JustSystems ATOK総合スレ Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/14(木) 00:10:48.22ID:D4+Yt5WQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

ATOK.com
http://www.atok.com/

無料試用版
http://www.atok.com/try/

ATOK変換改善パートナー
https://atok.com/partner/

※前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part103
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a1-l8Oy [240b:12:220:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2024/11/18(月) 00:24:35.94ID:xyYth2CO0
グーグルでも使えよ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-MSDD [153.234.49.75])
垢版 |
2024/11/18(月) 07:00:11.52ID:5GnOFtYNM
200Xくらいのバージョンでも探したら?
2024/11/18(月) 19:17:24.42ID:1gZQ+HzQ0
>>612
windows11入れた方がマシ
2024/11/19(火) 00:34:42.17ID:fPMesIo60
>>602
どこにその辞書があるのでしょうか
2024/11/19(火) 00:37:01.49ID:fPMesIo60
>>598
>>596
これはこちらですよね

日本語入力システム用はてなキーワード変換辞書・ニコニコ大百科変換辞書
https://web-apps.nbookmark.com/niconico-dic/
2024/11/19(火) 10:24:36.15ID:6YlE5b1/0
結構以前のATOKに付属していた辞書のことなんじゃないの
2024/11/19(火) 22:11:55.91ID:fPMesIo60
>>618さん
お返事ありがとうございます
そうなのですね
承知しました
そのような辞書が別途あるのかと早とちりしていました
2024/11/20(水) 00:33:24.19ID:cDDto6xU0HAPPY
私のATOKのクラウド辞典にある、はてなキーワード電子辞典の説明……
2014年11月のはてなキーワードのアクセス数上位5万語を登録した電子辞典です(制作/株式会社ジャストシステム)
2024/11/20(水) 09:01:11.33ID:E6o99b7C0HAPPY
>>620
はてなキーワードはサ終したから仕方ない
2024/11/20(水) 11:02:18.91ID:IpZYUnAp0HAPPY
いや
>>602
が言ってたのは、過去のこのスレに降臨した、108万語省入力辞書のことだろ。
残念ながらもうリンク切れてるが……
製作者の神には俺も感謝してる


32 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 756e-LCRb [118.7.176.146]) sage 2022/08/25(木) 17:23:48.59 ID:NqMr1Oc80

108万語省入力辞書
https://firestorage.jp/download/bf6aee64f31761172569c56ce60eca756d354276

WindowsでATOK Passportな方は拡張子DARファイルを所定の場所に
それ以外の方はTXTファイルを使ってインポートして下さい。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659731384/32
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-wRxM [157.107.40.83])
垢版 |
2024/11/28(木) 20:20:00.18ID:3DfmAYIJ0
以前ATOKでDragon Speech 11Jと連携ができた。ジャストシステムがDragon Speech 11J販売してて。喋るとATOK通って日本語テキストになった。
その後、ジャストシステムがDragon Speechを扱わなくなり、Dragon Speech開発会社(Nuance)がMSに買収された。Dragon Speechは更新もとまった。
それでもATOKがアップデートされても、使えた。でも2、3年前くらい前、たしかATOKのWindows 8対応かなにかがサポート終了となったときに、連携しなくなった。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-wRxM [157.107.40.83])
垢版 |
2024/11/28(木) 20:21:23.38ID:3DfmAYIJ0
いまはWinodws 11のディクテーション、Wordとかのディクテーションが優秀。トレーニングなしでDragon Speechよりいいくらい。
ただ、同音異義語の類いは、やっぱり弱い。仮名漢字変換が、ATOKと無関係になってるんだよね。

おててつないで連携してくれないかな。クリスマス前に妄想中。
2024/11/29(金) 10:34:49.21ID:SqOq0imD0
Android版Passportで野球に関する文を打っていて、
新外国人と入れようとしたら侵害黒人と変換候補を返してきた
2024/11/29(金) 13:49:15.70ID:7WXedXah0NIKU
>>625
怖すぎる。ここに報告を。

