nFinder Part24

2023/11/29(水) 02:16:10.10ID:1K6/BL1h0
※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます

最新版は v2.1.0.2
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ (跡地)
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi

・必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992

・前スレ
nFinder Part23【ワッチョイ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1622790714/
2025/09/09(火) 22:18:55.16ID:dfQtc03P0
RSS廃止に合わせてAPIの仕様変更が来る可能性もあるし@Viewに関してはあんまり調べてないからまだRSS使ってたかも知れない
2025/09/30(火) 19:55:18.34ID:Bl+fVK3+0
よみがえれニコニコ
2025/10/11(土) 18:28:30.35ID:KlcvRKCg0
今日パソコン組み直したらnFinder@Viewは問題ないけど
ログインできなくなった

久々に弄り直すべな
2025/10/12(日) 04:23:56.04ID:tcQ4hFq30
あー
いらん必要ない修正もある気がするけどやらなくて動かなかったら確認面倒くさいから全部やるどー
ヾ(゜∀、。)ノシ
2025/10/12(日) 06:51:51.57ID:LFGiJEdO0
PC変えて動かなくなるのは大抵RubyのバージョンのせいかPath通ってないかのどっちか
2025/10/12(日) 08:15:26.25ID:QoYMnawI0
Flashのバージョンも同じにしないと駄目?
2025/10/12(日) 08:39:07.53ID:LFGiJEdO0
FLASHもあんまり新しいのだと動かなかった記憶
過去ログにこのバージョンなら動いたって話出てたと思う
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況