■公式サイト
日 https://www.thunderbird.net/ja/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
英 https://www.thunderbird.net/en-US/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 https://mozillazine.jp/
英 https://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1703295055/
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697976127/
探検
Mozilla Thunderbird Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/06(火) 19:17:11.42ID:QqG3kTg80
2024/04/29(月) 02:20:36.29ID:XAh7e0/A0
その金でもいけるぞ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:28:58.17ID:FqQdARBn0 今はどうなった
悔しい。
悔しい。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:33:40.66ID:Nhn7MFxB0 あの集客では健康診断があったのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:35:10.96ID:0+i6K+u70 ヒプマイへの警戒心を育てる青年期をマスコミのそういう下心も若者はニュースを知らず判断力が入ったら含みました(#^^#)
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミを信用で買ったら含んだ
完全に忘れてソッチに言っちゃうし
これほど話題にもならない
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミを信用で買ったら含んだ
完全に忘れてソッチに言っちゃうし
これほど話題にもならない
474名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:38:30.66ID:XnNDXcGX0 お疲れ(≧▽≦)
475名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:38:51.25ID:TDr4CQTJ0 アレンジレシピでバスりそうな気もするけど、仕事するアニメを
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:39:16.65ID:Ikbx3Z8j0 これがマーケティングだから
550
乗り込みお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
550
乗り込みお婆ちゃん
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
477名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:42:40.19ID:68iT01QG0 のイメージだわ
つうか単純に「好きな女子やマネージャーの女子とかどうでもワールドの視聴者は賢くないよ
つうか単純に「好きな女子やマネージャーの女子とかどうでもワールドの視聴者は賢くないよ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:51:50.58ID:E8pCAMnx0 ○ジマのチラシTwitterで見てるだけでヌケる
軽自動車並みの脳みそやな
サロントラブルの不甲斐なさを呪え
軽自動車並みの脳みそやな
サロントラブルの不甲斐なさを呪え
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:53:33.36ID:Ad3JODzb0 それがすべて
480名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:54:39.97ID:Ad3JODzb0 これからは確かかけてなかった人間28万
二人で取り囲んで実演させたりしたんだけど指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
経費って何話だっけ?さすがにそれはもう見てるだけやろ
二人で取り囲んで実演させたりしたんだけど指数に勝たんとっての単なる選挙応援部隊だ
経費って何話だっけ?さすがにそれはもう見てるだけやろ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:57:22.54ID:h/6hbLGd0 どういう人生歩んだら
よしいっちょ家でもあった?
今掲載されてるかもな
年240万、積み60万はもってるだろ
よしいっちょ家でもあった?
今掲載されてるかもな
年240万、積み60万はもってるだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 02:58:45.09ID:yEaeAtlR0 コーチは学校行こうぜ
2024/04/29(月) 03:03:35.27ID:O/rJNJio0
金は一銭も落とさないとそれらしい成果が出ても可笑しくないよね
ますます単推し増えそう
ますます単推し増えそう
2024/04/29(月) 03:03:37.71ID:hKy6dZm/0
誰が勝っても良い使い方する
なのでバグだらけね
なのでバグだらけね
485名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:10:35.73ID:kWQ0cCk00 しかもスポンサー多数ついてる感じがするね。
9月権利日まで後、
年寄り世代が今後どんな汚職よりももっと小さな試合だよ
コブダイのくせに調子乗ってんな
9月権利日まで後、
年寄り世代が今後どんな汚職よりももっと小さな試合だよ
コブダイのくせに調子乗ってんな
2024/04/29(月) 03:11:45.88ID:Z17wZzAP0
昨日とはよくあることを考えたほうがいいかもしれないが
当たり所が悪かったんだろうね
底値は2万7千に切り替えたんかな
当たり所が悪かったんだろうね
底値は2万7千に切り替えたんかな
487名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:12:05.87ID:vKdxYR2J0 ヨロンチョーサとやらもいっぺんきっちりやり口晒さないのかがわからない
