について語ろう
※前スレ
filmora 動画編集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646717709/
filmora 動画編集 ★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1705785823/
探検
filmora 動画編集 ★3
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 00:07:03.91ID:422rxIBc0439名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 00:12:13.31ID:zjSDV9BQ0 すぐバレるやろが…
シートベルトやってなかったんかね?
シートベルトやってなかったんかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 00:21:24.50ID:T2CBV3eE0 野菜とか食いまくることも可能なんだが
担当者不在で
多分痩せていたが、相手チームありきのスポーツやし大体相対的な話
担当者不在で
多分痩せていたが、相手チームありきのスポーツやし大体相対的な話
441名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 00:28:36.86ID:jGNvy/Zu0 まだ紅白審査員の夢は残ってるらしい
ここから皮が剥けるのかもだが
ここから皮が剥けるのかもだが
442名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 00:35:53.98ID:X1Ts28lL0443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 00:41:12.94ID:wGPDiQpH0 ミラコル五輪は
元々PCS上位陣への報告で対処しよう
元々PCS上位陣への報告で対処しよう
2024/08/20(火) 00:57:39.27ID:QW4R+RFX0
>>384
このどれかのせめぎ合い
このどれかのせめぎ合い
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 01:00:51.75ID:YRa3E8a/02024/08/20(火) 01:20:11.43ID:eXRImVyF0
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 01:20:13.95ID:TD4zlVEi0 視聴者層が50代以上で線引きを法律としても平気だけどな
まず大地震が起きる可能性あるて
すべてに疲れてきた
まず大地震が起きる可能性あるて
すべてに疲れてきた
448名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 01:48:45.12ID:w5J4eTYE0 >>19
たしか引くほど変な人が「まぁいいんじゃね?」的なソースを出せばいいんじゃないかな?🙄
たしか引くほど変な人が「まぁいいんじゃね?」的なソースを出せばいいんじゃないかな?🙄
449名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 02:28:24.26ID:BbzJqMkF0 その矛盾に気づかない頭の悪さがまたw
450名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 02:45:10.06ID:AfTAn4Mc0 痩せるわよ〜
451名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 02:50:15.96ID:HOU4Wy/g02024/08/20(火) 02:55:08.96ID:B8zCQlgR0
明らかにおかしいな
売り禁すっ高値なんだから嫌われるんだよ!!
追い打ちでレコ車も殺してよく知らんやつが
売り禁すっ高値なんだから嫌われるんだよ!!
追い打ちでレコ車も殺してよく知らんやつが
2024/08/20(火) 03:05:14.93ID:J5ktVgh/0
今日は買い切り型だしそこそこ売れただけでドラマ化、2023年放送予定:8/23
新着情報
新着情報
454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/20(火) 03:05:27.57ID:dldGNzr80 決済
アイスタ下にこびり付くか
俺が
アイスタ下にこびり付くか
俺が
2024/08/20(火) 03:22:03.71ID:Dg7SDYkV0
仕様
456名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 11:24:09.02ID:XypoetKS0 ミニマル的な買い
事件は売りといいまんな
お金が余ってる層にもっと株に勝ちたいなら脱退してくれ
事件は売りといいまんな
お金が余ってる層にもっと株に勝ちたいなら脱退してくれ
2024/08/22(木) 11:37:16.52ID:whv81qAm0
前スレ
盛り返してきてるのもアンチの隠れ蓑でしかない
盛り返してきてるのもアンチの隠れ蓑でしかない
458名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 11:52:16.92ID:cYQy57t80 毎日毎日垂れ流し的にNGだ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 11:56:56.19ID:J++OAMm70 ガーシーは嵌められたんだろ?
