Electronによる掲示板ビューア Siki Part36

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 07:27:09.99ID:HMaGl9MH0
https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700214602/
2024/01/14(日) 12:41:29.44ID:o1p0QfAQ0
アップデートするからだろw
2024/01/14(日) 12:48:28.69ID:OGbqffEu0
0.27.5で単独レス(レス番)のミュートができなくなってない?
実行しても何も起きないし、ポータブル版だと右クリックメニューに選択肢自体が出ない
2024/01/14(日) 13:04:08.20ID:fFTN68lk0
>>813
zip版だけどレス番右クリックにミュートは在る
ログにはミュート:num:***って出るけど確かに消えないですね
2024/01/14(日) 13:05:52.11ID:sg/SpWEs0
同じくミュートって出るけど実際にはミュートされない
816RomTenma
垢版 |
2024/01/14(日) 13:52:53.06ID:5WrUbL/D0
>>813
ID一文字のミュートのラベルが他についてしまう問題を修正したのですがその副作用のようです
2024/01/14(日) 13:59:38.11ID:LI7Ty1eT0
    ★★   ★
 ★★★★★★★★★
    ★   ★
    ★  ★
★★★★★★★★★★★
    ★★
   ★★   ★
 ★★★★★★★
★  ★★     ★
   ★     ★★
    ★★★★★★








     ★
     ★
★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★
     ★
 ★★★★★★★★★
     ★
★★★★★★★★★★★
 ★★★★★★★★★
 ★       ★
 ★★★★★★★★★
2024/01/14(日) 14:10:27.48ID:bS0lKvKy0
創造と破壊を繰り返してて草
2024/01/14(日) 14:11:37.00ID:bS0lKvKy0
普通は破壊の後に創造が来るんだけどsikiの場合は創造の後に破壊がくるのが特徴
2024/01/14(日) 14:26:00.01ID:LI7Ty1eT0
        💩 💩
        💩💩
   💩   💩
  💩💩   💩💩
  💩     💩
  💩     💩💩
 💩       💩
💩💩       💩💩
💩







         💩
        💩💩💩
   💩    💩
  💩💩💩💩💩💩
  💩    💩
 💩     💩
💩💩    💩
      💩
     💩
    💩
  💩💩
 💩💩
2024/01/14(日) 15:32:42.42ID:CFDZw2XD0
ふたばで画像をNGにするとIDありスレの場合は透明ですがなしの場合はレス文とNGマークが表示されます
よろしければなしでも透明にする機能を付けて欲しいです
2024/01/14(日) 16:47:48.85ID:NnglnvGF0
>>802
更新お疲れさまです

> 板のヘッダの並び順を基本設定にするコマンドを板ヘッダのコンテキストメニューに追加
この機能で並び替えたヘッダーが「tab:siteedit.reset」コマンドを実行すると初期状態に戻ってしまいます
タブの開き直しやサイト編集 > 開いているスレッド/板に適応なら問題なく変更後の並び順が維持されるので対応漏れでしょうか?
2024/01/14(日) 19:30:55.91ID:cxN7qAbE0
talkのslipを表示すること出来ませんか?
2024/01/14(日) 20:23:41.23ID:Eq4NHBO60
27.5からツリー表示が不安定になったような気がする
ログ読み直しても
ツリーにならなかったり、暗転表示になってすることがあるね
825RomTenma
垢版 |
2024/01/14(日) 21:23:18.90ID:ZTLBo/6F0
>>822
そうですね、値が設定されていませんでした
826RomTenma
垢版 |
2024/01/14(日) 21:36:04.43ID:ZTLBo/6F0
ツリーは1レス内に複数アンカーが存在する場合があるのと新着前後で組み直す必要もあってなかなか綺麗に書けないんですよね
2024/01/14(日) 22:47:04.72ID:zMiMeMYX0
更新インストールが機能してない
Sikiを終了はするけどその後インストーラーが動かなくてアップデート出来ない
2024/01/14(日) 22:51:25.98ID:zMiMeMYX0
ローカルで落としてきてインストーラーからやったら
AppData\Local\Programs\Siki に勝手にインストールされた
フォルダ選べないの?別の所にSiki置いてたんだけど ていうかzip版だとアップデート機能利用できないって事?
2024/01/14(日) 22:52:32.99ID:zMiMeMYX0
ああ違うのか、Siki起動してるとそこに色々作られるのか
じゃあさっきインストーラーがインストールしたSikiは一体どこにインストールしたんだ・・・
2024/01/14(日) 22:56:37.94ID:zMiMeMYX0
もう一回インストールし直したらSiki終了させてもファイル残ったままだった
これ一体どういう仕様なんですか? なぜインストール先を自分で指定できないんでしょうか?
zip版落としてきて自分で入れ替えるしかありませんか?
831RomTenma
垢版 |
2024/01/14(日) 23:24:40.02ID:ZTLBo/6F0
>>830
インストーラ版はバージョン0.26.0以降はアップデート負荷を減らすために場所を選べなくなっています