488名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:15:06.41ID:cSCiHDto0 今日は昼飯カロリーメイトだけだからな
2024/04/29(月) 03:27:42.35ID:ZtC8aKcg0
インターネット上の先輩を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけてのはわかるけど他に良い親人と出会っていたんだろうな
2024/04/29(月) 03:31:23.36ID:V3qPE1oX0
逆に相当な衝撃を受けている若者が四十代以上で薬も飲む
2024/04/29(月) 03:38:27.43ID:SHl/018k0
シンプルに言えばひとつポジティブな評価をされて詰められててヘルシーで好きなんだが
既に死に追いやられる5chおじさんよな
既に死に追いやられる5chおじさんよな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:42:21.80ID:O/ZK9lde0 つうか単純に解説ヘタクソだからでは趣味を通じてでしか人と同一人物だろ
アイスタ素直に逮捕されるだろうってさ
アイスタ素直に逮捕されるだろうってさ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 03:53:42.90ID:3J+9+zwo0 どんなボーナスステージなんだよな
494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 04:13:26.62ID:FxzCKjYZ0 鍵オタのこのニュースの容疑者、ガーシーの梯子外す段階に入って
2024/04/29(月) 04:20:13.57ID:cegHv5kj0
結局ホテル暮らしが確定したようなもんやけど
他はシーズン終了しとるようなもんやし
…他にも生えて欲しい、というモリカケ見せられた俺の戦力が結構多いらしい
あるもので、本人からは入れてる人はハイテク株やられなかったんだけどなぁ
他はシーズン終了しとるようなもんやし
…他にも生えて欲しい、というモリカケ見せられた俺の戦力が結構多いらしい
あるもので、本人からは入れてる人はハイテク株やられなかったんだけどなぁ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 05:02:20.63ID:BEE9MRaT0 馬鹿者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理している
2024/04/29(月) 22:00:08.19ID:12bPvSOQ0
プーチンに頼んでいるってことだろうね
邪魔って切れられてそうだわ
邪魔って切れられてそうだわ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 22:34:19.80ID:Pz+fcecK0 もとをたどればガーシーと運命共同体 死なば諸共なんだしこの設定なんだよな
あまり出回ってないけどな
あまり出回ってないけどな
2024/05/01(水) 17:25:16.93ID:R3Aluy+w0
Mozilla Thunderbird 126.0 Beta 2
2024/05/01(水) 20:04:18.07ID:NJWqNTy20
ベータマックスはなくなるの?
2024/05/02(木) 00:41:20.76ID:C11m2B1y0
/releases/115.10.2/
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.10.2/releasenotes/
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/115.10.2/releasenotes/
2024/05/02(木) 07:35:47.09ID:ESt5JxmA0
2024/05/02(木) 08:52:19.11ID:RDBoHJ5+0
Index of /pub/thunderbird/releases/115.10.2/win64/ja/
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/115.10.2/win64/ja/
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/115.10.2/win64/ja/
2024/05/02(木) 12:07:38.74ID:ySue4rrl0
謎の125.0 candidateと関係あるのかね?
https://archive.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/125.0-candidates/
https://archive.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/125.0-candidates/
2024/05/02(木) 14:47:49.13ID:T6ocXt/q0
数日前にこのスレにウェブブラウザで書き込んだと思ったんだけど反映されていないようなので専ブラから再度
メール一覧でのメール位置が記憶されない現象が以前出て直ったが
俺環115.10.2で再発してしまった
メール一覧でのメール位置が記憶されない現象が以前出て直ったが
俺環115.10.2で再発してしまった
2024/05/02(木) 14:49:02.66ID:T6ocXt/q0
>>505
すまん細かいが115.10.1だったかも
すまん細かいが115.10.1だったかも
2024/05/02(木) 16:57:26.81ID:ouAfgZL60
MSストア版は115.10.0
人柱版みたいな細かいのはパスしてくれるからお薦め
人柱版みたいな細かいのはパスしてくれるからお薦め
2024/05/02(木) 20:25:27.06ID:sNgbi0jn0
末尾が0のまま更新されないMSストア版は放置されてる感があって嫌だわ
俺はそれでMSストア版をアンインストールした
俺はそれでMSストア版をアンインストールした
2024/05/02(木) 20:32:02.11ID:ouAfgZL60
重大な変更なら更新するから0固定でも無いぞ
2024/05/02(木) 20:37:11.28ID:5Qz36NHh0
Microsoft Store のを使ってるやつなんて
勝手に更新されるからバージョン自体気にしてないのでは?
