OpenOffice.orgから派生したオフィススイート「LibreOffice」のスレです。
○ LibreOffice
・公式サイト https://www.libreoffice.org/
・日本語サイト https://ja.libreoffice.org/
・日本語メーリングリスト https://ja.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/
○ The Document Foundation
・https://www.documentfoundation.org/
・wiki https://wiki.documentfoundation.org/JA
○ 前スレ
LibreOffice PART25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659706310/
LibreOffice PART26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700870743/
◎ オフィススイートに含まれるアプリケーション
・Writer(ワープロ)
・Calc (表計算)
・Impress(プレゼンテーション)
・Draw(ベクターグラフィクス)
・Base(データベース)
・Math(数式)
標準でPDF出力機能があり、その他にも拡張機能を利用できる。
※ 関連スレ・補足等 >>2-4
探検
LibreOffice PART27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 00:13:59.61ID:j/YmZdFb02025/08/03(日) 06:08:26.27ID:anUMjanp0
>>975-976
そういや安定版という項目消えたんだな
そういや安定版という項目消えたんだな
2025/08/03(日) 13:33:37.37ID:tbLl0DQh0
libreすげえ使いにくいよな
なんかゼロからやり直した方が良くないか
なんかゼロからやり直した方が良くないか
2025/08/03(日) 13:42:16.12ID:m0baLuv10
そんな事もないけど…?
2025/08/03(日) 14:05:37.15ID:E14PaLnT0
365つかえばいいんじゃね?って事よ。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 14:16:49.93ID:KNuyLXuG0 段々慣れてきた
2025/08/03(日) 16:23:24.15ID:x+XhD3Nz0
だんだん癖になってきた
983名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/03(日) 19:35:16.23ID:0V6/tA9s0 >>977
今月25.8がでて、25.2が安定版になる感じ
今月25.8がでて、25.2が安定版になる感じ
2025/08/05(火) 11:19:19.98ID:fMmbAOCT0
「メモ帳」に続け? フリーのオフィス統合環境「LibreOffice」もMarkdown対応へ
次の「LibreOffice 25.8」には間に合わないけれど、インポート機能の実装を確認
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/2036822.html
次の「LibreOffice 25.8」には間に合わないけれど、インポート機能の実装を確認
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/2036822.html
2025/08/07(木) 04:41:58.78ID:C/LvMKaw0
LibreOffice
2025/08/07(木) 14:12:54.50ID:wGdh8pjM0
2025/08/07(木) 15:08:27.62ID:24vVOnnQ0
その代わりWordPadが消えた
2025/08/07(木) 15:41:27.22ID:eC7GAdIw0
なんならフォントもサイズもOS準拠から変えられない本当にメモ帳で良かったけど、
そういうのは付箋になったんか?
そういうのは付箋になったんか?
2025/08/07(木) 16:19:22.73ID:1lNYGFB10
Writeはワープロだからいいけど、メモ帳はテキストエディタだろうに
テキストエディタを進化させるならそういう方向性じゃないだろうに
テキストエディタを進化させるならそういう方向性じゃないだろうに
2025/08/07(木) 16:36:31.34ID:1jg7TfvF0
先人が完成させていたものを
窓際が仕事してるふりをするためにぶち壊す歴史
窓際が仕事してるふりをするためにぶち壊す歴史
2025/08/08(金) 00:21:55.23ID:QXyDchlc0
メモ帳といえどもAIから逃れられない
2025/08/08(金) 10:18:30.15ID:2k1dFDMk0
MarkdowkじゃなくてTextilelに対応してれ。いまさら別の記法使いたくない。
2025/08/08(金) 12:35:51.64ID:DjLV/gFn0
よう考えたらMarkdownもwriterだけなんかな?
それなら使ってないから自分には関係ないか
それなら使ってないから自分には関係ないか
2025/08/09(土) 04:05:03.10ID:TP4/dTIi0
LibreOffice
995名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/10(日) 04:37:15.07ID:yyu/gQvl0 LibreOffice PART28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754129452/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754129452/
2025/08/10(日) 09:16:47.31ID:0JOH6g7/0
おつ
2025/08/10(日) 12:31:53.75ID:iGomwZv10
2025/08/14(木) 04:37:47.50ID:dYz/fsa90
LibreOffice
2025/08/14(木) 13:55:18.28ID:Lj+9CCmz0
WndowsはMarkdown押しみたいだね
昨日始めてCopilot搭載PCを使ったんだけど、
CopilotのログをMarkdownで出力したりできるのな
まあワード形式で出されるよりはいいか
昨日始めてCopilot搭載PCを使ったんだけど、
CopilotのログをMarkdownで出力したりできるのな
まあワード形式で出されるよりはいいか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 15:06:20.12ID:r8mrJDuf0 **NEXT**
[LibreOffice PART28](https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754129452/)
[LibreOffice PART28](https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754129452/)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 518日 14時間 52分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 518日 14時間 52分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【悲報】ファブル「━━━書かれた文面を読むだけの岸田と違って、高市は決断力や行動力があり、自分で責任を取れる。 [257926174]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 【悲報】高市総理モノマネにとろサーモン久保田がブチギレ。「しょーもない。高市さんは頑張ろうとしてるやろ」😮 [518915984]
- 精神する時の🏡
- 【画像】日本のリン肥料、7割が中国だった!レアじゃないアースを禁輸されただけて餓死へ [347751896]