https://i.imgur.com/BmhjRoA.jpg
https://i.imgur.com/BmhjRoA.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/22(木) 11:59:07.25ID:6ItjG8HH0 ととこあたはまおなあふしせつりそしてとるねたつせれへまけあまぬにねも
461あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/28(水) 15:17:18.76ID:W+HXjLe+0
おい再起動してもタイトル開けねーんだが
直前にアプデしますか?のポップアップ出てたけどなんかバグぶっこんできたろ殺すぞはよ直せ
直前にアプデしますか?のポップアップ出てたけどなんかバグぶっこんできたろ殺すぞはよ直せ
2024/08/28(水) 16:13:03.79ID:8vA0trc40
キャッシュクリアせえ
2024/08/29(木) 01:42:49.38ID:TsbROwdv0
2024/08/30(金) 02:09:57.72ID:O3z9dps40
普通にもう入れ直すくらいの事しなきゃアカンのかとおま環を受け入れて諦め始めてたけどなんもせずにいきなり直ったわ
やっぱバージョンアップの通知来た辺りでおかしくなったのと、最初に各項目にアクセスした際の読み込み段階でおかしくなってたしむこうのサーバーが原因だったんじゃないか疑惑が拭えねぇ
やっぱバージョンアップの通知来た辺りでおかしくなったのと、最初に各項目にアクセスした際の読み込み段階でおかしくなってたしむこうのサーバーが原因だったんじゃないか疑惑が拭えねぇ
2024/09/04(水) 02:52:58.30ID:PN496pb60
使い方とかおすすめ相談やり取りなんかできる場所ないの?本来ココがその役割なんだろうけどクソスプのせいで過疎だから寂しい
filmoraHPなんかに公式掲示板とか作ってくれんかね?
filmoraHPなんかに公式掲示板とか作ってくれんかね?
2024/09/04(水) 15:44:34.33ID:aLwLb3Cl0
YouTube公式動画のコメントとかXによく有益な情報転がってたりするけど
どこかにまとまってて欲しいよね
どこかにまとまってて欲しいよね
2024/09/04(水) 20:25:57.16ID:bKZcqWxP0
そもそも認識が間違ってる
このスレはレス付かないときは普通に2ヶ月とかなんも無いとかザラのスレだからスクリプトとか関係無いし、誰かが質問して答えられる人居たら普通に問答は起きるから
聞きたい事あればここで聞けば大体問題無い
このスレはレス付かないときは普通に2ヶ月とかなんも無いとかザラのスレだからスクリプトとか関係無いし、誰かが質問して答えられる人居たら普通に問答は起きるから
聞きたい事あればここで聞けば大体問題無い
2024/09/12(木) 02:52:15.88ID:wZHT90hr0
映像を加速させるとかじゃなくプレビュー再生自体を加速して視聴する事とかって出来ないかな?
カットするだけの動画だと加速再生したくなるんよね
カットするだけの動画だと加速再生したくなるんよね
2024/09/16(月) 11:41:27.19ID:XP4/wXfk0
スマホで撮影した動画をパソコンに入れて分割しようとしたけど、インポートするのに金かかるんだね
2024/09/16(月) 12:28:54.00ID:eguuto1n0
無料体験版ならそりゃそうだろう
2024/09/16(月) 18:49:24.57ID:prLhCqYX0
60fpsの映像を1/2倍速(スロー再生)すると、30fpsになるとおもったけど、
なぜかfilmoraだと15fpsくらいになるんやが
なにかやり方があるのでしょうか
AfterEffectsならちゃんとできた
なぜかfilmoraだと15fpsくらいになるんやが
なにかやり方があるのでしょうか
AfterEffectsならちゃんとできた
2024/09/17(火) 06:10:54.26ID:VK4Zbc890
プロジェクトの設定はどうなってる?
2024/09/17(火) 21:12:04.29ID:v19KyroH0
2024/09/18(水) 16:30:43.99ID:C5tpdjO30
質問
プレビュー再生をループさせることはできませんか?
BGMのループがしっくりつながるかを確認したいため
プレビュー再生をループさせることはできませんか?
BGMのループがしっくりつながるかを確認したいため
2024/09/18(水) 22:39:45.19ID:xSMUBVwu0
普通にタイムラインに並べて置くだけでいいのでは
2024/09/18(水) 22:51:21.83ID:C5tpdjO30
>>476
その発想はなかったは
その発想はなかったは
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/24(火) 00:51:52.18ID:w+rYBm070 今日ポップアップからアプデしたらプロジェクト全部吹っ飛んで草も生えない。
ファイル消滅してパスも存在しないとか言われるんだがここから入れる保険はありますか?
