!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697627162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
StreamFabってどうよ? 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4384-T31t)
2024/02/22(木) 09:48:10.68ID:CQOL/ZX60402名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 8bf7-QFId)
2024/03/03(日) 15:53:00.38ID:aEMfi4V000303403名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3bb0-5wGN)
2024/03/03(日) 16:18:10.94ID:/R3Bp7jj00303 あれだけ悔しそうに書き込んでおいて「くれてやる」っていってんのに反応がないのは所詮その程度ってことか
義理も義務もないのに可哀想だったから力になってあげようとした俺の心意気が無駄になった
俺には何のメリットもないしめんどくさいだけだからこれでよかったのか
義理も義務もないのに可哀想だったから力になってあげようとした俺の心意気が無駄になった
俺には何のメリットもないしめんどくさいだけだからこれでよかったのか
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 9f22-i/0H)
2024/03/03(日) 17:13:52.47ID:lSjC893n00303405名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 9f22-i/0H)
2024/03/03(日) 17:14:48.13ID:lSjC893n00303406名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 8bf7-QFId)
2024/03/03(日) 17:19:22.47ID:aEMfi4V000303407名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 1fa9-JCcX)
2024/03/03(日) 17:39:05.40ID:4lNZ/jq900303 無料ネギ全部がめる乞食みたいな話だね
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW efdc-Gjn3)
2024/03/03(日) 17:57:51.61ID:htwRTX7o00303409名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 1fa9-JCcX)
2024/03/03(日) 19:29:57.15ID:4lNZ/jq900303 今週直らなかったら540pで妥協してくか
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3bb0-5wGN)
2024/03/03(日) 19:34:13.35ID:/R3Bp7jj00303 レミノは無理なの?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー df56-0WZ8)
2024/03/03(日) 20:51:06.26ID:WoUluzVn00303 このソフトブラウザ内でリンクを新しいタブに開くとかできんの結構つらい
別ブラウザでお気に入りに追加しといてから解析させるのが面倒
あとDL速度の制限設定もほしいところ
別ブラウザでお気に入りに追加しといてから解析させるのが面倒
あとDL速度の制限設定もほしいところ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-hYOs)
2024/03/04(月) 00:34:42.80ID:Z3NivGB90 >>410
ピザならピザーラ
ピザならピザーラ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b35-uB8S)
2024/03/04(月) 00:36:52.11ID:KsGl8WTw0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbe-M7bL)
2024/03/04(月) 00:55:54.74ID:6F95JH8j0 cleverget体験版でNHKをやるとえらい時間がかかるんだがそういうものなのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf7-QFId)
2024/03/04(月) 01:17:29.71ID:lWQrgWms0 >>414
さすがにスレチ
さすがにスレチ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f50-ciVE)
2024/03/04(月) 01:29:50.66ID:bO5DUR3O0 そういうもの。
と答えておけばいい。
と答えておけばいい。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab88-5fuq)
2024/03/04(月) 01:56:12.44ID:QuBwVVaN0 720Pでも目が悪くなりそうなのに540Pは無理でしょ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa0f-ZLJX)
2024/03/04(月) 05:09:58.70ID:Ag7ph8dma NHKニュース
[独自] 動画サイトB9GOODとその運営者男女3名に対して、中国江蘇省の裁判所にて有罪判決が確定していた事が判明
日本側の働きかけでは初
[独自] 動画サイトB9GOODとその運営者男女3名に対して、中国江蘇省の裁判所にて有罪判決が確定していた事が判明
日本側の働きかけでは初
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-ZLJX)
2024/03/04(月) 06:34:44.79ID:eG9/Ib/l0 こういう不具合があるときに限って
必要なんだよな
かと言って慌ててRedFoxを買うと
後悔することにもなりそう
必要なんだよな
かと言って慌ててRedFoxを買うと
後悔することにもなりそう
420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-MrbB)
2024/03/04(月) 08:34:53.27ID:2W+k0BLdd fabが調子悪いから、ネトフリで映画ダウンロードしたら一月12作品までだったのね
広告付き契約
早く復旧してほしい
広告付き契約
早く復旧してほしい
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef83-JCcX)
2024/03/04(月) 09:38:44.06ID:jdsltCr40 一月?一日じゃなくて?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b02-Hkkg)
2024/03/04(月) 09:58:10.42ID:aR1Ie40i0 Hulu勝手に字幕つくんだけど、自分だけ??
