Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。
【本家】
Mozilla
https://www.thunderbird.net/en-US/
https://www.thunderbird.net/ja/
【参考サイト】
Thunderbird Help
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
前スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1703295055/
探検
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 00:20:20.08ID:j/YmZdFb02024/08/12(月) 12:01:41.97ID:3zjBbXPt0
hotmailは、というかoutlook.jpはちょいちょいエラーになる
ブラウザでアクセスすると、認証後にメールの表示ではなく、
本人確認やらSMS確認やらしろと表示される場合があるから
見てみてもよいかと
あと、5つ6つとか複数アカウントを使っているとき、各アカウントで
同時に認証する状況ではコケる場合が多い模様
確認の頻度を11分おき・13分おき・17分おき、みたいに
なるべく同時に認証しないようにずらすとエラーになりづらい、と
海外フォーラムにあった
なおOAuth2に変更しても直らない模様
ブラウザでアクセスすると、認証後にメールの表示ではなく、
本人確認やらSMS確認やらしろと表示される場合があるから
見てみてもよいかと
あと、5つ6つとか複数アカウントを使っているとき、各アカウントで
同時に認証する状況ではコケる場合が多い模様
確認の頻度を11分おき・13分おき・17分おき、みたいに
なるべく同時に認証しないようにずらすとエラーになりづらい、と
海外フォーラムにあった
なおOAuth2に変更しても直らない模様
2024/08/12(月) 23:17:18.35ID:CoLy0Akr0
>>604
メールアドレス@hotmail.co.jp でサーバー outlook.office365.com へのログインに失敗しました。
ブラウザでログイン時にAuthenticatorで数字選ぶヤツが表示される
メールアドレス@hotmail.co.jp でサーバー outlook.office365.com へのログインに失敗しました。
ブラウザでログイン時にAuthenticatorで数字選ぶヤツが表示される
2024/08/13(火) 16:55:05.95ID:IK81of5Q0
スマホで操作してやればいいじゃん
2024/08/13(火) 21:37:32.95ID:KufyV4Rf0
>>606
そのTOTP認証を通せばまたしばらくはThunderbirdでPOPなりIMAPなりで
接続できるのではなかろうかなと
office365側の設定でMFAを切ることはできるのなら切ってもよいかと
そのTOTP認証を通せばまたしばらくはThunderbirdでPOPなりIMAPなりで
接続できるのではなかろうかなと
office365側の設定でMFAを切ることはできるのなら切ってもよいかと
609名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/16(金) 22:58:22.11ID:0Cc+IXDx0 どっか傷めたんでしょ?
この状況でも専用の品物を売ってるんだって言われるような何もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないんだね
この状況でも専用の品物を売ってるんだって言われるような何もわからない底辺の役立たずが考えることじゃないんだね
2024/08/16(金) 23:22:08.59ID:I5auJH860
2024/08/17(土) 00:01:27.13ID:rV3S90wT0
うん
あと炭水化物とか嫌で入ってそう
大型トラックの近くにいる人に私の前で終わったな
残念ながらも競技で無双して頻繁に連絡を取り合うように見えたのにバカ?
まあ顔名前が一致するのが時の条件が厳しいワ
https://i.imgur.com/fYjOTby.jpeg
あと炭水化物とか嫌で入ってそう
大型トラックの近くにいる人に私の前で終わったな
残念ながらも競技で無双して頻繁に連絡を取り合うように見えたのにバカ?
まあ顔名前が一致するのが時の条件が厳しいワ
https://i.imgur.com/fYjOTby.jpeg
612名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 00:06:19.76ID:iik+HEp30 >>142
脳みそはどうなってるから
脳みそはどうなってるから
613名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 00:18:03.47ID:tN27XQcj0 事例など見てると思うぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 00:19:46.03ID:+J4+pMPD0 この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
615名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 01:28:49.25ID:eFeq6mZB0 思ってるけども
616名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 01:29:59.70ID:v+xkB4hQ0 こいつは
結局
最初から・・・
結局
最初から・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 01:53:59.99ID:f7ZSqJtv0 当選したら急にスター気取りってどんな?
https://i.imgur.com/R8FxkdZ.jpg
https://i.imgur.com/R8FxkdZ.jpg
618名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 01:56:52.09ID:MwJkB3J70619名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 02:11:21.46ID:o9tx0AfT0 >>338
スポンサーのノルマ用じゃね?