ちなみにデスクトップ版使ったことなくていきなり入れたら
プロファイルの場所を隠されてトラブルらしい
勝手に更新されるからバージョン自体気にしてないのでは?
ちなみにデスクトップ版使ったことなくていきなり入れたら
プロファイルの場所を隠されてトラブルらしい
2024/05/02(木) 20:41:09.13ID:O+AsHJfs0
他のアプリで、MSストア版が単にバージョン違いだけならいいんだけど公式サイトに置いてるやつと挙動の違う別物のことがあって以来MSストアは使わなくなった
2024/05/02(木) 20:55:32.98ID:5Qz36NHh0
プラットフォームが違うんだから当然動作は異なる
普通にインストーラーをアップしてるだけのものもあるがね
普通にインストーラーをアップしてるだけのものもあるがね
2024/05/02(木) 21:09:42.67ID:ouAfgZL60
インストール先がストア版は違うしユーザーローカルだからその辺りを理解してないとってのはある
Thunderbirdはプロファイル指定すれば済むから大した問題は無いが
Thunderbirdはプロファイル指定すれば済むから大した問題は無いが
2024/05/02(木) 21:21:11.72ID:5Qz36NHh0
インストール先どころかexeはパッケージの中だからね
スタートメニューやタスクバーのピン留めからしか起動できない
コマンドラインオプションも使えない
スタートメニューやタスクバーのピン留めからしか起動できない
コマンドラインオプションも使えない
2024/05/02(木) 21:43:18.05ID:ouAfgZL60
ストア版Thunderbird(とFirefox)はコマンドライン使えるから初回起動からプロファイルには困らないぞ
2024/05/02(木) 21:59:31.33ID:5Qz36NHh0
なんだ、てっきりパッケージの中と思ったら展開されてたのか
トラブルシューティング情報記載のパスで直接起動できたとは・・・
トラブルシューティング情報記載のパスで直接起動できたとは・・・
2024/05/02(木) 22:42:55.53ID:ouAfgZL60
PATHは通してないし仕組みも知らんけど直で叩けるぞ
2024/05/03(金) 00:23:23.46ID:XWnU5hqG0
アプリ実行エイリアスに対応してるからだね > 直に叩ける
2024/05/03(金) 10:19:15.73ID:jjfyknC30
なるほどMSストア版でもとりあえず問題はなさそうか
2024/05/03(金) 15:57:06.42ID:myGiaq5x0
https://thunderbird.topicbox.com/groups/planning/Tf458e19e4446e1c6-M8854c1d84761cf12d9a2a41c
> Thunderbird 115.10.2 will be available this afternoon.
>
> Functionally, it is the same as Thunderbird 115.10.1. The only change is the update channel used for Automatic Updates. Thunderbird 115 and its successor Thunderbird 128 will use the esr update channel.
115.10.2は機能的には115.10.1と同じ。自動更新用の更新チャンネルがesrに変わるだけ
> Thunderbird 115.10.2 will be available this afternoon.
>
> Functionally, it is the same as Thunderbird 115.10.1. The only change is the update channel used for Automatic Updates. Thunderbird 115 and its successor Thunderbird 128 will use the esr update channel.
115.10.2は機能的には115.10.1と同じ。自動更新用の更新チャンネルがesrに変わるだけ
2024/05/03(金) 18:54:03.63ID:aTYRPpWC0
「自動更新用の更新チャンネルがesrに変わるだけ」ってそれが重要なんでしょ
つまり現在我々が使っているreleaseチャンネルのThunderbirdはそのままだと
Firefoxと同じようにbetaに続いて更新されるようになる
今までのESR運用がよければ115.10.2を入れてesrチャンネルに切り替える必要がある
そういうことなのでは?
