【本スレ】Mozilla Firefox Part394

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/24(水) 22:29:57.49ID:ePs8aJuy0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
ソフトウェア (5ch)

■前スレ
Mozilla Firefox Part393
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700741421/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd3f-X+we)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:06:13.75ID:sV27/8Yzd
>>42
Orz...
2024/02/08(木) 23:18:45.72ID:0qwV6LBo0
Chromeで発見された脆弱性の総数はSafariの約4倍~今年は10倍以上
https://iphone-mania.jp/news-494232/
2024/02/09(金) 07:31:46.24ID:t+AqsWhPa
ユーザーが多いからその分みつかってるとかじゃないの?
ユーザー少なくて未発見のまま埋もれてる方が怖くね?
2024/02/09(金) 15:29:28.57ID:f37eKL9oH
ユーザーが脆弱性を発見してる訳じゃなくて、専門の研究機関が発見してんだよね
そういう所はまんべんなくチェックしてると思うけど、一度コードをちゃんと把握して発見するノウハウが出来ると、Chromeから脆弱性を発見する事が得意になってくるってのはあるだろうねw
ブラウザは複雑だから、本腰入れて取り掛かろうとすると、どうしてもChromeに優先にはなるだろう
2024/02/09(金) 15:35:30.28ID:f37eKL9oH
A New Chapter for Mozilla: Focused Execution and an Expanded Role in Charting the Internet’s Future
(Mozillaの新章:集中した実行とインターネットの未来を描く役割の拡大)
https://blog.mozilla.org/en/mozilla/a-new-chapter-for-mozilla-laura-chambers-expanded-role/
アシンメトリーのおばちゃんがCEOを降りるようだ
散々報酬を貰うだけ貰って、難しい局面になったらCEOを降りるという…
次も同じような奴だったらマジでMozilla終わる
2024/02/09(金) 15:53:39.06ID:IxATCTwA0
「Mozilla Monitor Plus」が発表 〜個人情報の流出を知らせるだけでなく、奪い返すところまでカバー
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1566981.html
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfbf-VPaL)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:20:36.47ID:MO3HSQ8v0
>>48
奪い返すってどういう仕組みなんだろう……?
一度流出した個人情報をいくら取り戻しても流出先にデータは残ってるんだから意味ないような……
2024/02/09(金) 20:27:56.59ID:GADGvnVJ0
>>47
CEO辞めるといっても重役として残るし新しいCEOは幹部を数年務めてからの昇格だし、たいして変わらないんじゃないかと
2024/02/10(土) 17:54:59.66ID:zm047d000
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700767369/162
ググったら分かったよ
サイト名だと思ってた。そんな名前の支援サイト合ったような?
2024/02/10(土) 18:01:55.08ID:zm047d000
調べたら、y2metaってサイトと勘違いしてたw
2024/02/11(日) 00:02:04.87ID:SwL7g7370
>>50
新しいCEOもプロ経営者だからな
現場でバリバリコード書いてて、Firefoxの事を知り尽くしてるプログラマーがトップにならないと駄目だろうね
ブレンダン・アイクがトップになったみたいにね
ブレンダン・アイクはしょうもない事で職を追われて残念だった
2024/02/11(日) 18:33:48.97ID:+7CuChb50
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/179
おま環やろw
ほぼ非ユーザーだけど、久々に火狐でようつべ見てみたけど快適やったぞ
2024/02/12(月) 12:45:50.80ID:ZyWKRqVq0
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700767369/167
無いと思う。仕様だから諦めろ
ショートカットキー使え
翻訳はコピペ翻訳しろ
そんな日常的に拡張機能ページ漁ってるんか?w
2024/02/12(月) 12:48:28.27ID:ZyWKRqVq0
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700767369/167
ちなみにどのページの拡張機能の翻訳が出来ないんだ?
2024/02/12(月) 12:59:36.17ID:ZyWKRqVq0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700767369/168
いや、おま環じゃないだろ?
マウスジェスチャーどれ効くんだよ?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-2fGV)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:25:05.27ID:CfnMLfx50
おめーどして虚無に打ちまくってんの?
