◆Part1がIDだけの設定で始まっているスレなのを無視して、ワッチョイで番号を奪い取ろうとする不正者が現れたので、以後ワッチョイ導入禁止
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675220449/
乱立が予想されるスレ立てるまでも無いツールからそうでもないツールまで
どんなツールがあるかの、総合的な紹介スレです。
※非公式ツールの性質上、更新が無くなったりバージョンの古いものは、公式の仕様変更によって使用不能になる場合が多いです。
視聴に便利なツールやサイト - ニコニコ動画まとめwiki http://nicowiki.com/tools.html
関連スレ
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700735672/
【ニコニコ動画】Niconicome v3【コンテンツDL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700738168/
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700731623/
【ニコニコ】コメント付動画作成ツールさきゅばす8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700762232/
【ニコニコ】NNDD Part9【Mac対応】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701226145/
【ニコルト】Nicort Part6.1【ニコ生風】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701383725/
【ニコニコ】NicomentXenoglossia3【コメント再構成等】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675156081/
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part20【ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1444579562/
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1544962136/
【Hohoema】ニコニコ動画・生放送専用プレイヤー
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1507456613/
nicoddd、NicoFox、commeonなどは現在無し
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/21(水) 17:54:17.67ID:cTrD0R0N0
2024/03/02(土) 20:02:41.42ID:3syGhb9Q0
2024/03/02(土) 20:10:55.58ID:Z31BkbHG0
2024/03/02(土) 20:11:44.39ID:Z31BkbHG0
分割失礼
C:\Users\***>yt-dlp https://www.nicovideo.jp/watch/so43419959
Python path configuration:
PYTHONHOME = 'C:\WINDOWS\system32'
PYTHONPATH = (not set)
program name = 'C:\WINDOWS\system32\yt-dlp.exe'
isolated = 0
environment = 0
user site = 0
import site = 0
sys._base_executable = 'C:\\WINDOWS\\system32\\yt-dlp.exe'
sys.base_prefix = ''
sys.base_exec_prefix = ''
sys.executable = 'C:\\WINDOWS\\system32\\yt-dlp.exe'
sys.prefix = ''
sys.exec_prefix = ''
sys.path = [
'C:\\WINDOWS\\system32\\base_library.zip',
'C:\\WINDOWS\\system32\\lib-dynload',
'C:\\WINDOWS\\system32',
]
Fatal Python error: init_fs_encoding: failed to get the Python codec of the filesystem encoding
Python runtime state: core initialized
ModuleNotFoundError: No module named 'encodings'
Current thread 0x000033f4 (most recent call first):
<no Python frame>
と出たり
急遽こしらえないといかなくなったから予備知識が圧倒的に足りない・・・
どこをどうすればいいのかわからん
C:\Users\***>yt-dlp https://www.nicovideo.jp/watch/so43419959
Python path configuration:
PYTHONHOME = 'C:\WINDOWS\system32'
PYTHONPATH = (not set)
program name = 'C:\WINDOWS\system32\yt-dlp.exe'
isolated = 0
environment = 0
user site = 0
import site = 0
sys._base_executable = 'C:\\WINDOWS\\system32\\yt-dlp.exe'
sys.base_prefix = ''
sys.base_exec_prefix = ''
sys.executable = 'C:\\WINDOWS\\system32\\yt-dlp.exe'
sys.prefix = ''
sys.exec_prefix = ''
sys.path = [
'C:\\WINDOWS\\system32\\base_library.zip',
'C:\\WINDOWS\\system32\\lib-dynload',
'C:\\WINDOWS\\system32',
]
Fatal Python error: init_fs_encoding: failed to get the Python codec of the filesystem encoding
Python runtime state: core initialized
ModuleNotFoundError: No module named 'encodings'
Current thread 0x000033f4 (most recent call first):
<no Python frame>
と出たり
急遽こしらえないといかなくなったから予備知識が圧倒的に足りない・・・
どこをどうすればいいのかわからん
2024/03/02(土) 20:30:02.97ID:a76vKrAs0
2024/03/02(土) 20:30:37.86ID:w8nUx4y50
>>8のを使ってない予感
2024/03/02(土) 20:30:49.91ID:3syGhb9Q0
>>213
yt-dlp master 2024.03.02.005319 があったんでそれで検証
検証
https://www.nicovideo.jp/watch/so43454980
https://www.nicovideo.jp/watch/so42039588
ちなみに両方ともDMSに動画があることは確認済
yt-dlp --cookie-from-browser -F [URL]で表示
1:yt-dlpで非ログインなら一覧表示される
2:yt-dlpで一般会員+このチャンネルには非入会、のログイン状態だとメンバーオンリーで弾かれる
3:yt-dlpでプレミアム会員+このチャンネルには非入会、のログイン状態だとメンバーオンリーで弾かれる
(一般|プレミア)でログインされてる場合の処理に問題あるらしいことはわかった
今後日本人以外の人がニコ動&ニコ生をメンテするしかないけど、こんな感じになるんだろうなあ
