Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。
【本家】
Mozilla
https://www.thunderbird.net/en-US/
https://www.thunderbird.net/ja/
【参考サイト】
Thunderbird Help
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
前スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1703295055/
探検
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 00:20:20.08ID:j/YmZdFb02024/10/21(月) 15:57:05.01ID:6bnqhvIf0
電車でしょ
2024/10/21(月) 17:09:04.30ID:u+Q/PEq30
さよならサンダーバード、2024年3月16日
2024/10/21(月) 20:11:43.08ID:mDo+MA/90
鉄は社会の毒
2024/11/03(日) 18:18:12.56ID:gSxkA25+0
既存プロファイルのローカルフォルダーを丸ごと新しいプロファイにコピーしたのだけど反映されない
どこを調べればよい?
フォルダの修復や試したが効果なし、関係ない?
どこを調べればよい?
フォルダの修復や試したが効果なし、関係ない?
2024/11/03(日) 19:23:42.14ID:N0Giie5j0
806名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/03(日) 21:45:23.76ID:2VSafXhI0 げ、難しい
2024/11/03(日) 22:11:56.86ID:KecnXDrX0
2024/11/05(火) 23:13:09.67ID:7S/3SvXx0
POP→IMAPに変更したときに残ったと思われる下のようなプロファイル内のフォルダは削除しても問題ないですかね?
省略\Profile\default\Mail\pop.mail.yahoo.co.jp
一応、プロファイルを別の場所に複製して試して問題はなさそうでしたが問題点があれば。
メールの保存先で使われていないことは確認済みです。
省略\Profile\default\Mail\pop.mail.yahoo.co.jp
一応、プロファイルを別の場所に複製して試して問題はなさそうでしたが問題点があれば。
メールの保存先で使われていないことは確認済みです。
2024/11/05(火) 23:26:16.99ID:BH1WxEWL0
>>808
そこに保存されているメールが不要であるなら削除して問題ないけど
「POP→IMAPに変更した」というのがひっかかる
IMAPアカウントを新規に設定したということなんだよね?
そしてPOPアカウントを削除する際に「メッセージデータを削除」に
チェック入れるだけなんだけどね
そこに保存されているメールが不要であるなら削除して問題ないけど
「POP→IMAPに変更した」というのがひっかかる
IMAPアカウントを新規に設定したということなんだよね?
そしてPOPアカウントを削除する際に「メッセージデータを削除」に
チェック入れるだけなんだけどね
2024/11/06(水) 00:05:50.64ID:2Fvjhjcl0
>>809
> 「POP→IMAPに変更した」というのがひっかかる
> IMAPアカウントを新規に設定したということなんだよね?
そうです。まぎわらしくて申し訳ないです
> そしてPOPアカウントを削除する際に「メッセージデータを削除」に
> チェック入れるだけなんだけどね
後出し申し訳ない、ちょっと時間がたってしまったので、チェックを入れたかどうか失念
InboxやInbox.msfの容量が0で先のフォルダが残ってしまっているので質問した次第です
> そこに保存されているメールが不要であるなら削除して問題ないけど
不用なので削除した状態で様子を見ようと思います
ありがとうございました
> 「POP→IMAPに変更した」というのがひっかかる
> IMAPアカウントを新規に設定したということなんだよね?
そうです。まぎわらしくて申し訳ないです
> そしてPOPアカウントを削除する際に「メッセージデータを削除」に
> チェック入れるだけなんだけどね
後出し申し訳ない、ちょっと時間がたってしまったので、チェックを入れたかどうか失念
InboxやInbox.msfの容量が0で先のフォルダが残ってしまっているので質問した次第です
> そこに保存されているメールが不要であるなら削除して問題ないけど
不用なので削除した状態で様子を見ようと思います
ありがとうございました
811名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/06(水) 05:31:11.17ID:dRe1+/es0 フル引用!
2024/11/07(木) 17:02:59.00ID:xV3VR3Yk0
削除済みとしてマークするってどういうこと?
実際には消えないの?
実際には消えないの?
2024/11/07(木) 17:45:48.89ID:pfVyzM3E0
2024/11/07(木) 17:54:06.83ID:1oxkR88u0
初秋の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
削除済みとしてマークするってどういうこと?
実際には消えないの?