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab80-M4rP)
2024/03/04(月) 10:28:39.18ID:cRuOKOVe0 leminoのライブ配信後のアーカイブ落とせないや
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f1e-7bv0)
2024/03/04(月) 11:34:09.88ID:E8TfhZme0 mp4ファイルまんまディスクに焼いたけどdigaでは非対応ディスク表示見れんのやな…
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff6-zqCT)
2024/03/04(月) 12:38:39.27ID:AFNE6r+u0 >>424
オーサリングしてもダメ?
オーサリングしてもダメ?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-9BTh)
2024/03/04(月) 12:51:10.95ID:neNDxeaCr そんな面倒なことしないでchromecast買えよ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef67-HZQd)
2024/03/04(月) 12:52:22.61ID:xAv3KSem0 1月25日から結構長くない?中華休み挟んだから時間かかってるように見えるだけ?過去も更新でゴタゴタしてた時期は過去ログ見るとあるよね。あと配信サイトによってもDL状況にバラツキあるよね。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcf-diqP)
2024/03/04(月) 13:40:23.58ID:M0sp2vf60 スターチャンネルの追加作は結構だめだな。
もう無料体験終わったから今更どうでもいいけど
もう無料体験終わったから今更どうでもいいけど
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcf-diqP)
2024/03/04(月) 13:41:40.79ID:M0sp2vf60430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ZLJX)
2024/03/04(月) 14:44:22.78ID:9GDiqw+50 アマブラ540Pって、ものによって違うのか?
知らずに落としてたらちゃんと1080Pで落ちてたんだが
知らずに落としてたらちゃんと1080Pで落ちてたんだが
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa0-rhpT)
2024/03/04(月) 14:56:40.12ID:9cRaHmPV0 最近のものは540、古いものは1080
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f1b-dmYt)
2024/03/04(月) 16:04:01.74ID:lJ4HoxnE0 >>414
再エンコするからな
再エンコするからな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b34-QFId)
2024/03/04(月) 16:14:00.43ID:lWQrgWms0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ffa-7bv0)
2024/03/04(月) 17:48:09.90ID:E8TfhZme0 >>425
オーサリング?またソフトかませないとダメなのか…mp4て普通に焼きソフトで焼いただけで見れるもんだと思ってたよ。
オーサリング?またソフトかませないとダメなのか…mp4て普通に焼きソフトで焼いただけで見れるもんだと思ってたよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-Y1S9)
2024/03/04(月) 17:55:05.17ID:z9LsvhLm0 digaの種類によっては
USBメモリにmp4置いてそのままぶっ挿して再生できるのとかあったような
digaの型番は?
USBメモリにmp4置いてそのままぶっ挿して再生できるのとかあったような
digaの型番は?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8d-7bv0)
2024/03/04(月) 18:12:36.98ID:E8TfhZme0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b90-ZLJX)
2024/03/04(月) 18:28:59.44ID:+81vWRSw0 うちのbdプレーヤー古いけど
h264mp4ならusbでもいける
h264mp4ならusbでもいける
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f23-hL5K)
2024/03/04(月) 18:37:40.71ID:0XLpRaiQ0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-Y1S9)
2024/03/04(月) 18:41:02.54ID:z9LsvhLm0 UB32 説明書13ページ
USBならOK
BWT660は無理そう
USBならOK
BWT660は無理そう
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fca-7bv0)
2024/03/04(月) 19:05:46.95ID:E8TfhZme0 家帰ったら試してみるわ、あんがとね。朝からdlしたまんまやから途中止めれるか不安やが。途中で止めたらなんかすぐ落ちやがるよなあ。おれだけかもしれんが…
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f72-wqEK)
2024/03/04(月) 20:46:39.75ID:EjX+AVFi0 尼やネトフリが正常になるまではユーネクで過ごすつもりだけどあんま過剰にやってban喰らうとか嫌だから細々日空けて過ごすわ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bab-7bv0)
2024/03/04(月) 20:51:07.72ID:H1FvoKEr0 usbメモリでmp4再生できたのはいいが音が出んわ。一番ええかとatmosとかゆうの選んでもうたからなんかのう、ほんま最近のもんさついていかれへんわい。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-0WZ8)
2024/03/04(月) 20:57:53.93ID:HPjxBDop0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffb-zqCT)
2024/03/04(月) 21:00:09.23ID:sQYNjD1b0 9tsu.tvってFabで落とせる?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-Y1S9)
2024/03/04(月) 21:06:00.77ID:z9LsvhLm0 >>442
拡張子だけ.mkvにしてもダメかね?