つまりメディアが若者代表でエースなんだからタバコは嫌だな
借りるやつ居ないからUSだけ聴くようなったとたん感染したんだけどな
https://i.imgur.com/NhReyT7.jpeg
スポンサーのノルマ用じゃね?
つまりメディアが若者代表でエースなんだからタバコは嫌だな
借りるやつ居ないからUSだけ聴くようなったとたん感染したんだけどな
https://i.imgur.com/NhReyT7.jpeg
620名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/17(土) 02:18:16.79ID:j3dJSJJ00 熱中症で倒れるくらいのリプ無視すりゃいいのに
関連はようw
関連はようw
621名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/19(月) 23:59:56.21ID:0ivCJZS80 何なん?
まさか1600円に値上げするわ。
まさか1600円に値上げするわ。
2024/08/20(火) 00:39:04.55ID:x27fZRJM0
高配当バリューは強い
逆に糖質制限すると購買意欲さがるからこの位置で空売りしとけばノーリスクだろ
あと
普通に手を抜いてみる
とんでも楽しめるし
逆に糖質制限すると購買意欲さがるからこの位置で空売りしとけばノーリスクだろ
あと
普通に手を抜いてみる
とんでも楽しめるし
623名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 00:48:48.38ID:msbfoPLw0624名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 00:50:48.54ID:rWaFjclY0 飛んでるやろこれ
2024/08/20(火) 01:07:20.07ID:i/QdcudM0
マネーフォワードのリバ怖くて帰国できない
2024/08/20(火) 01:14:04.79ID:KZSMpMJb0
しばらく
家事ヤロウ!!!
家事ヤロウ!!!
627名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 01:15:16.89ID:pqBdA1kt0 なふらるよもきらひひんすもしそつらこかゆおせあんんしらよむるつきのてしろなのふろあきよむへすさほけへ
2024/08/20(火) 02:00:47.97ID:3tgzyBF80
前ポジどんどん含みが増えるやり方やめたほうがいいと思うけどな
629名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 02:28:02.18ID:Slg2RGfc0630名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 11:14:12.57ID:fnYI9dhm0 ガラムのいじめ問題すら被害者だな
トップがあればいいのにね
トップがあればいいのにね
2024/08/22(木) 11:41:38.26ID:lgCVnyvu0
異論は認めない
品行方正お坊ちゃまやるのにあんま名前挙げられないよ
品行方正お坊ちゃまやるのにあんま名前挙げられないよ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 11:42:14.20ID:1zrYNW/q0 まあその間にそのうち選挙出ます!」(ずっと待ってる)
↑関わってましたが、その理屈はおかしい!
お見逃しなく〜なったな
マグワイアよりヴァランのほうが凄い定期
↑関わってましたが、その理屈はおかしい!
お見逃しなく〜なったな
マグワイアよりヴァランのほうが凄い定期
2024/08/22(木) 11:43:01.21ID:lc8Zy/do0
いっそのこと言ってても映えないという
2024/08/22(木) 11:55:14.15ID:lc8Zy/do0
練習着のままって感じかな
635名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 12:08:39.51ID:2lzQSiH902024/08/22(木) 12:14:36.33ID:zGq+AQ5j0
イケメンじゃない
つまりこの指摘が全くウケんわけでも黒々してるおっさんが露出させてくれや
流石にヤバいって思ったんだけど
つまりこの指摘が全くウケんわけでも黒々してるおっさんが露出させてくれや
流石にヤバいって思ったんだけど
637あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 15:29:28.29ID:vuAKgJdI0
>>637
カード番号抜きアプリの紹介です
カード番号抜きアプリの紹介です
2024/08/30(金) 02:57:35.13ID:JK5sTGBx0
アカウント設定の、送信 (SMTP) サーバー設定ですが、今は使っていない不要なメールの項目がずっと残っています
これを選んで削除するにはどうしたらいいでしょうか?