最新版でインストールする場所を指定する場合は以下の方法を取ってください

Sikiをアンインストールする
SikiSetup-0.25.17.exeをダウンロードして"現在のユーザーのみにインストールする"を選び、場所を選択してインストール
Sikiを起動して最新版へアップデート
2024/01/15(月) 05:36:44.13ID:s7gVlHww0
>>831
ありがとうございます
833RomTenma
垢版 |
2024/01/15(月) 08:17:13.32ID:QbxZWzPU0
Siki バージョン 0.27.6

【修正】

動画のぼかしは動画にのみ効果を与えるよう変更
ツリー表示の問題をいくつか修正
次スレッドを開いた時に前のスレッドの検索結果が残る問題の修正
レスのミュートが機能しなかった問題の修正
2024/01/15(月) 11:31:29.87ID:PMGrt6OK0
>>833
修正お疲れ様です

動画にもぼかし入れられるの知らなかった
後で試してみよう
2024/01/15(月) 11:35:05.50ID:+slFUsO20
ミュートなおた乙
2024/01/15(月) 11:45:35.58ID:+slFUsO20
>>499
安定を求める人は公式のトップにあるバージョンを使うでしょうし情報もあまり追わないでしょうから
安定版として置いておくようにしても良いかもですね
自分はαだろうがなんだろうが美味しく頂きますがw
2024/01/15(月) 12:04:55.32ID:zev+eW7K0
作者様
開発ありがとうございます
Sonoma arm64で使用していますが、マウスジェスチャに問題があるようです。
Sikiにフォーカスが当たっていないときはジェスチャが動作する、
当たっているときはジェスチャが動作せずコンテキストメニューが出る、という症状です。
コンテキストメニューが出るタイミングが右クリックを離したときでなく押したときになっている模様です。
0.25.17では問題ありませんでした。0.26, 0.27でarm64, x64版両方で問題が出ているようです。
確認、修正のほど、よろしくお願いします。
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 14:45:40.59ID:+iPufJCl0
> ツリー表示の問題をいくつか修正