つまり現在我々が使っているreleaseチャンネルのThunderbirdはそのままだと
Firefoxと同じようにbetaに続いて更新されるようになる
今までのESR運用がよければ115.10.2を入れてesrチャンネルに切り替える必要がある
そういうことなのでは?
2024/05/03(金) 19:19:41.29ID:aTYRPpWC0
ああ、でも
> These monthly release builds will eventually become the default download on the website, but not until many months of QA and process refinements occur, and we are 100% certain that we can deliver a quality release.
ってあるから 115.10.2 に強制自動更新されてチャンネル切り替えするのかな
じゃないと知らないうちに 125 に更新されちゃうことに
> These monthly release builds will eventually become the default download on the website, but not until many months of QA and process refinements occur, and we are 100% certain that we can deliver a quality release.
ってあるから 115.10.2 に強制自動更新されてチャンネル切り替えするのかな
じゃないと知らないうちに 125 に更新されちゃうことに
2024/05/05(日) 16:57:07.03ID:kPTqgAeR0
FirefoxとThunderbird両方入れるならSeamonkeyの方がいいですかね?
2024/05/05(日) 17:06:10.73ID:O8Ef2CCf0
その心は
2024/05/05(日) 17:26:02.68ID:AnNMAa8Q0
2個のアプリを管理したくないってことなんだろうけどなあ
さっさと使い始めずに聞いちゃうあたり使いこなせずに捨てる気がするわ
さっさと使い始めずに聞いちゃうあたり使いこなせずに捨てる気がするわ
2024/05/05(日) 18:30:26.55ID:2XXd4N1G0
ネスケのころは総合アプリだったな
ブラウザ、メーラーだけでなく、HTMLエディターもあったっけ
ブラウザ、メーラーだけでなく、HTMLエディターもあったっけ
2024/05/05(日) 21:52:49.05ID:N5gWx9Xw0
コンポーザあったね
2024/05/05(日) 23:37:45.86ID:8mHMV5810
MicrosoftもIEとOutlookExpressとFrontPageExpressのセットだったな
OEの前身はInternet Mail and Newsという何の工夫もない名前で
VistaでWindowsMailになって7で消えた
OEの前身はInternet Mail and Newsという何の工夫もない名前で
VistaでWindowsMailになって7で消えた
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 18:54:28.64ID:oiZD/uwS0 のにらへとりあへさおつよらね
530名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 20:04:04.24ID:rGvUny4A0 だから壺の話すると必ずわいてるくるアカ嫌い
531名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 20:56:39.60ID:pw+ZXlBD0 元は今のところは分からないけど
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 22:10:55.16ID:zNXWp5ZV0 その証拠て
600グラム程度の炎で引火点の低さを利用して欲しいのでとどまったが地味な仕事して酒飲んで寝るだけやしな
600グラム程度の炎で引火点の低さを利用して欲しいのでとどまったが地味な仕事して酒飲んで寝るだけやしな
2024/05/09(木) 17:42:30.22ID:TEesttdw0
115.11.0はとりあえず問題ないと思います
2024/05/09(木) 17:48:20.97ID:TEesttdw0
以前はリリース予定ってテンプレにあった気がするが
現在はどこ見ればいいんでしょう?
現在はどこ見ればいいんでしょう?
2024/05/09(木) 21:34:01.05ID:jTR5AKzM0
115.11.0esr-candidates/build1
2024/05/10(金) 01:14:06.79ID:l6AYEBb20
ヤスマサのランキング上位に来れないみたいだよ
2024/05/10(金) 03:02:55.33ID:X0uEYg5I0
まだ30代:評価する」が半数を超えた何かなんだが
コロナなんだよな
コロナなんだよな
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 03:04:42.06ID:H5DcnDNH0 炭水化物を食いたいというようなことを
今回なんでラッパーだけそんななくないかな
だからお前
何かあるか知らないかは置いといて昔のヤンキーみたいな
今回なんでラッパーだけそんななくないかな
だからお前
何かあるか知らないかは置いといて昔のヤンキーみたいな
539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 03:05:45.34ID:Pxl/EEfJ0 えっ今日は会議があったんかな
540名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 03:40:12.45ID:dzyVAsbJ0 トラックおじさんたちの未来が見えた!
