Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part394
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343056/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part198
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701338381/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part199
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 00:19:37.43ID:j/YmZdFb02024/06/13(木) 11:30:14.55ID:oK3p7+oy0
browser.tabs.closeWindowWithLastTab
2024/06/13(木) 13:58:57.93ID:tOSNVadH0
127.0ではScreenShotでのファイル名が、通常なら
Screenshot 2024-06-13 at 13-50-23 ページタイトル.png
なのですが、
☑フィイルごとに保存先を指定する
にした場合は
Screenshot 2024-06-13 a[...].png
になってしまいます。
これを126以前のように通常と同じ、または時分秒を付ける方法を教えてください。
Screenshot 2024-06-13 at 13-50-23 ページタイトル.png
なのですが、
☑フィイルごとに保存先を指定する
にした場合は
Screenshot 2024-06-13 a[...].png
になってしまいます。
これを126以前のように通常と同じ、または時分秒を付ける方法を教えてください。
786782
2024/06/13(木) 14:19:27.82ID:ISOJEB8a0 >>783,784
おま環か。
> 画像アップ出来るか?
ttps://imepic.jp/20240613/508530
この状態のまま変化しない。ちなみにこれは[ヘルプ(H)]->[トラブルシューティングモード...(M)]。通常も同じ。
about:config -> browser.tabs.closeWindowWithLastTab は true 。
ちなみに false に変更した後に、タブを[X]すると、タブがクローズされて新規タブが開くのかな? 表示はリフレッシュされる。でも、ウィンドウは閉じない。
おま環か。
> 画像アップ出来るか?
ttps://imepic.jp/20240613/508530
この状態のまま変化しない。ちなみにこれは[ヘルプ(H)]->[トラブルシューティングモード...(M)]。通常も同じ。
about:config -> browser.tabs.closeWindowWithLastTab は true 。
ちなみに false に変更した後に、タブを[X]すると、タブがクローズされて新規タブが開くのかな? 表示はリフレッシュされる。でも、ウィンドウは閉じない。
2024/06/13(木) 14:52:36.78ID:oKUR271X0
ピン留めしてるって情報最初から出して
外すかタスクバーから閉じる
外すかタスクバーから閉じる
2024/06/13(木) 15:37:36.77ID:oWDSgFSj0
127にしたらサイドバーの状態が保持されなくなった
セッションストア?絡みくさい
セッションストア?絡みくさい
2024/06/13(木) 15:39:09.21ID:oWDSgFSj0
790名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 16:30:47.68ID:ISOJEB8a0 >>787
> ピン留めしてるって情報最初から出して
ピン留めしていない。何によってそう判断したのか教えて欲しい。
タブを右クリックした状態の次の画像には [タブをピン留め(P)] が表示されるが、やはりウィンドウは閉じない。
ttps://imepic.jp/20240613/593280
このメニューもヘンだな。
[タブを複製(D)] が二つあるし、しかも実行すれど複製されないし、
[全画面表示モードを終了(F)] が表示されるが、見ての通り全画面でないのに。
> ピン留めしてるって情報最初から出して
ピン留めしていない。何によってそう判断したのか教えて欲しい。
タブを右クリックした状態の次の画像には [タブをピン留め(P)] が表示されるが、やはりウィンドウは閉じない。
ttps://imepic.jp/20240613/593280
このメニューもヘンだな。
[タブを複製(D)] が二つあるし、しかも実行すれど複製されないし、
[全画面表示モードを終了(F)] が表示されるが、見ての通り全画面でないのに。
2024/06/13(木) 16:41:11.90ID:wO6xuUil0
>>786
ほお。おかしくなったら新規プロファイル試せってレスよく見るから試してみたら?
プライベートモードではどうなるんやろうな?
790画像のフォントも変なのに成ってるし色々イジって壊したんとちゃうん?
ほお。おかしくなったら新規プロファイル試せってレスよく見るから試してみたら?
プライベートモードではどうなるんやろうな?
790画像のフォントも変なのに成ってるし色々イジって壊したんとちゃうん?
2024/06/13(木) 16:51:30.37ID:wO6xuUil0
タブを中クリックしたら閉じひんか?