複数アンカー含むレスへの返信がそのレスにぶら下がらない問題は直ってない模様
今後に期待
2024/01/15(月) 15:37:06.73ID:9IfRK9uD0
>>833
更新お疲れさまです
>>822の対応もありがとうございます
2024/01/15(月) 16:50:55.41ID:WdGosVKV0
更新おつです
2024/01/15(月) 19:34:56.26ID:+slFUsO20
0.27.6で未読バッジのついたタブがあるのにワークスペースの未読バッジが消えるケースがあるような?
2024/01/15(月) 19:35:07.86ID:Dr0RcFKc0
動画のぼかしってグロ安価付いてる時のやつです?最初からぼかす方法あります?
2024/01/15(月) 19:38:24.69ID:hb/FveMb0
>>842
自動的にグロ判定する方法はないよ
2024/01/15(月) 19:45:40.67ID:Dr0RcFKc0
画像と違ってクリックしなくてもサムネ開いちゃうんでデフォぼかしがあったらありがたいんですけどね
2024/01/15(月) 19:56:42.72ID:B8qBMKgM0
>>833
作者さん、>>806の対応は難しいでしょうか?
2024/01/15(月) 20:17:43.01ID:oH2VrfFI0
ここは作者の実験場ですから
847RomTenma
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:48.22ID:QbxZWzPU0
動画のNGは簡単に出来ると思っていたのですが思った以上に根っこの部分から変えないといけないので見送られました
2024/01/15(月) 21:08:32.10ID:Dr0RcFKc0
あらら、でもご検討はされてるのですね
気長に待ってます
849RomTenma
垢版 |
2024/01/15(月) 21:15:03.74ID:QbxZWzPU0
>>845
直したつもりになっていただけで直っていなかったです
2024/01/15(月) 21:36:20.17ID:Tb8dUQH/0
>>847の「見送られました」って日本語の使い方おかしくね?
2024/01/15(月) 21:39:18.27ID:+slFUsO20
ネストした構文を正しく読み取れない時には挿入部分をカッコに入れると理解しやすいよ
> 動画のNGは(簡単に出来ると思っていたのですが思った以上に根っこの部分から変えないといけないので)見送られました
なんの変哲もない受動文だね
2024/01/15(月) 21:41:34.21ID:YkLhPQxN0
開発者が受動文なのはおかしくね
2024/01/15(月) 21:47:55.12ID:+slFUsO20
ぜんぜん
NGを主格に立てたら受動になるし作者を立てたら能動になるだけじゃん
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 21:48:56.09ID:SH2siBqs0
作者は自分の意識とは別のなにか見えない力によって脳内を操られて
掲示板ブラウザを開発しているのかもしれない
2024/01/15(月) 21:49:31.07ID:Tb8dUQH/0
ならねーよw
2024/01/15(月) 21:53:30.09ID:jkAxqjUs0
テーマ全体を透明にしてアクリル効果オンにしてるけどならないな…
なんでだろ
2024/01/15(月) 23:02:31.23ID:jkD1az6L0
>>855
実装を見送りました
実装は見送られました
何がおかしいかわからん
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 23:50:13.44ID:x8TIwO8H0
PIPウィンドウは最前面に来るようにならない?
2024/01/16(火) 00:07:59.56ID:8rL/4GDl0
板のヘッダの並び順を基本設定にするってやつ実行したのに
基準にした板から別の板に変えたら項目の位置がずれたままなんだけど
項目の位置を全板共通に揃えてくれるんじゃないのか
2024/01/16(火) 00:22:43.01ID:h1maYRvq0
初期設定を変えるだけだから
既存のタブは一度閉じて開き直される必要があるとかなんとか
861RomTenma
垢版 |
2024/01/16(火) 00:41:19.81ID:rSEskaLm0
>>837
修正します
862RomTenma
垢版 |
2024/01/16(火) 00:45:23.80ID:rSEskaLm0
>>858
動画のPIPは常に最前面になるはずです
863RomTenma
垢版 |
2024/01/16(火) 00:51:05.26ID:rSEskaLm0
>>856
全体を透明にした上でヘッダの背景等の要素も個別に半透明にしないと駄目ですね
2024/01/16(火) 01:07:04.03ID:RHCRxdIj0
>>863
おお!
できましたありがとうございます!
2024/01/16(火) 21:45:04.40ID:W0MSEPfF0
間違えて展開しないようになのかもしれませんが
ミュートの大元もミュートの連鎖レスと同じように、左クリックなら一発でレスを展開できた方が使い勝手いいと思います
2024/01/16(火) 22:33:46.11ID:QgWBTeBu0
非表示一覧でNGの連鎖と+IDがMuteになってるのですが
紛らわしいのでちゃんとNGと表示していただきたいです
2024/01/17(水) 02:44:04.58ID:8w7z4Fan0
https://i.imgur.com/u0i2bLt.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 10:37:36.00ID:WuwEFkdI0
今朝からError: connect ECONNREFUSED 2606:4700:10::6816:16d:80ってエラーが出て見られんなぁ…
昨日最後にアプデ入ったからだろうか
2024/01/17(水) 11:47:02.03ID:5/4IoYiV0
        🐛 🐛
        🐛🐛
   🐛   🐛
  🐛🐛   🐛🐛
  🐛     🐛
  🐛     🐛🐛
 🐛       🐛
🐛🐛       🐛🐛
🐛











         🐛
        🐛🐛🐛
   🐛    🐛
  🐛🐛🐛🐛🐛🐛
  🐛    🐛
 🐛     🐛
🐛🐛    🐛
      🐛
     🐛
    🐛
  🐛🐛
 🐛🐛
2024/01/17(水) 11:47:45.80ID:5/4IoYiV0
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
  💀   💀
  💀   💀
 💀💀💀💀💀💀   💀
 💀  💀 💀 💀💀
 💀  💀 💀💀💀
💀 💀💀💀 💀
   💀  💀
   💀  💀   💀
 💀💀   💀   💀
💀💀     💀💀💀💀









