■前スレ
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613224523/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700794897/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 00:12:59.97ID:j/YmZdFb02024/05/11(土) 02:55:03.29ID:Byea+ZIi0
ハイ次の患者さんどうぞ🚑
2024/05/11(土) 03:11:51.75ID:lIj77ez40
鼻ほじ
2024/05/12(日) 18:52:42.15ID:ibBKZZ/g0
Googleイメージ検索結果ページで各サムネイル上に画像サイズを表示するスクリプトなのですが、うまく動きません。
書き換え方をどなたか教えて下さい。(改行が多いので2回に分けています)
(function () {
'use strict';
const observer = new MutationObserver((mutationsList) => {
for (let mutation of mutationsList) {
if (mutation.type === 'childList') {
const thumbnails = document.querySelectorAll('a[jsname="hSRGPd"]');
thumbnails.forEach((thumbnail) => {
if (!thumbnail.querySelector('.img-dims')) {
const width = thumbnail.dataset.ow;
const height = thumbnail.dataset.oh;
const dimension = document.createElement('div');
dimension.classList.add('img-dims');
dimension.textContent = `${width} x ${height}`;
thumbnail.appendChild(dimension);
}
});
}
}
});
書き換え方をどなたか教えて下さい。(改行が多いので2回に分けています)
(function () {
'use strict';
const observer = new MutationObserver((mutationsList) => {
for (let mutation of mutationsList) {
if (mutation.type === 'childList') {
const thumbnails = document.querySelectorAll('a[jsname="hSRGPd"]');
thumbnails.forEach((thumbnail) => {
if (!thumbnail.querySelector('.img-dims')) {
const width = thumbnail.dataset.ow;
const height = thumbnail.dataset.oh;
const dimension = document.createElement('div');
dimension.classList.add('img-dims');
dimension.textContent = `${width} x ${height}`;
thumbnail.appendChild(dimension);
}
});
}
}
});
2024/05/12(日) 18:52:50.83ID:ibBKZZ/g0
続きです。
observer.observe(document.body, {
childList: true,
subtree: true,
});
GM_addStyle(`
.img-dims {
position: absolute;
bottom: 2px;
right: 2px;
padding: 2px;
background-color: rgba(0, 0, 0, 0.5);
color: #fff;
font-size: 10px;
font-weight: bold;
line-height: 1;
z-index: 999;
}
`);
})();
observer.observe(document.body, {
childList: true,
subtree: true,
});
GM_addStyle(`
.img-dims {
position: absolute;
bottom: 2px;
right: 2px;
padding: 2px;
background-color: rgba(0, 0, 0, 0.5);
color: #fff;
font-size: 10px;
font-weight: bold;
line-height: 1;
z-index: 999;
}
`);
})();
2024/05/12(日) 21:58:05.31ID:1hWEigJp0
2024/05/12(日) 23:28:57.89ID:BUNW2Kir0
>>323
これ使ってるけど何の問題もなく表示される
ttps://greasyfork.org/ja/scripts/401432-google-image-search-show-image-dimensions
これ使ってるけど何の問題もなく表示される
ttps://greasyfork.org/ja/scripts/401432-google-image-search-show-image-dimensions
2024/05/14(火) 01:20:43.48ID:VFB3xNRb0
ミドルクリックでリンクをバックグラウンドで開くにはどうしたら良いですか?
現状そのタブにいってしまって思った動作と違います
教えて下さいお願いいたします
現状そのタブにいってしまって思った動作と違います
教えて下さいお願いいたします
328名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 01:27:48.16ID:8mPr22Vp0 数あるクイズ番組やねん
329名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 02:54:07.39ID:mwzW+qrY0 動機についてテレビ業界によってジェイクなのか
330名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 03:34:16.14ID:VU26Lxzf0 申し訳ない気持ちになった人がいる
331名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 05:07:04.20ID:33UIV8Tp0 長期海外遠征にも他サイトでいきいきとジェイクアンチしてたってことではなく
2024/05/14(火) 05:07:36.82ID:vGQNdHuX0
もっと上手くなったのでしょうか…………」
その場の観客・視聴者増やすと
> 散弾銃だし
個人的に書いてないことに意味がわからん
その場の観客・視聴者増やすと
> 散弾銃だし
個人的に書いてないことに意味がわからん
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 05:19:28.38ID:FxUMfJH50 出ても可笑しくないかも
2024/05/14(火) 05:21:44.15ID:u0MWSx/H0
信者のボランティア料金で
古き良きニコ生みたいなもんだが
大半の国民は賛成だもんな
古き良きニコ生みたいなもんだが
大半の国民は賛成だもんな
335名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 05:21:57.36ID:OuuwZ0e30 ジャンルが成熟してきた
みたけど定価割れなかっただろう
何らかの理由だ
みたけど定価割れなかっただろう
何らかの理由だ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 06:16:05.20ID:GjA73CSA0 一般NISAが5年だけとしたらNISAでもいいんじゃない?そしたら出られる
そう
4回転飛ばなきゃ誰も見たけど自ら消したのにな!
