Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part393
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700741421/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700870531/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/
Mozilla Firefox質問スレッド Part198
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 18:59:41.28ID:qvCS0O8W02023/11/30(木) 22:38:02.43ID:ZjiMgrOm0
>>1
∧__∧
⌒゚(`・ω・´)゚⌒ 乙
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
∧__∧
⌒゚(`・ω・´)゚⌒ 乙
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
2023/12/01(金) 11:53:28.64ID:a+VzYIUb0
Chromeが11/25に発表されたskiaの脆弱性に対するアップデートをしています
Firefoxはそれに対するアップデートをしていますか
Firefoxはそれに対するアップデートをしていますか
2023/12/01(金) 14:06:44.25ID:8qzvT3bv0
Chromeの脆弱性とFirefoxに何の関係があるのだ
2023/12/01(金) 14:15:55.93ID:x17KJr9H0
Skia-ANGLEはChromiumのやつportしてるからじゃね? CVEとか伏せられたら分からんわ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/01(金) 16:03:00.64ID:A4gLhlyd0 スレ建て人お疲れです
2023/12/01(金) 16:09:33.28ID:WAK3yk290
例えばタブを20個開いた状態で一旦ウィンドウを閉じて起動し直すと
タブは存在するけど個々のプロセスは存在しない、タブを表示しようとすると初めてプロセスを起動してページを読み込む
という状態になりますが
ウィンドウを閉じて再起動という操作をすることなく同じ状態にする方法ないですか
タブは存在するけど個々のプロセスは存在しない、タブを表示しようとすると初めてプロセスを起動してページを読み込む
という状態になりますが
ウィンドウを閉じて再起動という操作をすることなく同じ状態にする方法ないですか
2023/12/01(金) 16:18:13.45ID:sI6Fus1T0
2023/12/01(金) 16:26:22.00ID:JcAWfUhD0
about:unloads 解放 とか?
2023/12/01(金) 16:58:03.35ID:AE9kt6j40
about:support見れば分かるが、skiaはFirefoxのレンダリング全般で使われている
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 12:12:48.54ID:im/dIdC20 app.update.silent
app.update.suppressPrompts
この2種も「更新可能 Firefoxの最新版をダウンロードできます。」のポップアップは消せませんでしたな・・・残念
翻訳のポップアップは瞬殺でしたのに更新案内はしつこすぎるorz
app.update.suppressPrompts
この2種も「更新可能 Firefoxの最新版をダウンロードできます。」のポップアップは消せませんでしたな・・・残念
翻訳のポップアップは瞬殺でしたのに更新案内はしつこすぎるorz
2023/12/02(土) 13:03:12.44ID:6snkGiN+0
翻訳のポップアップなんて出たことないな
翻訳の設定してないからか?
翻訳の設定してないからか?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/02(土) 14:04:34.47ID:im/dIdC20 ↑設定に外人の言語を別途インストする項目が作られたわけ
日本語環境だと大半は日本語+英語がデフォっぽい
そこでドイツ語メインのサイトを訪問したりするとポップアップが出るようになった→訪問しない人は出現機会がないと思う
ここ最近のver.変更だね
日本語環境だと大半は日本語+英語がデフォっぽい
そこでドイツ語メインのサイトを訪問したりするとポップアップが出るようになった→訪問しない人は出現機会がないと思う
ここ最近のver.変更だね
2023/12/02(土) 23:41:10.70ID:Rxtdpg6g0
な、age厨だろ👆
2023/12/02(土) 23:48:41.85ID:mkwt/JT70
あれは使い物にならないな
2023/12/04(月) 12:52:10.82ID:v0MsVqV10
>>3
This has already been resolved and tracked in bug 1866901. Nice!
This has already been resolved and tracked in bug 1866901. Nice!