2024/02/12(月) 17:31:35.02ID:p9W4pAzm0
触るな危険
2024/02/12(月) 17:32:52.04ID:ZyWKRqVq0
お前と同じでレスしてるだけやで
2024/02/12(月) 17:34:25.83ID:ZyWKRqVq0
>>59
お前、間接的に触ってる(噛みついてる)やが草
2024/02/12(月) 18:31:20.45ID:vg51C1bY0
すみません教えてください
Firefoxで更新続けてたりタブ多く開いたりして作業しています
するとメモリのコミット済みが増え続けて最後は64GBいっぱいになります
最初は気づかなくて仮想メモリオンにしててSSDの寿命がモリモリ減っていき気づきました
解決方法ありますか仮想メモリオフにしてもFirefoxを物理メモリキャッシュにしてもコミット済みが増え続けます
一旦ブラウザ閉じたらリセットされて10G以下になります・・・・だからブラウザ閉じるのが一番ですよね
2024/02/12(月) 18:34:06.93ID:ZyWKRqVq0
アドオンのOneTab使ってみたら?
2024/02/12(月) 19:27:25.61ID:vg51C1bY0
使ってみますありがとうございます
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33b-JnTB)
垢版 |
2024/02/12(月) 20:28:17.58ID:0FEizO0U0
5chグロ画像対策にはi.imgur.com自体をNGワードに設定するしかないのかな
2024/02/12(月) 21:14:10.61ID:ZyWKRqVq0
>>65
いや、それだとGLOか判断つかないだろ。見るしかないよ
ぼかしてサイトで見ることはできるで
https://webapp.chidipy.jpn.com/webviruscheck.html
やり方
https://i.ibb.co/7RqJkLj/1.png
https://i.ibb.co/LZYNy0Z/2.png
https://i.ibb.co/xg6321n/3.png
https://i.ibb.co/8j2rWVS/4.png
画像は17レスのを拝借です。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-2fGV)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:30:09.52ID:CfnMLfx50
耐性付けるのが一番よ
らいぶりーくとか毎日眺めてればすぐ慣れる
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-XyAm)
垢版 |
2024/02/13(火) 05:41:15.15ID:IHeM8AKH0
bookmarkを消すときにアラート出すことは出来ないでしょうか?
2024/02/13(火) 09:32:29.42ID:111QRpo70
無理
誤って消してしまったら、直後Ctrl+Z
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-XyAm)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:42:55.25ID:IHeM8AKH0
気づかないままdeleteされていることがある
deleteキーは便利だけど危険
2024/02/13(火) 12:36:13.29ID:kd+uFPMT0
バックアップしとけばええやん
2024/02/13(火) 16:02:18.52ID:kd+uFPMT0
>>65
火狐アドオンの5CH STYLE FORMAT 2017(ff)使えば初めモザイクで見れるよ
マウスオーバーやクリックすればオリジナルでみれる
っが、クラシックにされるのでめちゃくちゃ重いよ
https://i.ibb.co/C6rfKC4/Screenshot-2024-02-13-at-15-56-19-Mozilla-Firefox-Part394.png
2024/02/13(火) 16:35:42.25ID:111QRpo70
5chは専用ブラウザ使うのがいいよ
2024/02/13(火) 16:45:41.70ID:kd+uFPMT0
俺はMicrosoft Edge使って転載サイトで見てるよ
火狐非対応サイトだから言わなかったけどそのサイトの設定で画像サイズ最小に設定すればグロ対策できる
Chromium系ブラウザに乗り換えたらグロ対策できるよ
https://www.kyodemo.net/sdemo/b/software/
2024/02/13(火) 18:48:23.48ID:kd+uFPMT0
>>65
あとは、火狐アドオンの5chutil使う
高解像度ほど潰れてグロ見えなくなる
小さいサイズ180pくらいとかはクッキリみえてしまうなw
https://i.ibb.co/L06ym18/Screenshot-2024-02-13-at-18-38-41-Mozilla-Firefox-Part394.png
2024/02/13(火) 20:57:49.77ID:lquAmA/I0
荒らしが発生している中のimgurの画像ファイルはほぼグロだから最初から開かないのが無難

昔から使ってる2chブラウザはマウスカーソル合わせると縮小画像でポップアップされるんでグロかどうか最小限のダメージで判別出来る
2024/02/13(火) 22:58:33.14ID:kd+uFPMT0
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/189
おま環だろ
俺はマウスジェスチャーで新しいタブをyahoojananで開いてる
タブ横の+ボタン押せば入れるな。んで、やってみたけどアドレスバーに何もでないよw
検索エンジンGoogleだからじゃねーの?
