StreamFabってどうよ? 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4384-T31t)
垢版 |
2024/02/22(木) 09:48:10.68ID:CQOL/ZX60
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
StreamFabってどうよ? 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706877794/
StreamFabってどうよ? 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702646087/
StreamFabってどうよ? 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697627162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a13-g1P5)
垢版 |
2024/03/02(土) 09:27:44.87ID:uM4cG6Cy0
VIVANTって面白いの?
2024/03/02(土) 09:50:53.19ID:rHgTYV6J0
>>356
それは単に1080pで配信してないだけだろ?
2024/03/02(土) 10:39:04.24ID:gYopdswd0
FANZAtv音がずれるの直ってないやん
2024/03/02(土) 11:24:13.68ID:4ZLknd5c0
アマプラとかわうわう、てぃーば位しか落とさない予定だけど、MyComboなら何を選べばいいの?
素直にAllInOneのほうがいいのかな
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa95-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 11:30:50.03ID:L2LozZP60
3つくらい買うならもうちょっと出してオールインワンの方がいいと思うけど
2024/03/02(土) 13:19:36.08ID:evnd6qUQ0
お金持ちでやることがないのか
2024/03/02(土) 13:22:28.39ID:9odWtT+d0
アマプラで落とす時の画質設定で同じ1080pでもビットレートの選択で例えば
5000kbps, 7GB
3000kbps, 3GB
だとなんとなく容量小さい方選んでるんだけどやっぱりこのくらいビットレートに差があると映像品質が見分けられるくらい違ってくるの?ノートPCで比べてみてもいまいち違いがわからない
2024/03/02(土) 14:08:35.59ID:KYRMK0xg0
>>349
もちろんつべローダー使ってたけどソフトごと落ちてパーになったのさ…orz

有料の方は無料ソフトでも行けるんだけど面倒だから結局こっちでやっちゃってる
2024/03/02(土) 14:12:37.00ID:KYRMK0xg0
>>360
割引クーポンとか色々入れて計算してみるとコンボは逆に高くつくということもあったけどな
出せるお金持ちならオールインワンが一番ではある

アポーペイ1260円割引はもう無くなってるんだろうか?