削除済みとしてマークするってどういうこと?
実際には消えないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 18:18:08.29ID:/8dMjPzy0 前略おふくろ様
削除済みとしてマークするってどういうこと?
削除済みとしてマークするってどういうこと?
2024/11/07(木) 18:56:10.09ID:8n5FelB50
だから何についての話だよ?
2024/11/08(金) 21:57:33.35ID:WxLPcVRR0
エスパーがいつ登場するかの話
2024/11/09(土) 04:04:57.32ID:cIHE60nz0
mbox形式のフォルダーでメールを削除した際および最適化に関する話だとは思うけど
>>812 がなんでいきなりそんな質問してきたのかが意味不明
前置きってのはあいさつじゃなくて経緯を説明しろってことだよ
少なくともこのスレではきっかけになりそうなものは見つけられなかった
だから外部の情報か脳内のお友達だと思う
>>812 がなんでいきなりそんな質問してきたのかが意味不明
前置きってのはあいさつじゃなくて経緯を説明しろってことだよ
少なくともこのスレではきっかけになりそうなものは見つけられなかった
だから外部の情報か脳内のお友達だと思う
2024/11/09(土) 09:09:42.52ID:+RA3mf2V0
イーエスピー
820名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/09(土) 10:43:50.13ID:KZZPuwKv0 サザエさんに東芝を逐われた光速エスパーの掛け声は、イーエスパー
2024/11/09(土) 12:24:38.34ID:+RA3mf2V0
アホちゃいまんねん、パーでんねん、パー
2024/11/09(土) 15:08:57.49ID:msYl34LI0
しっとる毛
2024/11/10(日) 18:38:02.10ID:F+rulpHM0
ときどき「反応なし」になるのはなんで?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/10(日) 18:44:37.08ID:WCFJi2di0 ファイルがでかいじゃ
2024/11/11(月) 07:31:40.45ID:WPNlNnUo0
どうせGmailで「すべてのメール」を購読してるんだろ
もしくは何GBもメール溜め込んでるとか
もしくは何GBもメール溜め込んでるとか
2024/11/11(月) 09:43:01.88ID:CsP+YgzK0
30GB
2024/11/11(月) 12:34:47.09ID:u8ww8Ot40
アホや
2024/11/12(火) 14:17:25.79ID:fCJCS+3V0
「すべてのメール」を購読してなくても固まるけどな
2024/11/12(火) 16:09:59.22ID:thBTi9fU0
そんなこと自慢してどうするよ?
2024/11/13(水) 15:50:45.72ID:zwRXIpiP0
知らなかったら黙っとけ
お前が答える義務はない
お前が答える義務はない
2024/11/13(水) 16:59:39.28ID:UM5vE35h0
下らんレスする必要はない
2024/11/13(水) 18:20:58.38ID:viEOncXn0
なに?30GBバカにされておこなの?
2024/11/13(水) 22:15:26.00ID:MhKQffea0
しっとる毛が滑ったからだろ
2024/11/17(日) 15:12:15.04ID:HqDvbGcp0
申し訳ない、過去ログあさってよくわからなかったもので質問
esrって現行2つありません?115?と128?
違いって何ですか?
esrって現行2つありません?115?と128?
違いって何ですか?
