iTunes for Windows Part127

2025/10/01(水) 12:20:22.51ID:xZuR5GZSH
>メディアが入っている数TBのフォルダはバックアップ取っていないので…

原因これでしょ
そもそも数TBも入れてるのにバックアップ取ってないってチャレンジャーすぎる気が…
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-fvhJ)
垢版 |
2025/10/02(木) 11:56:22.57ID:A35LYjvd0
別のソフト調べたり乗り換えするの面倒臭すぎて結局今でもiTunesにしがみ続けてる
たぶん来年も文句言いながら使い続けてるんだろうな
CDリッピングしたあとのファイルやフォルダ名の36文字制限になってるのいつまで経っても修正してくれないし
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a9-977C)
垢版 |
2025/10/02(木) 19:39:50.83ID:W6y5a91d0
ミュージックがビックリするくらい糞なせい
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d82-fS9Y)
垢版 |
2025/10/03(金) 01:10:40.35ID:IPbD4EPz0
>>593
数TBのバックアップを取っていると常に数TBの差分が必要なわけで、メディアフォルダは取っていませんでした…。
勝手にフォルダ構造や名前を変えられるとは思っていなかったので…。

そうなってしまった場合のプレイリストだけでもインポートして同名曲を入れてくれる方法ないでしょうか
xmlをm3u8に変換して入れる方法など試していますが上手く行きません。
現在7万曲の中10000曲ほど行方不明、それ以外はきちんと正常なライブラリはある状態です。
2025/10/17(金) 22:06:55.96ID:6mNUdEb10
iTunes 12.13.9.1
2025/10/25(土) 22:09:14.33ID:m/Uj44Og0
長年12.6.5.3を使ってるんだけど(itunesはアプリの管理目的以外で使用してない)、最近アプリ検索ができなくなったね
いつの間にやらライブラリの一括更新ボタンもなくなってるし
使われたくないなら完全に使えないようにすればいいのに、そうもいかない事情でもあるんかね?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa8a-CykT)
垢版 |
2025/10/25(土) 22:23:33.41ID:78mHXm/L0
暴動もんでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-5yZn)
垢版 |
2025/11/14(金) 00:29:18.40ID:uD+3OW+O0
第3世代のipod touchに新しく買ったイヤホンが読込したままで認識しないわ
bluetooth(6.0)バージョンのせいなのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fef-1gVs)
垢版 |
2025/11/14(金) 07:57:30.76ID:rX2q2/Yx0
iTunes for Windowsと関係ないのでは?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b1-Q0wM)
垢版 |
2025/11/17(月) 20:00:11.76ID:80ztKu6p0
iPad(第6世代、iOS12.0)もらったんでiOSアップしようとしたらiTunesに繋げ言われた
ノートPCにインストールしたんだけど0x80090302のエラーコードが出てなにもできず

諦めてたんだけどついさっきいきなりiTunesのアップデートが始まりiPadも認識することができた
ググっても原因がわからずモヤモヤする
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8212-f5ru)
垢版 |
2025/11/17(月) 20:06:29.61ID:15+LCL5+0
Appleに理屈は不要
レスを投稿する

大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況