Google Chrome 121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/06(火) 11:40:16.94ID:NjlfmtIv0
前スレ
Google Chrome 120
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700999864/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678960585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/06(火) 11:51:38.80ID:pv6LJF5V0
スレ立て感謝です
2024/02/06(火) 11:52:02.45ID:aXKdHATH0
>>1
2024/02/06(火) 12:03:32.58ID:NjlfmtIv0
申し訳ない「!extend::vvvvv」 のコピペミスってvが1つ足りなかったためIP入りになってしまった
立て直したほうがよければ誰かお願いします
2024/02/06(火) 12:13:23.99ID:pv6LJF5V0
別にこのままでいいですよ
2024/02/07(水) 07:34:16.88ID:yVtJnRpM0
121セキュリティリリース
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2024/02/stable-channel-update-for-desktop.html
> updated to 121.0.6167.160 for Mac and Linux and 121.0.6167.160/161 to Windows
2024/02/07(水) 15:48:05.05ID:WSzUyG8h0
download bubbleが本気でウザい
今の所互換ブラウザのThorium一択よ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー 27.85.207.43)
垢版 |
2024/02/07(水) 16:03:22.64ID:mb7ntg92a
どいつもこいつも開発者って自己主張つよつよGUIすきよね
2024/02/07(水) 18:31:11.97ID:LC5e0J5m0
なんかアプデあったな。とりあえずいろいろ変えた設定がもとに戻ってなくてよかった
2024/02/07(水) 18:37:15.26ID:bTZWWaFM0
アプデ終わらせた
2024/02/11(日) 01:35:20.02ID:Fv4BzSei0
yahooのトップページにうちのchromeが警告↓出してくるんだけどおま環?

この接続ではプライバシーが保護されません
www.yahoo.co.jp では、悪意のあるユーザーによって、パスワード、メッセージ、クレジット カードなどの情報が盗まれる可能性があります。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 163.131.252.19)
垢版 |
2024/02/11(日) 03:26:17.83ID:1KhcakTV0
普通に見られるけど
2024/02/11(日) 04:48:02.42ID:oFszl13B0
chromeやEdge両方使っており、Nortonセキュリティと入れてるが、普通に表示されるよ。
特段問題なし。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.251.133.110)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:44:31.71ID:LowvDG5F0
危うくcookieを消す所だった スマホ版
2024/02/11(日) 10:23:09.83ID:lzt9PZSmd
>>11
変なリンク踏まされただけ
老舗のサイトなのにhttpになってたら103%ぐらいの確率でフィッシング詐欺サイトだぞ
2024/02/11(日) 13:06:20.59ID:CLRirmZT0
最近更新多いなぁ
何か致命的な不具合でも連発してるのか
2024/02/11(日) 15:14:25.70ID:MbFahhWI0
FANZAでサンプル動画見れない
braveなら見れる
2024/02/11(日) 17:13:17.83ID:2v05bq580
日本時間で毎週水曜日に定期的にアップデートしてるだけやで。
4週ごとにマイルストーン、それ以外がセキュリティリリース。
2024/02/11(日) 23:32:21.99ID:K6tgEQM30
テキストフィールドに入力した履歴PCからも消せるようになったな
勢い良くメールアドレス欄のsage消しちゃったわwww
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン 114.155.129.23)
垢版 |
2024/02/12(月) 12:54:25.76ID:7jBhb+ccM
毎週バグが見つかる欠陥ブラウザにしか
2024/02/12(月) 21:13:37.79ID:3AMOY5W+0
やっとファイルダウンロードのバグ治ったな
2024/02/12(月) 22:19:52.84ID:Mm6astbA0
>>21
2024/02/12(月) 23:07:34.79ID:3AMOY5W+0
>>22
・httpsじゃないサイトからのダウンロードを開始する
・開始と同時に警告ダイアログが出る
 ・警告ダイアログで[保存]をクリックすると通常通りダウンロードが行われる→終了
・警告ダイアログを無視すると、ダウンロードが行われて完了してもファイルが生成されない
・CTRL+Jでダウンロード履歴を表示すると、ダウンロードしようとしてたファイルがリストに出ている
・そこには「このファイルは安全にダウンロードできません」[保存][破棄]と表示される
 ・[破棄]をクリックするとリストから削除されて終わる
・[保存]をクリックすると「ダウンロードの確認」[キャンセル][続行する]というダイアログが出る
 ・[キャンセル]をクリックするとリストに戻る
★[保存]をクリックしても何も起こらない