拡張子だけ.mkvにしてもダメかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-0WZ8)
2024/03/04(月) 22:36:08.69ID:HpuldlV30447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f50-i/0H)
2024/03/04(月) 23:01:23.34ID:znfO+cRc0 ソニーのテレビはインターレースの動画は標準プレイヤーでは無理で
アプリをダウンロードしたらいけるのもあった
アプリをダウンロードしたらいけるのもあった
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3d-oKT9)
2024/03/05(火) 04:28:58.30ID:UDc+auKC0 結局AVCとAACが汎用性高くて最強
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f85-zqCT)
2024/03/05(火) 05:45:54.81ID:cFcO1xBj0 YOUTUBEやTverなどをダウンろーそしたのは、そのままDVDで焼いて見れる
アマプラ、netflix、ディズニー+などはDVDFABで変換して焼いたらDVDで見れる
アマプラ、netflix、ディズニー+などはDVDFABで変換して焼いたらDVDで見れる
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0e-uB8S)
2024/03/05(火) 06:07:57.17ID:tjzYOi960 >>443
普段使ってるブラウザでほしい動画に飛ぶ直前のとこで右クリックして
「リンクのコピー」や「リンクのアドレスをコピー」してメモ帳に貼り付けてそれをいっぱい貯めといてから
fab起動させて文字列を1行コピー→fabが「ダウンロードしますか」と聞いてくるのでダウンロードに登録っていうのを繰り返してみては?
普段使ってるブラウザでほしい動画に飛ぶ直前のとこで右クリックして
「リンクのコピー」や「リンクのアドレスをコピー」してメモ帳に貼り付けてそれをいっぱい貯めといてから
fab起動させて文字列を1行コピー→fabが「ダウンロードしますか」と聞いてくるのでダウンロードに登録っていうのを繰り返してみては?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf9-Ota2)
2024/03/05(火) 06:25:53.02ID:SHiq3Hgt0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2a-zqCT)
2024/03/05(火) 06:34:50.63ID:6DYYkqz40453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f50-7bv0)
2024/03/05(火) 06:54:26.90ID:McY21d2d0 >>445
あかんかったわ。いろいろあんがとね。音の仕様変えてまたやってみるよ。
あかんかったわ。いろいろあんがとね。音の仕様変えてまたやってみるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b90-ZLJX)
2024/03/05(火) 08:52:44.79ID:IjJx6o0I0 今ならFire TV Stickにusbブッ差して見るのが一番お手軽
動画アプリが再生できるフォーマットは全部okだし
Stickも安売り中だし
動画アプリが再生できるフォーマットは全部okだし
Stickも安売り中だし
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5d-JCcX)
2024/03/05(火) 09:21:42.79ID:elE56PEy0 そんな面倒なことするよりNAS買えば良いのに
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df3d-7Ovq)
2024/03/05(火) 09:41:10.68ID:AmJVWDrU0 俺もNASに一票。初期費用が高いけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2e-0WZ8)
2024/03/05(火) 09:46:16.41ID:Ov6bGlOq0 NASに入れてるけど
古いTVだからかmp4は再生対象外なんだよね…
いろいろ試してみてmtsでACCLCなら再生できてる
でも別のTVではその形式でも再生できないw
古いTVだからかmp4は再生対象外なんだよね…
いろいろ試してみてmtsでACCLCなら再生できてる
でも別のTVではその形式でも再生できないw
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9faf-ZLnW)
2024/03/05(火) 11:08:16.02ID:JZ91QtsR0 NASバカはメディアサーバーとNASの違いもわからんのか
メディアサーバーついてない奴やDLNAでテレビの仕様に合わせられないNAS買っても、再生できないフォーマットは変わらんぞ?