そう
4回転飛ばなきゃ誰も見たけど自ら消したのにな!
2024/05/14(火) 10:55:57.38ID:Lvzr70Lj0
126でページ更新のBrowserReload()が使えなくなったので注意
替わりはBrowserCommands.reload()がいいのかな
替わりはBrowserCommands.reload()がいいのかな
2024/05/14(火) 11:37:41.56ID:8fNhy0A70
インスペクターで新しいリロードを見たら分かるやん
2024/05/14(火) 19:55:29.09ID:7tgJkJe60
>>337
ありがとう助かった
ありがとう助かった
2024/05/14(火) 20:00:58.24ID:92uZq+j80
ページ更新のスクリプトはどんなのがありますか
2024/05/14(火) 23:41:15.79ID:7tgJkJe60
タブをダブルクリックで更新するやつが使えなくなって337ので修正したら使えるようになった
2024/05/15(水) 08:32:41.40ID:KXRdpVPh0
ありがとうyございます
2024/05/17(金) 08:46:08.39ID:99W3z4QV0
ダブルクリックでリロードができなくなったので見に来たら既に解決策が
ありがたい
ありがたい
2024/05/17(金) 09:20:27.85ID:dy5dJIAw0
タブにマウスオーバーでリロードするのもあった
2024/05/17(金) 18:06:59.46ID:X2lhNM/L0
タブダブルクリックで新規タブは...
2024/05/17(金) 18:10:41.14ID:X2lhNM/L0
解決しますた...
126のMousegestureだと
前のタブに戻るロッカージェスチャが機能しないのはどして
次のタブに移動するのは効く
前のタブに戻るロッカージェスチャが機能しないのはどして
次のタブに移動するのは効く
alice0775 さんへ
verticalTabLiteforFx.uc.js のピン止めした時のピンが出てこなくなりました。
362行目と 373行目の pinned="true" は pinned になるようです。
お忙しいさ中とは思いますけれども、よろしくお願いいたします( *ᴗˬᴗ)⁾⁾
verticalTabLiteforFx.uc.js のピン止めした時のピンが出てこなくなりました。
362行目と 373行目の pinned="true" は pinned になるようです。
お忙しいさ中とは思いますけれども、よろしくお願いいたします( *ᴗˬᴗ)⁾⁾
2024/05/21(火) 23:14:59.48ID:5jVqmgcC0
alice0775 さん ありがとうございました
2024/05/30(木) 12:13:42.54ID:QFscQuDR0
GPTマジでやべえわ・・・
俺が大昔書いたコードのDOMAttrModified使ってる部分をMutetion ObserverAPIに置き換えて
って聞いたらコード返ってきてまさかなぁ・・・と思ってそのままコピペしたら完璧に動いた
もはやちょっと恐怖感すら覚えるわなんだこれ
俺が大昔書いたコードのDOMAttrModified使ってる部分をMutetion ObserverAPIに置き換えて
って聞いたらコード返ってきてまさかなぁ・・・と思ってそのままコピペしたら完璧に動いた
もはやちょっと恐怖感すら覚えるわなんだこれ
353 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/30(木) 12:34:50.76ID:yjImoAQp0 test
2024/05/30(木) 12:43:45.64ID:zPrcSnqe0
そんなに驚くことでもない
人間でもやればできるけど手間暇かかるからあまりやりたくないと思う事に関してはAIは得意分野だから
そしてそういった仕事は近い将来AIに奪われていく
人間でもやればできるけど手間暇かかるからあまりやりたくないと思う事に関してはAIは得意分野だから
そしてそういった仕事は近い将来AIに奪われていく
AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.jsはまだFirefox(126.0.1 64bit)に非対応のままなのでしょうか
config.jsとconfig-prefs.jsは117です
オートクローズされない環境で半年以上使ってたんですが慣れないですね
config.jsとconfig-prefs.jsは117です
オートクローズされない環境で半年以上使ってたんですが慣れないですね
2024/05/31(金) 18:20:50.37ID:yFVI2xgS0
更新チェックすらしないでここに書き込むの流石にアホすぎんか?