https://i.ibb.co/j330vHL/image.png
2024/02/13(火) 23:02:01.24ID:kd+uFPMT0
あ、画像ミスったw
タブのボタン、✕じゃなくて+の方な
2024/02/14(水) 09:06:11.04ID:l3ev1PQ50St.V
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/197
ほぼ非ユーザーだけど、これがそれに当たるんじゃね?知らんけど
https://i.ibb.co/9ZP6J8V/image.png
2024/02/14(水) 14:13:56.88ID:6CfJnIDJ0St.V
Mozilla が Firefox と AI に再び重点を置き、サイズを縮小
https://techcrunch.com/2024/02/13/mozilla-downsizes-as-it-refocuses-on-firefox-and-ai-read-the-memo/

VPNやrelay、hubs(VR)、SNS(マストドン)を縮小とのこと
CEO交代もこの辺の引責辞任という感じ?
2024/02/14(水) 16:08:17.80ID:l3ev1PQ50St.V
テンプレ保管
Q https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/189
A https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/191
2024/02/14(水) 18:11:39.09ID:l3ev1PQ50St.V
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/204
再インストールしてみたら?
2024/02/14(水) 18:14:29.83ID:l3ev1PQ50St.V
それかこれ
https://i.ibb.co/1zJhPTY/image.png
2024/02/14(水) 18:28:22.69ID:VAzFhVma0St.V
そこまで深く入らなくても、タスクバーのアイコン右クリックからで同じ結果が出せる
2024/02/14(水) 18:29:15.43ID:l3ev1PQ50St.V
それか、プログラムファイルにあるexeファイルのショートカットをデスクトップに作ってそれを貼り付ければ?
https://i.ibb.co/6y3GmvM/image.png
2024/02/14(水) 18:49:43.53ID:l3ev1PQ50St.V
Firefoxの開発元であるMozillaが従業員の約5%に当たる約60人を解雇
https://gigazine.net/news/20240214-mozilla-lay-off/
2024/02/14(水) 19:17:35.50ID:l3ev1PQ50St.V
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700767369/178
出来るよ
リンク上で右クリメニューから赤枠クリックや
https://i.ibb.co/KK0bJ5h/image.png
2024/02/14(水) 19:21:53.12ID:1/RSyW6s0St.V
リンククリックでしたいんじゃないのか
2024/02/14(水) 19:26:13.93ID:l3ev1PQ50St.V
そうなんか?
ほぼ非ユーザーだけど同じことMicrosoft EdgeやGoogle Chromeでやってるよ
面倒くさいと思ったことない
2024/02/14(水) 19:44:53.27ID:1/RSyW6s0St.V
右クリックから一度すればいいだけだけどそれでも面倒なのかな
2024/02/15(木) 17:21:43.57ID:eDVGmi1Z0
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/221
他のブラウザではどうなん?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9202-Wl6F)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:24:49.69ID:Ad6BPdLh0
ろせのひつあえやおひとすをやかみるくちそみえつまひほうふうにひるはふさはちさとかまなわさぬきたくこかゆ
2024/02/17(土) 17:51:06.57ID:HCHip2lJ0
何を取ったか検知してるんだ
2024/02/17(土) 17:51:32.05ID:HCHip2lJ0
誤爆
2024/02/19(月) 15:49:13.16ID:hDUcR1850
テス
2024/02/20(火) 01:33:40.95ID:2LQrFG580
123.0を入れたけど、どこが変わったんだろ?
