光学文字認識(こうがくもじ にんしき、Optical character recognition)ソフト
OCRソフト 製品版
【ソースネクスト】
1.読取革命 16
2.本格読取 5
【メディアドライブ】
3.e.Typist v.15.0
OCRソフト フリーソフト
4.bunkoOCR
小説を自炊してテキスト化するのであれば3と4にはルビに対応している分有利かも!?
このリストって2016年とほぼ一緒
皆さんは、グーグルドライブとか使うの?
私は、PDFでは残さないのでbunkoOCRに期待しています。
【文字認識】OCRソフト(2文字目)【 自炊 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/30(木) 15:44:45.66ID:oxe9L3uM01610
2023/12/18(月) 19:50:49.20ID:VFyF28wk0 詳細に聞いてくる人がいるとは思わなかったので話を簡単にする為にちょっと嘘ついた…ちゃんと書きます
25年前の文庫本でかなり黄ばみあり
10ページ近く上側角が折れ曲がっていたので、アルコールを吹きかけて折れ曲がりを直そうと広範囲にアルコールを吹きかけた
1ページ中5行ぐらい上から8文字50ページぐらい濡れる
乾かして折れ曲がりは直るもヨレヨレになったので5kgぐらいの重しで1週間置くほんの1部ヨレヨレが残る
だが、50ページ分インク滲みが発生
背表紙をドライヤーをかけて文庫本全て解体
この時点でOCRというものがある事を知らなかった
知ってたらグレースケールでスキャンしてたと思う
25年前の文庫本でかなり黄ばみあり
10ページ近く上側角が折れ曲がっていたので、アルコールを吹きかけて折れ曲がりを直そうと広範囲にアルコールを吹きかけた
1ページ中5行ぐらい上から8文字50ページぐらい濡れる
乾かして折れ曲がりは直るもヨレヨレになったので5kgぐらいの重しで1週間置くほんの1部ヨレヨレが残る
だが、50ページ分インク滲みが発生
背表紙をドライヤーをかけて文庫本全て解体
この時点でOCRというものがある事を知らなかった
知ってたらグレースケールでスキャンしてたと思う
1710
2023/12/18(月) 19:51:16.84ID:VFyF28wk0 >>16
プリンターで1枚1枚モノクロで600dpi、BMP形式でスキャン
インク滲みのページはやはりインク滲みまで写り込むので
裏に黒画用紙を乗せて再スキャンするとインク滲みの写り込みが薄くなり、モヤがかかってる程度で読めないという事は無い
全て終わりインク滲みが写らない方法を調べてるうちにOCRというのがあるのを知る…ここでグレースケールで再スキャンは面倒なのでモノクロのまま
bunkoOCRを試してレスの10~12になる
さて、インク滲みの部分の話だが
blank cutoffを200にして実行してみると、インク滲みの部分は1文字も間違えて無い
ただし、文字部分ではなく空白部分で・のゴミのように滲んでる部分は文字化けした
だが文字の部分のインク滲みによる文字化けは無い
プリンターで1枚1枚モノクロで600dpi、BMP形式でスキャン
インク滲みのページはやはりインク滲みまで写り込むので
裏に黒画用紙を乗せて再スキャンするとインク滲みの写り込みが薄くなり、モヤがかかってる程度で読めないという事は無い
全て終わりインク滲みが写らない方法を調べてるうちにOCRというのがあるのを知る…ここでグレースケールで再スキャンは面倒なのでモノクロのまま
bunkoOCRを試してレスの10~12になる
さて、インク滲みの部分の話だが
blank cutoffを200にして実行してみると、インク滲みの部分は1文字も間違えて無い
ただし、文字部分ではなく空白部分で・のゴミのように滲んでる部分は文字化けした
だが文字の部分のインク滲みによる文字化けは無い
1810
2023/12/18(月) 20:17:18.10ID:VFyF28wk0 調べて見ると有料ソフトでも文字認識が100%ではないので
bunkoOCRは無料ソフトとしては優秀だと思う
実はGPUは積んでるが古いRADEONなのでエンコード支援は無いと思うのでCPUだけといってもいいかな
古いCPUでまわすなら文庫本数冊ならまだしも…
何十冊以上はbunkoOCRがーじゃなく
他ソフト含めてOCR化する事自体が無茶だと思うw
bunkoOCRは無料ソフトとしては優秀だと思う
実はGPUは積んでるが古いRADEONなのでエンコード支援は無いと思うのでCPUだけといってもいいかな
古いCPUでまわすなら文庫本数冊ならまだしも…
何十冊以上はbunkoOCRがーじゃなく
他ソフト含めてOCR化する事自体が無茶だと思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- エルデンリングを越えるゲームがでないの
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 戦隊戦隊センタインジャー