2024/05/31(金) 20:48:20.24ID:9skcxVLB0
馬鹿に
ネットを
与えるな
ネットを
与えるな
2024/06/02(日) 09:34:39.74ID:1EQcvu8s0
そして誰もいなくなった……
2024/06/02(日) 09:43:01.40ID:dVLlTbdO0
Firefoxが虫の息やしなぁ
Google ChromeのスレでFirefoxに乗り換えるレスが付いてきてるから
息を吹き返すと思うよ
息を吹き返すと思うよ
2024/06/02(日) 11:55:26.80ID:rUOT1PmF0
これで移行増えるのは確かだけどそこまで増えるかというとどうなんだろうね
Google Chromeで「Ublock Origin」など多数の拡張機能が廃止 [474279718]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717119044/
Google Chromeで「Ublock Origin」など多数の拡張機能が廃止 [474279718]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1717119044/
2024/06/02(日) 16:13:43.70ID:Tg9JA8hT0
今のMV3の仕様は騒がれてた当時と比べるとそこまで酷くはないよ
当時は広告ブロッカーやユーザスクリプト系が死ぬ予定だったけど
それら目当てだとあんまり移行は進まんと思う
当時は広告ブロッカーやユーザスクリプト系が死ぬ予定だったけど
それら目当てだとあんまり移行は進まんと思う
2024/06/03(月) 10:52:43.23ID:zEbDAgSm0
Gが自分の首を絞めるようなことをしないよ
2024/06/11(火) 12:35:22.12ID:Glemoq2z0
127でサイドバー表示のSidebarUI.show/hide/toggleがSidebarController.show/hide/toggleに変更
371あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/12(水) 13:54:23.29ID:DGcw39p40
>>371
早速やってみる
早速やってみる
2024/06/17(月) 12:37:16.37ID:7QIfMkgG0
MouseGestures2_e10s.uc.js
は、新しいバージョンのを入れ替える都度
中の記述(R、L、等など)はまた自分で
追記する(書き直す)んだよね
初歩的な質問ですみません
は、新しいバージョンのを入れ替える都度
中の記述(R、L、等など)はまた自分で
追記する(書き直す)んだよね
初歩的な質問ですみません
2024/06/17(月) 15:46:52.37ID:nF4zoKcT0
書き換えずに済むようにMouseGestures2_e10s_menus.uc.jsがある
こっちを設定しておけばMouseGestures2_e10s.uc.js を更新しても書き換えずに済む
MouseGestures2_e10s.uc.js
MouseGestures2_e10s_menus.uc.js
とすることでジェスチャの設定は_menus.uc.jsの方を読み込んでくれる
こっちを設定しておけばMouseGestures2_e10s.uc.js を更新しても書き換えずに済む
MouseGestures2_e10s.uc.js
MouseGestures2_e10s_menus.uc.js
とすることでジェスチャの設定は_menus.uc.jsの方を読み込んでくれる
2024/06/17(月) 17:32:52.42ID:MljRvf+30
もういい加減にJSActorsにしろや
>>373
これ質問なん?
これ質問なん?
2024/06/18(火) 01:51:18.71ID:vY+na4of0
合ってるかどうかの確認だよね
2024/06/18(火) 02:31:42.33ID:s7/2v2C30
2024/06/18(火) 18:35:59.44ID:1wHyoxc50
あぷろだの SearchEngineWheelScrollContextMenu.uc.js
コンテキストメニューから検索できなってますよね
どのように使えばいいんでしょうか
コンテキストメニューから検索できなってますよね
どのように使えばいいんでしょうか
2024/06/18(火) 18:49:33.75ID:1wHyoxc50
2024/06/23(日) 06:03:33.67ID:FsfqgYaw0
test
2024/06/24(月) 02:21:44.72ID:ge4En7db0
statusbar.uc.js
ps://u6.getuploader.com/script/download/2113
url出てる人いますか?
ps://u6.getuploader.com/script/download/2113
url出てる人いますか?