ATOK変換改善パートナー
https://www.atok.com/partner/
2024/11/29(金) 15:51:20.52ID:8EQpdTeH0NIKU
>>625
androidスマホでもWindowsでも『新外国人』ってでるよ
2024/12/01(日) 23:29:01.23ID:YVY6ZrFv0
最近急にATOK syncやIDiscマネージャーが正しく通信できませんとかサーバーが混雑していますとかエラー吐きまくって機能しなくなった
ググると昔から結構ある症状っぽいけど自分は初めてだ
改善方法試しても全然ダメだ…
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b96-Dj8N [118.240.200.59])
垢版 |
2024/12/02(月) 13:44:25.13ID:oUWwknSh0
新機能・追加機能<2025>
https://atok.com/features/2025/
2024/12/02(月) 13:52:01.75ID:ascMYFpB0
辞書は岩国だけかー。
フォントガチ勢じゃないので、辞書だけ売って欲しいわ
2024/12/11(水) 06:52:22.48ID:PugZsnNZ0
108万語省入力辞書そんなに素晴らしいなら使ってみたい。
2024/12/12(木) 15:20:19.47ID:aXBI7Eoz01212
ひなんいっしょく → 避難一色

なぜなのか?
2024/12/12(木) 15:47:25.39ID:DHQrBtqQ01212
>>632
ここで指摘すること

ATOK変換改善パートナー
https://www.atok.com/partner/
2024/12/12(木) 22:50:03.33ID:azxuMUUBH
24H2入れたらMS-IMEが標準になってしまって元に戻らなくなった
時刻と言語 > 入力 > キーボード詳細設定の「既定入力方式の上書き」のドロップダウンにもATOKが候補として出てこない
今のところいちいちATOKに切り替えて使ってるけどストレスはんぱない
これはいよいよ買い切りATOKにさよならを言う日が来てしまったかもしれないな
2024/12/12(木) 23:00:12.85ID:Ly/FJB6w0
Win + Space

以前は糞MS殺せたのに勝手に復活しやがって
2024/12/13(金) 06:25:47.48ID:P375YTpo0
Alt + Shiftでも行けるぞ

うちの24H2では買い切り版ATOKもATOK Passportも普通にデフォルトのIMEとして設定されたままです
「規定入力方法の上書き」にもATOKが表示されてます
いい24H2とわるい24H2でもあるんでしょうか
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9383-tB0+ [157.107.40.83])
垢版 |
2024/12/13(金) 22:22:36.13ID:2vUQ4ryG0
24H2は待ち、ですかね
それに先だって、23H2のアップデートでも一部の機能は良くなってるみたいだし
MSかジャシストシステムかわからないけど、どっちかが対応終ってくれてからゆっくり入れます
2024/12/13(金) 22:44:16.17ID:wv3n3UNZ0
買い切り版なら対応は望み薄と思っておいた方が不幸にならないかも(バージョンにもよるが)
Passport版なら、そこそこ早めに対応してくれると思うけど
2024/12/13(金) 22:48:49.24ID:mrwgA+D70
一太郎2021付属のATOKでも24H2で特に不具合は見られないなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-JeOC [106.185.157.137])
垢版 |
2024/12/13(金) 23:12:52.96ID:ig9gUBA20
最近windows10で1年分くらいwindows updateを実行したら、タスクバーのATOKアイコンが消えたんだけど
アイコンを再度出現させる設定ってどこにあるか教えて、プロパティを探したんだけど見当たらないわ
2024/12/14(土) 08:15:15.56ID:ur37yXXA0
SHIFT+Aで大文字にした後
通常は小文字で英字入力が続くハズだけど
2文字目行こうが1文字目以降が*になってしまう。
自分だけ?
2024/12/14(土) 10:06:20.52ID:fdP09Fy80
何そのパスワード入力欄
2024/12/15(日) 15:39:34.16ID:6Bxa/tOZ0
年明けに買い切りのATOK2016からのATOK Passportに移行する予定です
ムダに引き継いで変なクセを残すより、まっさらな状態から入れた方がいいですかね?

