絵文字ってなんで流行るのかね・・・
日本だけでなく海外も。

カラフルで目立つのがよい、溢れんばかりの感情を表に出すのがよい
と、ひとりで盛り上がって、悦に入ってるのかしら?
旧Twitterだと字数を節約できるから?

文末に1つだけなら分からなくもないが、
おばさん構文とかおじさん構文とか、
1行ずつとか、文章中にも盛りすぎて、
読みにくいったらありゃしない。

そんなんやるより、自分のテキスト、読み返した方がよっぽどよろしいかと。

じきに廃れるとは思うけど。