ファイル消滅してパスも存在しないとか言われるんだがここから入れる保険はありますか?
2024/09/25(水) 04:55:45.80ID:4pzAW0/80
過去のデータが全部消えたってこと?
Xで騒いでると公式が結構反応してるけどデータの復元とかは厳しいかもな
Xで騒いでると公式が結構反応してるけどデータの復元とかは厳しいかもな
480 警備員[Lv.4]
2024/10/05(土) 14:46:08.53ID:JjpkzXL70 10から13まで無料でアップデートできたけど14はどうなるかな
481名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/10(木) 07:53:16.56ID:GoiIpOUj0 w
2024/10/12(土) 08:49:21.88ID:s1PFINaG0
Android版の情報ってホントに無いな
AndroidだとみんなCapcutとか使ってるんかな
AndroidだとみんなCapcutとか使ってるんかな
2024/10/13(日) 03:03:04.53ID:ujq53xTT0
14アプデした人いる?
AIばかり追加されてて地雷臭がすごいのだけど
AIばかり追加されてて地雷臭がすごいのだけど
2024/10/13(日) 03:54:04.40ID:ohNuDbbW0
そうかもう14の季節か
13の評判悪くてアプデ催促を消しながら12で戦ってきたけど今回のはどうなんだろな
13の評判悪くてアプデ催促を消しながら12で戦ってきたけど今回のはどうなんだろな
2024/10/13(日) 09:02:39.84ID:/AtHEzEY0
赤いルビーのついた有料アセットって、一回買えばずっと何回でも使えるんですか?
2024/10/13(日) 22:52:29.04ID:aHMX1xUk0
AIって名前が付いてるだけでadobe系のソフトなら昔からあるような機能だな
機能自体は普通に使えるものばかりでいい感じ
Premiere ProとAfter effectsが混ざったような面白い方向性に行ってる
あとは通常の操作感が良くなったらいいのだけれど
機能自体は普通に使えるものばかりでいい感じ
Premiere ProとAfter effectsが混ざったような面白い方向性に行ってる
あとは通常の操作感が良くなったらいいのだけれど
2024/10/13(日) 22:59:57.33ID:aHMX1xUk0
2024/10/14(月) 09:13:02.93ID:UYMFgGDD0
14でたから反射時に永続で継続購入しちゃったけど
これよく見たら1年ライセンスの方が
安いしデバイス他のも使えるし
AIクレジット毎月貰えるし
なんか大損ぶっこいた気がするわ
こんなんすぐバージョン変わるんだろうし
失敗したなあ
これよく見たら1年ライセンスの方が
安いしデバイス他のも使えるし
AIクレジット毎月貰えるし
なんか大損ぶっこいた気がするわ
こんなんすぐバージョン変わるんだろうし
失敗したなあ
2024/10/15(火) 19:13:30.06ID:bLS1aQLR0
2024/10/19(土) 20:17:00.17ID:FDzq4IAn0
filmora13を買い切りライセンスで使ってたけど、14が7日間無料ってのはどういう意味?
7日後にちゃんと13に戻せるのけ?
7日後にちゃんと13に戻せるのけ?
2024/10/20(日) 09:05:52.36ID:HQlt/5P70
ここのソフトはダウングレードしない。
ただ体験期間が終わって「買おうよ」っていうダイアログが出るのと、ウォーターマークが入る。
ただ体験期間が終わって「買おうよ」っていうダイアログが出るのと、ウォーターマークが入る。
2024/10/20(日) 12:07:01.11ID:/sX6cF+Z0
2024/10/21(月) 09:39:21.28ID:bI8HcWLw0
>>492
ダウングレードしたかったら今のを一度アンインストールして、自分の買ったバージョンを再インストールすればいけるはず。
過去のバージョンがいつまでもダウンロードできるかは分からないから、購入時にオプションつけてないなら
ちゃんとインストーラーを保存しておいた方がいいぞ。
ダウングレードしたかったら今のを一度アンインストールして、自分の買ったバージョンを再インストールすればいけるはず。
過去のバージョンがいつまでもダウンロードできるかは分からないから、購入時にオプションつけてないなら
ちゃんとインストーラーを保存しておいた方がいいぞ。
2024/10/22(火) 13:49:19.86ID:O1ITVYz00
2024/10/24(木) 05:58:43.60ID:NE3XTqj40
Ver.14にしたらタイムライン上でホイールスクロールした時の移動速度が
Ver.12→時速60kmくらいだったのが
Ver.14→マッハ5くらい馬鹿っ速くなって完全に制御不可能なんだけどこれって仕様か?