2024/11/17(日) 15:52:34.54ID:EWJFI9440
>>834
いいえ、現在は 128系列(Nebula)だけです
115系列(Supernova)はThunderbird 115.16.2esr(2024-10-17)が最終リリースです
128系列のシステム要件がWin: 10以降、Mac: 10.15以降、Linux: GTK+ 3.14以降に対し
115系列はWin:7以降、Mac: 10.12以降、Linux: GTK+ 3.14以降と
WinとMacでOSサポートで古いOSのサポート状況が違います
後は窓の杜の紹介記事でも見て
新デザイン「Supernova」をまとった「Thunderbird 115」が登場 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1515874.html
「Thunderbird 128 Nebula」がリリース 〜新要素満載のメジャーバージョンアップ【7月19日追記】 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1608351.html
いいえ、現在は 128系列(Nebula)だけです
115系列(Supernova)はThunderbird 115.16.2esr(2024-10-17)が最終リリースです
128系列のシステム要件がWin: 10以降、Mac: 10.15以降、Linux: GTK+ 3.14以降に対し
115系列はWin:7以降、Mac: 10.12以降、Linux: GTK+ 3.14以降と
WinとMacでOSサポートで古いOSのサポート状況が違います
後は窓の杜の紹介記事でも見て
新デザイン「Supernova」をまとった「Thunderbird 115」が登場 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1515874.html
「Thunderbird 128 Nebula」がリリース 〜新要素満載のメジャーバージョンアップ【7月19日追記】 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1608351.html
2024/11/21(木) 12:51:19.53ID:M/SgvNKu0
カレンダーのアラートをポップアップ通知で表示するアドオンあれば教えて下さい。
以前使っていたReminderFoxはv45.0 - 60.4までと古くて使えなくて困っています。
今まではthunderbird側のバージョンを下げまくって対応していたのですがセキュリティ的にまずいかと思い最新のに変えました。
以前使っていたReminderFoxはv45.0 - 60.4までと古くて使えなくて困っています。
今まではthunderbird側のバージョンを下げまくって対応していたのですがセキュリティ的にまずいかと思い最新のに変えました。
2024/11/21(木) 13:13:04.48ID:j69w0Szv0
>>836
calendar reminder:: 検索 :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/search/?q=calendar+reminder&appver=&platform=
calendar reminder:: 検索 :: Thunderbird向けアドオン
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/search/?q=calendar+reminder&appver=&platform=
2024/11/28(木) 22:54:07.94ID:7tktZwIm0
ここ便所?
2024/11/28(木) 23:21:10.90ID:HzCKkB800
いや便所の壁
2024/11/29(金) 16:01:42.09ID:PzP9Aubc0
そういうのはご自宅のトイレでお願いします
2024/12/01(日) 21:47:37.17ID:NeLBLPqS0
いや、ここ便所
2024/12/02(月) 10:53:56.53ID:kvBURj0n0
雪隠
2024/12/02(月) 16:47:44.04ID:G4eSf1o10
多目的トイレやろ
2024/12/02(月) 21:40:18.91ID:P3zChw1i0
久々に更新したら開く度にブラックアウトする
2024/12/02(月) 22:04:20.91ID:Jja8dnHU0
新プロファイル警察が来るぞ
2024/12/02(月) 22:23:32.20ID:BvzGcAK50
2024/12/07(土) 17:19:29.55ID:BhrDopKh0
>>508
これで設定したのに受信がうまく行かない。
サーバー名:imap-mail.outlook.com → outlook.office365.com)
outlook.office365.com) ← ) これいるの??
これで設定したのに受信がうまく行かない。
サーバー名:imap-mail.outlook.com → outlook.office365.com)
outlook.office365.com) ← ) これいるの??
2024/12/07(土) 18:09:33.08ID:+XG57LLT0
>>847
いらんよw
いらんよw
2024/12/07(土) 18:23:53.75ID:BhrDopKh0
ご使用の Microsoft アカウントに新しいアプリが接続されました
Webブラウザの方でメールを確認すると、上記のメールが来てたので接続はできといると思うのですが、Thunderbirdでは
メールが受信できていません。どうして??
Webブラウザの方でメールを確認すると、上記のメールが来てたので接続はできといると思うのですが、Thunderbirdでは
メールが受信できていません。どうして??
2024/12/07(土) 18:25:08.47ID:BhrDopKh0
2024/12/07(土) 21:12:56.70ID:WK75Y6VI0
うまく行かないじゃなんもわからん
具体的に!認証の問題なら保存されたパスワードいったん消して
具体的に!認証の問題なら保存されたパスワードいったん消して
2024/12/07(土) 21:13:42.72ID:+XG57LLT0
2024/12/07(土) 22:30:40.32ID:jbxrldY40
OutlookってOAuth2オンリーになったんじゃないの?
