!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
Everything はインデックス型のファイル検索ソフトです
特徴は何と言ってもその早さ
データベース作成が非常に早く、また名前さえ分かっていればインクリメンタルサーチで一瞬で探し出せます
過去のバージョンではNTFS限定でしたが、今はReFSもサポートされています
Everythingは安定版になるのが遅いため
特に問題が起きないようだったらベータ版をインストールした方が便利な機能を享受できるでしょう
公式サイト
https://www.voidtools.com/
DukeDogDukedom: Everything日本語ヘルプ (公式サポートページの日本語訳)
https://sites.google.com/site/everythingjphelp/
ファイル検索ソフト「Everything」v1.4のベータ版が公開、“ReFS”をサポート - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/723434.html
■インストール関連
インスコ時設定の訳
http://img401.imageshack.us/img401/9697/everythinginstall.jpg
DukeDogDukedom氏作成のv1.4.1.928用日本語言語ファイル (オリジナルの日本語翻訳の修正)
https://dukedogdukedom.blogspot.com/2019/01/everything-v141928.html
■前スレ
Everything Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675744322/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Everything Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sad7-8qzv)
2023/12/03(日) 21:01:41.72ID:dNS5Bcqma2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea11-By03)
2023/12/03(日) 21:46:27.19ID:+14EPWUZ0 >>1
乙
乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-8qzv)
2023/12/03(日) 22:00:09.16ID:1rszuTWLM めっちゃお世話になってます。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aed-tBUZ)
2023/12/03(日) 22:03:36.87ID:ddxM0SFc0 いちょつ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dc-EbXb)
2023/12/04(月) 22:22:58.70ID:08c7psk/0 1361aでヘビーユーザー待望のタブUIが本格実装
当面、細かい設定はiniからなのでそこら辺は注意
当面、細かい設定はiniからなのでそこら辺は注意
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666c-8qzv)
2023/12/08(金) 11:13:50.71ID:dxeWluZS0 PC強制終了したら、DBみたいなのがぶっ壊れた?のかあるドライブしか表示されなくなって焦った
再インストールで治ったけど、構築しなおすやり方あったかな?
everything再起動では変わらなかった
前スレ検索したら
119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-w8tn)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 17:02:30.14 ID:Z2Af4Ih70
再起動後の最初の起動時にスキャンするのはリビルドではない
リビルドは設定内の再構築ボタンを押すのと一緒
ってあるけど、「設定内の再構築ボタン」ってのがどこにあるのかわからない・・
再インストールで治ったけど、構築しなおすやり方あったかな?
everything再起動では変わらなかった
前スレ検索したら
119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-w8tn)[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 17:02:30.14 ID:Z2Af4Ih70
再起動後の最初の起動時にスキャンするのはリビルドではない
リビルドは設定内の再構築ボタンを押すのと一緒
ってあるけど、「設定内の再構築ボタン」ってのがどこにあるのかわからない・・
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-8qzv)
2023/12/08(金) 21:05:26.36ID:27Ws4muX0 >>6
オプション→インデックス作業 の「強制的に再構築」ボタンかな。
オプション→インデックス作業 の「強制的に再構築」ボタンかな。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5732-URLg)
2023/12/09(土) 19:12:05.39ID:H+KYzc4Z0 凄く特殊な要件だとは思うんだけど、今開いてるページのタイトルを取得して正規表現で整形後にEverythingで検索する拡張機能とかってあるかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-noSv)
2023/12/09(土) 19:13:08.25ID:cdXLS0150 >>7
レスありがとう
「ツール」「オプション」の
「Indexes(検索データ)」の「(Force Rebuild)今すぐ再構築する」ボタン、ありました
日本語だとなんか表現が全然違ってわからなかった
レスありがとう
「ツール」「オプション」の
「Indexes(検索データ)」の「(Force Rebuild)今すぐ再構築する」ボタン、ありました
日本語だとなんか表現が全然違ってわからなかった
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7762-nLjf)
2023/12/09(土) 20:10:06.57ID:qgtEx7u60 >>8
それ系はAutoHotkeyでしてる
正規表現で整形後にEverythingで検索も可能
https://qiita.com/neokix/items/d0a31cf4db311d9a4474
それ系はAutoHotkeyでしてる
正規表現で整形後にEverythingで検索も可能
https://qiita.com/neokix/items/d0a31cf4db311d9a4474
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179f-L8ZV)
2023/12/09(土) 22:48:22.57ID:ccC8+Vfw012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-aWaY)
2023/12/15(金) 18:54:14.58ID:mPNhmyDu0 Everything 1.5.0.1363 Alpha
https://www.voidtools.com/forum/viewtopic.php?p=63133#p63133
起動時にEverythingがちらつく不具合を修正。
https://www.voidtools.com/forum/viewtopic.php?p=63133#p63133
起動時にEverythingがちらつく不具合を修正。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-IsKI)
2023/12/17(日) 13:09:18.35ID:Qc20q6TU0 質問させてください
ブックマークを利用するより手軽に複数フォルダを検索したいです
コマンドラインからだと、指定できるのは一つのフォルダだけのようです
iniファイルを別に用意し、除外設定から「ネコ、犬フォルダ以外のすべてのフォルダを登録」
すれば目的達成できますが、他にスマートな方法はないでしょうか?