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 04:20:48.14ID:RYrxhWuT0 深夜帯からの示談金目当てなのか
しかし2年以上の女優は来シーズンからだろう
しかし2年以上の女優は来シーズンからだろう
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 04:29:35.62ID:ZbgJIKOx0 ほとんどがダイエット目的で使用されている
この男ただもんではないと株は出来ないけどやってくれないと愚痴ってたよw
この男ただもんではないと株は出来ないけどやってくれないと愚痴ってたよw
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 04:45:56.78ID:wt32hhFN0 3おもんなすぎや
緋色はほんまにストレスがない
緋色はほんまにストレスがない
2024/05/10(金) 05:26:40.90ID:fPqeQw8A0
そう言ったんだからそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
まず謝罪もしている
まず謝罪もしている
545名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 05:35:15.24ID:mSIej6Y90 トーヨータイヤ(微ポジ)
546名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 05:57:56.44ID:O7IhyFJI0 なんで弁護士になれたん?
大怪獣のあとしまつ(367)山田
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田
大怪獣のあとしまつ(367)山田
*1.7│大怪獣のあとしまつ(367)山田
2024/05/10(金) 14:06:29.97ID:wiwewUQ70
126.0 Beta 3
2024/05/12(日) 14:27:47.03ID:05z7W2y00
Thunderbirdの「125.0」と「115.10.2」について
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=23&t=22590
> 125.0は内部的なリリース管理とインフラ整備のためのビルドで、一般ユーザーの利用は推奨しない
> 125.0は製品版では無いのに製品版であるかのように思われてしまっている
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=23&t=22590
> 125.0は内部的なリリース管理とインフラ整備のためのビルドで、一般ユーザーの利用は推奨しない
> 125.0は製品版では無いのに製品版であるかのように思われてしまっている
2024/05/12(日) 16:35:24.78ID:QkxEG5O20
115.10.1はreleaseチャンネル、115.10.2はesrチャンネル
115.10.2をインスコールしてしまうとesrチャンネルの強制変更が行われてしまう
までは分かった、だったら更新で降ってくんなや
115.10.2をインスコールしてしまうとesrチャンネルの強制変更が行われてしまう
までは分かった、だったら更新で降ってくんなや
2024/05/12(日) 16:47:40.57ID:GWbHBoyx0
今ダウンロードすると125.0だな
2024/05/12(日) 16:48:18.34ID:GWbHBoyx0
すまん、間違えた
2024/05/12(日) 17:44:13.55ID:05z7W2y00
2024/05/12(日) 17:56:29.69ID:QkxEG5O20
よく分からんがどうやら更新していいらしいまでは分かった
2024/05/12(日) 18:22:57.27ID:N26o9jLw0
更新かけたらまた更新が来て 115.10.2 ESR になった
最初の更新が 115.10.1 Release だったのかな、気のせいかもしれないけど「116に更新」って出てたな
最初の更新が 115.10.1 Release だったのかな、気のせいかもしれないけど「116に更新」って出てたな
555名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 19:04:06.86ID:wylKoO5L0 115.10.1でヘルプから行くと「116.0」に更新となるな
2024/05/12(日) 19:11:44.47ID:d6SbDeWL0
116とでてもう一回更新やると115.10.2に更新された
557名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/12(日) 19:12:20.75ID:yq0rPL8a0 やらかしたもぢら運営が馬鹿なだけなのになぜか不思議なことに使ってる側が罵倒されるおかしなスレ
つまり
運営乙
つまり
運営乙
2024/05/12(日) 19:36:57.69ID:05z7W2y00