 💀  💀
 💀  💀 💀💀💀💀💀
💀💀💀💀💀💀💀   💀
 💀  💀 💀   💀
 💀💀💀💀 💀💀💀💀💀
 💀  💀 💀   💀
 💀💀💀💀 💀   💀
 💀  💀 💀💀💀💀💀
💀💀💀💀💀💀💀   💀
    💀 💀   💀
 💀  💀 💀   💀
💀    💀💀 💀💀💀
2024/01/17(水) 11:54:38.61ID:+IjROrxJ0
それは愛
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:31:55.76ID:vf9S3Mgd0
最新版でマルチモニターで画像のポップアップが違うモニターに表示されちゃう
2024/01/17(水) 15:36:49.01ID:P0kiDDuB0
これも愛
874RomTenma
垢版 |
2024/01/17(水) 20:13:01.07ID:wyes+FLV0
>>872
起動後に別のモニタへメインウィンドウを移動させたりPCをスリープさせると別の場所に出てきてしまうようになっている可能性があります
875RomTenma
垢版 |
2024/01/17(水) 20:14:16.20ID:wyes+FLV0
>>868
ネットワーク設定のIPv4によるネットワーク接続を優先するにチェックを入れると解消されるかもしれません
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:23:59.12ID:vf9S3Mgd0
>>874
モニタ1、2があるとして
モニタ1で終了すると次1でSikiが起動されポップアップもモニタ1に表示されるのですが
次にモニタ2に移動して終了後、起動するとモニタ2にSikiが起動されますが
画像ポップアップが最初の1回目だけモニタ1に表示され、その後はモニタ2に表示される
という謎挙動をします
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 21:34:16.55ID:bczIMntT0
>>876
これ自分もこの現象起きてる
878RomTenma
垢版 |
2024/01/17(水) 21:40:45.32ID:wyes+FLV0
0.27.5以前はウィンドウの移動等ででポップアップする場所が更新されていたのですが
最新バージョンでは起動したときの場所で固定されるようになっていた為別モニタにポップアップするようになっていました
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 11:02:43.96ID:XxNfCC4R0
Version: 0.27.6 Ubuntu22.04

「ドロップして画像をアップロード」がpngだけじゃなくjpgも出来なくなっています。
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 23:37:47.16ID:PcTr5wP10
バグがバクを産む失敗作ソフト
2024/01/19(金) 02:04:52.70ID:YLaW5vPE0
運用情報臨時にもう半年くらい書き込めない
あそこに書けないと何の規制か分からんから普通最後の最後だよね
でもあそこ以外は全部書けるという
2024/01/19(金) 07:48:54.92ID:EbAPGkvD0
>>880
今時PCで5chやってるのも
バグソフト使ってるのも老害だけ
2024/01/19(金) 07:59:31.23ID:WVcLwuK30
運用系とpinkは規制が特殊でめいめいUA研究を頑張るしかないぽいねえ
2024/01/19(金) 10:09:02.97ID:3dcyMMQi0
スレでバルーンマークをクリックしたときにポップアップされるメッセージの幅が、
設定で指定した幅より狭い時があります。
まちBBSで発生しました。

広い時
https://i.imgur.com/KD9V0ta.png
狭い時
https://i.imgur.com/tyzmxGg.png
2024/01/19(金) 10:19:31.86ID:qDWcyJ9D0
デフォ設定で気に食わないのか?別にいじる必要ないだろうがw
https://i.ibb.co/pK0bJPt/image.png
2024/01/19(金) 10:25:59.36ID:3dcyMMQi0
幅はデフォです
https://i.imgur.com/q46BBXk.png
2024/01/19(金) 10:28:44.38ID:P778IlsO0
最大幅だからそれより小さいことはあるのでは
2024/01/19(金) 10:43:21.30ID:WVcLwuK30
表示幅が最大幅の指定を超えてしまう場合は折り返して指定内に収める
という設定だろうから指定より短いレスしかない時にコンパクトになるのは仕様じゃない
2024/01/19(金) 14:38:01.85ID:NGyErmFh0
0.27.0の時が>>884みたいな感じだった
その後ヘッダーに合わせる変更入ったけど
2024/01/19(金) 15:34:51.64ID:KjJYH4f30
人気レスの文字を色を変えるとか大きさ変えるとかできない?
できないならそういう機能付けてくれ
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 17:32:35.61ID:OXEE96T80
インストールしなくてもいいSikiは会社でこっそり5chするのに便利。
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 19:46:04.81ID:mI+UMU9e0
>>891
見えてるで(ログで
2024/01/19(金) 19:51:28.82ID:PfLlzPpL0
>>891
フツーに考えれば泳がされとるだけや
サイレントに査定に反映させるだけか、親切で優しさのあるトコなら
一回は警告してくれるかもしれん
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 20:07:02.94ID:QchsbdOT0
業務用に全監視するソフトあるよ
システム管理者にはばればれ
2024/01/19(金) 20:12:19.35ID:VUkCtq6c0
それでいっとき5chプロキシーみたいなのが流行ってたよね
まあアクセスされたりログちゃんと見れば一瞬でバレるんだけど
896RomTenma
垢版 |
2024/01/20(土) 00:08:30.74ID:Dqx6q0rh0
>>884
hostの長さが計算に入っていなかったです
897RomTenma
垢版 |
2024/01/20(土) 00:09:51.23ID:Dqx6q0rh0
Siki バージョン 0.27.7

