OpenOffice.orgから派生したオフィススイート「LibreOffice」のスレです。
○ LibreOffice
・公式サイト https://www.libreoffice.org/
・日本語サイト https://ja.libreoffice.org/
・日本語メーリングリスト https://ja.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/
○ The Document Foundation
・https://www.documentfoundation.org/
・wiki https://wiki.documentfoundation.org/JA
○ 前スレ
LibreOffice PART25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659706310/
LibreOffice PART26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700870743/
◎ オフィススイートに含まれるアプリケーション
・Writer(ワープロ)
・Calc (表計算)
・Impress(プレゼンテーション)
・Draw(ベクターグラフィクス)
・Base(データベース)
・Math(数式)
標準でPDF出力機能があり、その他にも拡張機能を利用できる。
※ 関連スレ・補足等 >>2-4
探検
LibreOffice PART27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 00:13:59.61ID:j/YmZdFb0284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 10:50:36.01ID:ERVBRu1a0 Windows10で使ってるんだけど
最大化した状態で終了したとき最大化前のウィンドウ位置サイズを記憶してないようで
他のプログラムと挙動が違うのが気になる
最大化した状態で終了したとき最大化前のウィンドウ位置サイズを記憶してないようで
他のプログラムと挙動が違うのが気になる
2024/06/07(金) 17:10:02.92ID:CQvuXGn30
24.2.4.2にしたらテンキーが使えなくなったんだが
2024/06/07(金) 17:30:02.02ID:CQvuXGn30
すまん再起動したら直った
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 17:35:10.26ID:cyeb6Iu30 それほ大変ですね
2024/06/07(金) 21:10:01.13ID:HMIqRqA90
「LibreOffice 7.6」ユーザーは移行を
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1598179.html
安定(Still)の「LibreOffice 7.6」シリーズは6月12日にサポート終了(End of Life)を迎えるため、
「LibreOffice 24.2.4」への切り替えをお勧めする。
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1598179.html
安定(Still)の「LibreOffice 7.6」シリーズは6月12日にサポート終了(End of Life)を迎えるため、
「LibreOffice 24.2.4」への切り替えをお勧めする。
2024/06/08(土) 02:34:36.34ID:dm+Xu+bV0
7.5だからいいか
2024/06/09(日) 10:49:37.63ID:K5SQ2oCT0
>>289
もっとダメだろ
もっとダメだろ
2024/06/09(日) 11:20:02.10ID:Ktzv+W9y0
まあネットにつなぐアプリと違って直接攻撃されないし迂闊なことをしなければ古いやつでも危険は少ないだろ
2024/06/09(日) 14:26:34.61ID:30ayF2VH0
人の作った文書とかを読まなければ問題ないとは思うな
2024/06/09(日) 14:35:52.53ID:hvoDEQT30
calcのコメントの余計な表示が消せるようになってるならアップデートできるけどどうせまだだろ
ということでしばらく7.5
ということでしばらく7.5
2024/06/10(月) 18:54:52.24ID:DrtYvYtg0
気持ちはわかる
俺も現バージョンのコメント周りは改悪だと思ってるからね
俺も現バージョンのコメント周りは改悪だと思ってるからね
295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 12:50:55.45ID:lhRgGe9V0 なにか変、なんでこんな数字が出る?
DAYS(2024/6/13,2021/10/12)=9.10705128205128
YEARFRAC(2024/6/13,2021/10/12)=0.025
DAYS(2024/6/13,2021/10/12)=9.10705128205128
YEARFRAC(2024/6/13,2021/10/12)=0.025
2024/06/13(木) 14:55:50.62ID:pFyQOhd60
日付を引用符で囲ってないので、日付でなく数(日時のシリアル値)として扱っているため
2024/06/13(木) 16:02:41.90ID:lhRgGe9V0
ありがとう
298あぼーん
NGNGあぼーん
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 19:54:55.98ID:nm4XBAR10 CALCでテキストをコピペした時、コピペ元の書体まで拾っちゃうのはなんとかならんのかな
ちょっと前まではこんなこと無かったんだが
ちょっと前まではこんなこと無かったんだが
2024/06/24(月) 20:17:23.19ID:HcmefF740
>>299
それ、Microsoft Excelだと仕様なんだけどね
それ、Microsoft Excelだと仕様なんだけどね
301名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 12:18:54.80ID:4MMsFovS0 ペーストスペシャルではダメ?