yt-dlp master 2024.03.02.005319 があったんでそれで検証
検証
https://www.nicovideo.jp/watch/so43454980
https://www.nicovideo.jp/watch/so42039588
ちなみに両方ともDMSに動画があることは確認済
yt-dlp --cookie-from-browser -F [URL]で表示
1:yt-dlpで非ログインなら一覧表示される
2:yt-dlpで一般会員+このチャンネルには非入会、のログイン状態だとメンバーオンリーで弾かれる
3:yt-dlpでプレミアム会員+このチャンネルには非入会、のログイン状態だとメンバーオンリーで弾かれる
(一般|プレミア)でログインされてる場合の処理に問題あるらしいことはわかった
今後日本人以外の人がニコ動&ニコ生をメンテするしかないけど、こんな感じになるんだろうなあ
2024/03/02(土) 20:32:42.53ID:3syGhb9Q0
>>225
コマンド間違ってたので訂正 正しいのは以下
> yt-dlp --cookies-from-browser [ブラウザー名] -F https://www.nicovideo.jp/watch/so********
コマンド間違ってたので訂正 正しいのは以下
> yt-dlp --cookies-from-browser [ブラウザー名] -F https://www.nicovideo.jp/watch/so********
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 20:34:40.76ID:3syGhb9Q02024/03/02(土) 20:54:05.46ID:Z31BkbHG0
2024/03/02(土) 21:02:42.24ID:6SkK7KSX0
.exe落としてちゃんと上書きできてればいいが
system32か……
system32か……
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 21:08:16.96ID:1nykPNRF0 環境変数でpath登録すれば
どこでもOKだぞ
どこでもOKだぞ
2024/03/02(土) 21:12:25.05ID:3syGhb9Q0
ほらな、やっぱりyt-dlpの使い方講座になっちゃうんだよなあーwwww
2024/03/02(土) 21:17:56.73ID:yuT33LGF0
yt-dlp.exeしか使ったことない
2024/03/02(土) 21:21:33.88ID:YSME/gRQ0
草生える
2024/03/02(土) 21:42:21.18ID:6SkK7KSX0
2024/03/02(土) 21:43:23.66ID:3syGhb9Q0
次からこれ必須だろ
★yt-dlpのインストールや使い方がわからん
yt-dlp 使い方でググれ
★yt-dlpのインストールや使い方がわからん
yt-dlp 使い方でググれ
2024/03/02(土) 21:45:40.73ID:R0pE9ABL0
system32とか、秘密のdllでもあるのかと思った
2024/03/02(土) 22:16:10.34ID:fT0m+sQP0
コマンドラインの使い方は検索エンジンと相性悪いからなあ
yt-dlp -f とか語句にしても-fの使い方が全然出ない
これで誰もが諦める
yt-dlp -f とか語句にしても-fの使い方が全然出ない
これで誰もが諦める
2024/03/02(土) 22:17:40.75ID:skRA76cV0
オプションでググれ
2024/03/02(土) 22:22:53.07ID:wdwvUVW40
yt-dlp "-f"
でダメか?
でダメか?
2024/03/02(土) 22:23:09.39ID:tBdRxMAl0
正直コマンド叩きたくないならguiあるやつ使えばいいのではと思う
2024/03/02(土) 22:30:02.02ID:p7FJuVuw0
あと「PATHの通し方」「Googleの使い方」もだな
ハイフンで始まる語句の検索の仕方なんてGoogleの基礎知識だぞ
ハイフンで始まる語句の検索の仕方なんてGoogleの基礎知識だぞ
2024/03/02(土) 22:32:24.24ID:3syGhb9Q0
2024/03/02(土) 22:45:35.37ID:gOAbgmmI0
ffmpegも8のyt-dlp.exeもpath通してるけどニコニコだけ駄目だった
ようつべはいつも通りいける
んでyt-dlp nightly 2024.02.29.232658に変更したらどっちも行けた
多分自分が落とすリンク先の8間違えてただけ
ID:Z31BkbHG0は多分自分と同じ
ようつべはいつも通りいける
んでyt-dlp nightly 2024.02.29.232658に変更したらどっちも行けた
多分自分が落とすリンク先の8間違えてただけ
ID:Z31BkbHG0は多分自分と同じ
2024/03/02(土) 22:56:28.38ID:Z31BkbHG0
う〜ん -f してもダメっすなぁ・・・
Current thread 0x000033f4 (most recent call first):
が
Current thread 0x00001740 (most recent call first):
に変わっただけ
Current thread 0x000033f4 (most recent call first):
が
Current thread 0x00001740 (most recent call first):
に変わっただけ
2024/03/02(土) 23:04:39.67ID:I7XEMppQ0
PATHを通すって…
winget install yt-dlpとかwinget install yt-dlp-nightlyすればwingetが通してくれるがね
https://github.com/yt-dlp/yt-dlp-wiki/blob/master/Installation.md#winget
winget install yt-dlpとかwinget install yt-dlp-nightlyすればwingetが通してくれるがね
https://github.com/yt-dlp/yt-dlp-wiki/blob/master/Installation.md#winget
2024/03/02(土) 23:06:35.06ID:2BNG6uIS0
たぶん yt-dlp_win.zip 展開して yt-dlp.exe という名前のファイルだけ移動したんだろ
他のランタイムみつからないなら動かなくて当然
素直に yt-dlp.exe *という配布物*を落としてきて使うのが正解
他のランタイムみつからないなら動かなくて当然
素直に yt-dlp.exe *という配布物*を落としてきて使うのが正解
2024/03/02(土) 23:10:45.08ID:3syGhb9Q0
ほらな、やっぱりyt-dlpのインストール&使い方講座になっちゃうんだよなあーwwww
2024/03/02(土) 23:13:28.16ID:2BNG6uIS0
yt-dlp もニコニコ動画関連ツールだからスレチではない
いちおう隔離用の yt-dlp スレがこの板にあるけどまだお世話になる段階じゃないだろ
いちおう隔離用の yt-dlp スレがこの板にあるけどまだお世話になる段階じゃないだろ
2024/03/02(土) 23:21:19.94ID:OpA6lZv70
ここの人はPATHを通して使ってる人が多いんだね
自分はあまりメリット感じないから今でも通してないけど
自分はあまりメリット感じないから今でも通してないけど
2024/03/02(土) 23:28:50.21ID:qgjrtA+E0
Vividl難民は代替ソフトを探して辿り着いたがハードルが高いという印象
URL入力して設定とDLボタンで落とせる環境に慣れてしまったのだ
URL入力して設定とDLボタンで落とせる環境に慣れてしまったのだ
2024/03/02(土) 23:32:51.54ID:qbEPO/rk0
暗号化を辞めてもらわないと今後もyt-dlpだけになるから暗号化を辞めてもらうように
運営に頼んだほうがいいと思うんだけどなあ
運営に頼んだほうがいいと思うんだけどなあ
2024/03/02(土) 23:32:59.88ID:p7FJuVuw0
いつもyt-dlp.exeだけ落としてるから知らないんだけど
.zipに含まれる.exeだとライブラリがダイナミックリンクになってるのか?