あと既出アマプラ問題に加えて、わうわうの新作は現状落とせなくなってる疑惑があるので、あんまり時期は良くないかもだ
2024/03/02(土) 14:14:26.86ID:KYRMK0xg0
ちなみにわうわう新作×clever getは解析中から全く進まず…どっちでも良いから早く対応してくれーorz
2024/03/02(土) 15:54:59.06ID:eiCGQem/0
>>364
俺が言ってるつべローダーはwinxの事なんやけど
winx-youtube-downloader 6.4ならすぐに解析されて5分くらいでTSファイルが落ちるからパーになるとか意味わからんな
それより後継ソフトのWinxvideo AIってのがあるんやけど解析すらできんからwinx6.4をお勧めする
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-4cDx)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:42:41.88ID:eXFbqcot0
今月でダメならアマ切るか
2024/03/02(土) 21:59:00.71ID:X0wVV2Al0
>>363
動きの早いシーンをキャプチャして拡大するなり細部見比べて見ればいいんじゃない?
それでも違いが判らないなら小さいほうで十分じゃないかと思うけど
観るの自分なんだし納得できればなんでもいいんじゃなかろうか
2024/03/02(土) 22:04:18.60ID:3ZMemNwSa
>>346
フジコならビリビリにあるぜ
ビリビリ内で「All Night 富士子」と検索すれば出てくるし、ビリビリの動画ならFabで拾えるだろう
2024/03/02(土) 22:38:04.96ID:9odWtT+d0
>>369
それもそうかこだわり過ぎてもなんだしね
ありがとう
2024/03/02(土) 23:03:51.39ID:eiCGQem/0
h264、1080pで3000kbpsは低めやな
2000以下になるとブロックノイズが目立つようになるけどそれ以上の3000〜5000で違いがでやすいのは人物がアップ画面で撮られた時の肌の質感
ある程度ビットレートがあったら動きの速い場面では違いが判りずらいで
まぁノートで見てるなら違いが判らないのも納得やけど
2024/03/02(土) 23:40:03.07ID:nrSF3tOx0
尼でCBR(固定ビットレート)とCVBR(可変ビットレート)+H264とH265の組み合わせだと後者の方がbpsも含めてやたらサイズが小さくなるね
今のとこCVBR+H264でやってるけど視聴に違和感はないかな
2024/03/02(土) 23:45:10.63ID:qNeRN+HL0
>>363
29インチ液晶なら若干差が出るが・・
2024/03/03(日) 00:44:50.30ID:4QOG9HrW0
ビリビリ動画はなぜビリビリの会員登録しないと高画質で落とせないんだ?
すでに会員登録済だったとしても更新で電話番号と中華での身分証明書を提出しないと会員利用できなくなったらしい
ということは今後は高画質の視聴も高画質の動画もFabでは落とせないということでもう意味ないよな
2024/03/03(日) 00:54:51.89ID:1iVAzvJw0
bilibili 以前は動画にもよるがchrome拡張で720pまではいけたはず
今は知らない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcf-diqP)
垢版 |
2024/03/03(日) 02:45:49.38ID:pjmwogEZ0
>>373
Amazon自体がh265は忌み嫌って採用してないからh264をfabでエンコード変換してるだけだからね。
つまり劣化の劣化
2024/03/03(日) 04:50:32.54ID:6nT8VFsc00303
アマとネトフリは265用意してるよアホなのかな
265は264と同等画質を半分のビットレートで実現した規格
2024/03/03(日) 07:36:19.54ID:TsrwK8Ff00303
>>377
アマプラとネトフリ、firetvでの再生の多くはhevc
H265に対応してないデバイスでの再生はH264だろうけど
アマゾンがH265を忌み嫌う?いい加減なこと言ってはいけないぞ
2024/03/03(日) 08:17:25.81ID:aAp9yxz800303
>>377
すごいな息をするように嘘をつくってコレの事だよな
2024/03/03(日) 08:33:08.23ID:yANtxhKM00303
DAZNいける?
2024/03/03(日) 08:50:45.53ID:Q1v0NEog00303
>>361 >>365
ありがとうございます
ちょっと様子見ながら考えるようにします
2024/03/03(日) 08:59:55.20ID:cCeWtsB500303
不調長いな
でも次のVerは末尾8だから末広がり縁起いいから全てが直ってるんだよな多分
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 9f85-5fuq)
垢版 |
2024/03/03(日) 09:58:42.85ID:RxZUdQvo00303
>>383
つまんねーよ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3b1f-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 10:50:47.53ID:4p+a2Q3z00303
テケスト
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3b1f-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:00:09.28ID:4p+a2Q3z00303
アマのU-nextのオンラインコード版が今安いというのを書き込みたいがなぜか書き込み出来ない
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3b1f-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:01:31.69ID:4p+a2Q3z00303
U-next 30日間見放題プラス1200ポイントオンラインコード版が1751円
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3b1f-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:03:52.33ID:4p+a2Q3z00303
登録してから30日有効。期限が切れたら自動解約。
ただし試用期限があるので大量まとめ買いはしないように注意な
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3b1f-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:09:18.81ID:4p+a2Q3z00303
特定の言葉が含まれてると書き込みできないな。

ただし試用期限→ただし使用期限

ユーネクはこれ買ったほうがお得

https://i.imgur.com/OZDoLxT.jpg
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3b1f-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:15:01.05ID:4p+a2Q3z00303
Unextのスレッドではクレジットカードで登録してる人は情弱扱いされてた。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 3b1f-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 11:44:11.55ID:4p+a2Q3z00303
ところでディズニーダウンロードする時、ターボスピード無効でも最大100MB/秒くらい出るが

NetLimiterというソフトでダウンロード速度を指定できるので
ディズニーダウンロードする時8MB/秒の低速でダウンロードし続けたらアカウントBANされないで済むんじゃないか?と思って
ドラマ40弱登録してダウンロードするまで放置してたら、
ダウンロードは出来てたがその後24時間ログインできなくなってた。