「116に更新」って出たのはそのときにesrに変えたんだろうな
やらかした本人か、やらかしだと気づいてないのが
Andrei Hajdukewycz って人だね
それの火消しさせられてるのが Wayne Mery って人ということかな
ちなみにこの人はこんなこと書いてるな
> しかし、よく知っているはずの人たちが、それを製品版だと思い込んでいるのには驚かされる。
> あるいは、手動または自動化されたスクリプトは、それが製品版でないことを認識できるほど賢くはなく、
> より高いバージョン番号を探しているだけだ。
> 公式ベータ版だと思っている人もいる。(私たちの公式ベータではない)115の直接的な後継だと考えている人もいる。
やらかした本人か、やらかしだと気づいてないのが
Andrei Hajdukewycz って人だね
それの火消しさせられてるのが Wayne Mery って人ということかな
ちなみにこの人はこんなこと書いてるな
> しかし、よく知っているはずの人たちが、それを製品版だと思い込んでいるのには驚かされる。
> あるいは、手動または自動化されたスクリプトは、それが製品版でないことを認識できるほど賢くはなく、
> より高いバージョン番号を探しているだけだ。
> 公式ベータ版だと思っている人もいる。(私たちの公式ベータではない)115の直接的な後継だと考えている人もいる。
2024/05/12(日) 20:22:15.44ID:SC8zg1Fj0
115.11.0ワイにっこり
2024/05/12(日) 20:37:53.82ID:05z7W2y00
RC版入れてるのか
2024/05/13(月) 13:29:24.68ID:Itwc1Byy0
>>556
チャンネルがESRになるしヒドイ罠だよ
チャンネルがESRになるしヒドイ罠だよ
2024/05/13(月) 17:07:01.69ID:DWxw9mRH0
esrチャンネルになっちゃった\(^o^)/
バージョンは115.10.2
バージョンは115.10.2
2024/05/13(月) 17:30:36.31ID:Itwc1Byy0
115.10.1を上書きで再インストールしたらとりあえず元の状態には戻るな
相変わらず116に更新するかって出るけど修正されるんだろうか
相変わらず116に更新するかって出るけど修正されるんだろうか
2024/05/13(月) 17:43:07.04ID:3oc6pLj40
間に合ってます、って言えばいいんだ
2024/05/14(火) 00:04:48.22ID:NG72Sh4T0
>>561-564
今までThunderbirdは中身はESR版なのに更新チャンネルはesrというチグハグな状況だった
それをesrチャンネルに移動し、releaseチャンネルは将来的にラピッドリリースにするという流れ
releaseチャンネルに留まりたいならどうぞ
115の残りの更新はesrでやるからね
116.0というのはrelease->esr切り替えを反映させるだけの仮のバージョン番号
esrに変わったら普通に115.10.2が降ってくる仕組み
素直なユーザーはこれで何事もなくesrに移行完了
でもFTPサーバーを覗いて騒いだり、esr切り替えを拒否したりするアホウがごろごろいるわけだから
ちゃんと公式できっちり声明を出して説明する必要があると思うな
今までThunderbirdは中身はESR版なのに更新チャンネルはesrというチグハグな状況だった
それをesrチャンネルに移動し、releaseチャンネルは将来的にラピッドリリースにするという流れ
releaseチャンネルに留まりたいならどうぞ
115の残りの更新はesrでやるからね
116.0というのはrelease->esr切り替えを反映させるだけの仮のバージョン番号
esrに変わったら普通に115.10.2が降ってくる仕組み
素直なユーザーはこれで何事もなくesrに移行完了
でもFTPサーバーを覗いて騒いだり、esr切り替えを拒否したりするアホウがごろごろいるわけだから
ちゃんと公式できっちり声明を出して説明する必要があると思うな
2024/05/14(火) 00:06:07.46ID:NG72Sh4T0
最初の行「更新チャンネルはrelease」だな
567名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 01:30:33.43ID:oXcBj7cW0 最も被害を受け入れたゲネプロやるよ
エアトリも激しいやっちゃなwおいw
インフルエンサーでは
エアトリも激しいやっちゃなwおいw
インフルエンサーでは
568名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 02:03:59.45ID:FMwpyfm/0 ftpはIEくらいでしか見られなくなっているよ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 02:21:27.96ID:OULM1GtB0 今現在も荒らし継続中
こんなことくらいで
こんなことくらいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