少なくとも.exe単体は問題なく動くから>>8の上から4番目にあるyt-dlp.exe落として使え
.zipに含まれる.exeだとライブラリがダイナミックリンクになってるのか?
少なくとも.exe単体は問題なく動くから>>8の上から4番目にあるyt-dlp.exe落として使え
2024/03/02(土) 23:35:43.50ID:2BNG6uIS0
まあねえ
以前つべ板の DL スレだったかで
EXE をダブルクリックしてもウィンドウが一瞬だけ開いてすぐ終了して何も起きない
みたいなカキコがあったのを思い出したよ
つべ板の DL スレも住人に yt-dlp に詳しい人多いから避難先としていいとおもうけど
あっちはあっちでいまニコニコ関連の話題で埋まってて煙たがられてるとこだからなあ
以前つべ板の DL スレだったかで
EXE をダブルクリックしてもウィンドウが一瞬だけ開いてすぐ終了して何も起きない
みたいなカキコがあったのを思い出したよ
つべ板の DL スレも住人に yt-dlp に詳しい人多いから避難先としていいとおもうけど
あっちはあっちでいまニコニコ関連の話題で埋まってて煙たがられてるとこだからなあ
2024/03/02(土) 23:38:06.53ID:Z31BkbHG0
>>246
に従い yt-dlp.exe を落としてコマンドプロンプトを管理者としてではなく実行して
yt-dlp URL と入力したらいけた
が拡張子が .mp4.PART になってたので .PART を削除、再生できたものの半分しか落とせてなかった
yt-dlp -f URLだと
Usage: yt-dlp [OPTIONS] URL [URL...]
yt-dlp: error: You must provide at least one URL.
Type yt-dlp --help to see a list of all options.
こうなった
に従い yt-dlp.exe を落としてコマンドプロンプトを管理者としてではなく実行して
yt-dlp URL と入力したらいけた
が拡張子が .mp4.PART になってたので .PART を削除、再生できたものの半分しか落とせてなかった
yt-dlp -f URLだと
Usage: yt-dlp [OPTIONS] URL [URL...]
yt-dlp: error: You must provide at least one URL.
Type yt-dlp --help to see a list of all options.
こうなった
2024/03/02(土) 23:43:57.15ID:3qGgxEgP0
コマンドラインとかめんどくさいならnico downloaderってchromeのアドオンでいいじゃん
暗号化されてないチャンネル動画もオプションのプロフェッショナル設定を s[mo][0-9]{1,} でいけるし
暗号化されてないチャンネル動画もオプションのプロフェッショナル設定を s[mo][0-9]{1,} でいけるし
2024/03/02(土) 23:49:53.92ID:OpA6lZv70
ニコニコの仕様に詳しくないから良くはわからんが
今後hls配信のみになるならDLツールは他にもあるでしょ
上に書いた旧ストレコでもいけると思うし、hlsを落とせるツールは結構あると思うけどな
下手したらゲッターとかでもいけたりしてw
今後hls配信のみになるならDLツールは他にもあるでしょ
上に書いた旧ストレコでもいけると思うし、hlsを落とせるツールは結構あると思うけどな
下手したらゲッターとかでもいけたりしてw
2024/03/02(土) 23:50:40.60ID:xkYzOU630
nico dlは公式アニメが落とせない
2024/03/03(日) 00:17:44.61ID:7ZbX00Qo0
日付変わったので、ID:Z31BkbHG0です
よくよく探したらユーザーフォルダ直下に落ちてた
てっきり yt-dlp.exe と同じ場所にあるのかとずっと探してた
ただファイルサイズが通常の半分ほどになってるのが気になる
yt-dlp を使わずにDL出来た動画を改めて yt-dlp で落としたら
72,0000KB くらいだったのが 38,0000KB ほどになってた
よくよく探したらユーザーフォルダ直下に落ちてた
てっきり yt-dlp.exe と同じ場所にあるのかとずっと探してた
ただファイルサイズが通常の半分ほどになってるのが気になる
yt-dlp を使わずにDL出来た動画を改めて yt-dlp で落としたら
72,0000KB くらいだったのが 38,0000KB ほどになってた
2024/03/03(日) 00:23:49.95ID:6wGa5hrJ0
720pになったからでは
2024/03/03(日) 00:29:08.20ID:TAGIWhiF0
あーもーめんどくさいなー
・>>8からyt-dlp.exeをダウンロード
・ffmpeg.exeも新しいの(TLS1.2対応)を用意する
・両方をカレントフォルダかパスの通ったフォルダに置いてコマンドラインから
yt-dlp --downloader-args ffmpeg:"-v 24 -stats" -f "[height=720]" 《URL》
を実行する
・終わるまで待つ
以上
・>>8からyt-dlp.exeをダウンロード