メディアサーバーついてない奴やDLNAでテレビの仕様に合わせられないNAS買っても、再生できないフォーマットは変わらんぞ?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd8-f8Wf)
2024/03/05(火) 11:24:56.88ID:y6H2lqZn0 FireStick+NASかミニPCをテレビに接続
ワシはデスクトップPCをテレビに接続+NAS
ワシはデスクトップPCをテレビに接続+NAS
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f8a-hL5K)
2024/03/05(火) 12:06:44.42ID:5q7kKvr10 firetvやchromecast買ってNASにはsamba設定しkodiまたはvlcで見ればいいだけでないのか
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b90-ZLJX)
2024/03/05(火) 12:06:52.28ID:IjJx6o0I0 宅内サーバーとしてNASで公開してあるさ
でもな家族に公開できない個人的に楽しむ動画もあるだろ
でもな家族に公開できない個人的に楽しむ動画もあるだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb05-JCcX)
2024/03/05(火) 12:17:22.55ID:xc02nswr0 今どきDLNAなんて終わった規格使えないでしょ
スマホでh.264が再生できなかった時代でもなし
スマホでh.264が再生できなかった時代でもなし
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f59-9BTh)
2024/03/05(火) 12:38:38.04ID:HCeGbPVp0 >>454
ネットに繋げないとメニューが表示されないのがだめ
ネットに繋げないとメニューが表示されないのがだめ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f27-wg/L)
2024/03/05(火) 12:44:31.00ID:/SsmNwqI0 暗いと不平を言うよりも、すすんで明かりをつけましょう(サトヤン)
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fc1-2YI+)
2024/03/05(火) 13:01:35.89ID:+AQdP62V0 wifiルータのUSBポートにHDD繋げてそこに動画入れて共有
TVからそのフォルダ開いて動画再生させるだけ
今時はandroidTVだから
wifi配下のスマホから動画開くのと全く変わらん
TVからそのフォルダ開いて動画再生させるだけ
今時はandroidTVだから
wifi配下のスマホから動画開くのと全く変わらん
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-uB8S)
2024/03/05(火) 15:23:38.43ID:YMQYnDNb0 youtubeとtverについては無料のyt-dlが高速だし画質的にも十分だということがわかりました
問題はDRMで保護されているものたちなのね
問題はDRMで保護されているものたちなのね
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f91-yFnF)
2024/03/05(火) 16:17:04.41ID:wkkWxd8p0 ダウンロードする場所はHDDとSSDどちらがメリットありますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-jA46)
2024/03/05(火) 16:18:26.52ID:Meca1SXE0 Amazonが今週、Netflixが来週らしいぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b80-QFId)
2024/03/05(火) 16:20:35.24ID:IBAG6DFC0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f91-yFnF)
2024/03/05(火) 16:23:11.51ID:wkkWxd8p0 >>469
今まではHDD環境にダウンロードして切り貼り結合音量変更等の作業してましたが、SSDに置いてやった方が速いのでしょうか?
今まではHDD環境にダウンロードして切り貼り結合音量変更等の作業してましたが、SSDに置いてやった方が速いのでしょうか?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b6a-HZQd)
2024/03/05(火) 16:26:50.27ID:xL0hj8xP0 >>237
mediainfoやVLCの詳細でエンコーダーにチェック入ってるのが再エンコかどうかの判断にならないのでは?
fabでDLしたmp4に付いてない事あるの?今回のDRM更新に関わらず以前から普通に全部チェック付いてるよ
前スレでもDL後のファイルで再エンコかどうかを判断する術は無いって他の人も書いてた気がするが
DL中なら挙動で分かるみたいだが
mediainfoやVLCの詳細でエンコーダーにチェック入ってるのが再エンコかどうかの判断にならないのでは?
fabでDLしたmp4に付いてない事あるの?今回のDRM更新に関わらず以前から普通に全部チェック付いてるよ
前スレでもDL後のファイルで再エンコかどうかを判断する術は無いって他の人も書いてた気がするが
DL中なら挙動で分かるみたいだが
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b80-QFId)
2024/03/05(火) 17:00:41.98ID:IBAG6DFC0 >>470
そりゃ読み込みも書き込みもスピードが段違いだから
そりゃ読み込みも書き込みもスピードが段違いだから
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa4-ZLnW)
2024/03/05(火) 17:03:41.21ID:BeQ4UC8h0 >>462
メディアサーバーの規格はupnpでプロトコルをDLNAで決めていたんだが
終わった規格とは?
upnpのプロトコルは今でも現役だし、メディアサーバーとして、レンダラーが何に対応してるかで、メディアサーバーが変換してくれなければ、DLNAで決めたmpeg2だろうが、他のコーデックだろうが、再生できないぞ
メディアサーバーの規格はupnpでプロトコルをDLNAで決めていたんだが
終わった規格とは?
