PCSX2公式サイト
https://pcsx2.net/
PCSX2 安定版 1.6.0 開発版(Git) 最新ビルド
https://pcsx2.net/downloads/
Wiki
・Complete List of Games
https://wiki.pcsx2.net/Complete_List_of_Games
・Playable games
https://wiki.pcsx2.net/Category:Playable_games
・プレステ2エミュについて語ろう(まとめWiki)
https://www29.atwiki.jp/emups2/
・専用アップローダー&過去スレ
http://ps2.vs.land.to/
前スレ
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/
探検
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 21:38:43.29ID:nGFmRIiQ02024/02/12(月) 22:06:15.40ID:nGFmRIiQ0
■このスレッドでの動作報告には安定版ではなくNightly版を使う
現時点のNightly最新版はv1.7.5553
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/weekly/
Windows版はPlay-YYYYMMDD-XX.exeの最新版をダウンロード
■よくある質問
Q.○○というソフトは動きますか?
→ Wikiと過去ログ読め
Q.○○が動作確認済みとなっているのに動かない
→ 実ディスクで動かしてみる。動くならROMの吸い直し
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
→ 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体・プラグインのrevと設定内容)を書くべし
Q.○○のグラがバグるんだけど仕様ですか?
→ GSdxのrendererをsoftwareに、HW Hacksの項目をいじると直ることもある。
またエミュレーション設定のEE/IOPやVUをいじると直ることもある
Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足?
→ ISOファイルをWD製HDDに置いているとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがある。詳細はググレ。
Q.設定が保存されないけどなんで?
→ フォルダやファイルのパスに全角文字を使用しない(ユーザー名・マイドキュフォルダ含む)
解決しないならProgram Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限を疑え。
現時点のNightly最新版はv1.7.5553
■PCのハードやスペックについては自作PC板で
■Play! 開発版
https://purei.org/downloads/play/weekly/
Windows版はPlay-YYYYMMDD-XX.exeの最新版をダウンロード
■よくある質問
Q.○○というソフトは動きますか?
→ Wikiと過去ログ読め
Q.○○が動作確認済みとなっているのに動かない
→ 実ディスクで動かしてみる。動くならROMの吸い直し
Q.○○が遅いんだけど、こんなもん?
→ 質問をする時はスペック(CPU・グラボ・メモリ)と状況(本体・プラグインのrevと設定内容)を書くべし
Q.○○のグラがバグるんだけど仕様ですか?
→ GSdxのrendererをsoftwareに、HW Hacksの項目をいじると直ることもある。
またエミュレーション設定のEE/IOPやVUをいじると直ることもある
Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足?
→ ISOファイルをWD製HDDに置いているとIntelliParkという機能が原因でカクつくことがある。詳細はググレ。
Q.設定が保存されないけどなんで?
→ フォルダやファイルのパスに全角文字を使用しない(ユーザー名・マイドキュフォルダ含む)
解決しないならProgram Filesフォルダの書き換え制限や管理者権限を疑え。
2024/02/12(月) 22:28:52.26ID:nGFmRIiQ0
■Nightly最新版で隠し設定の表示方法(非推奨)
・メニューバー→ツール→高度な設定の表示→ダイアログの内容を読み「はい」をクリック→設定内に「高度」が増える
・ゲームを起動→メニューバー→設定→ゲームのプロパティ→グラフィック→レンダリング→「ハードウェアレンダラーの手動設定を開く」をチェック→「ハードウェア修正」と「アップスケーリング修正」が増える
■FMV(Full Motion Video,プリレンダムービー)時に不具合が出るゲームの対処法
設定→ビデオ(GS)→GSコア設定
エミュレーション設定画面が出るので左の項目の一番下のゲームフィックスをクリック
下の方にあるSwich to GSdx software rendering when an FMV playsにチェック
上記の設定を行うと
ハードウェア描画でもFMV再生の時だけ自動的にソフトウェア描画になる
大抵のFMVはソフトウェアモードで正常に描画される
■テクスチャーが欠ける・ポリゴン自体が欠けるなど不具合の対処方法
・ソフトウェアレンダリングに変えてみる
・エミュレーション設定のEE/IOP設定を変えてみる
・エミュレーション設定のVU設定を変えてみる
例えば
ソフトウェアレンダリングにする(マトリックス パス・オブ・ネオ)
エミュレーション設定→EE/IOP→EE/FPUのクランプモードをフルにしてみる(ドラッグオンドラグーン)
エミュレーション設定→VU→VU1をsuperVUにしてみる(トゥルークライム:STREETS OF LA)
・メニューバー→ツール→高度な設定の表示→ダイアログの内容を読み「はい」をクリック→設定内に「高度」が増える
・ゲームを起動→メニューバー→設定→ゲームのプロパティ→グラフィック→レンダリング→「ハードウェアレンダラーの手動設定を開く」をチェック→「ハードウェア修正」と「アップスケーリング修正」が増える
■FMV(Full Motion Video,プリレンダムービー)時に不具合が出るゲームの対処法
設定→ビデオ(GS)→GSコア設定
エミュレーション設定画面が出るので左の項目の一番下のゲームフィックスをクリック
下の方にあるSwich to GSdx software rendering when an FMV playsにチェック
上記の設定を行うと
ハードウェア描画でもFMV再生の時だけ自動的にソフトウェア描画になる
大抵のFMVはソフトウェアモードで正常に描画される
■テクスチャーが欠ける・ポリゴン自体が欠けるなど不具合の対処方法
