動画キャプチャソフトについて語るスレPart12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 11:21:32.10ID:E4h7Ff4R0
Part11の続きです。

復活です。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 14:05:53.05ID:E4h7Ff4R0
Part11です。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1495762905/l50?v=pc

スマソ
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:35:41.50ID:hqZ0IIKU0
FlexClip 最大録音時間 60分すごいな。
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 13:44:00.67ID:YPiXaWPJ0
>>0003
FlexClip 最大録音時間 60分すごいな

間違いだろう。
Clipchampは30分
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 12:42:52.78ID:ePN+PeXo0
>0004
Clipchampは動画録画の範囲指定はできるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 11:09:30.85ID:+F+L30/Q0
>>0005 Clipchampは動画録画の範囲指定はできるの?
できないのじゃないかな
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 12:27:12.42ID:vpEfanCd0
>>0006 条件付きでできるが、手間がかかるぞ。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/08(金) 12:28:49.26ID:vpEfanCd0
>>0006 条件付きでできるが、手間がかかるぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 00:02:28.67ID:NvdirlVt0
いっそうの事OBSでいいのではないか。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 00:08:28.91ID:b1gOqXGc0
OBSは知れば知るほどいい。
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 18:31:07.20ID:yQAEQ4cY0
ScreenPressoは?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 15:16:51.99ID:kQLliIaS0
俺はWindows11ProでアマレコTVを愛用。コーデックの代金は送金済。ホットキーは全部オフにしてる。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:11:35.50ID:/6Yo3zHh0
>>12
アマレコTV
KWSK
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 23:34:14.77ID:NP0yv9xg0
今マイクロソフトのExpressionEncoderScreenCaptureという古いのを使ってるんだけど
WMV screenコーデック並にPC画面キャプチャーに特化た圧縮で
なおかつ汎用mp4への変換が容易なソフトって無い?
前から探してるんだけど数年前の時点で見つからなかったから
2024/02/04(日) 23:43:21.62ID:wdb/DtDC0
>>14
OBS定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況