なので今は13話くらいを普通にダウンロードして、3時間位たったらまた13話ダウンロードというふうにしてる
2024/03/03(日) 12:17:16.24ID:RONJJU6Z00303
ユーネクは株主優待で見放題だわw
2024/03/03(日) 12:32:20.53ID:7W9ojKnC00303
拡張ダウンロードサービスや3PCライセンスって買ってますか?
2024/03/03(日) 12:47:37.49ID:NQ87QSsO00303
>>393
後からでも買えるから必要になってからでもいいんじゃない?
拡張はコスパいいから買ってるけどね
2024/03/03(日) 13:31:15.21ID:aEMfi4V000303
拡張は1製品に付ければ
全製品に適用される
いちいち買わないように
2024/03/03(日) 13:50:19.51ID:5fkFAPYbH0303
アマプラがこんなに長期間ダウンロード出来ないのは今回が初めて?
2024/03/03(日) 14:15:57.24ID:xaUBeLKbM0303
まさかこのまま敗北宣言するんかfab
投了してまうのか逆転するか
2024/03/03(日) 14:27:36.12ID:/qkgarleM0303
あの1万円でオールインワン買えたバグの後に起きたし売り逃げやったんやね
2024/03/03(日) 14:47:31.09ID:aEMfi4V000303
>>396
一部配信が低画質のままということはこれまでにもあった
ことのときはネトフリも同じだった
数ヶ月後改善されてた
2024/03/03(日) 14:48:54.59ID:aEMfi4V000303
まあいつか直るでしょ
それまでU-NEXTにでも入って気長に待てば良い
2024/03/03(日) 15:33:55.78
アマプラのビデオチャンネルのキャンペーン価格終わってしまうわ
2024/03/03(日) 15:53:00.38ID:aEMfi4V000303
>>401
リスクを含むものだからな
仕方ない

でも古いコンテンツだったら
これまで通りダウンロードできね?
2024/03/03(日) 16:18:10.94ID:/R3Bp7jj00303
あれだけ悔しそうに書き込んでおいて「くれてやる」っていってんのに反応がないのは所詮その程度ってことか
義理も義務もないのに可哀想だったから力になってあげようとした俺の心意気が無駄になった
俺には何のメリットもないしめんどくさいだけだからこれでよかったのか
2024/03/03(日) 17:13:52.47ID:lSjC893n00303
>>391
違うメルアドとクレカで試用やり放題だし
さらに辞めて2週間後に30日の試用サービスがつくほうがお得だと思うが
2024/03/03(日) 17:14:48.13ID:lSjC893n00303
>>404
あ、u-nextの件ね>>389
2024/03/03(日) 17:19:22.47ID:aEMfi4V000303
>>404
>違うメルアドとクレカで試用やり放題だし

さすがにそれは…
配信サービスの試聴を潰すことになりかねないので
自重してほしい
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 1fa9-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:39:05.40ID:4lNZ/jq900303
無料ネギ全部がめる乞食みたいな話だね
2024/03/03(日) 17:57:51.61ID:htwRTX7o00303
>>398
オールインワンじゃなくて13種?くらいのやつでしょ
FanzaとかDMMは含まれてなかった
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 1fa9-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 19:29:57.15ID:4lNZ/jq900303
今週直らなかったら540pで妥協してくか
2024/03/03(日) 19:34:13.35ID:/R3Bp7jj00303
レミノは無理なの?
2024/03/03(日) 20:51:06.26ID:WoUluzVn00303
このソフトブラウザ内でリンクを新しいタブに開くとかできんの結構つらい
別ブラウザでお気に入りに追加しといてから解析させるのが面倒
あとDL速度の制限設定もほしいところ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-hYOs)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:34:42.80ID:Z3NivGB90
>>410
ピザならピザーラ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b35-uB8S)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:36:52.11ID:KsGl8WTw0
>>411

お気に入りに追加とは?
2024/03/04(月) 00:55:54.74ID:6F95JH8j0
cleverget体験版でNHKをやるとえらい時間がかかるんだがそういうものなのか?
2024/03/04(月) 01:17:29.71ID:lWQrgWms0
>>414
さすがにスレチ
2024/03/04(月) 01:29:50.66ID:bO5DUR3O0
そういうもの。