・ffmpeg.exeも新しいの(TLS1.2対応)を用意する
・両方をカレントフォルダかパスの通ったフォルダに置いてコマンドラインから
yt-dlp --downloader-args ffmpeg:"-v 24 -stats" -f "[height=720]" 《URL》
を実行する
・終わるまで待つ
以上
2024/03/03(日) 00:48:18.81ID:7ZbX00Qo0
>>260
を実行した、結果は変わらなかった
調べてみたら1080pじゃなくて720pでDLしてたみたい
で[height=720]を[height=1080]に変えて試したらまたエラー・・・
長々とお付き合いさせてすまない
を実行した、結果は変わらなかった
調べてみたら1080pじゃなくて720pでDLしてたみたい
で[height=720]を[height=1080]に変えて試したらまたエラー・・・
長々とお付き合いさせてすまない
2024/03/03(日) 01:03:00.87ID:NQo30f4d0
ニコ動の一般の仕様が720になってるんだしそれだろうな。
2024/03/03(日) 01:11:47.11ID:7ZbX00Qo0
今まで2時以降に落としてたけどそれで1080pになってたのかなぁ
3月に入って一般は720p固定になったんだっけ、だとしたらもうこれでFAなんかなぁ
3月に入って一般は720p固定になったんだっけ、だとしたらもうこれでFAなんかなぁ
2024/03/03(日) 01:21:14.96ID:c2tN7M4y0
なぜかまだ道産子7話が観れる
3:00までか
3:00までか
2024/03/03(日) 02:40:38.23ID:bg9HFGs/0
薬屋って so43424371 とか so43461128 のこと?
それならたった今nico dlで普通にいけたけどおま環じゃないの?
なお前者は現在プレ限の模様
それならたった今nico dlで普通にいけたけどおま環じゃないの?
なお前者は現在プレ限の模様
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 02:52:16.92ID:OhyQlg7Z0 8のやつで普通に使えてるぞ
エラー出てるやつはyt-dlpの使い方がわかってないだけ
エラー出てるやつはyt-dlpの使い方がわかってないだけ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 03:30:07.11ID:Puc8T6G70 もう公式で観るのは1080p無理という前提でユーザスクリプトの「Niconico My Theater」使おう
これ俺の環境だとmkvファイル駄目でmp4のみなのが地味に使い勝手悪いけど
これ俺の環境だとmkvファイル駄目でmp4のみなのが地味に使い勝手悪いけど
2024/03/03(日) 03:45:03.01ID:7ZbX00Qo0
いろいろ試して確かめてみたが
一般で1080pDLは今後無理ぽそうなので720pで妥協する
とまれなんとか落とせてよかった
面倒かけてすまなかった、アドバイスくれたみんなありがとう
一般で1080pDLは今後無理ぽそうなので720pで妥協する
とまれなんとか落とせてよかった
面倒かけてすまなかった、アドバイスくれたみんなありがとう
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 04:14:06.75ID:n/B8wbYW0 -f でaac 192kbpsの動画落としても音声が159kbpsだったり205kbpsだったりするのはどういうことなんだ?
ffmpegで再エンコされてるとかある?
ffmpegで再エンコされてるとかある?
2024/03/03(日) 05:46:34.74ID:hZbkRPf40
2024/03/03(日) 05:56:38.00ID:Ce7e7b7a0
なら自分でpy書き換えろよw
2024/03/03(日) 09:13:43.50ID:jCfnnAk80
伸びてると思ったら案の定バカ>>254がいたわ
もうこういうバカ相手にするのやめようよ
もうこういうバカ相手にするのやめようよ
2024/03/03(日) 10:47:47.96ID:fGzBxUEI0
今非プレだと4Mib/s位なんだけどプレミアだとどんくらい速いの?
2024/03/03(日) 11:12:42.96ID:TEPHGue10
誰かcommeonの専用スレ作っていただけませんか?
2024/03/03(日) 11:17:35.52ID:7pHZvL4S0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43457517
[NULL @ 000002677ba16540] Invalid NAL unit size (2030212563 > 2482).
[NULL @ 000002677ba16540] missing picture in access unit with size 2486
この動画途中で↑みたいなエラー出て数分の一だけの壊れた動画出てくるんだけどyt-dlpで落とせる人います?
[NULL @ 000002677ba16540] Invalid NAL unit size (2030212563 > 2482).