アカウント作る時にOutlookを選んで素直に指示に従えばログインダイアログが出て簡単にアカウント作れるけどね
アカウント作る時にOutlookを選んで素直に指示に従えばログインダイアログが出て簡単にアカウント作れるけどね
2024/12/07(土) 22:32:52.37ID:hjaQiFZC0
アカウントを削除したらWebブラウザのほうもなくなりました
2024/12/07(土) 22:38:11.38ID:BFXTzpaM0
>>854
意味不明
意味不明
2024/12/07(土) 22:40:02.48ID:BFXTzpaM0
まさか、Thunderbirdのアカウント設定じゃなくてMSのアカウント削除しちゃったりして
そりゃ何もかも無くなる
そりゃ何もかも無くなる
2024/12/07(土) 22:40:30.87ID:REIklrxG0
>>854
ちっくしょーっ!までがワンセットやで
ちっくしょーっ!までがワンセットやで
2024/12/08(日) 06:56:04.43ID:y7Dv4Rpr0
さすがにそんなアホはいないと信じたいが…w
859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/08(日) 07:31:27.07ID:oB8GITWH0 Thunderbird Conversationsを使っていて,メッセージリストヘッダーは非スレッド表示にしていて,
メッセージリストヘッダーでメールを選択したときに,メッセージペインでスレッド表示にされるようにしていたんですけど,
最近,メッセージペインでスレッド表示されなくなっちゃいました。
メッセージリストヘッダーでスレッド表示しているときは,メッセージペインでもスレッド表示されるんですけど,
メッセージリストヘッダーは非スレッドにしたいんです。
前は,受信トレイのメッセージリストヘッダーで選択すると,メッセージペインでアーカイブしたものを含めて,スレッド表示してくれていたんですが,今は,受信トレイにあるものしかスレッド表示してくれません。
表示関係をすべてリセットしたいんですけど,どこをいじったらいいかわからなくて。
どなたか治す方法教えてもらえませんか?
メッセージリストヘッダーでメールを選択したときに,メッセージペインでスレッド表示にされるようにしていたんですけど,
最近,メッセージペインでスレッド表示されなくなっちゃいました。
メッセージリストヘッダーでスレッド表示しているときは,メッセージペインでもスレッド表示されるんですけど,
メッセージリストヘッダーは非スレッドにしたいんです。
前は,受信トレイのメッセージリストヘッダーで選択すると,メッセージペインでアーカイブしたものを含めて,スレッド表示してくれていたんですが,今は,受信トレイにあるものしかスレッド表示してくれません。
表示関係をすべてリセットしたいんですけど,どこをいじったらいいかわからなくて。
どなたか治す方法教えてもらえませんか?
860849
2024/12/08(日) 11:07:22.89ID:clw1ZrII02024/12/08(日) 12:52:06.90ID:uUgUnaE90
もしかして MSのメールに関する質問してるのが二人いるのか?
860=849 が 852 にレスしてるが 852 がレスしているのは 850 でその前は 847
まざっておかしくなってないか?
860=849 が 852 にレスしてるが 852 がレスしているのは 850 でその前は 847
まざっておかしくなってないか?
2024/12/08(日) 13:08:08.33ID:sW/HZjK10
>>860
微妙に用語がちゃうのがアレやが、それでおk。
以下余談:
ってうわ、メールアカウント設定に3つのパスがあるんかい。なんでこんな非初心者向けの設計に
なってんねん。UI/UX の担当者は氏んどけw
・3本線メニュー > 新しいアカウント > メール
・3本線メニュー > 設定 > (下の方の)アカウント設定 > アカウント操作 > メールアカウントを追加
・3本線メニュー > アカウント設定 > 以下同上
微妙に用語がちゃうのがアレやが、それでおk。
以下余談:
ってうわ、メールアカウント設定に3つのパスがあるんかい。なんでこんな非初心者向けの設計に
なってんねん。UI/UX の担当者は氏んどけw
・3本線メニュー > 新しいアカウント > メール
・3本線メニュー > 設定 > (下の方の)アカウント設定 > アカウント操作 > メールアカウントを追加
・3本線メニュー > アカウント設定 > 以下同上
2024/12/08(日) 13:31:55.73ID:uUgUnaE90
2024/12/08(日) 16:09:56.35ID:uUgUnaE90
ちなみに Outlook.com に関して
>たしか既存のアカ設定からの変更でコケることがあったはず。
というのは、後から認証方式を OAuth2 に変更しようとしても選択肢に出てこないという話
そうではなく OAuth2 なのに認証ができないというのは
再認証が必要なのでいったん保存されたログイン情報を消去する必要がある
というこの2つのケースがある
>たしか既存のアカ設定からの変更でコケることがあったはず。
というのは、後から認証方式を OAuth2 に変更しようとしても選択肢に出てこないという話
そうではなく OAuth2 なのに認証ができないというのは
再認証が必要なのでいったん保存されたログイン情報を消去する必要がある
というこの2つのケースがある
2024/12/08(日) 16:43:05.86ID:sW/HZjK10
>>864
いや、それじゃないパターンでコケた経験がある。
ちょっと TB のバージョン、時期、現象等の記憶が定かではないけれど、確か……
「Outlook は OAuth2 で行くで」という話題がここで上がっていたときやったかな?
