について語ろう
※前スレ
filmora 動画編集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1646717709/
filmora 動画編集 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 06:23:43.37ID:T+eOy6Ty02024/01/28(日) 16:39:11.67ID:GH+RSv7F0
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/28(日) 23:24:09.56ID:bGnm5TK/0 今年から動画編集の初心者
フィモーラを選んだ
アドべとか優秀って聞いたけど月額3000円は流石に
んでフィモーラで何をすれば上達する?
パチンコのカットイン演出作ってみたかったけど
稲妻のパチパチするエフェクトがフィモーラにない
アフターエフェクトでは作れるっぽいけど
質問は2つ
@編集上達方法を教えて欲しい
詳しい動画とかサイトとか
Aパチンコ、パチスロのカットイン(稲妻付き)をフィモーラで作る方法を教えて欲しい
フィモーラを選んだ
アドべとか優秀って聞いたけど月額3000円は流石に
んでフィモーラで何をすれば上達する?
パチンコのカットイン演出作ってみたかったけど
稲妻のパチパチするエフェクトがフィモーラにない
アフターエフェクトでは作れるっぽいけど
質問は2つ
@編集上達方法を教えて欲しい
詳しい動画とかサイトとか
Aパチンコ、パチスロのカットイン(稲妻付き)をフィモーラで作る方法を教えて欲しい
2024/01/28(日) 23:32:39.23ID:zRzsnw0h0
2024/01/28(日) 23:42:27.42ID:uIQUcMmO0
その目的は全然いいと思うけど質問が漠然としすぎでしょ流石に
どうやったらパチンコで大当たりをたくさん味わえる?たくさん触るしかないっしょ
UIは直感的だからこれをこうしなきゃみたいな鉄板の方法は特にないよ
関係ない動画を差し込んだりエフェクト適当に足してみたりよ
どうやったらパチンコで大当たりをたくさん味わえる?たくさん触るしかないっしょ
UIは直感的だからこれをこうしなきゃみたいな鉄板の方法は特にないよ
関係ない動画を差し込んだりエフェクト適当に足してみたりよ
2024/01/28(日) 23:53:41.29ID:uIQUcMmO0
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/28(日) 23:53:44.86ID:RSlzWcc00 そんなもんつべに公式非公式いくらでも有るだろ
davinciみたいに複雑な作業は無い
基本以外のエフェクトが欲しければ別途課金するか月額のにしろ
davinciみたいに複雑な作業は無い
基本以外のエフェクトが欲しければ別途課金するか月額のにしろ
2024/01/29(月) 00:10:55.78ID:xbq/wAEQ0
2024/01/29(月) 00:19:45.78ID:bOaIpZpa0
2024/01/29(月) 00:24:52.81ID:xbq/wAEQ0
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 00:41:19.46ID:7VxV8SJX0 こういうの
https://www.youtube.com/watch?v=yLD2nWeIfY0&ab_channel=%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%82%E3%82%84%EF%BC%8FBlueMist
ソシャゲの演出とかにも使われる
枠の中の背景が流れる感じとかもやり方が分からない
フィモーラで作れるなら課金する!!!!!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=yLD2nWeIfY0&ab_channel=%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%82%E3%82%84%EF%BC%8FBlueMist
ソシャゲの演出とかにも使われる
枠の中の背景が流れる感じとかもやり方が分からない
フィモーラで作れるなら課金する!!!!!!!!!!!
2024/01/29(月) 01:01:28.68ID:xbq/wAEQ0
>>29
なるほどというか普通にカットインなわけだ
フィモーラでも出来るような気もするが
明日仕事暇だったら試してみるわ
背景流れるのは話が違うけどな、それは別途用意する必要があるかと
んじゃおやすみ
なるほどというか普通にカットインなわけだ
フィモーラでも出来るような気もするが
明日仕事暇だったら試してみるわ
背景流れるのは話が違うけどな、それは別途用意する必要があるかと
んじゃおやすみ
2024/01/29(月) 01:02:27.36ID:bOaIpZpa0
32名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 01:19:42.38ID:7VxV8SJX0 なるほど
@素材
A手法
この2つが揃えれば何でも作るんですね
ぼくはひたすらフィモーラで@の流れる背景をどうやって作るのか3時間戦ってました
あほでした
素材は引っ張ってくるもんなんですね
Aの手法は毎日どこかの動画で勉強してるのでじわじわ成長してます
フィモーラ最高っす!!!!!