[NULL @ 000002677ba16540] missing picture in access unit with size 2486
この動画途中で↑みたいなエラー出て数分の一だけの壊れた動画出てくるんだけどyt-dlpで落とせる人います?
2024/03/03(日) 11:42:45.76ID:mkZ+HYxh0
>>275
タイトルに21時間とか書いてあるけど、25分55秒でいいんだよな?
VividlのLibフォルダにyt-dlp master 2024.03.02.005319と
ffprobe.exeとffmpeg.exeを入れた環境で、普通に落とせたぞ
映像だけと音だけでしか落とせないんで、それぞれ落としてmuxしたけど
ffmpegはこれ https://github.com/yt-dlp/FFmpeg-Builds
タイトルに21時間とか書いてあるけど、25分55秒でいいんだよな?
VividlのLibフォルダにyt-dlp master 2024.03.02.005319と
ffprobe.exeとffmpeg.exeを入れた環境で、普通に落とせたぞ
映像だけと音だけでしか落とせないんで、それぞれ落としてmuxしたけど
ffmpegはこれ https://github.com/yt-dlp/FFmpeg-Builds
2024/03/03(日) 11:47:51.21ID:5LhS8n4o0
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 12:05:05.21ID:Puc8T6G70 これまでと違ってうp直後の動画ですらエコノミー回避出来なくなってんのな
1080p完全没収かよ
1080p完全没収かよ
2024/03/03(日) 12:12:17.07ID:7pHZvL4S0
2024/03/03(日) 12:13:27.60ID:K38LZEc80
プレミア値上げに加え常時エコノミーとは誰が予想しただろうか
2024/03/03(日) 13:13:58.45ID:2TEugTc10
そもそもエコノミー撤廃が目に見えて大口だから
碌なオチが待ってない事は大勢から予想済み
碌なオチが待ってない事は大勢から予想済み
2024/03/03(日) 13:40:14.35ID:gy7JotxX0
まあエコノミー音質は滅びたから
最初64kbpsだけになっててああやっぱりと思ったけどそこまで酷くはなかった
最初64kbpsだけになっててああやっぱりと思ったけどそこまで酷くはなかった
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 13:46:24.85ID:n/B8wbYW0 >>270
へー参考になる
へー参考になる
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 15:52:24.89ID:CJ7y77Gu0 >>276
今季のボカニコ曲落とせなくて困ってたが助かった、音声だけしか使わんしこれで充分だ
今季のボカニコ曲落とせなくて困ってたが助かった、音声だけしか使わんしこれで充分だ
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 16:21:12.09ID:+EzIf71j0286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 16:21:18.17ID:+EzIf71j0 ## >>8
- 映像と音声の全組み合わせがフォーマットとして出力されます
- 何も指定しないと自動的にqualityLevelが一番高い組み合わせのフォーマットが選択されます
ID EXT RESOLUTION │ FILESIZE TBR PROTO │ VCODEC VBR ACODEC ABR ASR MORE INFO
────────────────────────────────────────────────────────
dms-h264-360p-lowest-aac-64kbps-hls mp4 480x360 │ ~14.87MiB 381k dms │ h264 303k aac 78k 44k DMS Low-Quality hls
dms-h264-360p-lowest-aac-128kbps-hls mp4 480x360 │ ~15.91MiB 407k dms │ h264 303k aac 105k 44k DMS Low-Quality hls
dms-h264-360p-aac-64kbps-hls mp4 320x240 │ ~26.59MiB 681k dms │ h264 603k aac 78k 44k DMS 360p hls
dms-h264-360p-aac-128kbps-hls mp4 320x240 │ ~27.63MiB 707k dms │ h264 603k aac 105k 44k DMS 360p hls
## 本家
- 映像と音声がそれぞれフォーマットとして出力されます
- 指定する際はそれぞれを指定して合成させる必要があります
- 何も指定しないと解像度の高い映像と音声の組み合わせになります
- ※360pしかない動画だと360p-lowsetと360pで解像度が逆転し、低画質版がダウンロードされる場合があります(ex: sm9など)
ID EXT RESOLUTION FPS │ FILESIZE TBR PROTO │ VCODEC VBR ACODEC ABR ASR MORE INFO
────────────────────────────────────────────────────────
audio-aac-64kbps m4a audio only │ ~ 3.05MiB 78k m3u8 │ audio only aac 78k 44k Main Audio
audio-aac-128kbps m4a audio only │ ~ 4.09MiB 105k m3u8 │ audio only aac 105k 44k Main Audio