【修正】

起動直後の一番最初のキー入力を受け付けない問題の修正
一部のサイトでツリー表示が正しく表示できなくなっていた問題の修正
新規スレッド作成画面で画像のドロップによるアップロードが機能しなくなっていた問題の修正
ポップアップ画像が別ウィンドウに表示される場合がある問題の修正

【mac版の修正】

マウスジェスチャより右クリックが優先される問題の修正
コンテキストメニューを開いている状態で右クリック等でコンテキストメニューを開くとカーソル下の要素をクリックする動作になる問題の修正
2024/01/20(土) 00:36:53.98ID:zP+QmpNL0
更新お疲れ様です
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 01:02:08.60ID:WTODm1uG0
>>897
> ポップアップ画像が別ウィンドウに表示される場合がある問題の修正
修正確認できました
がSikiのウィンドウを別のモニターへ移動した直後だと元のモニターのほうにポップアップが表示されるようです
5秒おきくらいに現在のモニターを検出してる感じですかね
必要十分なので問題ないですが一応報告しておきます
2024/01/20(土) 01:27:56.04ID:4ATXNZDU0
>>897
mac版でマウスジェスチャが動作するようになりました
修正ありがとうございました
2024/01/20(土) 10:56:15.73ID:5H/cuASL0
人気、返信のツリー表示をその場で切り替えたいです
設定からできるのはわかるんですが、ざっと見てからツリー展開したい
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 16:45:06.72ID:ieBD3i3K0
アプデしたんだが
ふたばのカタログのサムネイルが起動してしばらくすると全部表示されなくなる不具合どうにかして欲しい
バージョン戻しても治らないのがよく分かんないが
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 16:50:03.05ID:XZXKhYzh0
もうイヤだこのバグブラウザ
2024/01/20(土) 16:53:37.95ID:WBLfP4lq0
>>903
12/29にも同じこと書いてるのにまだ使ってるのか
2024/01/20(土) 17:23:25.71ID:Eyn4rjiZ0
>>897
>起動直後の一番最初のキー入力を受け付けない問題の修正
直ってました!あざます
2024/01/20(土) 17:32:28.32ID:/HjX18mx0
>>904
NB信者乙w
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 17:56:19.26ID:NxJYqvc10
Siki 0.27.7///6.1.0-17-amd64/LR
右クリック返信アンカー
数字クリック返信アンカー

どちらかを1回やると
2回めは書き込み欄へアンカーするための数字「>>1」みたいなやつが出てこない

定型文入力もウインドウのリフレッシュしないと出てこなかった

うちの環境だけ?
2024/01/20(土) 18:15:48.27ID:5Ms1ztuu0
>>907
今まで気づかんかったけど試してみたらうちも同じ症状出た
2024/01/20(土) 18:36:36.34ID:0Dpe5f680
>>907
Linux版だけど2度目でも出る

逆にアンカー消さずに閉じた場合に今までは再度アンカーが表示されてたのが出なくなったので便利な気がする
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 19:37:47.75ID:18IwvaXd0
マカって馬鹿だなあ

スマホ出荷 アップル首位に 13年ぶりサムスン陥落
米アップル  投資判断引き下げ相次ぐ
アップルギフトカードで被害多発 電子マネー支払いの詐欺急増
2024/01/20(土) 20:24:03.45ID:ffU449PJ0
chmateみたいにフィルタを複数表示できるようにしてほしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面