upnpのプロトコルは今でも現役だし、メディアサーバーとして、レンダラーが何に対応してるかで、メディアサーバーが変換してくれなければ、DLNAで決めたmpeg2だろうが、他のコーデックだろうが、再生できないぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eff5-2YI+)
2024/03/05(火) 17:55:01.67ID:Ej6S2g2j0 >>470
試せばいいじゃん
試せばいいじゃん
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b80-QFId)
2024/03/05(火) 17:57:13.86ID:IBAG6DFC0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ff7-JCcX)
2024/03/05(火) 18:10:46.44ID:VHyJOOLG0 再生システムの方が重要だわ
iTunesのプレイリスト再生に勝るものなし
iTunesのプレイリスト再生に勝るものなし
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-JCcX)
2024/03/05(火) 18:14:42.69ID:0g9bfGnjd そんな化石なシステムを使わんでもPLEXの方が1000倍便利
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-BQ1O)
2024/03/05(火) 18:23:55.05ID:KBBZQy/p0 死にたい
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b80-QFId)
2024/03/05(火) 18:34:19.31ID:IBAG6DFC0 >>478
とりあえずチンコもんどけ
とりあえずチンコもんどけ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bb2-NVu4)
2024/03/05(火) 20:09:12.18ID:MgMtUFQ00 PLEXってエンコード挟まるんじゃないっけ
miniDLNA?あんまり詳しくないが
miniDLNA?あんまり詳しくないが
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ff7-JCcX)
2024/03/05(火) 21:29:35.14ID:VHyJOOLG0 化石以下のうんこしかない
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3e-zqCT)
2024/03/05(火) 23:55:49.18ID:K/RxQb9H0 DL中に突然落ちて勝手にログアウトするおま環だったけど再インスコで直った
数話DLしたら落ちて再起動の繰り返しだったからな
数話DLしたら落ちて再起動の繰り返しだったからな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8d-2YI+)
2024/03/06(水) 00:28:23.82ID:iNLLQ1vd0 >>475
じゃあどの道、有効だと思っても実行に移せないやん
じゃあどの道、有効だと思っても実行に移せないやん
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef18-zqCT)
2024/03/06(水) 05:06:57.40ID:l4d+SM7l0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b4b-7bv0)
2024/03/06(水) 05:36:23.92ID:7JldAObs0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef08-Q49z)
2024/03/06(水) 06:57:28.34ID:x9AUvrxZ0 見たいだけならPCをTVに繋げば良くない?
ケーブル買うだけで済むでしょ
ケーブル買うだけで済むでしょ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-Y1S9)
2024/03/06(水) 07:32:54.63ID:SNtxubnW0 pcにUNIVERSAL MEDIA SERVERインストールして
↑の設定とかは調べてくれ
UB32のお部屋ジャンプ機能で見れないかな?
↑の設定とかは調べてくれ
UB32のお部屋ジャンプ機能で見れないかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abfb-fRaX)
2024/03/06(水) 11:56:08.51ID:A2o4GbUz0 nhkのdrm解除だけでいいなら
clevergetの永年6千円ぐらいのが最安かな?
clevergetの永年6千円ぐらいのが最安かな?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bd9-7bv0)
2024/03/06(水) 13:01:04.97ID:7JldAObs0 いろいろ提案してくれとんのにスマン、ディスク入れるかusb挿すしか能がないんや。ややこい設定苦手なんよ。
デズ+でimax作品はダメみたいやね。何回試しても落ちてまう。諦めた。
デズ+でimax作品はダメみたいやね。何回試しても落ちてまう。諦めた。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-zqCT)
2024/03/06(水) 13:39:38.83ID:LSeCMM200 StreamFabの解析が始まるタイミングを、自分で調節することは
できないでしょうか
間違えて消してしまったディズニー+の特典映像を
もう一度ダウンロードしたいのですが、映画本編のページで
解析が始まってしまい、特典映像のページは開くことすらできません
一昨日くらいまでは、解析を何度かキャンセルしていると
解析を再開するのに少し間ができて、そのスキに目当てのページを
クリックできていたのですが、今は解析をキャンセルした途端
映画本編のページに飛ばされてしまいます
他のブラウザで開いてURLをコピーし、特典映像のページを
直接開いてみましたが、映像は再生されるものの
解析が始まるのは、やはり本編ページに飛ばされてから