@素材
A手法
この2つが揃えれば何でも作るんですね
ぼくはひたすらフィモーラで@の流れる背景をどうやって作るのか3時間戦ってました
あほでした
素材は引っ張ってくるもんなんですね
Aの手法は毎日どこかの動画で勉強してるのでじわじわ成長してます
フィモーラ最高っす!!!!!
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 01:23:45.42ID:O62e/wN7034名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 14:18:37.97ID:AuHGEbes0 動画になんか装飾したいなら透過pngとの連携は避けられないから自作で凝るためにはどうしても自分に合ったペイントツールと出会うのは必須だよ
2024/01/29(月) 22:51:46.81ID:bOaIpZpa0
まさに言うとおりで素材はどうにでもなるからまず簡単な絵の挿入とかに慣れといた方がいいと思う
画像を制するものは動画を制すってね
言わないか
https://i.imgur.com/Jv0LwRq.jpg
画像を制するものは動画を制すってね
言わないか
https://i.imgur.com/Jv0LwRq.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 15:00:18.49ID:ueDMUxcR0 クリエイティブアセット無料で1週間使えるんですけど何すればいいんでしょうか?
無料期間中に大量の素材ダウンロードしてた方がいいんでしょうか?
無料期間中に大量の素材ダウンロードしてた方がいいんでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 15:08:25.32ID:ueDMUxcR0 自己解決しました
1年間プランを買ったので全てのピンクダイヤの素材も1年間使えると思ったら違ったんですね
結局編集技術を身に付けないと
1年間プランを買ったので全てのピンクダイヤの素材も1年間使えると思ったら違ったんですね
結局編集技術を身に付けないと
38名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 20:49:18.30ID:xHKgjs0b0 ここのサブスクは正直あんま旨味無いから買い切りのがいいよもう遅いけど
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 15:45:24.15ID:tWk3o5T+0 filmora も所詮は中国ソフトだから。
2024/01/31(水) 17:16:05.91ID:OxbLrqYD0
初心者にはこのソフトとpowerdirectorではどちらが使いやすいですか?
1時間程の子供のサッカーの試合の動画から自分の子供が映っているシーン(10シーン位)のみを切り取り、切り取ったシーンだけを結合したいです
1時間程の子供のサッカーの試合の動画から自分の子供が映っているシーン(10シーン位)のみを切り取り、切り取ったシーンだけを結合したいです
41名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 18:16:34.72ID:a5bGXHzH042名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 18:42:06.82ID:lTlBb2G20 切り貼り程度ならフリーウエアで良いじゃない
4340
2024/01/31(水) 19:46:46.76ID:Z/LOiXVv044名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 21:09:09.95ID:lTlBb2G20 winでHDまでで良ければMicrosoftのClipchampとか
Androidのエミュを入れてフリーアプリ使うとか
4kやるならこれでも他でも
操作が簡単なのはこれかな
Androidのエミュを入れてフリーアプリ使うとか
4kやるならこれでも他でも
操作が簡単なのはこれかな
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 00:26:42.04ID:m0zzSGCi0 >>40
カットだけならブッチギリでコッチ
他のソフトは多機能になりすぎてただカットするだけでも色んな処理掛けてるせいでタイミング次第じゃ数秒止まったりするせいで相対的にカット機能はフィモーラが一強みたいになってしまってる
単純な軽さも然ることながら
フィモはカットした部分にほんの少しフェードイン掛けてくれるおかげで
PowerDirectorとかダビンチだと発生してしまう切り繋ぎの際のプチプチ音がフィモだと発生しないのが作業の手間をめちゃくちゃ短縮してくれる
カットだけならブッチギリでコッチ
他のソフトは多機能になりすぎてただカットするだけでも色んな処理掛けてるせいでタイミング次第じゃ数秒止まったりするせいで相対的にカット機能はフィモーラが一強みたいになってしまってる
単純な軽さも然ることながら
フィモはカットした部分にほんの少しフェードイン掛けてくれるおかげで
PowerDirectorとかダビンチだと発生してしまう切り繋ぎの際のプチプチ音がフィモだと発生しないのが作業の手間をめちゃくちゃ短縮してくれる
4740
2024/02/01(木) 13:34:12.92ID:Zkrjv6E902024/02/01(木) 15:59:47.23ID:CZQGZ7PD0
そろそろテキストにぶれ位のエフェクトかけられるようにならんかな
キーフレームで揺らすの面倒臭いよ
キーフレームで揺らすの面倒臭いよ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 16:01:49.17ID:04aQD16I0 文字ブレなんてエフェクト使うだけじゃね?