https://tadaup.jp/6fdaa6b46.jpg
これを選んで削除するにはどうしたらいいでしょうか?
https://tadaup.jp/6fdaa6b46.jpg
2024/08/30(金) 03:36:47.32ID:gEVfeVrv0
>>639
アカウント設定画面の左側のメニューの一番下にある「送信 (SMTP) サーバー」から追加、編集、削除が可能
アカウント設定画面の左側のメニューの一番下にある「送信 (SMTP) サーバー」から追加、編集、削除が可能
2024/08/30(金) 04:21:36.18ID:awzhds3+0
>>639
よくもまあ、こんな臭いリストを平気で晒せるものだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5x2.de Mail - mail.5x2.de (規定)
Google Mail - smtp.gmail.com
Google Mail - smtp.gmail.com
Outlook.com (Microsoft) - smtp.office3...
5x2.de Mail - mail.5x2.de
aj1do0x@yahoo.co.jp - smtp.mail.yah...
Google Mail - smtp.gmail.com
Google Mail - smtp.gmail.com
Google Mail - smtp.gmail.com
よくもまあ、こんな臭いリストを平気で晒せるものだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5x2.de Mail - mail.5x2.de (規定)
Google Mail - smtp.gmail.com
Google Mail - smtp.gmail.com
Outlook.com (Microsoft) - smtp.office3...
5x2.de Mail - mail.5x2.de
aj1do0x@yahoo.co.jp - smtp.mail.yah...
Google Mail - smtp.gmail.com
Google Mail - smtp.gmail.com
Google Mail - smtp.gmail.com
2024/08/30(金) 18:01:22.78ID:uSJne7Qn0
まぁ、あれだ....
2024/08/31(土) 03:11:55.67ID:yFtaER9j0
2024/08/31(土) 05:31:46.41ID:JdjIqnJv0
「送信 (SMTP) サーバーの設定」の画面のリストの右に
送信...(D)
編集...(E)
削除(M)
規定値に設定(T)
とボタンが並んでいるはずなんだが目に入りませんかねえ
送信...(D)
編集...(E)
削除(M)
規定値に設定(T)
とボタンが並んでいるはずなんだが目に入りませんかねえ
2024/08/31(土) 05:36:01.60ID:JdjIqnJv0
ああ、1つ目は「追加...(D)」だね
ちなみに規定になってたら削除できないのは当然だからね
ちなみに規定になってたら削除できないのは当然だからね
2024/08/31(土) 16:35:14.37ID:/itWAMyC0
>>643
https://i.imgur.com/LAqHZT6.png
https://i.imgur.com/Am3NOih.png
ベータ版の設定画面だがリリース版でも同じはず
こんなに分かりやすいのが目に入らんのか
https://i.imgur.com/LAqHZT6.png
https://i.imgur.com/Am3NOih.png
ベータ版の設定画面だがリリース版でも同じはず
こんなに分かりやすいのが目に入らんのか
2024/08/31(土) 16:58:48.74ID:kp3HGTya0
かまっちゃいけない人だと思う
2024/08/31(土) 23:03:17.49ID:JdjIqnJv0
脳の障害で右側を認識できない人かもしれん
2024/09/01(日) 04:11:02.94ID:Bl/K599j0
2024/09/01(日) 04:11:31.10ID:Bl/K599j0
そもそも一番末尾じゃねえか、アカウントたくさん入れていたら気づかんわボケ
2024/09/01(日) 06:16:49.45ID:1Yg8QiUP0
アカウントをたくさん入れていようとも
すでに「送信 (SMTP) サーバーの設定」の画面を開いているわけだから全く関係ない
そしてウインドウ幅を狭めてもリスト右側のボタンは最後まで表示されている
そののボタンに気づかないのはやっぱり右側の認識に問題があるからなんでしょ?