ブックマークを利用するより手軽に複数フォルダを検索したいです
コマンドラインからだと、指定できるのは一つのフォルダだけのようです
iniファイルを別に用意し、除外設定から「ネコ、犬フォルダ以外のすべてのフォルダを登録」
すれば目的達成できますが、他にスマートな方法はないでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-oME/)
2023/12/17(日) 14:14:11.47ID:pePgPujn0 引数の渡し方をよく理解していないのでは?
スペースが入るときは、二重引用符で括らないとダメ
コマンドプロンプトの例だと
(省略) Everything64.exe -s "!\ネコ\ !\犬\"
のようにする
そちらの考えるスマートがよくわからんけど
フィルターのマクロを使ってみたらどう?
スペースが入るときは、二重引用符で括らないとダメ
コマンドプロンプトの例だと
(省略) Everything64.exe -s "!\ネコ\ !\犬\"
のようにする
そちらの考えるスマートがよくわからんけど
フィルターのマクロを使ってみたらどう?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-oME/)
2023/12/17(日) 14:29:38.31ID:pePgPujn0 フィルターの例
フィルター名は適当に好きなのにして
!<\ねこ\|\ネコ\|\ネコ\|\猫\>
で検索登録して、マクロは
nocat
にする
フィルター登録が終わったら
フィルターで選択するか、検索欄に
nocat:
と入れる
最期のコロンを忘れずに
フィルター名は適当に好きなのにして
!<\ねこ\|\ネコ\|\ネコ\|\猫\>
で検索登録して、マクロは
nocat
にする
フィルター登録が終わったら
フィルターで選択するか、検索欄に
nocat:
と入れる
最期のコロンを忘れずに
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-oME/)
2023/12/17(日) 14:42:03.20ID:pePgPujn0 あとフォルダー名を緩く設定したいなら
\*猫*\
のようにするといい
そうすると子猫様みたいなフォルダー名も引っかかる
\*猫*\
のようにするといい
そうすると子猫様みたいなフォルダー名も引っかかる
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-IsKI)
2023/12/17(日) 15:34:22.44ID:Qc20q6TU0 ありがとうございました
色々と試します
色々と試します
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ed-fH6R)
2023/12/17(日) 18:36:30.50ID:oCmyrll10 >>17
どういたしまして
どういたしまして
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-IsKI)
2023/12/19(火) 16:12:31.91ID:P+Z3WO780 >>13 です
お礼と報告をさせてください
通常はブックマークを使い以下のように検索していました
"C:\犬\"|"D:\猫\" 散歩
フィルタを使うことにより、大幅に作業効率アップしました
フィルタhogehogeに
C:\犬\*|D:\猫\*
で登録
コマンドラインから
everything.exe-filter hogehoge -s 散歩
難しく考えすぎていました
おかげさまで目的を達成できました
ありがとうございました
お礼と報告をさせてください
通常はブックマークを使い以下のように検索していました
"C:\犬\"|"D:\猫\" 散歩
フィルタを使うことにより、大幅に作業効率アップしました
フィルタhogehogeに
C:\犬\*|D:\猫\*
で登録
コマンドラインから
everything.exe-filter hogehoge -s 散歩
難しく考えすぎていました
おかげさまで目的を達成できました
ありがとうございました
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ed-fH6R)
2023/12/19(火) 17:32:26.33ID:wAtM470k0 >>19
どういたしまして
どういたしまして
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-vNrU)
2024/01/07(日) 21:42:40.19ID:0ELt5LgK0 設定の"コンテキストメニュー"で、項目の内容を編集することはできませんか
具体的には、"ファイル名のみクリップボードにコピー"すると拡張子付きでコピーされるのを
拡張子を除いた部分をコピーするようにできないものかと
具体的には、"ファイル名のみクリップボードにコピー"すると拡張子付きでコピーされるのを
拡張子を除いた部分をコピーするようにできないものかと
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-CdAe)
2024/01/07(日) 22:03:56.31ID:QEm3GeXo02321 (ワッチョイ dfde-vNrU)
2024/01/07(日) 23:38:46.01ID:HKD17NY90 >>22
あんがと
実はそれ使ったことあるんだけど、Everythingの設定ならメニューの最上段に出てくれるし
通常のコンテキストメニューが長くなりがちだから、設定でどうにかできないかと思ったんだけど難しいか
あんがと
実はそれ使ったことあるんだけど、Everythingの設定ならメニューの最上段に出てくれるし
通常のコンテキストメニューが長くなりがちだから、設定でどうにかできないかと思ったんだけど難しいか
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-vNrU)
2024/01/08(月) 08:49:54.25ID:RWUYX0DD025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f84-03E5)
2024/01/08(月) 13:57:41.56ID:yQmYg6C80 F2→Ctrl+C では o(*≧□≦)o ダメ~!! なのか
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df71-dypv)
2024/01/08(月) 15:10:50.20ID:DVVxwMDI0 右クリックで一発起動検索したいんだろうけど、起動させといてショートカットキーが楽だよね
2721 (ワッチョイ df58-vNrU)
2024/01/08(月) 16:13:30.15ID:6EOzr5r/028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-mfjK)
2024/01/08(月) 18:23:37.98ID:qqro5kLU0 情報というか条件を後出ししすぎ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-zxa0)
2024/01/19(金) 19:18:12.02ID:F5E88Dfo030名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-amFq)
2024/01/22(月) 06:10:28.68ID:dD0BC0q0M 右下に表示切替アイコンが追加されて便利になったな
今まで絶対にアイコン使わない信念をついに捨てたか
今まで絶対にアイコン使わない信念をついに捨てたか
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-x1XK)
2024/01/25(木) 13:44:23.47ID:8MtuU9yx0 windowsUpdateの再起動の後、everythingの検索結果のファイルを右クリックして出てくるコンテキストメニューが
OS標準のものでなくなってしまった
再起動以前はOS標準のものが表示されてたんだけど・・・・
これ、直し方とかわかります?