2023/12/04(月) 14:40:53.74ID:SdUowNHN0
>>4 SkiaはFirefoxでも使ってるんや
2023/12/04(月) 18:56:34.18ID:v0MsVqV10
CVE-2023-6345に関して、Firefoxは該当せず脆弱性はありません。 とのことです
2023/12/04(月) 19:37:52.49ID:lLGBlqig0
2023/12/04(月) 23:52:34.38ID:R6DzBSqa0
そのSkiaはChromeのSkiaですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 00:04:16.08ID:6/VH1UKR0 >>18 お、thx
22名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 21:14:22.30ID:lLzg3kMN0 GithubでAssetsが表示されなくなった
2023/12/06(水) 10:50:38.22ID:XPsSHTpX0
新しい空白タブが勝手に作られるようになった
消す方法はないか三ヶ月くらい探しているがわかりません
消す方法はないか三ヶ月くらい探しているがわかりません
2023/12/06(水) 12:57:49.71ID:GzdoRxUI0
三ヶ月くらい夢を見ていたのかな!
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 14:14:36.04ID:kzMx6L4O0 エロサイトが開いてんじゃネーノ
2023/12/06(水) 23:25:36.49ID:eZDlcVKj0
ホーム画面(firefoxのHOME画面)でもアドオンを有効にする方法はありますか?
マウスジェスチャが効かないので
マウスジェスチャが効かないので
2023/12/06(水) 23:40:23.62ID:eZDlcVKj0
あとPiPのポップアウト、解除時に動画再生を止めないようなアドオンや設定はないでしょか
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 23:40:37.29ID:kzMx6L4O0 自分でページ作ればいい気がするが
2926
2023/12/07(木) 12:29:00.59ID:7ydE4vhD0 NEWTABに自分で設定したHOME使うと全部タブ閉じた時に前回閉じた履歴を開く動作がバグってHOMEしかひらけなくなるんだよ
説明ややこしいからうまく伝わらなかったらすまん
説明ややこしいからうまく伝わらなかったらすまん
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/07(木) 15:42:30.94ID:48GHSGoz0 そのページブックマークしておいてブックマークをコンテキストから開けば解決するのでは?
2023/12/07(木) 17:42:06.98ID:468+h+EE0
>>27
解除はタブに戻すをクリックすればいい
解除はタブに戻すをクリックすればいい
2023/12/07(木) 19:56:54.14ID:7ydE4vhD0
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/08(金) 19:49:10.69ID:szE+AHk/0 vivaldiのようなタブスタックはないのでしょうか?
仕事用と遊び用で分けたいです
まあブラウザで分ければいい話ですが
仕事用と遊び用で分けたいです
まあブラウザで分ければいい話ですが
2023/12/09(土) 13:44:57.42ID:n+e/X+vC0
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/10(日) 22:02:56.29ID:8qnrfGgK0 ブックマークの同期について質問させてください。
デスクトップとノートPC間の同期は自動で行われるのですが、iphoneのfirefoxが自動同期してくれません。
アイフォンもちゃんとアカウントにログインしてシニック設定出来ていると思うのですが、手動じゃないと同期してくれません。
自動で同期させたいのですがなんとかならないでしょうか。
デスクトップとノートPC間の同期は自動で行われるのですが、iphoneのfirefoxが自動同期してくれません。
アイフォンもちゃんとアカウントにログインしてシニック設定出来ていると思うのですが、手動じゃないと同期してくれません。
自動で同期させたいのですがなんとかならないでしょうか。
2023/12/10(日) 22:14:28.51ID:LnnnRMpa0
な、age厨だろ👆
2023/12/10(日) 22:37:56.26ID:7sYUi78l0
ここしばらくアマプラが見れなくなってしまったのですがどうにかならないでしょうか?
設定のDRM云々のチェックボックスは試しました。
WinでもMacでも見れないので明らかにFirefoxの問題だと思うのですが。
cchoromeとedgeでは見れるので回線の問題でもないと思います。
設定のDRM云々のチェックボックスは試しました。
WinでもMacでも見れないので明らかにFirefoxの問題だと思うのですが。
cchoromeとedgeでは見れるので回線の問題でもないと思います。
2023/12/11(月) 01:49:11.35ID:e4JzSrGn0
メ欄ガイジスルー推奨
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/11(月) 07:02:09.07ID:jKfmZ+Zq0 ユニクロのトップページから商品のページ(超極暖)に移ると写真が出てこない。
2023/12/11(月) 07:42:57.34ID:uxuKNblb0
うちじゃあ出てくるなあ
TOP→超極暖ヒートテックインナーで実験
TOP→超極暖ヒートテックインナーで実験
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/11(月) 15:16:25.58ID:etZOupjY0 >>23
こちら
こちら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