2024/06/14(金) 05:38:00.36ID:8Z/NbgoT0
>>789
さんくす
user_pref("screenshots.browser.component.enabled", false);
で元通りになりました。
おかげで一部のサイトで高速で撮りまくると画像が壊れたり
フルスクリーンだと右上の「ページ全体を保存」「表示範囲を保存」が出ないバグも回避できました。
あとは、ScreenShotのファイル名が長すぎると不完全な省略で保存に失敗する場合に
コンソールで document.title = 'title'; を使ってページタイトルを短くしているのですが、
これを自動化できればいいのですが...。
さんくす
user_pref("screenshots.browser.component.enabled", false);
で元通りになりました。
おかげで一部のサイトで高速で撮りまくると画像が壊れたり
フルスクリーンだと右上の「ページ全体を保存」「表示範囲を保存」が出ないバグも回避できました。
あとは、ScreenShotのファイル名が長すぎると不完全な省略で保存に失敗する場合に
コンソールで document.title = 'title'; を使ってページタイトルを短くしているのですが、
これを自動化できればいいのですが...。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 08:21:10.09ID:igI+S3280 昨日、>>782 でお騒がせした者だが、
謎事象追加。(1) は深刻だねえ...
(1) [Firefox を閉じたときに Cookie とサイトデータを削除する(C)] を有効にして Firefoxを閉じても、Cookieが削除されない。
(2) タブの右クリックメニューに、音量ミュート項目が在る筈だが表示されない。在ると思しき場所をクリックするとミュートマークは表示される。
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:127.0) Gecko/20100101 Firefox/127.0
・タブを[X]してもクローズされない。1タブだけウィンドウに在るときに。
・タブの右クリックメニューに、[タブを複製(D)] が二つ在る。そして機能しない。
・タブの右クリックメニューに、[全画面表示モードを終了(F)] が表示される。全画面表示でないのに。
ttps://imepic.jp/20240613/593280
謎事象追加。(1) は深刻だねえ...
(1) [Firefox を閉じたときに Cookie とサイトデータを削除する(C)] を有効にして Firefoxを閉じても、Cookieが削除されない。
(2) タブの右クリックメニューに、音量ミュート項目が在る筈だが表示されない。在ると思しき場所をクリックするとミュートマークは表示される。
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:127.0) Gecko/20100101 Firefox/127.0
・タブを[X]してもクローズされない。1タブだけウィンドウに在るときに。
・タブの右クリックメニューに、[タブを複製(D)] が二つ在る。そして機能しない。
・タブの右クリックメニューに、[全画面表示モードを終了(F)] が表示される。全画面表示でないのに。
ttps://imepic.jp/20240613/593280
2024/06/15(土) 08:29:31.12ID:iN6VZNBJ0
つ 新規プロファイル
796782
2024/06/15(土) 11:10:34.51ID:igI+S3280 プロファイルの切り分け方法が、今更分かった。
about:profiles
-> 新しいプロファイルを作成
-> [プロファイルを別のプロセスで起動]
-> 不具合再現試験
>>791,795
新しいプロファイルに代えたら、直った。ありがとう。
[トラブルシューティングモード...(M)] でもプロファイルの影響を受けるということなんだな。勉強になった。
about:profiles
-> 新しいプロファイルを作成
-> [プロファイルを別のプロセスで起動]
-> 不具合再現試験
>>791,795
新しいプロファイルに代えたら、直った。ありがとう。
[トラブルシューティングモード...(M)] でもプロファイルの影響を受けるということなんだな。勉強になった。
2024/06/15(土) 12:06:42.30ID:hTqO/Wr10
クソプロファイルは捨てて再インストール
さらに、公式のバイナリも入れて比較
さらに、公式のバイナリも入れて比較
798あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/15(土) 14:29:42.41ID:fFPaeZvu0
>>798
消費者庁でこういうのに対する通報先はあるだろうけどね