解析されるのは目当ての特典映像じゃなく本編ばかりです
解析が始まるタイミングは完全に自動で
設定等ではどうにもできないのでしょうか
できないでしょうか
間違えて消してしまったディズニー+の特典映像を
もう一度ダウンロードしたいのですが、映画本編のページで
解析が始まってしまい、特典映像のページは開くことすらできません
一昨日くらいまでは、解析を何度かキャンセルしていると
解析を再開するのに少し間ができて、そのスキに目当てのページを
クリックできていたのですが、今は解析をキャンセルした途端
映画本編のページに飛ばされてしまいます
他のブラウザで開いてURLをコピーし、特典映像のページを
直接開いてみましたが、映像は再生されるものの
解析が始まるのは、やはり本編ページに飛ばされてから
解析されるのは目当ての特典映像じゃなく本編ばかりです
解析が始まるタイミングは完全に自動で
設定等ではどうにもできないのでしょうか
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-jA46)
2024/03/06(水) 13:43:17.03ID:AAH3JWAz0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b90-ZLJX)
2024/03/06(水) 14:06:47.72ID:8dWHmTJJ0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-0WZ8)
2024/03/06(水) 14:32:49.03ID:Cakb6f/y0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcf-diqP)
2024/03/06(水) 14:42:41.18ID:Q0AA5zP/0 sflixとか言うサイトがあるんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-zqCT)
2024/03/06(水) 15:28:03.84ID:e+um9Tux0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd7-ZLnW)
2024/03/06(水) 15:47:45.32ID:1ExTUkN80 古いアニメなら540pでもいいかと、
アマプラで さすらいの太陽 をダウンロードしたら
無駄に1080pでダウンロードしてくれて、喜んで良いものか、540pで再ダウンロードするか迷っている
アマプラで さすらいの太陽 をダウンロードしたら
無駄に1080pでダウンロードしてくれて、喜んで良いものか、540pで再ダウンロードするか迷っている
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef76-xY6C)
2024/03/06(水) 16:27:35.94ID:tV2gBUw90498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b7b-t+oJ)
2024/03/06(水) 16:36:24.28ID:ZvvHeEUg0 >>497
その特典映像のページを直接コピペすればええんちゃうの?
その特典映像のページを直接コピペすればええんちゃうの?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-zqCT)
2024/03/06(水) 16:54:05.51ID:e+um9Tux0 >>498
>他のブラウザで開いてURLをコピーし、特典映像のページを
直接開いてみましたが、映像は再生されるものの
解析が始まるのは、やはり本編ページに飛ばされてから
解析されるのは目当ての特典映像じゃなく本編ばかり
>他のブラウザで開いてURLをコピーし、特典映像のページを
直接開いてみましたが、映像は再生されるものの
解析が始まるのは、やはり本編ページに飛ばされてから
解析されるのは目当ての特典映像じゃなく本編ばかり
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa0-rhpT)
2024/03/06(水) 17:39:52.75ID:S+lM/82g0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb85-zqCT)
2024/03/06(水) 19:26:19.32ID:8mA181CV0 >>490
ほぼ参考にならないと思うが、アマプラでは劇場公開当時の予告編がUPされてるのに解析するとどうしてもDLできない
そんな時、AudialsOneに予告編のurlを読みこませると、DLはできないが「録画」はできる
つまり動画キャプチャだな
DLより画質も悪く音声切り替えもできないから次善、三善の策だがそういう方法もあるので、ディズニー+でも試してみたら「録画」はできるかも?
ほぼ参考にならないと思うが、アマプラでは劇場公開当時の予告編がUPされてるのに解析するとどうしてもDLできない
そんな時、AudialsOneに予告編のurlを読みこませると、DLはできないが「録画」はできる
つまり動画キャプチャだな
DLより画質も悪く音声切り替えもできないから次善、三善の策だがそういう方法もあるので、ディズニー+でも試してみたら「録画」はできるかも?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fee-zqCT)
2024/03/06(水) 20:09:48.13ID:e+um9Tux0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市政権「生んだ以上は育てる」 麻生氏 [どどん★]
- 【東京】米兵が民家屋根にパラシュートで着陸か 羽村市、米軍に抗議へ [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 中川翔子「みんな、詐欺師には気をつけて!」 [942773469]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【高市悲報】吉村知事「サッカースタジアムの資金調達の状況についてよく注視しとく。自治体からの支援はノーコメントで。」 [466377238]
- 子どものインフルエンザ 感染時の異常行動 厚労省 「発熱から2日間は特に注意 [787212328]