ユーザー辞書は登録単語のみバックアップとってます
辞書パック類はインストーラー付きアーカイブを保存してます
環境設定はたいしていじってないので一から設定しても苦じゃないです
2024/12/15(日) 15:57:11.13ID:6Bxa/tOZ0
買い切り版からPassportに移行した方々はどうされましたか?
参考までに聞かせてもらえると嬉しいです
2024/12/15(日) 16:28:43.83ID:zK3f+3yI0
>>643-644
自分が最後に使った買い切り版はATOK2017で2021年からATOK Passportに移行したけど普通に全部引き継いだと思う
2024/12/15(日) 16:51:20.37ID:YU7BZYX40
>>644
買い切り版のプレミアム辞書も全部引き継いだ
面倒だから、そのままだったな。
2024/12/15(日) 20:50:42.25ID:6LwrxUuga
ATOKてエグザイルはEXILE、韓国アイドルグループとかは普通に日本語から英語表記に辞書変換するのに
パヒュームからPerfumeって変換出来ないんだな
関係者がPerfume嫌ってるのかね?
2024/12/15(日) 21:09:07.07ID:7XbbaJ+J0
>>647
パフュームな
pafyu-muやぞ
hyuじゃない
2024/12/16(月) 06:10:58.32ID:BC7JIPc70
韓国語にはFの発音がなく、HかPの発音で代用されるので
Perfumeはそれこそパヒュームかパプュームという発音になるらしいな
2024/12/16(月) 08:05:01.09ID:ossitZko0
>>648
ほんまや!
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4283-RqoG [157.107.40.83])
垢版 |
2024/12/16(月) 10:48:12.17ID:jop6ixb/0
でも、プラットホームはplatformになる。もちろんプラットフォームからもOKだけど。
駅のホームはplatformの略だから、定着した表現扱いかもね。
ちなみにホームからplatformにはならない。
2024/12/16(月) 17:48:44.64ID:7BIvU43r0
しかし一太郎2025?のプラチナ高っけーな…
2024/12/16(月) 20:16:07.78ID:eonO8+Bd0
優待価格だと例年通り
だけど、いらないもの多すぎるな
2024/12/16(月) 21:44:38.78ID:N2ylYmXj0
辞書とフォントって両方欲しい層多いのかな?
俺はフォント全く必要ないので辞書セット、フォントセット、全部入りと段階つけて欲しいわ
2024/12/16(月) 22:43:59.00ID:TjjsHLFf0
アプデート版一太郎2022は7700円位だったのにコレも高くなったもんだ…
2024/12/17(火) 00:03:33.55ID:fqko4wRt0
国家公務員の給与同様, ジャストシステムの給与も上げないといかんからな
2024/12/17(火) 19:56:39.73ID:qyyVICo00
>>651
プラットホームは正しい日本語
パヒュームは間違い
2024/12/18(水) 01:49:07.11ID:YAVOUHcD0
昔の読み上げソフトだと、Perfumeを「パーフュメ」って言ってたな…
2024/12/18(水) 05:54:43.01ID:HomMj2Uv0
ジャストシステムの給与もキーエンス基準になりましたとさ。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024f-lROp [240f:ca:310b:1:*])
垢版 |
2024/12/18(水) 12:30:23.88ID:Jq2n8ot10
最後の買い切り版Atok(Atok for 一太郎2021)を使ってるんだけど、今のサブスク版はそれと比べてかなり進化しているの?
それとも変換精度とかあまり変わらないの?教えて下さい。
2024/12/18(水) 14:09:45.53ID:NhmvsWMX0
Shurikenに変わるメーラーとか出してくれたら絶対買うんだけどなぁ
2024/12/18(水) 18:52:01.83ID:a5bc7NvT0
>>645-646
レスありがとうございます
遅くなってすみません。規制に引っかかりました
お二人のレス拝見した限りだと引き継ぎでも問題ないみたいですね