最後の★がバグ動作
これが今回の更新で
・[保存]をクリックするとファイルが生成され、リストがDL完了に更新される
という(多分)期待されてた動作に変わった
2024/02/12(月) 23:10:58.94ID:3AMOY5W+0
>>23
★動作になってしまうため、DL開始時のダイアログ(あるいはDL進行中のDL一覧の該当ファイルの[保存])をクリックしないと
ダウンロードが終わってファイル生成するだけの状態から先に進めなくて
結局再度ダウンロードし直しになってしまってた
2024/02/13(火) 06:55:42.73ID:xAauq2Hy0
警告ダイアログなんてあったっけ
2024/02/13(火) 06:56:44.67ID:OB24J1j/0
スマホのGoogleウォレットでパスワードエラーでたんでパスワード変更して対応したんだけど、今度はパソコンのChromeとかで400エラー(リクエストの形式が正しくないため、サーバーで処理できません。再試行しないでください。 Google で確認できたことは以上です)が出てログイン出来なくなった
アンインストール→再インストールしたし、履歴、クッキーのクリアもやったけど状況変わらず
誰かこれの対処法知りませんか?
2024/02/13(火) 07:14:36.63ID:SFuGJNxI0
>>25
⚠ ファイル名
 「安全でないダウンロードがブロックされました」[保存]

こんなやつ
2024/02/13(火) 10:36:14.00ID:wFifKDoIM
Speedtestができなくなって普通の検索結果しか表示されなくなったんだけどおま環?
バージョンは121.0.6167.161で現時点の最新だと思う
2024/02/13(火) 12:54:13.61ID:xAauq2Hy0
>>27
ダウンロードは色んな怪しいとこでやるけど出た事ないわ
設定か何かで出なくできたっけ1番最初しか設定触らないんでもう覚えてない
2024/02/13(火) 13:05:27.82ID:2J9fNNyC0
>>27
ただのおま環だろw
2024/02/13(火) 13:24:21.78ID:gCR2fJ6jr
>>27
なんか見たような気がする
2024/02/13(火) 15:10:24.18ID:1MOZqRCl0
>>28
https://www.speedtest.net/ のことなら
Chrome 121.0.6167.161 @ Win 10 Pro 22H2 19045.3996 で問題なく
動作・測定できているけど?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 163.131.252.19)
垢版 |
2024/02/13(火) 16:25:38.38ID:/UkU8vpw0
安全でないファイルを保存しますか?で保存をクリックしても保存できなかったけど
そのあと右上のダウンロードマネージャー的なやつをクリックして保存にすれば保存出来てた

今はその手間がなくなった
2024/02/13(火) 18:41:51.84ID:CXeUQMXt0
pc managerでメモリブーストするとページのレイアウトが崩れるうえ、しばらくするとout of memoryを連発するようになるんだけど、俺だけ?
chromeでだけこの症状が発生する
2024/02/13(火) 22:10:03.60ID:gCFb0BZ/0
>>26
自己解決しました
ログインできないパソコンでアカウントの復元をすればいいだけだった
36名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 60.115.212.26)
垢版 |
2024/02/14(水) 07:33:55.61ID:ldNmE8Bd0St.V
121.0.6167.185
2024/02/14(水) 07:46:36.75ID:221e02lJ0St.V
>>36
おつです
2024/02/15(木) 00:40:31.47ID:inCIzMeX0
右上の非表示のブックマークを開く速度が最近遅くなった気がするんですが、何が原因か分かる方いませんか?
2024/02/15(木) 00:43:19.09ID:GECDeEh10
🗂全てのブックマーク

↑これのこと?
2024/02/15(木) 00:54:59.25ID:inCIzMeX0
>>

↑このマークのボタンですね
2024/02/15(木) 01:02:19.11ID:GECDeEh10
>>40
あーブックマークバーに入り切らない分を開くやつね
2024/02/15(木) 01:03:27.24ID:inCIzMeX0
はいそうです。最近開くのに0.8秒くらいかかるようになってしまってイラっとしてます
2024/02/15(木) 01:04:58.91ID:GECDeEh10
ちな、うちは全画面表示時にブックマークバーに収まる分だけしか登録してないので数が少ないせいか
ウィンドウを小さくして>>を開いても一瞬で出てくるわ
2024/02/15(木) 01:05:53.90ID:inCIzMeX0
数減らすとかフォルダつくってぶっこめば良いんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況