302あぼーん
NGNGあぼーん
303あぼーん
NGNGあぼーん
304あぼーん
NGNGあぼーん
305あぼーん
NGNGあぼーん
306あぼーん
NGNGあぼーん
307あぼーん
NGNGあぼーん
308あぼーん
NGNGあぼーん
309あぼーん
NGNGあぼーん
310あぼーん
NGNGあぼーん
311あぼーん
NGNGあぼーん
312あぼーん
NGNGあぼーん
313あぼーん
NGNGあぼーん
314あぼーん
NGNGあぼーん
2024/07/01(月) 23:31:11.39ID:ReN0p/PK0
「LibreOffice」に脆弱性 ~LibreOfficeKitでTLS証明書の検証が無効に
「LibreOffice 24.2.4」で修正済み
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1604621.html
「LibreOffice 24.2.4」で修正済み
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1604621.html
2024/07/04(木) 19:33:29.40ID:D4mrT7630
24.2.5.1
2024/07/05(金) 10:04:19.04ID:vPerDyh90
RC貼るな
2024/07/05(金) 10:24:37.33ID:wC35aja/0
いいだろ別に
2024/07/05(金) 12:45:43.80ID:dPEDMu9g0
MS Office が ODF 1.4 に対応かー
320あぼーん
NGNGあぼーん
321あぼーん
NGNGあぼーん
322あぼーん
NGNGあぼーん
323あぼーん
NGNGあぼーん
324あぼーん
NGNGあぼーん
325あぼーん
NGNGあぼーん
326あぼーん
NGNGあぼーん
327あぼーん
NGNGあぼーん
328あぼーん
NGNGあぼーん
329あぼーん
NGNGあぼーん
330あぼーん
NGNGあぼーん
331あぼーん
NGNGあぼーん
332あぼーん
NGNGあぼーん
333あぼーん
NGNGあぼーん
334あぼーん
NGNGあぼーん
335あぼーん
NGNGあぼーん
336あぼーん
NGNGあぼーん
337あぼーん
NGNGあぼーん
338あぼーん
NGNGあぼーん
339あぼーん
NGNGあぼーん
340あぼーん
NGNGあぼーん
341あぼーん
NGNGあぼーん
342あぼーん
NGNGあぼーん
343あぼーん
NGNGあぼーん
344あぼーん
NGNGあぼーん
345あぼーん
NGNGあぼーん
346あぼーん
NGNGあぼーん
347あぼーん
NGNGあぼーん
2024/07/08(月) 15:13:41.76ID:NNvzRWvu0
>>299
同じこと感じてた人が居たんだ
ここ一年位前からかなあ、大きなフォントの表から別の小さな表へ貼り付けるとでかい文字がドン(笑
確かに前はそうならなかった
仕方ないので貼り付け終わったら一括で直してる
同じこと感じてた人が居たんだ
ここ一年位前からかなあ、大きなフォントの表から別の小さな表へ貼り付けるとでかい文字がドン(笑
確かに前はそうならなかった
仕方ないので貼り付け終わったら一括で直してる
349あぼーん
NGNGあぼーん
350あぼーん
NGNGあぼーん
351あぼーん
NGNGあぼーん
352あぼーん
NGNGあぼーん
353あぼーん
NGNGあぼーん
354あぼーん
NGNGあぼーん
355あぼーん
NGNGあぼーん
356あぼーん
NGNGあぼーん
357あぼーん
NGNGあぼーん
358あぼーん
NGNGあぼーん
359あぼーん
NGNGあぼーん
360あぼーん
NGNGあぼーん
361あぼーん
NGNGあぼーん
362あぼーん
NGNGあぼーん
363あぼーん
NGNGあぼーん
364あぼーん
NGNGあぼーん
365あぼーん
NGNGあぼーん
366あぼーん
NGNGあぼーん
367あぼーん
NGNGあぼーん
368あぼーん
NGNGあぼーん
369あぼーん
NGNGあぼーん
370あぼーん
NGNGあぼーん
371あぼーん
NGNGあぼーん
372あぼーん
NGNGあぼーん
2024/07/12(金) 05:39:39.10ID:ahvN6IIp0
24.2.5.2 リリースされました。
2024/07/12(金) 20:57:46.59ID:Tgx1NFBB0
24.2.5.2
24.8.0.1
24.8.0.1
375あぼーん
NGNGあぼーん
376あぼーん
NGNGあぼーん
377あぼーん
NGNGあぼーん
378あぼーん
NGNGあぼーん
379あぼーん
NGNGあぼーん
380あぼーん
NGNGあぼーん
381あぼーん
NGNGあぼーん
382あぼーん
NGNGあぼーん
383あぼーん
NGNGあぼーん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 【悲報高市】外国人「日本に休暇で行くことの最悪な点は、中国人観光客がたくさんいたことだった」 [614650719]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 【悲報】デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [802034645]