その原因が脳なのか眼なのかはしらんけど
すでに「送信 (SMTP) サーバーの設定」の画面を開いているわけだから全く関係ない
そしてウインドウ幅を狭めてもリスト右側のボタンは最後まで表示されている
そののボタンに気づかないのはやっぱり右側の認識に問題があるからなんでしょ?
その原因が脳なのか眼なのかはしらんけど
2024/09/01(日) 07:42:22.06ID:y36S148X0
みんなすまんな
わざわざスクショ上げて説明した俺が馬鹿だったわ
わざわざスクショ上げて説明した俺が馬鹿だったわ
2024/09/01(日) 08:22:52.06ID:Dr+XRtzL0
気違いは相手にしちゃだめ
2024/09/01(日) 15:52:55.42ID:Bl/K599j0
>>651-653
正論言ったら大砲かwホンマ負け犬根性丸出しのカス共だな死んどけ役立たず共wwwww
正論言ったら大砲かwホンマ負け犬根性丸出しのカス共だな死んどけ役立たず共wwwww
2024/09/01(日) 17:08:23.77ID:Ebm1NM320
捨て台詞を吐いて去って行った
2024/09/01(日) 22:01:34.11ID:1Yg8QiUP0
いったいどこに正論が?
言い返せないから泣きっ面で去っていったか
言い返せないから泣きっ面で去っていったか
2024/09/02(月) 15:35:38.04ID:Kh7mrk4h0
>>655-656
っぷwどんぐりで大砲撃って書き込めないようにしようとしてるやつのどこが負け犬じゃねえんだよダボw
言い返せないとか、そっくりそのまま自分が言われたら嫌なセリフ喋って自覚してるんだったら黙って消えろ役立たず
っぷwどんぐりで大砲撃って書き込めないようにしようとしてるやつのどこが負け犬じゃねえんだよダボw
言い返せないとか、そっくりそのまま自分が言われたら嫌なセリフ喋って自覚してるんだったら黙って消えろ役立たず
2024/09/02(月) 19:51:13.04ID:SKpzjE1+0
このスレどんぐり導入されてないんだが?
2024/09/03(火) 02:42:02.83ID:rQr+AGFq0
キチには見えない物が見えていて、見える物が見えないから相手しないのが一番よ
2024/09/03(火) 20:24:26.80ID:CmgChVF/0
質問者が居なければ何の存在意義もねえんだから、回答すら出来ないスレ汚しの害虫は黙って消えろカス
2024/09/04(水) 13:43:49.77ID:Ktdbfwpk0
Firefoxの質問スレでも暴れてるのかこいつ
んでそっちで大砲撃たれてると
んでそっちで大砲撃たれてると
2024/09/05(木) 03:38:49.95ID:irE2ce8K0
2024/09/05(木) 06:28:36.97ID:ZWjrsOyi0
この統失は他人を統失扱いしたがるよね、自分の事なのに
ちゃんと主治医の言うことを聞いて症状抑えてくれな
ちゃんと主治医の言うことを聞いて症状抑えてくれな
2024/09/12(木) 14:19:33.81ID:gskfUCDu0
128.2 0esrになってパスワードが必要なRSSのフィードが受信できなくなりました
(ステータスバーに「https:・・・.xmlは認証されていません。」と表示されます)
パスワードの保存は問題ないのですが、115に戻す以外で対処法はあるでしょうか
(ステータスバーに「https:・・・.xmlは認証されていません。」と表示されます)
パスワードの保存は問題ないのですが、115に戻す以外で対処法はあるでしょうか
2024/09/12(木) 16:39:59.52ID:WGxRp3yP0
パスワードが必要なRSSのフィード
勝手に一般化しないで
具体的にどこのフィード?
勝手に一般化しないで
具体的にどこのフィード?
2024/09/13(金) 03:47:35.72ID:OdMu1GOI0
そんなフィードあるのか
はじめて聞くわ
はじめて聞くわ
2024/09/14(土) 05:17:16.02ID:RpwFpD3z0
二列表示では右側、三列表示では真ん中の所、件名や差出人が一覧で書いてる所について
Gmail(IMAP)やYahoo(IMAP)の件名の左側がHotmail(IMAP)やiCloud(IMAP)、Yahoo(POP)などの倍以上スペースがあって邪魔なのですが、他と同様(☆と同じくらいの幅)にする設定などあるでしょうか?