video-602 mp4 320x240 30 │ ~23.53MiB 602k m3u8 │ avc1.4d401e 602k video only
video-302 mp4 480x360 30 │ ~11.81MiB 302k m3u8 │ avc1.42c01e 302k video only
- 映像と音声の全組み合わせがフォーマットとして出力されます
- 何も指定しないと自動的にqualityLevelが一番高い組み合わせのフォーマットが選択されます
ID EXT RESOLUTION │ FILESIZE TBR PROTO │ VCODEC VBR ACODEC ABR ASR MORE INFO
────────────────────────────────────────────────────────
dms-h264-360p-lowest-aac-64kbps-hls mp4 480x360 │ ~14.87MiB 381k dms │ h264 303k aac 78k 44k DMS Low-Quality hls
dms-h264-360p-lowest-aac-128kbps-hls mp4 480x360 │ ~15.91MiB 407k dms │ h264 303k aac 105k 44k DMS Low-Quality hls
dms-h264-360p-aac-64kbps-hls mp4 320x240 │ ~26.59MiB 681k dms │ h264 603k aac 78k 44k DMS 360p hls
dms-h264-360p-aac-128kbps-hls mp4 320x240 │ ~27.63MiB 707k dms │ h264 603k aac 105k 44k DMS 360p hls
## 本家
- 映像と音声がそれぞれフォーマットとして出力されます
- 指定する際はそれぞれを指定して合成させる必要があります
- 何も指定しないと解像度の高い映像と音声の組み合わせになります
- ※360pしかない動画だと360p-lowsetと360pで解像度が逆転し、低画質版がダウンロードされる場合があります(ex: sm9など)
ID EXT RESOLUTION FPS │ FILESIZE TBR PROTO │ VCODEC VBR ACODEC ABR ASR MORE INFO
────────────────────────────────────────────────────────
audio-aac-64kbps m4a audio only │ ~ 3.05MiB 78k m3u8 │ audio only aac 78k 44k Main Audio
audio-aac-128kbps m4a audio only │ ~ 4.09MiB 105k m3u8 │ audio only aac 105k 44k Main Audio
video-602 mp4 320x240 30 │ ~23.53MiB 602k m3u8 │ avc1.4d401e 602k video only
video-302 mp4 480x360 30 │ ~11.81MiB 302k m3u8 │ avc1.42c01e 302k video only
2024/03/03(日) 21:07:59.43ID:kVrvJzYK0
niconico.pyの481行〜でchannelの場合フォローしてるかチェックしてて、動画が見れる見れないにかかわらずフォローしてないと一律「This video is for members only.」を返すようにしてるからですね
なんのことかわかりませんがw
なんのことかわかりませんがw
2024/03/03(日) 21:24:14.52ID:kVrvJzYK0
>>287
19時間ぐらい前にもう修正のPR来てましたw
19時間ぐらい前にもう修正のPR来てましたw
2024/03/04(月) 01:53:53.60ID:H2X7MsVP0
うおお
.>8のを使ったら無事ダウンロードできた
公式以外にもいろんなバージョンがあるとは知らなんだ
もうしばらくプレミアム会員でいてやるか
.>8のを使ったら無事ダウンロードできた
公式以外にもいろんなバージョンがあるとは知らなんだ
もうしばらくプレミアム会員でいてやるか
2024/03/04(月) 07:54:20.55ID:62COwK5F0
yt-dlpとnico downloaderとでそれぞれメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
2024/03/04(月) 08:06:12.94ID:zob2y5Yq0
両方使ってレポートよろしく
2024/03/04(月) 10:19:16.37ID:SMK/0XYa0
調べてみました
いかがでしたか
いかがでしたか
2024/03/04(月) 10:28:30.31ID:codyychK0
クソサイトやめてください
2024/03/04(月) 13:38:52.67ID:rdIg5ut40
2024/03/04(月) 17:27:11.67ID:hy3rWoV00
よくわからんのでcommeonと連携できるようにしてください
296名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/04(月) 18:06:48.41ID:sVr8hV7g02024/03/04(月) 18:30:27.04ID:8PyOcTCH0
よくわからない文字列 nightly 2024.03.03.232706
ついでに書いておくと一般アカウントでは3/1 夕方以降はどの時間にどんなツールを使っても1080pの動画はDLできないから無駄
https://blog.nicovideo.jp/niconews/215661.html
ついでに書いておくと一般アカウントでは3/1 夕方以降はどの時間にどんなツールを使っても1080pの動画はDLできないから無駄
https://blog.nicovideo.jp/niconews/215661.html