アカウント設定を変更して(OAuth2 への変更はできた)見たものの、送信はできても
受信しないパターンやった気がする。
ウェブ上で確認すると正常に送受信してるんやが、TB での受信がうまくいっていないっぽい。
TB の UI で設定できない内部的な状態がおかしくなってるのかもと思って、>>852 で
書いたとおりに「TB の自動設定に任せてみるか」とイチからやり直したら、おk になった。
いや、それじゃないパターンでコケた経験がある。
ちょっと TB のバージョン、時期、現象等の記憶が定かではないけれど、確か……
「Outlook は OAuth2 で行くで」という話題がここで上がっていたときやったかな?
アカウント設定を変更して(OAuth2 への変更はできた)見たものの、送信はできても
受信しないパターンやった気がする。
ウェブ上で確認すると正常に送受信してるんやが、TB での受信がうまくいっていないっぽい。
TB の UI で設定できない内部的な状態がおかしくなってるのかもと思って、>>852 で
書いたとおりに「TB の自動設定に任せてみるか」とイチからやり直したら、おk になった。
2024/12/08(日) 17:37:59.27ID:uUgUnaE90
だから認証情報をクリアしてやり直す必要あるんだって
2024/12/08(日) 22:42:40.27ID:3fHVvMpr0
Mr.PC十一月
Better Bird Mailer
最強のメーラーだとあった
Better Bird Mailer
最強のメーラーだとあった
2024/12/08(日) 22:53:00.41ID:uUgUnaE90
ここ質問スレ
2024/12/08(日) 23:17:27.70ID:3fHVvMpr0
有無
爾り
爾り
2024/12/10(火) 08:32:03.34ID:p+h3CCe00
Thunderbird 128.5.1esrなんだけど、メール本文に「よろし◆くお願いします。」
という感じで、◆の中に?が入っている記号が入ってしまうのはバグでしょうか。
メールのHTMLには「よろしくお願いします。」の文中には◆?が入っていません。
という感じで、◆の中に?が入っている記号が入ってしまうのはバグでしょうか。
メールのHTMLには「よろしくお願いします。」の文中には◆?が入っていません。
2024/12/10(火) 08:38:36.55ID:Arcv1Egx0
2024/12/10(火) 08:51:19.24ID:p+h3CCe00
2024/12/18(水) 13:56:25.15ID:i7AeUnDG0
最近応答なし頻発してんな
今日ので3人目だ
プロファイル作り直してファイル少しずつ戻してもinbox戻したら大体固まる
まあ受信トレイ整理しない方が悪いから諦めてもらってるけど
なんか他にいい方法あります?
今日ので3人目だ
プロファイル作り直してファイル少しずつ戻してもinbox戻したら大体固まる
まあ受信トレイ整理しない方が悪いから諦めてもらってるけど
なんか他にいい方法あります?