公式サイトにも辞書を引き継ぐには
その環境のままPassportを入れるよう書いてあったので
そうしようと思います
2024/12/19(木) 00:04:38.62ID:wnq9+b0s0
108万語辞書再掲願う
2024/12/21(土) 12:33:15.54ID:6rC9BohJ0
>>660
個人的には変わらない感じ
突き詰めてヘビーに使う人には、サブスク版は面白いだろうね
2024/12/21(土) 13:41:02.93ID:wEExkMra0
サブスク版だと、Androidスマホでも使えるのは便利。
半分はそのためにサブスクに切り替えた
2024/12/21(土) 14:05:04.09ID:BfPjI0OQM
>>665
もともとAndroid版が入っているので
コーポレート版にした。
2024/12/21(土) 18:16:22.15ID:vUNnR7iR0
PC版、複数の端末で使うと変換履歴が共有されるのが便利なようでちょっと微妙
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d02-TBFI [240f:114:118a:1:*])
垢版 |
2024/12/21(土) 20:42:04.72ID:eublehr30
>>647
オラのATOK passportは
ぱふゅ
って入れただけで
Perfume
が出てきたで
2024/12/21(土) 20:47:07.94ID:E5GjebW+M
>>667
浮気がバレるとか?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f09a-Pp+C [240f:ca:310b:1:*])
垢版 |
2024/12/22(日) 17:39:24.58ID:VQMgH9uS0
>>664
RESありがとうございました。
だいぶ進歩しているかなと思ったんですがあまり変わらないようならつかいつづけます。
サブスクになる前はほぼ毎年購入していたのでサブスクにしてもあまりコストは変わらないのですが、どうもサブスクというのに抵抗があります。
Officeも3年ごとに買い切り版を購入しているのですが、そういうユーザーは多いんじゃないかな。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-8ln4 [157.107.40.83])
垢版 |
2024/12/23(月) 16:32:29.43ID:DDOl5xm80
>>669
それは微妙というより巧妙
2024/12/24(火) 13:30:06.06ID:BxUUOT7Q0EVE
タスクトレイに言語バーやATOKパレットではなく、アイコンのみ(『A』や『あ』など)を表示させる方法を探しています。
添付画像のような表示を実現したいのですが、方法がわかりません。

https://tadaup.jp/59e6b1baf.png

環境は以下の通りです。
・Windows 10
・ATOK 31

ヘルプや設定を確認しましたが、解決策が見つかりませんでした。どなたかご教示いただけますと幸いです。
2024/12/24(火) 13:44:38.87ID:N+TFHEiy0EVE
ATOKパレットを非表示にすればええんでないの?
2024/12/24(火) 14:04:14.74ID:BxUUOT7Q0EVE
ありがとう

Windows10の設定>キーボードの詳細設定>言語バーのオプション>言語バー>表示しないに☑
でATOKパレット(言語バー?)は消えるけど、アイコンは添付画像のアイコン復活しないみたい

https://tadaup.jp/59e6b1baf.png
2024/12/24(火) 14:15:38.81ID:BxUUOT7Q0EVE
あと添付画像のようにATOKプロパティ>表示>『ATOKの状態を言語バーで表示する』が
グレーになっていてチェックを外すことができないけど、これは関係あるでしょうか?

https://ul.h3z.jp/mByw99mi.png
2024/12/24(火) 14:20:06.85ID:N+TFHEiy0EVE
https://i.imgur.com/pZsODRL.png
https://i.imgur.com/tfIAw2h.png

うちはこうなってる
Windows11
2024/12/24(火) 14:21:03.89ID:N+TFHEiy0EVE
途中送信
ATOK passport
2024/12/25(水) 16:00:14.61ID:ZcD9bIow0XMAS
>>672だけどとりあえず自己解決したっぽいから、備忘録として書いとくわ

■原因
Windows標準機能の言語バーは表示されるが、ATOKパレットが表示不可な設定となっていた

■対策
(1) ATOKパレットを表示させるためにやったこと
a) ATOKプロパティ>「入力・変換」タブ>「入力補助」>「特殊」>「テキストサービスの詳細設定」>「テキストサービスを使用しない」 → OK >再起動
b) ATOKプロパティ>「入力・変換」タブ>「表示」>「ATOKの状態を言語バーで表示する」のチェックを外す
c) ATOKパレットを最小化で目的達成

(2) (1)によって生じた不具合の修正
上記の設定だと、スタートボタン内の検索やWindows標準機能内では
ATOKが使用できずテキストの変換ができない現象が発生