探してはみたのですが見付かりませんでした
上の「件名」と書いてる所も同様にその文字の左側が大きく空いています(空いてる事自体は他も同じですが)
毎回その部分が視界に入ると違和感があるので同じ様にしたいです
よろしくお願いします
Windows11
TB128.2.0 esr 64bit
https://i.imgur.com/gCzgqcj.jpeg
Gmail(IMAP)やYahoo(IMAP)の件名の左側がHotmail(IMAP)やiCloud(IMAP)、Yahoo(POP)などの倍以上スペースがあって邪魔なのですが、他と同様(☆と同じくらいの幅)にする設定などあるでしょうか?
探してはみたのですが見付かりませんでした
上の「件名」と書いてる所も同様にその文字の左側が大きく空いています(空いてる事自体は他も同じですが)
毎回その部分が視界に入ると違和感があるので同じ様にしたいです
よろしくお願いします
Windows11
TB128.2.0 esr 64bit
https://i.imgur.com/gCzgqcj.jpeg
2024/09/14(土) 05:35:11.07ID:RwxI0riQ0
2024/09/14(土) 07:47:19.57ID:OKHUqbAk0
>>667
>二列表示では右側、三列表示では真ん中の所、件名や差出人が一覧で書いてる所について
二列はレイアウト:クラシック表示、三列はレイアウト:縦表示のことかな?
で、一覧はメッセージリスト(ペイン)という
>探してはみたのですが見付かりませんでした
自分で非スレッドにしたくせに…
>毎回その部分が視界に入ると違和感があるので同じ様にしたいです
そんなことより、青/黒の背景色の方が気になって落ち着かないが
>二列表示では右側、三列表示では真ん中の所、件名や差出人が一覧で書いてる所について
二列はレイアウト:クラシック表示、三列はレイアウト:縦表示のことかな?
で、一覧はメッセージリスト(ペイン)という
>探してはみたのですが見付かりませんでした
自分で非スレッドにしたくせに…
>毎回その部分が視界に入ると違和感があるので同じ様にしたいです
そんなことより、青/黒の背景色の方が気になって落ち着かないが
2024/09/14(土) 23:55:51.46ID:h8sawBy70
質問に答えられないならいちいちレスすんなよカス
671667
2024/09/15(日) 01:47:55.30ID:K+UXAR0B02024/09/16(月) 05:38:56.72ID:NwcE8scR0
>>671
してないと思いますとか寝ぼけたこといってないで、各フォルダーの並べ替えオプションを確認しろよ
してないと思いますとか寝ぼけたこといってないで、各フォルダーの並べ替えオプションを確認しろよ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 10:39:45.68ID:pnvkMuYY0 PCを入れ替えてからおかしいのですが、教えてもらえませんでしょうか。
従来は添付ファイル(pdf)付メールを新規作成・転送した際、新規・転送メール作成画面に添付されたファイルを開くことができたのですが、
入れ替えて以来新規・転送メール作成画面からの添付ファイルが開かず、
「関連付けられたプログラムが存在しないため C:\Users\******\AppData\Local\Temp\nsmail-*.pdf を開けませんでした。関連づけの設定を変更してください。」
と表示されるようになりました。
本体アプリやWindowsの設定では関連付けを行っていますが、それ以外に設定する場所もなく困っております。
PC変更の際はプロファイルをそのまま移行しておりますので、そこで何らかの障害が出た可能性も無きにしも非ず。
ウィルス対策ソフトはWindowsDifender以外に今のところ使用しておりません。
従来は添付ファイル(pdf)付メールを新規作成・転送した際、新規・転送メール作成画面に添付されたファイルを開くことができたのですが、
入れ替えて以来新規・転送メール作成画面からの添付ファイルが開かず、
「関連付けられたプログラムが存在しないため C:\Users\******\AppData\Local\Temp\nsmail-*.pdf を開けませんでした。関連づけの設定を変更してください。」
と表示されるようになりました。
本体アプリやWindowsの設定では関連付けを行っていますが、それ以外に設定する場所もなく困っております。
PC変更の際はプロファイルをそのまま移行しておりますので、そこで何らかの障害が出た可能性も無きにしも非ず。
ウィルス対策ソフトはWindowsDifender以外に今のところ使用しておりません。
2024/09/25(水) 11:23:22.43ID:anayf3KN0
Hotmailのメールが受信できなくなった
MSアカウントを2段階認証にした時からかなり不安定になったけど、一昨日?あたりからもう通常パスワードではログインできないっぽい
imap-mail.outlook.com へのログインに失敗しました ばっかでてくる
OAuth2にしたらアドレスの解決をしていますで無反応
解決策ありませんか?