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/04(月) 19:05:08.19ID:sVr8hV7g02024/03/04(月) 19:40:32.13ID:J98BvVbs0
プレならログインしな
-u OMAENO_MAIL_ADDRESS
-p OMAENO_PASSWORD
-u OMAENO_MAIL_ADDRESS
-p OMAENO_PASSWORD
2024/03/04(月) 20:09:52.53ID:I3LMYWSz0
>>290
nicoはytで可能な細かい画質選択ができない
速度が遅く絞られる
ファイルリネームの命名則も限定される
ブラウザ組み込み系は全部そうだがメモリ負荷がでかくて再起動で解放する間隔が短くなる
ただしytと同じ仕組みのダウンでは無いのでytが非対応でも使えるタイミングがある
これがブラウザ系のいざという時の強み
nicoはytで可能な細かい画質選択ができない
速度が遅く絞られる
ファイルリネームの命名則も限定される
ブラウザ組み込み系は全部そうだがメモリ負荷がでかくて再起動で解放する間隔が短くなる
ただしytと同じ仕組みのダウンでは無いのでytが非対応でも使えるタイミングがある
これがブラウザ系のいざという時の強み
2024/03/04(月) 20:38:37.48ID:vn/e6qHI0
idも出力出来るんだねこれ
ChromeアドオンでタブURL全取得してからbat叩いて全部落としてからcommeonがめちゃくちゃ快適だー
ChromeアドオンでタブURL全取得してからbat叩いて全部落としてからcommeonがめちゃくちゃ快適だー
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/04(月) 21:02:24.88ID:sVr8hV7g0 >>299
教えてくれてありがとう。
だけどこっちは小銭稼ぎのため入れている二段階認証が悪さをしていて、cmd側がどうやっても認証コードを受け付けなかった。
おま環かもしれんけど、半角英数で数字を入れてエンター押してもダメ(そもそもWin11なのでReturnキーが無い)
さらにCtrl+Vでの入力すら受け付けなかったし、英語のキーボードレイアウトを入れてもダメだった。
コマンドプロンプトは無事機能してたし、yt-dlpも.exeを入れてるから、何が原因か分からない。
取り敢えず色々と物知らずで迷惑をかけてごめん。
教えてくれてありがとう。
だけどこっちは小銭稼ぎのため入れている二段階認証が悪さをしていて、cmd側がどうやっても認証コードを受け付けなかった。
おま環かもしれんけど、半角英数で数字を入れてエンター押してもダメ(そもそもWin11なのでReturnキーが無い)
さらにCtrl+Vでの入力すら受け付けなかったし、英語のキーボードレイアウトを入れてもダメだった。
コマンドプロンプトは無事機能してたし、yt-dlpも.exeを入れてるから、何が原因か分からない。
取り敢えず色々と物知らずで迷惑をかけてごめん。
2024/03/04(月) 21:11:35.40ID:8PyOcTCH0
yt-dlp自体はMFA(2FA)対応してるけど、バッチだとキーボードからの入力できないからか?ならしょうがない
オプションは存在するんだよなー
-2, --twofactor TWOFACTOR Two-factor authentication code
結構前から海外からログインする場合は設定にかかわらず強制MFA(2FA)になってるらしいけど
彼らはいったいどうやって使ってたんだろう???
オプションは存在するんだよなー
-2, --twofactor TWOFACTOR Two-factor authentication code
結構前から海外からログインする場合は設定にかかわらず強制MFA(2FA)になってるらしいけど
彼らはいったいどうやって使ってたんだろう???
2024/03/04(月) 21:42:40.65ID:FfBeHSsV0
>>302
特に詳しいわけではなく たまたま別サイトでログインが必要で最近色々調べてたので
間違ってたり 全く的外れな事を言ってたらごめん 聞き流してください
>>299のログインのオプションは現状機能してないんじゃないかな
youtubeはかなり前からだし 自分が試したビリビリでも -u -p ではダメだったと思う
その代わりに --cookies-from-browser や --cookies cookies.txt でログイン情報のクッキーが渡せるようになったみたいだよ
これでビリビリの高画質もDLできるようになったらしい
ただ一つ問題があってブラウザがChrome系だと少し前の更新で ブラウザを起動してるとダメで閉じていないと
--cookies-from-browser が機能しないようになったはず
Chromeの起動オプションみたいので↑の回避方法もあるらしいけど自分はやってない
だから素直にChrome系以外を使うか Chromeを一旦閉じてからDLすれば良いと思うよ
特に詳しいわけではなく たまたま別サイトでログインが必要で最近色々調べてたので
間違ってたり 全く的外れな事を言ってたらごめん 聞き流してください
>>299のログインのオプションは現状機能してないんじゃないかな
youtubeはかなり前からだし 自分が試したビリビリでも -u -p ではダメだったと思う
その代わりに --cookies-from-browser や --cookies cookies.txt でログイン情報のクッキーが渡せるようになったみたいだよ
これでビリビリの高画質もDLできるようになったらしい
ただ一つ問題があってブラウザがChrome系だと少し前の更新で ブラウザを起動してるとダメで閉じていないと
--cookies-from-browser が機能しないようになったはず
Chromeの起動オプションみたいので↑の回避方法もあるらしいけど自分はやってない
だから素直にChrome系以外を使うか Chromeを一旦閉じてからDLすれば良いと思うよ
2024/03/04(月) 21:47:01.18ID:FfBeHSsV0
2024/03/04(月) 21:47:25.23ID:Gu0BIEpo0
さっき試したらニコニコのログインは-u -pで出来たぞ?