2024/02/04(日) 13:02:28.89ID:/iu9CYUx0
情弱だから未だに古いバージョンからの無償アプグレ方法が分からん。公式だと古いバージョンアンインストールして新しいバージョン入れるだけって書いて有るけど
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 16:44:18.49ID:nWOuhKD40 出来ないバージョンもあるしそもそも12から先の13は告知無しに対象外になった
もっと人の居るソフトなら大炎上してたろうな
もっと人の居るソフトなら大炎上してたろうな
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 18:06:32.32ID:lyqPhgoE0 買い切り版はもう殆どのソフトがそうでしょ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 10:26:48.97ID:TceOp6S/0 動画編集初心者です
4年前の技術なのですが
こういうキャラが動いてる動画ってどうやって作ってるんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=4cndoVa8hSo&ab_channel=AIisinwonderland
写真の中のキャラクターを揺らすという技術です
自分が使ってるツールはブレンダーとフィモーラを使ってます
ボーンを使って動かしているのか、キーフレームで1つずつ引き延ばしてるのか
全然思いつきません
教えていただきたいです
4年前の技術なのですが
こういうキャラが動いてる動画ってどうやって作ってるんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=4cndoVa8hSo&ab_channel=AIisinwonderland
写真の中のキャラクターを揺らすという技術です
自分が使ってるツールはブレンダーとフィモーラを使ってます
ボーンを使って動かしているのか、キーフレームで1つずつ引き延ばしてるのか
全然思いつきません
教えていただきたいです
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 10:45:57.35ID:LqAkDUvz0 >>53
Live2Dだろ
Live2Dだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 10:56:27.70ID:TceOp6S/0 >>54
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2024/02/06(火) 20:45:32.95ID:yYVtZesi0
今からならAmazonで9とか買っときゃ適当なとこまでアプデできるの?
2024/02/06(火) 21:08:11.80ID:A80Gx4yM0
2024/02/06(火) 21:20:40.68ID:/uXLCnz40
つまらないパワポ用に字幕入れたりつなぎ編集するだけだからそこまで必要ないんだよなー
テロップ流す速度が変えられたら嬉しい
これも無駄に重くなっていくのかな?
テロップ流す速度が変えられたら嬉しい
これも無駄に重くなっていくのかな?
2024/02/06(火) 21:24:21.37ID:BDvzMKwp0
パワポに使う動画ならパワポにテロップつけた方が楽だ説
ソースはパワポよく使う俺
ソースはパワポよく使う俺
2024/02/06(火) 21:28:08.63ID:qLuNUBkt0
尼の9ってアプデ出来るんけうまいなそれ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 22:18:39.66ID:CTq8dRYr0 出来ないよ
スペシャルだかなんだか書いてあるやつは無理
スペシャルだかなんだか書いてあるやつは無理
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 23:19:37.29ID:3v1nwI0O0 前スレでもそれ誘導してて引っかかった人居たけど尼や楽天に溢れてる在庫払いに新参者引っ掛けようとしてんだろか
2024/02/07(水) 00:16:14.09ID:TMizZjQv0
2024/02/07(水) 00:40:37.70ID:ufJyHCCH0
新規ならベクターの7979税込が最安で14が出ても無償アプグレ可能
2024/02/07(水) 02:33:36.70ID:52+ZNzpt0
まあたいして使わないなら9で良いんじゃないかな
テロップ速度ってトータル時間でしか調整出来ないでえらい不便だった気がする
テロップ速度ってトータル時間でしか調整出来ないでえらい不便だった気がする
2024/02/07(水) 08:42:25.02ID:60Q2RXLS0
ヤフオクに1090円で10あったよ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/07(水) 08:54:00.25ID:zYRH8SO50 中古だろ?