MSアカウントを2段階認証にした時からかなり不安定になったけど、一昨日?あたりからもう通常パスワードではログインできないっぽい
imap-mail.outlook.com へのログインに失敗しました ばっかでてくる
OAuth2にしたらアドレスの解決をしていますで無反応
解決策ありませんか?
2024/09/25(水) 11:30:22.86ID:beaJ3qTG0
>>674
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/office/outlook-com-%E3%81%AE-pop-imap-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-smtp-%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A-d088b986-291d-42b8-9564-9c414e2aa040
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/office/outlook-com-%E3%81%AE-pop-imap-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-smtp-%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A-d088b986-291d-42b8-9564-9c414e2aa040
2024/09/25(水) 12:40:16.78ID:anayf3KN0
ありがとう
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/microsoft-oauth-authentication-and-thunderbird-202
ココも参考になった
再設定が必要だったんだね
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/microsoft-oauth-authentication-and-thunderbird-202
ココも参考になった
再設定が必要だったんだね
2024/09/28(土) 13:32:59.02ID:9j2qAJE40
128.23.esr 64bit
アドオンで入れてるのはDKIM Verifierだけです
outlook,hotmail
のアカウントメーラー、携帯で登録している
同じメールアドレスの @outlookが
pop とメールアドレスの最後尾に(IMAP)2つ登録されてしまっている状況です
これはpopサーバーのほうを削除しても構わないのでしょうか?
また削除する方法はどうしたらいいでしょうか
追加した方法は削除したら怖いなと思い同じメールアドレスでアカウント追加をして
imap設定を選びついかしました
メールはimapの方は完全に同期されており
popの方は、何やらゴミ箱に未読の印がついていますが
受信しても、接続できない。パスワードを入れてくれというタブがでます
アカウントのパスワードはツールの設定から見ても保存されているパスワードは合っています
できれば、すべてIMAPにしたいのですが正式な変更方法はどのようにすればいいでしょうか
アドオンで入れてるのはDKIM Verifierだけです
outlook,hotmail
のアカウントメーラー、携帯で登録している
同じメールアドレスの @outlookが
pop とメールアドレスの最後尾に(IMAP)2つ登録されてしまっている状況です
これはpopサーバーのほうを削除しても構わないのでしょうか?
また削除する方法はどうしたらいいでしょうか
追加した方法は削除したら怖いなと思い同じメールアドレスでアカウント追加をして
imap設定を選びついかしました
メールはimapの方は完全に同期されており
popの方は、何やらゴミ箱に未読の印がついていますが
受信しても、接続できない。パスワードを入れてくれというタブがでます
アカウントのパスワードはツールの設定から見ても保存されているパスワードは合っています
できれば、すべてIMAPにしたいのですが正式な変更方法はどのようにすればいいでしょうか
2024/09/28(土) 14:05:41.08ID:6PlAsaFX0
outlookは正式にはthに対応していません
2024/09/28(土) 14:26:02.96ID:IqZQBvZN0
>>677
popを削除する前にプロファイルをバックアップ取っておけば大丈夫
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-thunderbird-stores-user-data
popを削除する前にプロファイルをバックアップ取っておけば大丈夫
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/profiles-where-thunderbird-stores-user-data
2024/09/28(土) 15:15:44.45ID:NIETS08q0
2024/09/28(土) 16:20:12.71ID:6PlAsaFX0
それを対応してないといううだよ、アホ
2024/09/28(土) 16:34:34.17ID:NIETS08q0
すべての普通のメールソフトに対応していない
この意味がわからないんですね?