警察庁か警視庁でも特殊詐欺など通報すると最高で報奨金として百万円もらえるそうだけど実際はどのくらいの事件や社会的影響のある行為に対して報奨金が出るのかは不明
消費者庁でこういうのに対する通報先はあるだろうけどね
警察庁か警視庁でも特殊詐欺など通報すると最高で報奨金として百万円もらえるそうだけど実際はどのくらいの事件や社会的影響のある行為に対して報奨金が出るのかは不明
2024/06/15(土) 14:58:12.00ID:xaicxwMP0
>>799
詐欺だと思ってるようだが、T○○kT○k Liteは詐欺ではなく本当にあるキャンペーンだぞ
Twitterで中高生のガキとかが荒稼ぎしてるがな
ただし、こういう荒らしが貼ってるURLからやると荒らしにもポイントが入ってしまうので、それだけは厳禁
荒らしのリンクからは絶対にやらないようにしなければならない
詐欺だと思ってるようだが、T○○kT○k Liteは詐欺ではなく本当にあるキャンペーンだぞ
Twitterで中高生のガキとかが荒稼ぎしてるがな
ただし、こういう荒らしが貼ってるURLからやると荒らしにもポイントが入ってしまうので、それだけは厳禁
荒らしのリンクからは絶対にやらないようにしなければならない
2024/06/15(土) 15:04:10.62ID:iN6VZNBJ0
>>799-800
嫌儲で草
嫌儲で草
2024/06/15(土) 15:13:42.14ID:fFPaeZvu0
>>800
こんな小銭で時間使うのは異常者だわ
それともそれだけ今の社会が貧困で困っているんだろうかね
知らんわ
読んだこともない
大体人からお金もらいたくないわ
何もしていないのに受け取る必要が無いもん
こんな小銭で時間使うのは異常者だわ
それともそれだけ今の社会が貧困で困っているんだろうかね
知らんわ
読んだこともない
大体人からお金もらいたくないわ
何もしていないのに受け取る必要が無いもん
2024/06/15(土) 15:31:32.79ID:suVUlCNk0
T○○kT○kの時点で詐欺w
804名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 18:48:57.65ID:l3OkNNyt0 100pためて1円にしかならんもんな
小銭稼ぎもほどがある
動画3時間見て1300pとかだし
小銭稼ぎもほどがある
動画3時間見て1300pとかだし
2024/06/15(土) 19:40:37.23ID:9c0KLQjp0
な、age厨だろ👆
2024/06/15(土) 19:45:49.16ID:fFPaeZvu0
笑けるw
2024/06/15(土) 20:26:01.36ID:zNQQAXdP0
>>803
ほんそれ
ほんそれ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 23:00:11.15ID:C9kvRCYl0 記念age
2024/06/16(日) 11:09:03.17ID:3eRTGIP70
デイは休みじゃな
810名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 13:01:29.81ID:gilLLdaJ0 Firefox Devの最新版なんだけど
googleにログインしようとすると
このブラウザまたはアプリは安全でない可能性があります。 詳細
別のブラウザをお試しください。サポートされているブラウザをすでに使用している場合は、もう一度ログインをお試しください。
ってでてログインできん。
普通のfirefox最新版はいけた。
前はいけた。久々に使ってみたらこうなった
どうすれば
googleにログインしようとすると
このブラウザまたはアプリは安全でない可能性があります。 詳細
別のブラウザをお試しください。サポートされているブラウザをすでに使用している場合は、もう一度ログインをお試しください。
ってでてログインできん。
普通のfirefox最新版はいけた。
前はいけた。久々に使ってみたらこうなった
どうすれば
811名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 13:18:48.77ID:KGiNnU5Z0 デベスレ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 13:40:18.34ID:FekJYB2M0 記念age
813 警備員[Lv.42]
2024/06/16(日) 15:32:36.79ID:fJk3Xn8x0 Firefoxのトップサイト
最大で4行ですが
これを4行以上に増やせますか?
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:127.0) Gecko/20100101 Firefox/127.0
OS Windows_NT 10.0 22631
最大で4行ですが
これを4行以上に増やせますか?