1回も見てない動画が視聴履歴に残ったのを確認した
1回も見てない動画が視聴履歴に残ったのを確認した
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/04(月) 21:57:41.68ID:sVr8hV7g0 >>304
試行錯誤して、何とか認証してDLする方法を見つけました。
ただ、詳細なやり方はNGワードが何なのか分からないせいで書き込めないです。
色々とおしえてくださり、ありがとうございます。早速試してみます。
試行錯誤して、何とか認証してDLする方法を見つけました。
ただ、詳細なやり方はNGワードが何なのか分からないせいで書き込めないです。
色々とおしえてくださり、ありがとうございます。早速試してみます。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/04(月) 22:00:37.63ID:sVr8hV7g02024/03/04(月) 22:07:05.68ID:8PyOcTCH0
>>308
わざわざ検証してありがたきーです なのですが
>(つまり一度わざとログイン&DL失敗する必要あり)
ですが、ニコニコの場合、これをやったとしても次のログインの際の認証コードは前回のコードとは違うので永遠に認証できませんよ
わざわざ検証してありがたきーです なのですが
>(つまり一度わざとログイン&DL失敗する必要あり)
ですが、ニコニコの場合、これをやったとしても次のログインの際の認証コードは前回のコードとは違うので永遠に認証できませんよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/04(月) 22:22:50.93ID:Xp3u1xR90 >>309
すいません、Confirmation code is incorporated(確認コードが正しくありません)のエラーが出ていました。
なので上記の方法だと、ログインせずにDLしてるのと同じ状態と言えます。大変失礼致しました。
すいません、Confirmation code is incorporated(確認コードが正しくありません)のエラーが出ていました。
なので上記の方法だと、ログインせずにDLしてるのと同じ状態と言えます。大変失礼致しました。
2024/03/04(月) 22:44:37.05ID:J98BvVbs0
>>304
自分もにわかレベルでググって色々やってたから正しい事は分からん
オプションの有無で実験してみた
-u -p 有り:1920×1080 ビットレート4000kbps
-u -p 無し:1280×720 ビットレート2000kbps
--cookies-from-browser
サポートしているブラウザはbrave、chrome、chromium、edge、firefox、opera、safari、vivaldi。
chrome、edgeは閉じてもエラー出た
ERROR: Could not copy Chrome cookie database. See https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/issues/7271 for more info
firefox、operaは閉じたら「-u -p 有り」と同じ結果になった
自分もにわかレベルでググって色々やってたから正しい事は分からん
オプションの有無で実験してみた
-u -p 有り:1920×1080 ビットレート4000kbps
-u -p 無し:1280×720 ビットレート2000kbps
--cookies-from-browser
サポートしているブラウザはbrave、chrome、chromium、edge、firefox、opera、safari、vivaldi。
chrome、edgeは閉じてもエラー出た
ERROR: Could not copy Chrome cookie database. See https://github.com/yt-dlp/yt-dlp/issues/7271 for more info
firefox、operaは閉じたら「-u -p 有り」と同じ結果になった
2024/03/04(月) 22:46:49.49ID:8PyOcTCH0
ていうか、結局yt-dlpの使い方講座になってるやん だから(略
2024/03/04(月) 23:03:24.69ID:Stvn/pDt0
バカかおまえ
だからニコニコ動画関連ツール総合スレだろ
だからニコニコ動画関連ツール総合スレだろ
2024/03/04(月) 23:04:59.36ID:vn/e6qHI0
confの書き方調べて実装するのおもろいわ
GUIなんて要らなかったか
GUIなんて要らなかったか
2024/03/04(月) 23:06:13.45ID:a5N+03Uo0
スレが賑わってていいね
違法だけどw
違法だけどw
2024/03/04(月) 23:13:02.44ID:8PyOcTCH0
まあyt-dlpの詳しい使い方をググったところで、簡単な使い方は載ってるけど「(yt-dlpって)使いにくいでしょ?そんなあなたにはXXXがおすすめ!!」っていう有料ダウンロードツールへの誘導サイトがほとんどだからなあw
2024/03/04(月) 23:14:24.74ID:t6eSI4By0
別にyt-dlpの一般的な使い方じゃなくて
ニコニコではこう使えって話だからここでいいんじゃないの?
使い方講座になってるやんって言いたいだけやろ
ニコニコではこう使えって話だからここでいいんじゃないの?
使い方講座になってるやんって言いたいだけやろ
2024/03/04(月) 23:33:41.14ID:FfBeHSsV0
>>311
余計に混乱させてしまって、本当にごめんなさい m(_ _ )m
『ニコ動ではまだ -u -p は生きてるようですね』 プレ垢がないので検証できませんでした
2週間くらい前にDLスレ漁って必死にログイン方法調べたばかりだったもので
(今確認しましたがyuotubeでは -u -p は現在でも機能してないようです)
ただ>>304の下段のクッキーの件は再度検証してみましたが 俺環では間違いないようでした
ニコ動のアカウントがないのでm3u8URL(+ヘッダかブラウザのクッキーが必須)から --cookies-from-browser
で試してみましたが Chromeを閉じていないとDL不可のようでした firefoxでは起動していても閉じていても問題なくDLできました
>>311さんの挙動については良くわかりません(もしかしたら自分の方が可笑しいかもしれませんが・・・)
改めてウザい書込みで申し訳ありませんでした
余計に混乱させてしまって、本当にごめんなさい m(_ _ )m
『ニコ動ではまだ -u -p は生きてるようですね』 プレ垢がないので検証できませんでした
2週間くらい前にDLスレ漁って必死にログイン方法調べたばかりだったもので
(今確認しましたがyuotubeでは -u -p は現在でも機能してないようです)
ただ>>304の下段のクッキーの件は再度検証してみましたが 俺環では間違いないようでした
ニコ動のアカウントがないのでm3u8URL(+ヘッダかブラウザのクッキーが必須)から --cookies-from-browser
で試してみましたが Chromeを閉じていないとDL不可のようでした firefoxでは起動していても閉じていても問題なくDLできました
>>311さんの挙動については良くわかりません(もしかしたら自分の方が可笑しいかもしれませんが・・・)
改めてウザい書込みで申し訳ありませんでした
2024/03/04(月) 23:50:07.21ID:J98BvVbs0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 自民党ベテラン「中国側の対応は当然」 [819729701]
- 🐻埼玉日高市の西武池袋線武蔵横田駅から100m付近で🐻発見、柿の実が食べられる。5千人規模の参加イベントの一部変更 [737440712]
- 【高市悲報】スーパーさん、物価が上がって惣菜とかの値段がセブンイレブンとかコンビニと変わらなくなるwwwwwwwwwwww [257926174]
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