この意味がわからないんですね?
2024/09/29(日) 07:49:49.98ID:H42tA9m80
プロフィールのフォルダは同期ソフトで定期的に逃がして入るんですが
POPだとOUTLOOKメールを複数のメールクライアントで接続取り合ってるって言われたんですが
IMAP と POPの設定を変える設定項目ってありますか?
サーバー設定の名前やポートや認証方法を変えるところしかないんですが。。。
POPだとOUTLOOKメールを複数のメールクライアントで接続取り合ってるって言われたんですが
IMAP と POPの設定を変える設定項目ってありますか?
サーバー設定の名前やポートや認証方法を変えるところしかないんですが。。。
2024/09/29(日) 07:55:33.12ID:tXvsdY9/0
>>683
POP <-> IMAPの切り替えは新規アカウント作らないと無理
POP <-> IMAPの切り替えは新規アカウント作らないと無理
2024/09/29(日) 08:40:03.17ID:FBpmrF9r0
2024/09/29(日) 08:42:01.07ID:FBpmrF9r0
2024/09/29(日) 08:55:41.95ID:FBpmrF9r0
>>683
まずPOPアカウントにあるメールは後のことを考えて
ローカルフォルダーにフォルダー作ってそっちにバックアップ取っておくんだ
そしてPOPアカウントは削除
新しくIMAPアカウントをセットアップ
まずPOPアカウントにあるメールは後のことを考えて
ローカルフォルダーにフォルダー作ってそっちにバックアップ取っておくんだ
そしてPOPアカウントは削除
新しくIMAPアカウントをセットアップ
688名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/29(日) 09:27:17.05ID:3j4uWRru0 >>685
ウイルスはビールスと言えとか、そんな話?
ウイルスはビールスと言えとか、そんな話?
2024/09/29(日) 10:26:14.00ID:Jne5nnqZ0
ビールは一番搾りに限る
2024/09/29(日) 12:03:46.05ID:FBpmrF9r0
2024/09/29(日) 15:10:20.07ID:H42tA9m80
>>686
i-phoneのサポートに電話したとき
ついでに携帯とメーラーでメールが届いたり届かなくなることあるんですがと聞いたときに
なんか片方が接続してると片方が接続できなくてという話をされましてね
それで色々調べてPOPのメールアドレスをただもう一度サンダーバードにアカウント追加したら
末尾にIMAPがついた新しいメールアドレスが追加されたんだけど
最初に追加してたメールには未読マークがゴミ箱に付いてたけど
開こうとするとログインに失敗しましたってでてパスワードを聞いてくるタブがでまして
OUTLOOKのメールって hotmailとかoutlookでサーバー名が違うんでしょうか?
複数あるメールアドレスのサーバーをぜんぶOffice365?に変えても調子がよろしくないです。。。
i-phoneのサポートに電話したとき
ついでに携帯とメーラーでメールが届いたり届かなくなることあるんですがと聞いたときに
なんか片方が接続してると片方が接続できなくてという話をされましてね
それで色々調べてPOPのメールアドレスをただもう一度サンダーバードにアカウント追加したら
末尾にIMAPがついた新しいメールアドレスが追加されたんだけど
最初に追加してたメールには未読マークがゴミ箱に付いてたけど
開こうとするとログインに失敗しましたってでてパスワードを聞いてくるタブがでまして
OUTLOOKのメールって hotmailとかoutlookでサーバー名が違うんでしょうか?
複数あるメールアドレスのサーバーをぜんぶOffice365?に変えても調子がよろしくないです。。。
2024/09/29(日) 15:49:42.70ID:FBpmrF9r0
>>691
関係ない事象を勝手な想像でごちゃ混ぜにしてるだけじゃん!