・ソフトウェアレンダリングに変えてみる
・エミュレーション設定のEE/IOP設定を変えてみる
・エミュレーション設定のVU設定を変えてみる
例えば
ソフトウェアレンダリングにする(マトリックス パス・オブ・ネオ)
エミュレーション設定→EE/IOP→EE/FPUのクランプモードをフルにしてみる(ドラッグオンドラグーン)
エミュレーション設定→VU→VU1をsuperVUにしてみる(トゥルークライム:STREETS OF LA)
2024/02/12(月) 22:45:23.00ID:lWebf1B/0
>>1
乙
乙
2024/02/12(月) 22:46:15.56ID:nGFmRIiQ0
■過去スレ(過去15スレまで)
136 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/
135 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692525345/
134 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682839161/
133 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1672190070/
132 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659700984/
131 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
130 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1645093590/
129 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
128 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627812575/
127 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621518002/
126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1611634359/
125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1601803353/
124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/
123 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585288180/
122 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570685241/
136 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/
135 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692525345/
134 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682839161/
133 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1672190070/
132 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659700984/
131 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651326357/
130 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1645093590/
129 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
128 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1627812575/
127 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1621518002/
126 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1611634359/
125 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1601803353/
124 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/
123 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585288180/
122 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570685241/
6名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 22:49:18.69ID:qO2yz2w90 エミュレーション設定→VU→VU1をsuperVUにしてみるはv1.7では廃止されているので別の方法で
v1.7.0-dev-1300の段階ですでに無い
v1.7.0-dev-1300の段階ですでに無い
2024/02/12(月) 22:54:10.12ID:nGFmRIiQ0
末に(安定版)とか表記しようとか思ったけど、めんどくさいええーいそのままいっちゃえって書き込んだ反省はしている
よくある質問も直す必要あるかもしれない
過去スレは15くらいでいい・・・よね?
よくある質問も直す必要あるかもしれない
過去スレは15くらいでいい・・・よね?
2024/02/13(火) 00:11:53.60ID:cyw+D1hf0
まずテンプレの相談もせずに勝手にスレ立てした事を反省しろ
2024/02/13(火) 00:13:56.03ID:nZbappN+0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 清涼飲料水から麻薬成分東京都が注意喚起 [おっさん友の会★]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 【動画】男女混合レスリングのガチ試合の様子がこちら [738130642]
- 【悲報】ネトウヨが大田實中将の「沖縄県民斯く戦えり」って訣別電出しながら昔の沖縄県民は立派だったって嘆いてた😰 [616817505]
- 【日刊】暇空茜、また敗訴🥸 [359965264]