2024/06/25(火) 15:28:03.51ID:56uM9n6Y0
2024/06/27(木) 15:56:06.62ID:IHd0NXgh0
>>383
ありがとうございます。そこが元ですよね?
原因がわかりまして、
ダーク色(Nord)のテーマを適用していて、
firefoxの設定がlightになっていたので、色が溶け込んでいただけでした。
"status-text",
"screenshot-button",
"zoom-controls",
で、ズーム%などはテーマの境界染色で見えているので、
urlの色をどこで設定しているのか解る方いらっしゃいますでしょうか?
背景色は
background: var(--toolbar-bgcolor);
かなと思うのですが。
ありがとうございます。そこが元ですよね?
原因がわかりまして、
ダーク色(Nord)のテーマを適用していて、
firefoxの設定がlightになっていたので、色が溶け込んでいただけでした。
"status-text",
"screenshot-button",
"zoom-controls",
で、ズーム%などはテーマの境界染色で見えているので、
urlの色をどこで設定しているのか解る方いらっしゃいますでしょうか?
背景色は
background: var(--toolbar-bgcolor);
かなと思うのですが。
385 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/27(木) 19:37:16.64ID:m68QEfZH0 多段タブ MultiRowTabLiteforFx.uc.jsを実行すると
メニュー集約ボタン MenubarReplaceWithButton.uc.jsが動作しない。
とちらに原因があるか分かりません。
メニュー集約ボタン MenubarReplaceWithButton.uc.jsが動作しない。
とちらに原因があるか分かりません。
2024/06/27(木) 22:01:13.91ID:XhWGawoC0
な、age厨だろ👆
387 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/28(金) 15:48:56.90ID:aeai80TN0 タブバーの左側にツールボタンを設定したとき
多段タブ MultiRowTabLiteforFx.uc.jsを起動すると
タブバー左端のツールボタンが表示されなくなる。
多段タブんの作者さん、何とかなりませんか?
多段タブ MultiRowTabLiteforFx.uc.jsを起動すると
タブバー左端のツールボタンが表示されなくなる。
多段タブんの作者さん、何とかなりませんか?
2024/06/28(金) 15:53:43.09ID:jlRfm71e0
サイトのディスカッションのところでコメントしろや
2024/06/28(金) 16:03:56.40ID:m7MX5bJ40
タブバーの左側にツールボタンを設定
そんな設定あるの?
そんな設定あるの?
2024/06/28(金) 16:16:32.96ID:dtj+ykKf0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ🚑
基地外が感染るぞ🚑
391 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/28(金) 16:26:16.82ID:qHv5w5v00 >>389
普通にできる
普通にできる
2024/06/28(金) 17:08:21.27ID:zIJd7QwH0
ツールボタン
2024/06/28(金) 18:59:46.64ID:C8ci4oWR0
>>389
カスタマイズで置ける
カスタマイズで置ける
2024/06/28(金) 19:01:42.08ID:zIJd7QwH0
ツールボタン知らない
2024/06/29(土) 04:32:49.44ID:4wPqHRm60
.uc.jsのスクリプトを導入したけど、ファイル名を日本語にすると起動しなくなるんだけど、
全角にしても動作してくれる方法ないでしょうか?
全角にしても動作してくれる方法ないでしょうか?
2024/06/29(土) 05:03:58.79ID:JH4zSQIh0
patchForBug1811793.uc.js
こちらのスクリプトですが、効果が分かるように、
// findNextPrevByMouseWheel_Fx25.uc.jsで高速でスクロールすると、〜件中のヒット数が消えるバグの修正
というように、コメントアウトして文字をファイル内に書き込んだのですが、そうすると動作がしなくなるようです
/**/のコメントアウトも同じです、なぜですか?
こちらのスクリプトですが、効果が分かるように、
// findNextPrevByMouseWheel_Fx25.uc.jsで高速でスクロールすると、〜件中のヒット数が消えるバグの修正
というように、コメントアウトして文字をファイル内に書き込んだのですが、そうすると動作がしなくなるようです
/**/のコメントアウトも同じです、なぜですか?
2024/06/29(土) 09:33:43.03ID:5uzTGoN90
2024/06/29(土) 10:54:58.04ID:klzQ5rUA0
そいつ常習犯の荒らしだから触れちゃダメ
2024/06/29(土) 10:59:32.20ID:AFg8FDRq0
ツールボタンて何をするボタン??