2024/02/20(火) 02:01:51.01ID:0j+Y/mOE0
https://i.ibb.co/RDMFLMh/Screenshot-2024-02-20-at-01-59-01-Mozilla-Firefox-123-Enters-Public-Beta-Testing-Here-s-What-to-Expe.png
2024/02/21(水) 19:40:18.14ID:P/epKIYt0
iOS版のFirefoxはバグだらけ
さっさと修正して
2024/02/22(木) 00:54:54.81ID:QkKiN9MRa
iOS版はWebKitの時点でなぁ
2024/02/22(木) 11:11:59.33ID:2eAcMuMV0
「Firefox 123」が正式版に 〜「Firefox」で閲覧不能なサイトを報告するツールが搭載
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1570402.html
2024/02/22(木) 11:17:16.97ID:2eAcMuMV0
「Firefox 123」正式版リリース、タブ検索機能の強化や互換性に問題のあるサイトを開発チームに簡単に共有できるツールが登場
https://gigazine.net/news/20240221-firefox-123/
2024/02/24(土) 08:13:41.79ID:dXmOJfq40
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/373
火狐でダウンロードしようとすると画像の通り出来ないな
https://i.ibb.co/sHHJrWM/image.png https://i.ibb.co/FxLBxRS/1.png
Microsoft Edgeならできる
2024/02/24(土) 08:21:29.71ID:dXmOJfq40
ちなMicrosoft Edgeでダウンロード出来てる画像
https://i.ibb.co/c14kbn4/image.png
アーカイブサイトが火狐非対応サイトなのかもな
非対応サイトは123から簡単に報告できるようになったみたいだよ火狐
2024/02/24(土) 19:47:46.00ID:dXmOJfq40
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/393
画像赤枠から開かなければええやん。右クリから開け
https://i.ibb.co/VqT8vyr/image.png
2024/02/24(土) 19:58:53.55ID:dXmOJfq40
リンク上で右クリ
https://i.ibb.co/K6wpc42/image.png
2024/02/26(月) 03:29:49.56ID:3LoREaXC0
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/423
https://i.ibb.co/1sRzsMv/image.png
2024/02/26(月) 03:57:30.88ID:3LoREaXC0
それかMozilla Add-onsで良さげなの見つけろ
2024/02/26(月) 13:56:11.91ID:lwc6znBr0
youtubeの縦長の動画でレイアウト崩れるようになった
2024/02/27(火) 00:56:02.28ID:z5kfHMaA0
他のブラウザでも同じだから仕様変更されたんやろ
ショート以外の縦長動画見たの初めてだから正常な状態が分からない
っが、黒帯偏ってるのが気になるんやろ?
ピクチャー・イン・ピクチャーでみたらええやん
2024/02/27(火) 01:17:57.15ID:XT67dYKB0
プレーヤーの右下のボタン類まで切れてるからただの不具合だろ
2024/02/27(火) 06:06:00.43ID:MNwMLTUh0
質問スレでとりあえず解決した Stylus か uBlock Originで対処
2024/02/27(火) 06:10:48.23ID:z5kfHMaA0
俺は縦長動画はショートのしか見ないからあんま関係ないw
すぐYou Tube直してくれるやろ?全てのブラウザで成ってるやろうから?
2024/02/27(火) 07:02:11.31ID:z5kfHMaA0
youtubeもう修正してくれたよ。仕事早いなw
https://i.ibb.co/y4XxxnX/image.png
https://i.ibb.co/ypvfnQz/1.png
2024/02/27(火) 13:04:43.89ID:+DhZa7bW0
>>98
Gecko版をリリースするにしてもEU圏以外はWebKitを強制されるのは変わらんみたいだ
もうSafari使っとけ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 0b62-uB8S)
垢版 |
2024/03/03(日) 04:18:25.49ID:Ylrd2sZq00303
oneTabってあるけど、これサイドバーで良くないすか(*´ω`*)
2024/03/03(日) 15:31:07.03ID:IudcZ4cs00303
tab mix plusで、タブのコンテキストメニューに、直接、右のタブを閉じる、左のタブを閉じるって
表示できませんか?「複数のタブを閉じる」からだと操作がワンテンポ遅れていまいち使いづらいです
2024/03/04(月) 00:59:56.55ID:1ZHdT8Ne0
>>100 >>101
[動作しないサイトを報告]
このメニューって在る?
今使ってるポータブル版firefoxにはないのだが…
ヨドバシ.comで買い物してると、なぜかタイムアウトしてログインを何度も求められて買い物が出来なくなっとる
他のブラウザだと何ともない
2024/03/04(月) 01:04:55.96ID:Bqq2352zd
少なくとも正式版なら、ウェブサイトを開いた状態でハンバーガーボタン→ヘルプ→動作しないサイトを報告
ポータブル版でもそのへんは変わらないのでは?