と答えておけばいい。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab88-5fuq)
垢版 |
2024/03/04(月) 01:56:12.44ID:QuBwVVaN0
720Pでも目が悪くなりそうなのに540Pは無理でしょ
2024/03/04(月) 05:09:58.70ID:Ag7ph8dma
NHKニュース
[独自] 動画サイトB9GOODとその運営者男女3名に対して、中国江蘇省の裁判所にて有罪判決が確定していた事が判明
日本側の働きかけでは初
2024/03/04(月) 06:34:44.79ID:eG9/Ib/l0
こういう不具合があるときに限って
必要なんだよな

かと言って慌ててRedFoxを買うと
後悔することにもなりそう
2024/03/04(月) 08:34:53.27ID:2W+k0BLdd
fabが調子悪いから、ネトフリで映画ダウンロードしたら一月12作品までだったのね
広告付き契約

早く復旧してほしい
2024/03/04(月) 09:38:44.06ID:jdsltCr40
一月?一日じゃなくて?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b02-Hkkg)
垢版 |
2024/03/04(月) 09:58:10.42ID:aR1Ie40i0
Hulu勝手に字幕つくんだけど、自分だけ??
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab80-M4rP)
垢版 |
2024/03/04(月) 10:28:39.18ID:cRuOKOVe0
leminoのライブ配信後のアーカイブ落とせないや
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f1e-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:34:09.88ID:E8TfhZme0
mp4ファイルまんまディスクに焼いたけどdigaでは非対応ディスク表示見れんのやな…
2024/03/04(月) 12:38:39.27ID:AFNE6r+u0
>>424
オーサリングしてもダメ?
2024/03/04(月) 12:51:10.95ID:neNDxeaCr
そんな面倒なことしないでchromecast買えよ
2024/03/04(月) 12:52:22.61ID:xAv3KSem0
1月25日から結構長くない?中華休み挟んだから時間かかってるように見えるだけ?過去も更新でゴタゴタしてた時期は過去ログ見るとあるよね。あと配信サイトによってもDL状況にバラツキあるよね。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcf-diqP)
垢版 |
2024/03/04(月) 13:40:23.58ID:M0sp2vf60
スターチャンネルの追加作は結構だめだな。
もう無料体験終わったから今更どうでもいいけど
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcf-diqP)
垢版 |
2024/03/04(月) 13:41:40.79ID:M0sp2vf60
>>427
music系はすぐ修正したから直ぐに修正はできるはずだけど
なんか理由があるんだろうな。
2024/03/04(月) 14:44:22.78ID:9GDiqw+50
アマブラ540Pって、ものによって違うのか?
知らずに落としてたらちゃんと1080Pで落ちてたんだが
2024/03/04(月) 14:56:40.12ID:9cRaHmPV0
最近のものは540、古いものは1080
2024/03/04(月) 16:04:01.74ID:lJ4HoxnE0
>>414
再エンコするからな
2024/03/04(月) 16:14:00.43ID:lWQrgWms0
>>430
古いコンテンツはそうかも

逆に、これまで480でしかダウンロードできなかった
アニメチャンネルの古いコンテンツが
最近になって1080でダウンロードできるようになった
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ffa-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 17:48:09.90ID:E8TfhZme0
>>425
オーサリング?またソフトかませないとダメなのか…mp4て普通に焼きソフトで焼いただけで見れるもんだと思ってたよ。
2024/03/04(月) 17:55:05.17ID:z9LsvhLm0
digaの種類によっては
USBメモリにmp4置いてそのままぶっ挿して再生できるのとかあったような
digaの型番は?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8d-7bv0)
垢版 |
2024/03/04(月) 18:12:36.98ID:E8TfhZme0
>>435
bwt660とub32やわ。
usbメモリならいけるとかあんの。
メモリで再生とか一度もやったことなかったよ。
2024/03/04(月) 18:28:59.44ID:+81vWRSw0
うちのbdプレーヤー古いけど
h264mp4ならusbでもいける
2024/03/04(月) 18:37:40.71ID:0XLpRaiQ0
>>422
字幕が埋め込まれていれば当然だし一緒にsrtを落としても動画名と同じだから当たり前だね
srt字幕不要なら字幕を非表示にしてみたら
2024/03/04(月) 18:41:02.54ID:z9LsvhLm0
UB32 説明書13ページ
USBならOK