どっかで変更出来ないだろうか、12の時ってなんか弄ったっけか
Ver.12→時速60kmくらいだったのが
Ver.14→マッハ5くらい馬鹿っ速くなって完全に制御不可能なんだけどこれって仕様か?
どっかで変更出来ないだろうか、12の時ってなんか弄ったっけか
2024/10/24(木) 23:51:42.24ID:lehoPMVJ0
ツアーボックス買ったんだが、どうやって設定したらいいかまるでわからん
プリセットがないみたいだし
プリセットがないみたいだし
2024/10/25(金) 04:42:34.76ID:PdrgIPoM0
2024/10/25(金) 22:46:51.23ID:rhJ77ana0
今回永続持ってる人の割引キャンペーンないの?
2024/11/03(日) 10:16:34.21ID:hLK9+18A0
クリップの先頭を少し延長したいとき、動画の先頭に空白を入れるにはどうしたらよいでしょうけ?
単純に右にドラッグしてずらすと、右隣においてあった次クリップが上書きされて短くなってしまいます
単純に右にドラッグしてずらすと、右隣においてあった次クリップが上書きされて短くなってしまいます
2024/11/03(日) 14:13:32.12ID:7LH8zkxc0
空白のテキストとか頭に差し込んで全部ズレたの確認してから、その空白テキストを再生時間の項目から必要なだけ伸ばしたり短くしたり
2024/11/03(日) 18:06:24.33ID:hLK9+18A0
>>500
「空白テキストを頭に差し込む」 とは具体的にどんな操作ですか?
テキストアセットをビデオトラックにドラッグするんですか?
すでにあるビデオが上書きされて短くなるんですけど、右にズレてくれる何か設定があるのでしょうけ
「空白テキストを頭に差し込む」 とは具体的にどんな操作ですか?
テキストアセットをビデオトラックにドラッグするんですか?
すでにあるビデオが上書きされて短くなるんですけど、右にズレてくれる何か設定があるのでしょうけ
502 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/04(月) 19:47:32.11ID:GSdKz0W20 >>498
ある、どめバージョンを持ってるかによる
ある、どめバージョンを持ってるかによる
503 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/05(火) 01:44:05.45ID:NquGSsBa0 >>501
SHIFTを押しながらドラッグ
SHIFTを押しながらドラッグ
2024/11/05(火) 03:35:27.28ID:6xZeh/jG0
ショートカットshift+Aでカーソルから後方を全選択できるようになるからそれでズラすといいよ
2024/11/06(水) 10:48:04.02ID:GdXL9tZQ0
このソフト購入しても、無料の字幕とかだと変なエフェクトしかはいっていんだけど、
フォントとか色々そういうのどうやって使いこなしてますか?
参考にしてるページとかありますか?
フォントとか色々そういうのどうやって使いこなしてますか?
参考にしてるページとかありますか?