2024/12/18(水) 17:48:14.51ID:YaQLlaHk0
読んだメールはアーカイブボタン押してアーカイブフォルダーに移動
これを習慣にしたら受信トレイがらみのトラブルは減少する
これを習慣にしたら受信トレイがらみのトラブルは減少する
2024/12/25(水) 06:23:14.99ID:njQmHY0I0
件名に"paypay"と入ってるメールを迷惑メールに移動する設定を
今使ってるメアドにしました
プロファイルで新しいメール設定
次にpaypayのメール設定を新しいメールに
一つの起動したthunderbirdで新旧アカウント選択・表示できないですか
今使ってるメアドにしました
プロファイルで新しいメール設定
次にpaypayのメール設定を新しいメールに
一つの起動したthunderbirdで新旧アカウント選択・表示できないですか
2024/12/25(水) 07:14:08.29ID:yNzu1VYE0
2024/12/25(水) 08:45:22.00ID:XxtFkKGy0
フィルター設定を他のアカウントにも適用したい、と見た
2024/12/25(水) 12:19:50.21ID:5VMO+4sw0
同じメールアドレスでメッセージフィルターの設定有り無しのアカウントかプロファイルを使い分けたいという風に思ったのだが
このようにまるでやりたいことが伝わらないので最初からやり直しだよ
このようにまるでやりたいことが伝わらないので最初からやり直しだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 21:57:01.07ID:nz5LfFKe02024/12/28(土) 22:59:03.02ID:WpK2dEWT0
スクリプト野郎かよ
881名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 07:57:42.57ID:T0OVcp560 >>880
どれが? アンカーつけてよ。
どれが? アンカーつけてよ。
2024/12/29(日) 08:02:53.74ID:u3bRUcRh0
>>879
グロ
グロ
2024/12/29(日) 08:24:35.00ID:i69D6BGD0
2024/12/29(日) 12:51:26.06ID:P1XO8Oae0
自転車板はあちらこちらでスクリプトわいてきたよな。
2024/12/29(日) 13:56:04.29ID:0Ms92s2H0
自転車は結構乗るけど足踏み入れたことないな
なんかガチ勢多そうで
なんかガチ勢多そうで
2024/12/29(日) 14:39:56.01ID:Vc5w70ol0
自分がいる板でスクリプトがあるからって
そう思ってなくてもそこだけの現象との印象を与える書き込みはやめよう
正しくは「俺のいる自転車板はあちらこちらでスクリプトわいてきたな」
よな もおかしい
そう思ってなくてもそこだけの現象との印象を与える書き込みはやめよう
正しくは「俺のいる自転車板はあちらこちらでスクリプトわいてきたな」
よな もおかしい
2024/12/29(日) 15:04:05.89ID:i69D6BGD0
>>886
いや、お前だけがおかしい
いや、お前だけがおかしい
2024/12/29(日) 15:54:17.51ID:8cQnhRSA0
2024/12/29(日) 16:07:16.59ID:72+U8YeI0
おまえらもクソスクリプトだろ
2024/12/29(日) 16:48:11.73ID:7lseSXIp0
クソスクリプト以下のただのクソが何か言ってらぁ
2024/12/30(月) 08:16:55.99ID:OuDerDhI0
スプリクソ
2024/12/30(月) 08:32:14.11ID:GxSl0vwP0
言葉のないスクリプト
2024/12/30(月) 09:38:30.59ID:yw0yBYzU0
愛のないスクリプト
2024/12/30(月) 11:32:38.38ID:qE97iygL0
スクリプト一投稿でこの有様
2024/12/30(月) 13:34:29.29ID:p0vI8yPq0
馬と鹿しかいねえな
2024/12/30(月) 14:14:49.62ID:iu78O6ft0
蝶はおらんか
2024/12/30(月) 19:19:18.21ID:HTk16nux0
ガッデム!
2025/01/03(金) 14:44:08.82ID:RBGACGHt0
OUTLOOKのメールの受信か送信かできなくなりました
突然逝きましたがThunderbirdは一切触っていませんので
お直し方、教えて、エラー内容はIMAP サーバー imap-mail.outlook.com がと出ていましたような
突然逝きましたがThunderbirdは一切触っていませんので
お直し方、教えて、エラー内容はIMAP サーバー imap-mail.outlook.com がと出ていましたような
2025/01/03(金) 16:07:26.32ID:tzxXFGo00
日本語からやり直せ
2025/01/03(金) 16:18:35.51ID:mNARY/P50
>>898
書いてることが3行すべてメチャクチャなのでやり直し!
書いてることが3行すべてメチャクチャなのでやり直し!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【7リメイク】『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい…“100時間超”だった原作をテンポ良く現代化 [おっさん友の会★]
- 【安倍晋三元首相銃撃事件】山上被告、45歳まで「生きているべきではなかった」 傍聴席は満席 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 甘利来日🤗沖縄でトークショー [993451824]
- 「あれ?円安加速の戦犯って高市じゃなくて岸田と石破じゃね?」という風潮、急速に高まるwww [759043982]
- 名前は早苗です。歳は64歳の総理大臣です。 [358382861]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 珍🏡珍
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
