>>842
FirefoxのUA「だけ」こうなってるっていうことは、Firefoxを一応動作チェックした上でこの謎の処理が入れられてるというわけだから、余計に少し腹立たしくなるわ