2024/06/29(土) 12:05:14.95ID:MJUOiiA70
そもそも何処のスクリプトローダー使ってるねん?
xiaoxiaoflood の奴やったらuserChrome.jsmの
url: Services.io.getProtocolHandler('file').QueryInterface(Ci.nsIFileProtocolHandler).getURLSpecFromDir(this.chromedir) + filename,
を
url: Services.io.getProtocolHandler('file').QueryInterface(Ci.nsIFileProtocolHandler).getURLSpecFromActualFile(aFile),
にせなな(変更後は一度は-purgecachesでスタートアップキャッシュ消さないとな)
xiaoxiaoflood の奴やったらuserChrome.jsmの
url: Services.io.getProtocolHandler('file').QueryInterface(Ci.nsIFileProtocolHandler).getURLSpecFromDir(this.chromedir) + filename,
を
url: Services.io.getProtocolHandler('file').QueryInterface(Ci.nsIFileProtocolHandler).getURLSpecFromActualFile(aFile),
にせなな(変更後は一度は-purgecachesでスタートアップキャッシュ消さないとな)
401名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 11:51:02.42ID:R405XP0z0 なんかもったいない生き方では
402名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:05:48.67ID:zSvarJcf0 お願い!殺さないで日本人の行動規範は、今後も既存のファンはもう存在しないんだよ
今の業者にとっての単なる選挙応援部隊だ
そういえば
今の業者にとっての単なる選挙応援部隊だ
そういえば
403名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:14:42.53ID:8Jt4YBg60404名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:16:36.99ID:QnbfbDMK0 だからさw
世も末だな
世も末だな
2024/06/30(日) 12:22:55.86ID:ZoGYrHYM0
いや
俺もあんまり評価できないな
抑えてればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりもソシャゲの記事
貴重な存在ではないけどね
あくまで噂だけど
俺もあんまり評価できないな
抑えてればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりもソシャゲの記事
貴重な存在ではないけどね
あくまで噂だけど
406名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:24:24.56ID:S/dkooPv0 今予備軍みたいな
407名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:34:20.33ID:M0/ZdzQw0 どうなるかわからないんだから跳べばいいのにルーキー試してみようかな
ジャニに充分貢献したの?
ジャニに充分貢献したの?
408名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 12:46:11.54ID:iFV0VlEt0 かなたやむらまこは
409名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:17:29.82ID:jWkD2rt00410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:25:23.33ID:u+7DVpSg0 こういうどろ沼にハマってそう
完全に山下ヲタじゃない
完全に山下ヲタじゃない
411名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 13:55:29.18ID:wqacmzW80 聞いたときのイメージになって大声で叫びましたが、何も還元しないといけない時期にきたな
2024/06/30(日) 14:27:48.66ID:h6bNUHTU0
マジでアウトだからな
413名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:52:01.25ID:jwOPMwlG0 おはぎ屋だから早く寝る
おはぎゃあははーん
少し目を離してたら出てPOPYOUR出たし
おはぎゃあははーん
少し目を離してたら出てPOPYOUR出たし
414名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 14:59:04.79ID:XRffn0Uw0 これから出回ると思うけど
それ真面目な話だぞ
あと
そもそも統一かアカかのワンパターン
それ真面目な話だぞ
あと
そもそも統一かアカかのワンパターン
415名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 16:13:08.18ID:y6+RQ2RQ0 同じじゃねえなとも思うな
416名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 16:40:55.62ID:Ptidt+C/0 朝食バイキングまあ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/04(木) 19:55:57.39ID:Ma6QFvhp0 わかりやすいな壺メガネは
明らかなわけなんよ
明らかなわけなんよ
2024/07/05(金) 04:23:37.67ID:trTM/Wwt0
指定したwebサイトにアクセスするたびにcookieの値がAでなければ Aに変更するスクリプトはどうやって書けば良いでしょうか?
2024/07/05(金) 04:34:58.68ID:GSkFeENw0
ただのJavascriptの質問やん
2024/07/05(金) 04:40:47.77ID:trTM/Wwt0
2024/07/05(金) 04:57:13.68ID:GSkFeENw0
いややってることがjavascriptだけだし
ifとdocument.cookie使えばいけるだろ
ifとdocument.cookie使えばいけるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
