https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708963746/846
https://i.imgur.com/ZmtcsvB.png
https://i.imgur.com/1hPpa7M.png
https://i.imgur.com/I6Tiplr.png
これ自分の環境だと元から見れたから、新しくまっさらな状態のjane423.zipを展開してどこ弄ったら見れるのか試してみた

バイナリ変更 (上の画像取得または下のPNGのどっちか片方だけだとデコードエラー、7ヶ所とも要変更)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/703
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20

プラグイン導入 (WebpCodecSetup.exeの方は要らない)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/69
janestyle_iftwic6.zip展開 → iftwic.spi を Jane2ch.exe と同じ階層に入れる
ツール → ビューア設定 → プラグイン「Susieプラグイン有効」と「iftwic.spi」にチェック

バイナリ7ヶ所変更とiftwic.spiプラグイン導入の両方で見れた、どっちか片方だとデコードエラー
ImageViewURLReplace.datは入れてないから関係無し、他の設定やバイナリは弄ってない