2024/02/07(水) 09:09:56.77ID:XxGGj3Ws0
2024/02/08(木) 07:08:03.18ID:/LK9s2zo0
メルカリで年間の売ってたぞ
1回使いましたって書いてあるw
1回使いましたって書いてあるw
2024/02/08(木) 11:30:42.83ID:clOayk6l0
2024/02/08(木) 20:21:09.99ID:AaqiJubB0
出品者も良くわかってないみたいだった
2024/02/08(木) 20:53:34.58ID:DKJVNg9F0
ヤフオクでXの未開封を即決送料込み4580円で出品されてるけど13にアップデート出来るからコスパいいよな
昨日までは即決4000円だったのに
直ぐ落札されるから少し値上げしたw
一体、何十本持ってるんだろう?
昨日までは即決4000円だったのに
直ぐ落札されるから少し値上げしたw
一体、何十本持ってるんだろう?
2024/02/09(金) 18:50:41.32ID:GT9pxF/D0
やすいの買う人はXまでが必要なんじゃないかな
なんならモーショントラッキング無くて良いなら9でもありだと思う
なんならモーショントラッキング無くて良いなら9でもありだと思う
2024/02/09(金) 18:53:51.17ID:N5edpDue0
Xなくない?
2024/02/09(金) 19:22:05.55ID:q5slVLGI0
2024/02/11(日) 04:26:26.06ID:vK3R3Bj/0
12の中古出してる猫の人は前のPCから削除してるのかな……同じシリアルで登録して問題ないの?
2024/02/11(日) 04:27:25.90ID:B7WrL5QE0
犬でした
2024/02/11(日) 10:25:02.24ID:SWn8pMux0
ライセンスカードだけ送るって胡散臭い中華っぽいのもあったよDVDどこやったw
2024/02/11(日) 10:29:06.97ID:eQF7YF/60
2024/02/11(日) 15:03:33.93ID:DQmTI5td0
81名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 15:30:55.02ID:j0D4tOph0 割物じゃないの?
2024/02/11(日) 16:07:27.99ID:eQF7YF/60
2024/02/11(日) 16:15:14.40ID:eQF7YF/60
おい、4580円でXが出品されたぞ
いくつ持ってるんだよw
いくつ持ってるんだよw
2024/02/11(日) 16:36:04.54ID:VPG1l/Pm0
12じゃね?10でもアプデいけたら変わらないけどな蓋あいてれば使われてると考えた方が良い
2024/02/11(日) 17:41:30.22ID:eQF7YF/60
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 17:48:38.09ID:4VFFwLjR0 大した差じゃないんだから普通に買えよ
2024/02/11(日) 18:07:49.49ID:eQF7YF/60
2024/02/11(日) 18:37:35.19ID:Kvh64GDA0
>>2
2017年ごろにロゴ消したいのと永続ライセンスとして購入したらYouTubeにあげたいと思ったらさらに商用利用ライセンスってことで二重取りされたわ。
去年思い出したように使おうとしてアップグレードできると表示されたがどこどうやっても最新版が落とせん。
Mac版でカット&ペーストのためだけ使おうとしたんだが。
しょうがなくダヴィンチStudioでちまちまやってる。
ダヴィンチだと扱える動画形式にクセあるんだよな。
2017年ごろにロゴ消したいのと永続ライセンスとして購入したらYouTubeにあげたいと思ったらさらに商用利用ライセンスってことで二重取りされたわ。
去年思い出したように使おうとしてアップグレードできると表示されたがどこどうやっても最新版が落とせん。
Mac版でカット&ペーストのためだけ使おうとしたんだが。
しょうがなくダヴィンチStudioでちまちまやってる。
ダヴィンチだと扱える動画形式にクセあるんだよな。
2024/02/11(日) 18:49:21.18ID:AGzCQVSt0
90名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 21:05:24.12ID:4VFFwLjR0 DaVinci Resolveは以前使っていたけれど
一長一短で今はFilmoraの手軽さに溺れている
一長一短で今はFilmoraの手軽さに溺れている
