Beckyのページが繋がらなくなりました
アップデートも数年なかった、ついに終了でしょうか?
メールアプリ (メールソフト、メーラー) 総合
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 12:47:11.86ID:N8JNoo320615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/09(木) 22:09:02.08ID:HgzhF/110 >>614
ttps://x.com/RimartsBecky/status/1976114628125176030
昨夜より、弊社ttp://rimarts.co.jp/をホストしている会社のサーバーがダウンしているようです。
ttp://rimarts.co.jp/ 宛てのメールがすべて届かない状態となっておりますので、メールでのご連絡は、
carty(at)rimarts.jp までお願い致します。(at)は@に置き換えてください。
ttps://x.com/RimartsBecky/status/1976114628125176030
昨夜より、弊社ttp://rimarts.co.jp/をホストしている会社のサーバーがダウンしているようです。
ttp://rimarts.co.jp/ 宛てのメールがすべて届かない状態となっておりますので、メールでのご連絡は、
carty(at)rimarts.jp までお願い致します。(at)は@に置き換えてください。
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/12(日) 20:53:12.01ID:LN8Rt2/Q0 >>615
自分も今日知って驚いたけど理由がそれで少し安心した
自分も今日知って驚いたけど理由がそれで少し安心した
2025/10/15(水) 23:06:28.17ID:ym4ujP4P0
Beckyのサイトがつながった
Ver.2.82.00 (2025/10/10)
・TLS1.3に対応(Windows11以降)
・iOSのメールアプリから送られてきた添付ファイルの日本語部分が、アンダーバーになってしまう問題に対処。
・一部HTMLメールが文字化けする問題に対処。
・ヘルプドキュメント中のrimarts.co.jpの表記を、rimarts.jpに変更。
・その他細かいバグの修正。
Ver.2.82.00 (2025/10/10)
・TLS1.3に対応(Windows11以降)
・iOSのメールアプリから送られてきた添付ファイルの日本語部分が、アンダーバーになってしまう問題に対処。
・一部HTMLメールが文字化けする問題に対処。
・ヘルプドキュメント中のrimarts.co.jpの表記を、rimarts.jpに変更。
・その他細かいバグの修正。
2025/10/17(金) 01:08:16.79ID:3glZzuVV0
URLドメインが変わった告知がX(旧ツイッター)でしかなされていないから、
(掲示板は新ドメイン内だし)
旧URL見てセキュリティソフトの警告が出て「サイト乗っ取られたのか」と
勘違いする人が多そうだ
(掲示板は新ドメイン内だし)
旧URL見てセキュリティソフトの警告が出て「サイト乗っ取られたのか」と
勘違いする人が多そうだ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/23(木) 00:03:31.82ID:EtUSktIn0 最新版は Becky! Internet Mail Ver.2 (2.81.08)になってるね
2025/10/24(金) 01:05:15.04ID:v8hcNKE+0
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 06:44:13.57ID:2jo7nGxQ0 >>620
なんだ?こりゃ
なんだ?こりゃ
2025/10/24(金) 22:11:28.44ID:WIqmaSPK0
>>620
雑に解説というか、SMTPを理解してないのに知ったかぶりをしているだけに見えます
雑に解説というか、SMTPを理解してないのに知ったかぶりをしているだけに見えます
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 13:15:10.78ID:Nvc1yXa40 ベッキーって開発終了してる?
3年ぐらい前から機能追加要望を10個ぐらい出してるけど、全然実現してない
他の人の要望も何一つ実現してないな
3年ぐらい前から機能追加要望を10個ぐらい出してるけど、全然実現してない
他の人の要望も何一つ実現してないな
624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 17:32:00.79ID:eNForRNe0 em client に乗り換えたけど使いにくいし振り分けまともに機能しない
2025/11/08(土) 11:32:50.30ID:1Ceh2lwp0
こまかなバグ修正はしてるっぽいけど、新機能的なものはないというか、追加する要素なんかあるっけ
BeckyはUIが慣れちゃったので他に移れん。「古そうなソフトですねw」とか笑われるけど、一番使いやすいと思うんだけどなぁ(WEB上でやってる奴の見ての感想
BeckyはUIが慣れちゃったので他に移れん。「古そうなソフトですねw」とか笑われるけど、一番使いやすいと思うんだけどなぁ(WEB上でやってる奴の見ての感想
2025/11/08(土) 12:00:20.94ID:1EIdwAWt0
>>623
レンダリングエンジンをMSHTML(旧IE)からChromium(WebView)にしたりとか
TLS1.3に対応したりとか
OAuth2認証の対応とか
将来にわたって動かすための最低限のことは今もやってる
レンダリングエンジンをMSHTML(旧IE)からChromium(WebView)にしたりとか
TLS1.3に対応したりとか
OAuth2認証の対応とか
将来にわたって動かすための最低限のことは今もやってる
627名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 12:20:59.59ID:6K7G4Aon0 ヤフー
「メーラー使いは12/31までに新パスワードに変更しろ」
「やらない奴は設定こっちで変更するから自分で戻さないと送受信できなくなるで」
「メーラー使いは12/31までに新パスワードに変更しろ」
「やらない奴は設定こっちで変更するから自分で戻さないと送受信できなくなるで」
2025/11/13(木) 12:38:25.88ID:tL5uKYLl0
パスワード抜き取りサイトへの誘導か?
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 23:33:38.22ID:ktUg5lhx0630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 23:35:46.06ID:ktUg5lhx0 >>626
仕事上OAuth2対応は助かった
仕事上OAuth2対応は助かった
2025/11/16(日) 01:38:54.72ID:+wJTfpTr0
AL-MailのプラグインのSecureTunnelがTLS1.3に対応してくれれば…
本体での対応はあきらめてるから
本体での対応はあきらめてるから
レスを投稿する
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★9 [BFU★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 [お断り★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★10 [BFU★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 【速報】高市早苗、メディア相手に囲み会見中 [452836546]
- 【悲報】100年前ジャップ「暴支膺懲!」今ジャップ「暴支膺懲!」 [616817505]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- 【高市悲報】ドイツ銀「早苗ショック、あるかも」 [115996789]
- 【高市悲報】ドル円、毎日1円ずつ上昇⤴🔥🔥 [573041775]
- 片山財務相「原因はわからないが一方的に急激に円安になって憂慮してる」高市 [931948549]