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:127.0) Gecko/20100101 Firefox/127.0
OS Windows_NT 10.0 22631
2024/06/16(日) 15:52:57.87ID:0IxpTQAP0
browser.newtabpage.activity-stream.topSitesRows
>>814
ありがとうございます。
ありがとうございます。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 18:03:32.01ID:wvnuzhqL0 5行以上
2024/06/16(日) 20:21:11.27ID:cv5IHdRK0
な、age厨だろ👆
2024/06/16(日) 21:16:55.82ID:HmnYbP340
木火土金水か
2024/06/16(日) 21:39:25.35ID:oPa/+EOi0
Firefox利用者なのにsageることの重要さを理解していない
そうして書き込む内容は必ずといっても良いほどに幼稚で小児性がある無意味で無価値な書き込みばかりだ
age厨に関する考察や論考などの研究を進めることは意義ある社会的公共の福祉に適ったことになるかもしれない
五行以上と書けば未だしも半角数字で5行以上では、例のWarezの世界の常識、『お礼は三行以上』とも無関係に見えてしまう
アナロジーを利用した冗談やおどけのつもりだったかもしれないが、age厨なのは致命的な欠陥を露わにするだけの滑稽な結果に終わってしまった事を十二分に知覚すべきである
そうして書き込む内容は必ずといっても良いほどに幼稚で小児性がある無意味で無価値な書き込みばかりだ
age厨に関する考察や論考などの研究を進めることは意義ある社会的公共の福祉に適ったことになるかもしれない
五行以上と書けば未だしも半角数字で5行以上では、例のWarezの世界の常識、『お礼は三行以上』とも無関係に見えてしまう
アナロジーを利用した冗談やおどけのつもりだったかもしれないが、age厨なのは致命的な欠陥を露わにするだけの滑稽な結果に終わってしまった事を十二分に知覚すべきである
820名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 04:18:17.28ID:dNSOGrzi0 なんやて!
2024/06/17(月) 12:42:53.79ID:FHQAACNh0
昨日からユーチューブでライブ配信だけ見れなくなった
2024/06/17(月) 12:47:25.59ID:SsXRhZ3W0
おま環やん
823名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 13:39:07.00ID:E/bv8Fxi0 とうせ新規プロなら問題無いんだろ
2024/06/17(月) 16:47:51.55ID:L8wswDvX0
全く関係ないようなアドオンが邪魔してる場合があるからなぁ
俺もこないだ動画見れなくなっていろいろ探ってたらマウスジェスチャーが原因だった
何がどう影響してたのかは全く分からんが
俺もこないだ動画見れなくなっていろいろ探ってたらマウスジェスチャーが原因だった
何がどう影響してたのかは全く分からんが
2024/06/17(月) 23:07:35.67ID:VmyosbD+0
やっぱおかしいよねyoutube
2〜3日前から色んな動画見てると途中で止まってクルクル状態になっちゃう
なんなのこれ
2〜3日前から色んな動画見てると途中で止まってクルクル状態になっちゃう
なんなのこれ
2024/06/17(月) 23:09:47.46ID:PUFqYsl20
キャッシュ削除してみたら
2024/06/17(月) 23:27:59.96ID:MljRvf+30
network.http.http3.enableをfalseにしてみる とか
2024/06/17(月) 23:40:09.79ID:fJdjpeZo0
一緒にクルクル回ってみるとか
2024/06/17(月) 23:50:05.32ID:MljRvf+30
ドリルでルンルン クルルンルン
2024/06/18(火) 11:10:15.21ID:Kz780//+0
>>802
ポイントやキャッシュバックとかも拒否してるのかな?
ポイントやキャッシュバックとかも拒否してるのかな?