解決の為に追加で以下を実施

d) Microsoft IMEを有効化
e) Windowsの設定>デバイス>キーボードの詳細設定>「入力方式の切り替え」の以下にチェック
 「アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する」
 「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」
f) Windowsの設定>デバイス>キーボードの詳細設定>「入力方式の切り替え」>言語バーのオプション>「言語バー」タブ>「表示しない」に設定
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd6-9CB1 [118.8.75.91])
垢版 |
2024/12/28(土) 22:54:59.15ID:E1XTQMq+0
天井行くしかなくなったときだ
キンプリも分からん」
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-3jP5 [240b:12:220:2500:* [上級国民]])
垢版 |
2025/01/01(水) 16:01:17.38ID:JiOEeJwt0
○○が××を買ってそうだと変換しようとしたら全文打ち込んで変換しようとして
○○が××を勝手そうだとしか変換出来なくて細切れ変換せざるを得ないとか本当に有料サービスかと
2025/01/02(木) 20:30:52.86ID:PyFH03u80
「買っていそうだ」だと普通に出るけど
釣りかな?
2025/01/02(木) 21:07:17.47ID:pp4QU5KD0
自動登録で変な登録されてるとそういう変換することあるかもね
2025/01/03(金) 02:38:05.54ID:zfGBBi3D0
108万語省入力の再掲をしようとしたら
bbxに引っ掛かった
2025/01/03(金) 08:14:51.82ID:n4LR0VY+0
httpsを省くとか途中にスペースを入れてみるとかしたら?
2025/01/03(金) 12:15:52.00ID:y5ccjU3S0
URLにdownloadという文字列が入ってると弾かれる
斧は個別で規制されてる
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5e-WGRp [212.102.50.104 [上級国民]])
垢版 |
2025/01/03(金) 18:57:38.81ID:qOf6NAt10
ATOK2021買い切り+Windows11なんですが
ローマ字入力で打ち始めの一文字目がアルファベットになることが頻発しています
「さいきん」なら「sあいきん」となります

日本語入力モードに切り替え、数秒待ってからゆっくりタイプしても変わらず、パフォーマンスによるものではないと思いますが
こういった症状が出た方はいますでしょうか
2025/01/03(金) 22:41:46.67ID:L7r0DYnw0
>>686
ウチも同じ症状出てる
その症状に加えて入力した文字の後ろに確定後スペース(空白)が入ることもしばしば(´・ω・`)
2025/01/03(金) 22:47:34.65ID:ujFXHfSx0
何のアプリケージョンのどこの入力欄で起こるねん
2025/01/03(金) 23:14:07.09ID:3JlfWktG0
2012年以前から起きてて未だまともになおしきれてないWindowsのバグ
Excelで起きて「このプログラムでは詳細なテキスト サービスを無効にする」で回避したものよ
MSーIMEなら「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」ってやつだ