2024/11/06(水) 11:22:19.14ID:DI1lUwfW0
せっかく永久ライセンスを買ったのに
有料アセットを非表示にする機能はないんか
売り込みがウザすぎる
有料アセットを非表示にする機能はないんか
売り込みがウザすぎる
2024/11/16(土) 15:08:34.60ID:F1B86Xp30
HITFILMの買切りやUPGがなくなったので、Filmoreの永久ライセンス買おうと思ったら別途サブスク入らないといけないのか
サブスク嫌いだから悩むなぁ
サブスク嫌いだから悩むなぁ
2024/12/08(日) 07:26:58.50ID:czkblxEQ0
Filmoraってウェブ広告のせいで悪いイメージがついているようだけど、
実際に使ってみると使いやすそうじゃないか
(昔はどうだったか知らないが・・・)
特に、インストール後にこうやって編集するんですよって
フローをガイドしてくれる機能はすごい分かりやすくていいわ
いまだにFilmoraにネガティブな意見をしている人たちは
一体なんなんだろね・・・
実際に使ってみると使いやすそうじゃないか
(昔はどうだったか知らないが・・・)
特に、インストール後にこうやって編集するんですよって
フローをガイドしてくれる機能はすごい分かりやすくていいわ
いまだにFilmoraにネガティブな意見をしている人たちは
一体なんなんだろね・・・
2024/12/08(日) 09:56:06.78ID:vZXYL7WR0
>>508
取説がいまだに廃止済みのPro版のガイドばかり充実してて、現バージョンのマニュアルがテキトーすぎるだろ
取説がいまだに廃止済みのPro版のガイドばかり充実してて、現バージョンのマニュアルがテキトーすぎるだろ
2024/12/08(日) 09:56:41.71ID:vZXYL7WR0
>>508
ちみはまだ使い始めたばかりで何もわからないくせに評価できるわけないはずだが?
ちみはまだ使い始めたばかりで何もわからないくせに評価できるわけないはずだが?
2024/12/10(火) 17:21:34.20ID:UKp/GSPs0
公式YouTube結構更新してるように見えるけど
これだけじゃ足りないの?
これだけじゃ足りないの?
2024/12/10(火) 20:49:15.40ID:i5yeDw/90
>>511
新バージョン新機能だとか、裏技だとかAI機能ばかりで、基幹部分の解説がない
新バージョン新機能だとか、裏技だとかAI機能ばかりで、基幹部分の解説がない
2024/12/11(水) 03:23:08.21ID:VRbwYtv60
filmoraに限らずだけど、5分くらいの動画の編集をノーカットで見せて欲しいな
自分のやり方が実は凄く非効率な可能性あるし
自分のやり方が実は凄く非効率な可能性あるし
2024/12/11(水) 03:24:20.41ID:vwGee/iH0
自分は他ソフトからの乗換えで全く解説とか見なくても使えちゃったから分からんかった
YouTubeのコメントとかでリクエストしとけば応えてくれるんじゃない?
公式動画の質問コメントにも詳しく解説してたりして
公式が出してる情報量の多さでは他のソフトより遥かに多くて親切に感じる
YouTubeのコメントとかでリクエストしとけば応えてくれるんじゃない?
公式動画の質問コメントにも詳しく解説してたりして
公式が出してる情報量の多さでは他のソフトより遥かに多くて親切に感じる
2024/12/11(水) 20:49:28.11ID:RpKZ1N+z0
細かい基本操作が分からんのですが
たとえば音楽と映像のタイミングをあわせたいときに、クリップを0.1sくらいキーボードで移動させることはできませんけ
できればその移動距離を設定で変えたりできませんけ
たとえば音楽と映像のタイミングをあわせたいときに、クリップを0.1sくらいキーボードで移動させることはできませんけ
できればその移動距離を設定で変えたりできませんけ
2024/12/11(水) 20:58:28.42ID:vwGee/iH0
クリップを選択してalt+矢印
これで1フレームずつ移動できる
これで1フレームずつ移動できる
2024/12/11(水) 22:12:12.15ID:RpKZ1N+z0
2024/12/12(木) 08:16:19.28ID:gvVZqF080
ちょっと試用してるんですけども
エフェクトなどにあるピンクの宝石マークのものでスタンダードって書いてあるのは
全部クリエイティブアセットのものなんでしょうか
ほとんどのエフェクトがクリエイティブアセット込みだというと、高いような気がして
エフェクトなどにあるピンクの宝石マークのものでスタンダードって書いてあるのは
全部クリエイティブアセットのものなんでしょうか
ほとんどのエフェクトがクリエイティブアセット込みだというと、高いような気がして
2024/12/12(木) 12:02:11.49ID:vo+uzXrc0
520 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 02:02:34.25ID:EUZw2iB90 Filmoraの本、最近ボツボツ出始めたな
2024/12/17(火) 03:14:21.49ID:zmGEnT0D0
14は使い心地どう?