2024/03/04(月) 01:05:57.51ID:1ZHdT8Ne0
まぁたぶん強化型トラッキング防止のルールか何かが引っかかってるのだろうと思うけど
123以前は同じ設定で何ともなかったので
2024/03/04(月) 01:19:16.94ID:1ZHdT8Ne0
>>118
レスありがと
アドオンも入れず何も弄ってないまっさらな状態のポータブルfirefox123(portableapps.com版)を確認したが
やっぱ「動作しないサイトを報告 」は無いっぽい
ポータブル版は立ち位置的に非公式?なので報告が出来なくされているのかもしれん…
ポータブル版便利なんだけどなぁ…
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b62-uB8S)
垢版 |
2024/03/04(月) 06:28:23.60ID:JLAdaU1x0
oneTabってあるけど、これサイドバーで良くないすか(*´ω`*)
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efbf-lZcZ)
垢版 |
2024/03/04(月) 06:48:38.52ID:x4vTSc420
>>121
>>115
しつこい
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b62-uB8S)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:55:07.76ID:JLAdaU1x0
>>122
oneTabってあるけど、これサイドバーで良くないすか(*´ω`*)
2024/03/04(月) 23:28:21.18ID:9IN6lsWm0
123.0.1-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/123.0.1-candidates/build1/
2024/03/05(火) 02:39:45.02ID:oZO7x8mw0
123.0.1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/123.0.1/
2024/03/06(水) 03:49:19.31ID:3s87hHd+0
>>116
tab mix plusでの表示はわからないけど「複数のタブを閉じる」は消せる
egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591267891/614

検索しやすい名前でうpしてみた
context_closeTabOptions_hidden.uc.js
u6.getuploader.com/script/download/2165
2024/03/06(水) 09:03:21.06ID:iF+jznj70
きたああああああああああ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sdbf-lvv7)
垢版 |
2024/03/06(水) 13:18:11.47ID:ODvdfBKSd
ログイン画面が紛らわしい。間違えてログインではなく新規登録で上塗りしてしまい
データが消えてしまった。
自分のミスとはいえ嫌気が差したのでアカを削除してChromeに戻るわ。
2024/03/06(水) 13:31:38.21ID:oMaQbsIo0
>> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706083488/458,460
おま環やろ?wプライベートウィンドウから試してみ?
https://i.ibb.co/x32pNH2/image.png
2024/03/06(水) 13:38:45.49ID:oMaQbsIo0
リンク上で右クリから
https://i.ibb.co/2K0GGZW/image.png
2024/03/08(金) 11:18:04.40ID:ffG/Q7FE0
*2.8│鋼の錬金術師 完結編 最後の鳴き声だよ
2024/03/08(金) 11:27:29.97ID:D7kpqlbK0
若者は支持している
もちろん男な
くりぃむの格が違うから同じ動きでもあるでしょ
乗客がカメラ撮影すれば若年層
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b17-2ZsF)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:02:02.51ID:5PhKYA4t0
建前としては普通量にする
何の成果も出てくるかな?
分離帯に乗りたい
2024/03/08(金) 13:01:24.33ID:/wpCZSWK0
それくらい
強力てことらしい
調子のると普通に配信しなくなった
135名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-QAdV)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:25:47.03ID:XCttTj4JH
次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受けている若者が賛成してるわけでもない
switchでSO1やったけど音楽がええな
2024/03/09(土) 06:41:15.49ID:ILJFMFnE0
昨日までfirefoxでcharGPT使えてたんだけど使えなくなってない?
質問しても答えを返してこない

chromeでは動く
トラブルシューティングモードでfirefoxで起動しても動かない
2024/03/09(土) 10:12:16.53ID:6X5sFDyD0
cookie削除しろ
2024/03/11(月) 12:44:13.69ID:JVu8MeI/0
Mozilla、「Firefox 123.0.1」をリリース
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1574142.html
2024/03/12(火) 17:56:19.98ID:0Yr6TcRP0
124.0-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/124.0-candidates/build1/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況