ATOKだとこれか?
Google ChromeアプリやInboxアプリの検索欄に入力すると、1文字目が勝手に確定される
情報番号:055755
690686 (JP 0H53-WGRp [194.195.89.113 [上級国民]])
垢版 |
2025/01/03(金) 23:45:31.25ID:k9eLxKZ2H
そんな昔からあるんですね…私自身はここ1週間ほどで起こり始めるまでは発生しませんでした
アプリはEdgeのアドレスバーやテキストエディタ内、5ch専ブラなど多岐にわたります
取りあえずテキストサービス無効を試してみます
2025/01/09(木) 19:59:10.03ID:OVzVg4/E0
連携辞典は旧版と重複して入れててもクラウド版が新しいとそっちを表示してくれるんだね
広辞苑はオンラインだと第七版、Wi-Fi切ると第六版が表示されてちょっと感動した
これで安心して明鏡/ジーニアスを買い直せる(明鏡だけが目当て)
(CD-ROM版で買ってたけどディスクがどっかいった)
2025/01/09(木) 20:05:20.98ID:OVzVg4/E0
あーでも明鏡は第二版だった
無理に買い直さなくていいかな
2025/01/09(木) 21:34:36.07ID:SwgEF6Yv0
単品販売の明鏡もそろそろ三版に更新して欲しいよなぁ
2025/01/12(日) 17:10:37.44ID:9Aovs5hH0
ATOK PassportをWindows PCとMacとiPhoneそれぞれ1台で使ってて特に問題無かったけど
別のWindows PC1台でも使い始めたらWindows PCでたまにUser IDとパスワードを入力させられるようになった
ATOK My Passportで確認してもiPhone含めて4台しか使ってないことになってる
なぜだろうか
2025/01/12(日) 18:24:53.89ID:RQo27J9p0
うちはWindows3台とAndroid2台で契約してるけどJUSTSYSTEM側では4台しか認識してない
ユーザーIDとPASSの再入力はたまに(3ヶ月に1回かもっと少ないくらい)させられる
2025/01/12(日) 22:38:13.12ID:9Aovs5hH0
>>695
今までUser IDとパスワードの入力したのはインスコした時と1年に1回のメジャーアプデの時だけだったと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73cb-Ckrt [240f:69:57b0:1:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 17:35:49.08ID:ZAOB8GlJ0
こういうのってジェイクジェイじゃなかった人たちです
698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-eOGw [59.132.58.91])
垢版 |
2025/01/13(月) 17:58:03.64ID:6G6z5mUMa
れてあろわにのくひかいさすとも
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-KfNa [89.213.123.50])
垢版 |
2025/01/13(月) 19:03:42.20ID:W0722q5Q0
ねけきせひちせてきえつはうれにやよおたさあこらしそてほちれになそりるたもなまろにおおさえちむきけかふはる
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-zBlA [219.162.15.197])
垢版 |
2025/01/13(月) 19:20:30.84ID:g1Vv8MsX0
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくさ
しかし自分が馬鹿だってたまに言う)
2025/01/13(月) 20:03:58.88ID:TRaCyoh+H
糖質が少ないからな
喉弱いなら尚更
本人だとおもう
702名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H5f-VqcK [111.171.193.130])
垢版 |
2025/01/13(月) 20:43:45.95ID:RX1iUJAgH
辞め使いの人鏝ってるよ!
爆益はねえな今年は英雄だな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f62-iXfZ [240b:11:e8c1:a100:*])
垢版 |
2025/01/13(月) 21:04:07.32ID:kWTXPxWc0
まるねけへせえうろさのふぬはしくみへひみせさ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1f-VqcK [137.220.194.35])
垢版 |
2025/01/13(月) 21:22:15.34ID:bNcfye34H
>>603
ライバルは潰す主義なんじゃね?
2025/01/13(月) 21:27:37.41ID:cWWZb58+H
ポジポジ病どうにかしたい
リタイヤしたい
https://i.imgur.com/KCNdDBG.jpeg
https://i.imgur.com/vk0WgHc.jpeg
2025/01/13(月) 22:43:53.23ID:bhMMD2E80
テスト
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-iSs0 [240b:11:23c1:100:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 13:17:34.15ID:4WEUy05k0
推測変換は使いたいんだけど、SHIFT+Enterで先頭を確定する機能だけ無効にできる?

日本語入力ONのまま英単語を大文字で打ってEnterを押すと、SHIFT押したままのことがあり推測変換の先頭に置き換わってしまう。。。
2025/01/20(月) 18:12:51.53ID:2mUhQ4420
これをLinuxに持ち込む事は出来るのでしょうかね
行政DXの推進事業課企画・調整の部門で名古屋市の事ですけどね
いま勘考してくれんやろうかとWindowsからの乗り換え大作戦を遂行しているのですけど、どのような風に持ち込めますかね

IMEだけが今、乗り換えすることが出来ない最後の砦状態で困っているわ

やはりMozc使わせておけば良いかな
2025/01/20(月) 18:54:29.30ID:oAmYzlsE0
昔やってて撤退したからなぁ。Linux版
選択肢としてはMozcが一番無難なのかも
2025/01/20(月) 19:15:19.36ID:2mUhQ4420
やはりそうなりますわね
こういう字引を全部職員に利用させる必要は無いでしょうかね
物書きや戯曲を書く人だけで良いのかな

そういうものとも一概には言えないし言うべきでないと自分は思えてくるのです。
行政DX推進事業企画・調整顧問としては実に株式会社ジャストシステムの製品を利用させることが出来ないのが残念でなりません。
2025/01/20(月) 20:50:18.89ID:XqWGA0i50
電子カルテで使ってるATOKの評判がやたら悪いらしい
医療専用辞書ぐらい入ってんじゃ無いの?
変換エンジンも馬鹿ときくし、アップデートしてやれよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3eb-FMGu [240d:1a:93a:f00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 23:06:28.57ID:qQYSoKP30
ATOK17の次はでないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況