メニュー周り探しても該当するような項目が見つからない
OS標準のものでなくなってしまった
再起動以前はOS標準のものが表示されてたんだけど・・・・
これ、直し方とかわかります?
メニュー周り探しても該当するような項目が見つからない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-x1XK)
2024/01/25(木) 14:25:42.47ID:8MtuU9yx0 あ、なんか解決した
・どうも再起動時にwifiが繋がってなかった
・気がついて接続した
・操作したかったのはネットワークドライブ上のファイル
・検索結果には表示されてるものの、どうやらファイ実体は見えてなかった
と、いう状況で>>31になった
このあと、エクスプローラーで対象ネットワークドライブを見たら
everythingのほうも通常のコンテキストメニューになった
・どうも再起動時にwifiが繋がってなかった
・気がついて接続した
・操作したかったのはネットワークドライブ上のファイル
・検索結果には表示されてるものの、どうやらファイ実体は見えてなかった
と、いう状況で>>31になった
このあと、エクスプローラーで対象ネットワークドライブを見たら
everythingのほうも通常のコンテキストメニューになった
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e703-zwhO)
2024/01/25(木) 14:27:05.04ID:/r+IO8Pc0 >>31
スクリーンショット見せて
スクリーンショット見せて
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-x1XK)
2024/01/25(木) 14:42:50.50ID:8MtuU9yx0 >>33
再現できたら
再現できたら
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-zQB7)
2024/01/25(木) 23:14:01.37ID:gNoer4B70 Everything+Quicklookでスペースでプレビューするときポロロンて音がするのは仕様ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47dc-VhOq)
2024/01/27(土) 11:32:50.37ID:uhIci5Dd0 公式フォーラムがアタック受けて、壊されたようで
公式ドメイン下にバックアップから復元されたフォーラムが作られた
https://www.voidtools.com/forum2/
落ち着いたら、多分元のアドレスに戻るはず
公式ドメイン下にバックアップから復元されたフォーラムが作られた
https://www.voidtools.com/forum2/
落ち着いたら、多分元のアドレスに戻るはず
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー eafe-A15d)
2024/02/02(金) 21:15:06.69ID:r99k/0ik00202 もしわかる人がいたら教えて欲しい・・・
別ドライブのファイルをフォルダにドラッグアンドドロップするとコピーになると思うんだがこれを移動にする方法やオプションがないだろうか
振り分けるときに右ドラッグだと効率が悪くて
別ドライブのファイルをフォルダにドラッグアンドドロップするとコピーになると思うんだがこれを移動にする方法やオプションがないだろうか
振り分けるときに右ドラッグだと効率が悪くて
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー f103-5eDQ)
2024/02/02(金) 21:16:09.03ID:/Tyjb2Xh00202 Ctrlキー押しながらドラッグアンドドロップじゃなくて?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 6676-KOx/)
2024/02/02(金) 21:19:21.41ID:nSJKGevp00202 Shiftキー押しながらしてみるとか
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー eafe-A15d)
2024/02/02(金) 21:48:55.67ID:r99k/0ik00202 ありがとうやってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- ブスでもパンチラには需要がある
- 俺「レジ袋気持ち多めで」店員「有料になります」俺「無料の奴」店員「有料です…」俺「生理用ナプキン入れる奴無料だろ」
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
- 近所のスーパーで新米が全く売れてなくてワロタ。このままだと虫が湧きそうwww
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- ネトウヨと左翼ってリアルならどっちが危険なの?