91名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 23:01:06.18ID:bXN0xcYI0 コレとPDが直感的に操作しやすいとうたってるのがよくわかる最たる例題ってくらいダビンチはめんどくせぇんだよな
「え?なんでこの機能がココとアッチに別れて配置されてるの?ワンクッションどころかスリークッションくらい増えるじゃん」
とか
「この機能がこんな深いトコに隠されてる意味がわからん、右クリでパッと入力させろや」
って感じの作りになってるのホントどうかと思うわ
フィモーラは機能的にはダビンチと比べるとおもちゃみたいなもんだけど最低限必要な機能揃ってて軽いってだけでもうこっちしか使って無い
「え?なんでこの機能がココとアッチに別れて配置されてるの?ワンクッションどころかスリークッションくらい増えるじゃん」
とか
「この機能がこんな深いトコに隠されてる意味がわからん、右クリでパッと入力させろや」
って感じの作りになってるのホントどうかと思うわ
フィモーラは機能的にはダビンチと比べるとおもちゃみたいなもんだけど最低限必要な機能揃ってて軽いってだけでもうこっちしか使って無い
92名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 23:14:55.23ID:CElMah6S0 DaVinciは単純なカットとか凄く扱いやすいのに
モーションとかになると途端に面倒臭くなるし
大型モニタじゃないと文字すら読めないくらい
細かいアルゴリズム画面になっちゃうしね
あと4kだと最新PCでも重くて引っ掛かりまくる
モーションとかになると途端に面倒臭くなるし
大型モニタじゃないと文字すら読めないくらい
細かいアルゴリズム画面になっちゃうしね
あと4kだと最新PCでも重くて引っ掛かりまくる
2024/02/12(月) 04:49:08.63ID:sosJmRvc0
>>92
フィモーラで4kやってんの?(笑)
フィモーラで4kやってんの?(笑)
2024/02/12(月) 04:51:56.70ID:sosJmRvc0
>>91
2Dかよとか思うくらいワケわからん矢印つくらんといかんよね、ダヴィンチ。
とりま、動画の規制をはずしてくれ。
それしてくれないからWindowsでaviの変換やらなにやらからはじめねーとって。
2Dかよとか思うくらいワケわからん矢印つくらんといかんよね、ダヴィンチ。
とりま、動画の規制をはずしてくれ。
それしてくれないからWindowsでaviの変換やらなにやらからはじめねーとって。
2024/02/12(月) 06:44:52.54ID:JKKAC9Sj0
>>94
AVI使ってんの?(笑)
AVI使ってんの?(笑)
2024/02/12(月) 10:15:31.86ID:9T4fJNTR0
12はアプデ出来ないの?
2024/02/12(月) 12:31:01.75ID:W+O5V3bN0
月と年更新のやつなら出来るで
2024/02/12(月) 22:10:31.53ID:mL3Y7r7N0
>>85
これ永年版で10なのにアップデートできるんけ?
これ永年版で10なのにアップデートできるんけ?
2024/02/12(月) 22:20:31.95ID:p7farpq90
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 22:32:37.85ID:usUVEuYh0 最近露骨に新規引っ掛けようとする販促活動されてるのマジでなんなの
そんなに在庫抱えてるのか知らんけどなんで一番安いくらいのfimoraで転売活動やってんだ
そんなに在庫抱えてるのか知らんけどなんで一番安いくらいのfimoraで転売活動やってんだ
2024/02/12(月) 22:48:20.68ID:p7farpq90
>>100
俺のこと言ってるの?
俺、マジでXを4000円で落札して13にアプデ出来たんだけど
定価1万の13が4000円で買えるんならコスパ最高だろう?
2500円で売られてるアップデート出来ない9よりも良いと思わない?
親切心で教えてやってるんだよ
ウイルス入りのクラック版の13を3000円で買うくらいなら絶対こっちの方がいいと思わないか?
俺のこと言ってるの?
俺、マジでXを4000円で落札して13にアプデ出来たんだけど
定価1万の13が4000円で買えるんならコスパ最高だろう?
2500円で売られてるアップデート出来ない9よりも良いと思わない?
親切心で教えてやってるんだよ
ウイルス入りのクラック版の13を3000円で買うくらいなら絶対こっちの方がいいと思わないか?