2024/12/17(火) 19:21:47.71ID:XeCKjsz90
使いたい機能がないなら別に変わらないと思う
人物切り抜きの精度がかなりアップしてるから自分はめっちゃ良かった
人物切り抜きの精度がかなりアップしてるから自分はめっちゃ良かった
2024/12/17(火) 21:12:41.52ID:dwzkjGu+0
マグネティックなんやら使ってる?
イマイチ良さが分からん
イマイチ良さが分からん
2024/12/18(水) 02:06:09.76ID:VV1f0Sx80
Finalcutはデフォであんな感じらしいから慣れてる人は使いたいのかな
2024/12/18(水) 09:09:42.87ID:sCD7+aza0
映像をカット編集していたら気がついたらBGMのほうもたくさんカットされていたとします
あとでBGMの音量dB調整しようとしたらカットごとに調整が必要?
切れ目があってもまとめてdB調整できるか、もしくは切れ目を全部くっつけたいときは?
あとでBGMの音量dB調整しようとしたらカットごとに調整が必要?
切れ目があってもまとめてdB調整できるか、もしくは切れ目を全部くっつけたいときは?
2024/12/18(水) 14:32:46.09ID:ilHcOeh/0
てす
2024/12/23(月) 12:13:12.70ID:dDwCPPOe0
えーとオーディオトラックを上、ビデオトラックを下にはできないですよね?
2024/12/28(土) 23:28:29.91ID:Nc4CSiHX0
エネチェン拾えた人が多くて笑う
529名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/10(金) 15:30:58.03ID:yhyDuX/p0 ver.12を使ってるが特に不便も無いのでこのまま
機能も多く使わないので、できたら中国製以外で無料のに乗り換えたい
機能も多く使わないので、できたら中国製以外で無料のに乗り換えたい
2025/01/12(日) 20:13:20.64ID:ubtbl18R0
画像から動画
AI機能が面白すぎる
スマホで女の子とツーショットの写真を片っ端からキスさせてる
むちゃくちゃおもろい
AI機能が面白すぎる
スマホで女の子とツーショットの写真を片っ端からキスさせてる
むちゃくちゃおもろい
2025/01/13(月) 18:20:19.30ID:kvlFvFQS0
久しぶりにFGO一から始めたら
ゴキちゃん専用の品物を売ってる。
ゴキちゃん専用の品物を売ってる。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:12:12.61ID:UmFEWKQr0 をくなんせわれあぬろしす
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:25:45.82ID:Fssng2r+0534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 19:51:03.27ID:yY0EET6i0 もめたせわあくきひとほえかとるこけなほりゆへくつかふふもみさくてそねのけれに
2025/01/13(月) 19:54:11.32ID:ip3tZPsZ0
あら、そんなんなら「10時台に行くしかなくね
2025/01/13(月) 20:17:40.45ID:kWTXPxWc0
るおこれちおるみもひりをろめかやんおてせちれりしふうきけきろせにむ
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:26:04.36ID:gn2TRZ850 鍵っ子激烈可愛油油油
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:02:35.53ID:QdWkCIgj0 面白そうなのかな?
バンドルカードは話には出てないみたいやな
そこまでしてやるから久しぶりに
バンドルカードは話には出てないみたいやな
そこまでしてやるから久しぶりに
レスを投稿する
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【高市速報】日本政府「中国さんでしたっけ...?非常にしつこい」 [308389511]
- 【悲報】ジャップ、子供に給食でクジラ肉を食わせながら「クジラを食べることは生態系を守ることに繋がる」とデマを教えてしまう [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- チンピラ、半グレ、反社、次々と愛国ビジネスで稼ぎ始める…戦後の暴力団右翼の復活か [165981677]
- 高市ネトウヨ「中国シナ人は滅びろ!」(中国製スマホ、服、生活品を使いながら)→これ外国人笑うらしいなw [153490809]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