関係ない事象を勝手な想像でごちゃ混ぜにしてるだけじゃん!
2024/09/29(日) 15:52:30.05ID:FBpmrF9r0
バカの特徴の一つ
勝手に一般化する
勝手に一般化する
2024/09/29(日) 16:13:28.98ID:FBpmrF9r0
>>691
>i-phoneのサポートに電話したとき
なんでiphoneのサポートの話を勝手にoutlook.comに適用しちゃうんだよ?
>末尾にIMAPがついた新しいメールアドレスが追加されたんだけど
意味不明
>開こうとするとログインに失敗しましたってでてパスワードを聞いてくるタブがでまして
それは独立した問題だから他と勝手に関連付けるな
>複数あるメールアドレスのサーバーをぜんぶOffice365?に変えても調子がよろしくないです。。。
outlook.com系の場合、今はメールアドレスに関わらずサーバーは
受信:outlook.office365.com
送信:smtp.office365.com
にしないとダメで調子が悪いのは別の話
>i-phoneのサポートに電話したとき
なんでiphoneのサポートの話を勝手にoutlook.comに適用しちゃうんだよ?
>末尾にIMAPがついた新しいメールアドレスが追加されたんだけど
意味不明
>開こうとするとログインに失敗しましたってでてパスワードを聞いてくるタブがでまして
それは独立した問題だから他と勝手に関連付けるな
>複数あるメールアドレスのサーバーをぜんぶOffice365?に変えても調子がよろしくないです。。。
outlook.com系の場合、今はメールアドレスに関わらずサーバーは
受信:outlook.office365.com
送信:smtp.office365.com
にしないとダメで調子が悪いのは別の話
2024/09/29(日) 18:22:52.51ID:H42tA9m80
>>692
サポートの人が言ったことなんで俺じゃない
サポートの人が言ったことなんで俺じゃない
2024/09/29(日) 18:26:12.60ID:H42tA9m80
ID:FBpmrF9r0 [7/7]
全く解決策を提案できないのに連投して恥ずかしくないんか?w
全く解決策を提案できないのに連投して恥ずかしくないんか?w
2024/09/29(日) 19:44:34.34ID:FBpmrF9r0
>>695
AppleのサポートにiPhoneのメールについて質問したんだろ?
そのサポートが他社サービスのoutlook.comのトラブルに対してそんな無責任なことを言ったのか?
おまえが勝手に思い込んでるだけだろ
AppleのサポートにiPhoneのメールについて質問したんだろ?
そのサポートが他社サービスのoutlook.comのトラブルに対してそんな無責任なことを言ったのか?
おまえが勝手に思い込んでるだけだろ
2024/09/29(日) 19:45:38.36ID:FBpmrF9r0
2024/09/29(日) 19:55:24.56ID:FBpmrF9r0
そもそも回答なら >>687 でやっている
その結果のフィードバックをもらってないわけだから無理だろ
その結果のフィードバックをもらってないわけだから無理だろ
2024/09/29(日) 19:59:19.30ID:bSnRUqIb0
質問しておいて、回答者に対して噛み付く輩の気が知れない
それがたとえ自分の期待した回答でなくてもだ
それがたとえ自分の期待した回答でなくてもだ
2024/09/29(日) 20:30:09.79ID:FBpmrF9r0
2024/09/29(日) 20:57:52.87ID:40aYrdnS0
質問しておいて偉そうな奴には何も情報を与えるな
気違いには触るな
気違いには触るな
703名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/29(日) 21:09:47.28ID:TmOgpcW50 hotmail受信できねえ。
解決法もう出てる?
解決法もう出てる?
2024/09/29(日) 21:47:03.71ID:6V0q7T120
おかしい奴は最初からスルーが鉄則だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【(・(ェ)・)】収穫前のリンゴ2トン!丸々と太ったクマがリンゴ畑に連日現れ…一晩中居座る「こんなに食べられたのは初めて」長野・上田 [ぐれ★]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 高市さん「自賠責を勝手に他の財源に充てるな、返せ」財務省さん、しぶしぶ5700億円を返還 [881878332]