2024/06/18(火) 11:41:47.55ID:IYKL5wlj0
>>830
スレチでしょう
スレチでしょう
2024/06/18(火) 14:07:16.16ID:pUvtgxkr0
あぼーんされるような詐欺業者に触れてはいけません
2024/06/18(火) 17:43:10.47ID:FAY2CPYq0
2024/06/18(火) 17:54:10.33ID:8Hur0is60
>>833
こっちもスクロール量多い
こっちもスクロール量多い
2024/06/18(火) 18:01:36.82ID:MkrHZloj0
おれ環でも同じやから、みな環やろ
ちな1カチでコレや https://i.ibb.co/9HcvJzP/image.png
ちな1カチでコレや https://i.ibb.co/9HcvJzP/image.png
2024/06/18(火) 18:06:32.83ID:FAY2CPYq0
837名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/18(火) 18:19:03.82ID:/jCr8beM0 >>836
UAをfirefox以外にしたら普通になるっぽ
UAをfirefox以外にしたら普通になるっぽ
2024/06/18(火) 18:23:02.32ID:MkrHZloj0
そんやったら火狐に対するサイト側の嫌がらせやなw
2024/06/18(火) 18:28:29.70ID:1phVJQl80
UAをChromeにすれば正常だからねぇ 糞サイトだねぇ
2024/06/18(火) 19:24:15.07ID:DeLBZLFr0
火狐だけ嫌がらせとかGoogleの手先かよ
2024/06/18(火) 19:31:09.31ID:lPO7V6NH0
Firefoxでの動作確認してないんだろうね
2024/06/18(火) 19:36:01.79ID:Csb35DWc0
そりゃスマホChrome/Safariでの動作チェックよりは確実に後回しだよ
今はスマホのアクセスが6割もあるんだし
しかもFirefoxなんて使ってるの一部のPCオタクだけだから真っ先にサポート対象外になってる
今はスマホのアクセスが6割もあるんだし
しかもFirefoxなんて使ってるの一部のPCオタクだけだから真っ先にサポート対象外になってる
2024/06/18(火) 19:41:15.15ID:lPO7V6NH0
でもUAをChromeに変えたりしてたらますますFirefox利用してないとみなされる
2024/06/18(火) 19:45:38.26ID:1beX2KYh0
俺はBraveのUAをFirefoxに変更してるぞ
2024/06/18(火) 19:47:35.77ID:2CmX/sSG0
というか、今は余計なブラウザ判定なんか必要ないのにいつまでも昔のFirefoxを見てるんだろ
846833
2024/06/18(火) 19:49:14.79ID:FAY2CPYq0 User-Agent Switcher and Manager導入して
ホワイトリストモードでそのサイトだけUAをChrome指定してやったわ
バンダイナムコのお問い合わせから改善要望も送っといた
生きにくくなったもんだ
ホワイトリストモードでそのサイトだけUAをChrome指定してやったわ
バンダイナムコのお問い合わせから改善要望も送っといた
生きにくくなったもんだ
2024/06/18(火) 20:05:23.60ID:9k+W2lVS0
そうだ
Microsoft EdgeのUAをFirefoxにしておくか
Microsoft EdgeのUAをFirefoxにしておくか
2024/06/18(火) 20:18:04.92ID:Csb35DWc0
また涙ぐましい無駄な努力してんのな…
Statcounterのグローバルサンプルはデスクトップでアメリカが1億インドで6億トルコ4億…日本で5300万
同様にスマホはアメリカで5億6千万インドで4億5千万…日本で1900万
Statcounterのグローバルサンプルはデスクトップでアメリカが1億インドで6億トルコ4億…日本で5300万
同様にスマホはアメリカで5億6千万インドで4億5千万…日本で1900万
2024/06/18(火) 21:05:59.88ID:IYKL5wlj0
>>847
EdgeとDefenderは真っ先に消すのがデフォだぞ
Winpilot
https://github.com/builtbybel/Winpilot/releases
Defender Remover / Defender Disabler
https://github.com/ionuttbara/windows-defender-remover/releases
EdgeとDefenderは真っ先に消すのがデフォだぞ
Winpilot
https://github.com/builtbybel/Winpilot/releases
Defender Remover / Defender Disabler
https://github.com/ionuttbara/windows-defender-remover/releases
2024/06/18(火) 21:22:12.43ID:2bfKV+O/0
>>849
どちらも必要だよ
どちらも必要だよ
2024/06/18(火) 21:30:05.59ID:IYKL5wlj0
>>850
ふうん
自分はこれ使っているからな
悪かったね
スマソ
・OS Playbook and Tools(Windows 10、Windows 11対応)
ReviOS
https://revi.cc/
ReviOS Playbook📜
https://github.com/meetrevision/playbook/releases
Revision Tool
https://github.com/meetrevision/revision-tool/releases
AME Wizard
https://ameliorated.io/
ふうん
自分はこれ使っているからな
悪かったね
スマソ
・OS Playbook and Tools(Windows 10、Windows 11対応)
ReviOS
https://revi.cc/