2024/02/12(月) 22:53:04.58ID:p7farpq90
2024/02/13(火) 00:42:20.98ID:Rme37WXQ0
宣伝なんてしなくていいよ
誰も望んでいない
誰も望んでいない
2024/02/13(火) 01:01:05.60ID:2OB3hYWV0
>>95
よくわかったね(笑)
最初avi。
MacのiMovieで扱えないファイル。
Windowsパソコンは片落ちだったからMacでいじるためにいろいろ。
2020ごろにゲーミングノートパソコン買って使いなれたWindowsでやろうとおもったらフィモーラは一台1ライセンス…
安いかつ買い切りでダヴィンチStudio。
が、使いたかった自動追跡モザイクかけたら死ぬほど遅かった…
さらにダヴィンチではAVCHD使えないとかなんとかで変換も重いやらなんたら。
このスレと前のスレみてまたMacでフィルモアのアップ試してみますよ。
よくわかったね(笑)
最初avi。
MacのiMovieで扱えないファイル。
Windowsパソコンは片落ちだったからMacでいじるためにいろいろ。
2020ごろにゲーミングノートパソコン買って使いなれたWindowsでやろうとおもったらフィモーラは一台1ライセンス…
安いかつ買い切りでダヴィンチStudio。
が、使いたかった自動追跡モザイクかけたら死ぬほど遅かった…
さらにダヴィンチではAVCHD使えないとかなんとかで変換も重いやらなんたら。
このスレと前のスレみてまたMacでフィルモアのアップ試してみますよ。
2024/02/13(火) 03:50:46.79ID:TMOOxl1p0
Filmstockがめちゃくちゃ値上がってない?
スタンダードプランが3ヶ月2,980円だったのに、
月2,326円で3ヶ月6,980円の約3倍なんだけど…
いつ値上げしたらわかる人いる?
スタンダードプランが3ヶ月2,980円だったのに、
月2,326円で3ヶ月6,980円の約3倍なんだけど…
いつ値上げしたらわかる人いる?
2024/02/13(火) 04:06:58.71ID:EHPB3dZc0
>>101
へーなんで同じ永年版でもXがアプデできて12が出来ないの
へーなんで同じ永年版でもXがアプデできて12が出来ないの
107101
2024/02/13(火) 11:27:05.56ID:YZR1u22K0 >>106
9まではバージョンアップする度に
無料アップデート出来る仕様だった
んじゃない?
但し、9のスペシャル版(廉価版)は
除外
10、11、12を買った人は新しいバージョンが出る度に有償アップデートしないといけない
ここからは憶測
俺が買った10が13に無償アップデート出来たのは10が出たばっかりの時のロッドで運良く9扱いのシリアルコードが付いていたんじゃないかな?
9まではバージョンアップする度に
無料アップデート出来る仕様だった
んじゃない?
但し、9のスペシャル版(廉価版)は
除外
10、11、12を買った人は新しいバージョンが出る度に有償アップデートしないといけない
ここからは憶測
俺が買った10が13に無償アップデート出来たのは10が出たばっかりの時のロッドで運良く9扱いのシリアルコードが付いていたんじゃないかな?
2024/02/13(火) 11:39:32.52ID:nPQdfrpP0
ロッド
何の竿だ
何の竿だ
109101
2024/02/13(火) 11:39:46.62ID:YZR1u22K02024/02/13(火) 11:42:40.41ID:FHSS214s0
そういうのいいから
111101
2024/02/13(火) 12:10:24.44ID:YZR1u22K02024/02/13(火) 13:50:45.17ID:PvkyRXeo0
運良くww小学生かよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/14(水) 07:51:27.16ID:Q0G/UmOx0 小学生並みの煽りww
2024/02/14(水) 20:44:28.53ID:+I44icud0
ダウンロード版と永続版って同じかな?同じバージョンの永続版シリアルで問題ない?
2024/02/14(水) 21:03:22.90ID:o9WOby/l0
ダウンロードもDVDも無料版で
登録シリアルでサブスクか永続を
分けているだけだよ
登録シリアルでサブスクか永続を
分けているだけだよ
2024/02/14(水) 21:09:24.81ID:s1hX455c0
>>115
さんきゅー
さんきゅー
2024/02/15(木) 04:28:57.81ID:4tPXsbmc0
同時に使わなければ別のPCに入れてそっちに移動して作業してもokなの?
118名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 07:18:03.52ID:ft1dTHoZ02024/02/15(木) 09:49:43.73ID:rMlin8rr0
なんか貧しさが漂うんだよな
AEなんかより簡易版で良いんだろうけど良くわからない新興国っぽい国の人がしょぼいダンスしたりだっさいシェイプしかなかったり……
AEなんかより簡易版で良いんだろうけど良くわからない新興国っぽい国の人がしょぼいダンスしたりだっさいシェイプしかなかったり……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- (´・ω・`) お前ら歳の割には人生経験ないから
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