BWT660は無理そう
2024/03/04(月) 19:05:46.95ID:E8TfhZme0
家帰ったら試してみるわ、あんがとね。朝からdlしたまんまやから途中止めれるか不安やが。途中で止めたらなんかすぐ落ちやがるよなあ。おれだけかもしれんが…
2024/03/04(月) 20:46:39.75ID:EjX+AVFi0
尼やネトフリが正常になるまではユーネクで過ごすつもりだけどあんま過剰にやってban喰らうとか嫌だから細々日空けて過ごすわ
2024/03/04(月) 20:51:07.72ID:H1FvoKEr0
usbメモリでmp4再生できたのはいいが音が出んわ。一番ええかとatmosとかゆうの選んでもうたからなんかのう、ほんま最近のもんさついていかれへんわい。
2024/03/04(月) 20:57:53.93ID:HPjxBDop0
>>413
言葉足らず過ぎたわすまん
FANZAの月額動画の話
普段使ってるブラウザでDLするのをお気に入り追加しといて
Fabでお気に入りをクリック>解析って作業がしんどい
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffb-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:00:09.23ID:sQYNjD1b0
9tsu.tvってFabで落とせる?
2024/03/04(月) 21:06:00.77ID:z9LsvhLm0
>>442
拡張子だけ.mkvにしてもダメかね?
2024/03/04(月) 22:36:08.69ID:HpuldlV30
>>442
TVで直接再生できる映像の仕様ってよくわからないこと多いね
取説に記載されててもダメだったりする
映像OKでも音声フォーマットがNGとかいろいろ試してみないとわからない…
2024/03/04(月) 23:01:23.34ID:znfO+cRc0
ソニーのテレビはインターレースの動画は標準プレイヤーでは無理で
アプリをダウンロードしたらいけるのもあった
2024/03/05(火) 04:28:58.30ID:UDc+auKC0
結局AVCとAACが汎用性高くて最強
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f85-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 05:45:54.81ID:cFcO1xBj0
YOUTUBEやTverなどをダウンろーそしたのは、そのままDVDで焼いて見れる
アマプラ、netflix、ディズニー+などはDVDFABで変換して焼いたらDVDで見れる
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0e-uB8S)
垢版 |
2024/03/05(火) 06:07:57.17ID:tjzYOi960
>>443

普段使ってるブラウザでほしい動画に飛ぶ直前のとこで右クリックして
「リンクのコピー」や「リンクのアドレスをコピー」してメモ帳に貼り付けてそれをいっぱい貯めといてから

fab起動させて文字列を1行コピー→fabが「ダウンロードしますか」と聞いてくるのでダウンロードに登録っていうのを繰り返してみては?
2024/03/05(火) 06:25:53.02ID:SHiq3Hgt0
>>445
FANZA 動画音ずれてませんか?
俺だけ?
2024/03/05(火) 06:34:50.63ID:6DYYkqz40
>>450
10回やったら嫌になる。
ナマケモノのためにためにマクロ組んで、登録を全自動化していないのか?
2024/03/05(火) 06:54:26.90ID:McY21d2d0
>>445
あかんかったわ。いろいろあんがとね。音の仕様変えてまたやってみるよ。
2024/03/05(火) 08:52:44.79ID:IjJx6o0I0
今ならFire TV Stickにusbブッ差して見るのが一番お手軽
動画アプリが再生できるフォーマットは全部okだし
Stickも安売り中だし
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5d-JCcX)
垢版 |
2024/03/05(火) 09:21:42.79ID:elE56PEy0
そんな面倒なことするよりNAS買えば良いのに
2024/03/05(火) 09:41:10.68ID:AmJVWDrU0
俺もNASに一票。初期費用が高いけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況