ReviOS Playbook📜
https://github.com/meetrevision/playbook/releases
Revision Tool
https://github.com/meetrevision/revision-tool/releases
AME Wizard
https://ameliorated.io/
2024/06/18(火) 21:30:31.33ID:4JjulDEP0
そういう「デフォ」を唱える輩がいたらすぐに離れたほうがいいな
2024/06/18(火) 21:30:56.57ID:IYKL5wlj0
こんなスパイウェアOSをよくそのまま使えるな
恐ろしいわ
信じられん
恐ろしいわ
信じられん
2024/06/18(火) 21:32:27.92ID:IYKL5wlj0
有無
勝手に自分の思うようにするのが一番だ
判断するだけの力があるならば勝手にするだろうからね
そういう人間は
人は種類があるので、勝手にしてください
同意を求める書き方は嫌いだわ
見苦しい
勝手に自分の思うようにするのが一番だ
判断するだけの力があるならば勝手にするだろうからね
そういう人間は
人は種類があるので、勝手にしてください
同意を求める書き方は嫌いだわ
見苦しい
2024/06/18(火) 21:44:50.73ID:RD3gxt7q0
俺はuBlock Originでデフォで有効になってるEasyPrivacyとかuBlock - Privacyとかの広告ブロックじゃない解析ブロック系のフィルタを切ってる
効果あるかは知らんけど
アクセス解析がブロックされるせいでFirefoxの使用率が低く出たら、このFirefoxの逆境にさらに拍車をかけかねない
効果あるかは知らんけど
アクセス解析がブロックされるせいでFirefoxの使用率が低く出たら、このFirefoxの逆境にさらに拍車をかけかねない
2024/06/18(火) 21:46:27.95ID:RD3gxt7q0
>>842
FirefoxのUA「だけ」こうなってるっていうことは、Firefoxを一応動作チェックした上でこの謎の処理が入れられてるというわけだから、余計に少し腹立たしくなるわ
FirefoxのUA「だけ」こうなってるっていうことは、Firefoxを一応動作チェックした上でこの謎の処理が入れられてるというわけだから、余計に少し腹立たしくなるわ
2024/06/18(火) 22:47:10.31ID:Csb35DWc0
2024/06/18(火) 23:19:16.99ID:1phVJQl80
2024/06/18(火) 23:25:49.02ID:1phVJQl80
>>858よりも、
dom.event.wheel-deltaMode-lines.always-enabled を ce7.acecombat.jp の方がスマートやな
dom.event.wheel-deltaMode-lines.always-enabled を ce7.acecombat.jp の方がスマートやな
2024/06/19(水) 08:46:13.33ID:AtThbMyF0
configいじってまで見るようなサイトでもないばからし
2024/06/19(水) 13:38:28.59ID:Zi+rz2390
2024/06/19(水) 14:00:39.24ID:KTSoE+Bs0
スケベ根性が見え見えなんよ
UAを見て判別しているなら、中途半端なことせずに完全に弾けばいいのにねぇ
UAを見て判別しているなら、中途半端なことせずに完全に弾けばいいのにねぇ
2024/06/19(水) 14:25:14.40ID:QyfzE9Vu0
>>854
うざ
うざ
2024/06/19(水) 14:36:12.06ID:PrtZsd6Q0
2024/06/19(水) 15:01:41.95ID:PbM/3wMZ0
ツールバーの拡張機能アイコンの並べ替え機能、いつになったら実装するんだ
2024/06/19(水) 15:02:53.24ID:wxlwADMA0
ChromeのUAをFirefoxにしたら不具合出始めて草
まじでUAだけなんだな
まじでUAだけなんだな
2024/06/19(水) 15:04:06.66ID:guZhVktD0
あっちこっち嫌がらせされてる
2024/06/19(水) 15:13:18.51ID:Y3gsHzfR0
>>863
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
2024/06/19(水) 15:28:40.95ID:PrtZsd6Q0
まあ実際うざいユーザーだらけだから仕方ない
シェア少ない割にプライドだけは天より高い
シェア少ない割にプライドだけは天より高い
2024/06/19(水) 15:59:46.03ID:gewjfmZx0
嫌がらせかもしれんが、たぶんずっと昔のFirefoxの仕様で止まってて情報がアップデートされてない
2024/06/19(水) 17:19:05.30ID:Y3gsHzfR0
2024/06/19(水) 18:44:50.73ID:Y3gsHzfR0
テレメトリーが必要なら別にもう何も言うことはないわ
2024/06/19(水) 18:48:55.01ID:oFvhjPjl0
ひとによるとしか
個人的にはEdgeの方は不要だからRemoveしてるが
個人的にはEdgeの方は不要だからRemoveしてるが
2024/06/19(水) 19:09:11.37ID:11kwWvJg0
Chromeは入れてないからFirefoxが利用できないサイトのためにEdgeがないと困る
2024/06/19(水) 19:17:40.77ID:1IHMlkHM0
ひとにょるとしか
個人的にはEdgeの方は不要だからRemoveしてるが
個人的にはEdgeの方は不要だからRemoveしてるが
2024/06/19(水) 19:22:27.24ID:Y3gsHzfR0
ungoogled-chromium
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases
2024/06/20(木) 05:06:39.12ID:bUseArLR0
ID:IYKL5wlj0ってもしかしてあちこちの板を荒らしてる半コテのタワケおじさん?
878名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/20(木) 07:37:32.90ID:Sx7VOfY00 ~/.mozilla/firefox/profiles.ini が肥大化して来たので、痩身を図りたい。
Q1 不要エントリを削るような firefoxの機能があるだろうか。
Q2 [Install.*] エントリを、エディタで全消去して問題ないだろうか。
Q1 不要エントリを削るような firefoxの機能があるだろうか。
Q2 [Install.*] エントリを、エディタで全消去して問題ないだろうか。
879名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/20(木) 08:19:27.35ID:hzGRq4o20 ブックマークに追加する場合、
アドレスバーにある鍵アイコンを、ツールバーに置いたブックマークメニューにドラッグしてブックマークを開いて
その中のフォルダーの上にもっていくとそのフォルダーが開いて任意の位置に追加できてたのに
127.0だとフォルダーが開かない。
以前のようにする方法を教えてください。
アドレスバーにある鍵アイコンを、ツールバーに置いたブックマークメニューにドラッグしてブックマークを開いて
その中のフォルダーの上にもっていくとそのフォルダーが開いて任意の位置に追加できてたのに
127.0だとフォルダーが開かない。
以前のようにする方法を教えてください。
2024/06/20(木) 08:37:00.52ID:QTqqJ+En0
>>879
127.0.1だけどその方法で追加できてます
127.0.1だけどその方法で追加できてます
2024/06/20(木) 08:47:03.68ID:HBdRBygi0
>>878
A1.ないと思う
A2.現在使ってるプロファイルの記述は残した方がいいぞ
installs.ini の内容と不整合にならないよう注意
何度もプロファイル作ったり消したりしてもう不要になってる
プロファイルIDに関するエントリのみ削除はたまにやってる
当然だがiniファイルは元の状態をどこかにバックアップしてから
A1.ないと思う
A2.現在使ってるプロファイルの記述は残した方がいいぞ
installs.ini の内容と不整合にならないよう注意
何度もプロファイル作ったり消したりしてもう不要になってる
プロファイルIDに関するエントリのみ削除はたまにやってる
当然だがiniファイルは元の状態をどこかにバックアップしてから
2024/06/20(木) 17:01:24.51ID:5AAg6+T40
Youtubeのライブが不定期に止まります(動画もライブ同様にとまります)
おま環以外の解決法を至急お願いします
わからな方からのアドバイスは余計なので不用です
おま環以外の解決法を至急お願いします
わからな方からのアドバイスは余計なので不用です
2024/06/20(木) 17:06:50.35ID:2k9b84520
回線がゴミなんやないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】13年ぶり復活「クイズ$ミリオネア」元日放送決定 挑戦者に菊池風磨&ムロツヨシ、みのもんたさん版傑作選もOA [征夷大将軍★]
- 女さん「『じゃああんたが作ってみろ』って漫画を見たけど、大分大学から東京の大企業本社勤務って設定。無理がありすぎじゃない? [257926174]
- 夜勤終わり風呂なう
- 桃香さん!!
- 俺より山本周五郎の本読んでるやつvipにいないでさう
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
