Flycast
https://github.com/flyinghead/flycast
REDREAM
https://redream.io/
Demul
http://demul.emulation64.com/
nullDC
http://code.google.com/p/nulldc/
前スレ
【DC】 Dreamcast総合スレッド29th 【エミュ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668827544/
探検
【DC】 Dreamcast総合スレッド30th 【エミュ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 01:59:46.39ID:hNWKq8RV02023/11/28(火) 08:28:56.19ID:w3AEWEev0
>>1
乙
乙
2023/11/28(火) 10:01:28.66ID:1mj8m0Kw0
2023/11/28(火) 11:18:55.42ID:5izWHro/0
ウチのドリキャスは当時PS2より遙かに稼働時間永かった。
PSOと初めてのインターネットで。
あの古いプリンター印刷中みたいなエロ画像の読み込みにwktkした青春時代よー!
PSOと初めてのインターネットで。
あの古いプリンター印刷中みたいなエロ画像の読み込みにwktkした青春時代よー!
2023/12/01(金) 11:36:55.95ID:aeCbnhCx0
ガチでワクワクしながら待ったテレホ23:00のヨーイドン感は今でも忘れない
2023/12/24(日) 12:17:49.39ID:89Z5vJM/0
ISDN→CATV→光
2023/12/24(日) 14:21:32.22ID:jBHxwvaL0
ふさふさ→ショボーン→光
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 11:31:07.27ID:AVzPAohs0 FlycastでKOFとかドットの作品を遊ぶ時
ウインドウサイズを640x480のNearestにしてもドットが不揃いになって極端に細いラインが目立つ
ドットが揃った表示になる設定ないの?
ウインドウサイズを640x480のNearestにしてもドットが不揃いになって極端に細いラインが目立つ
ドットが揃った表示になる設定ないの?
2023/12/25(月) 19:29:34.64ID:REZDI7k10
redreamってビジュアルメモリの数か容量増やせないんですか?
2024/01/06(土) 01:40:16.27ID:caZ/2Mx00
redream久々のアプデ
2024/01/06(土) 19:02:44.03ID:qeZLjuEN0
Redream v1.5.0.1081
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 19:32:13.72ID:yAEl3XNQ0 ダックステーションみたいに起動したら自動でアップデート出来るようにしてほしいね
上書きアップデートしかないか
上書きアップデートしかないか
2024/01/07(日) 05:26:24.72ID:5GsfvIn80
自動アップデートなんてやだよ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/07(日) 06:33:17.58ID:YuCReQv60 アップデートしますか?って起動したときに出ると便利
アップデートするかしないかは選べるし
アップデートするかしないかは選べるし
2024/01/07(日) 07:54:18.70ID:yuP2sxQz0
アップデートしたくない時は毎回質問されるのやだ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/07(日) 08:18:29.61ID:YuCReQv60 アップデートチェック機能があればいい、アップデートチェックしてアップするかしないか選べたら
上書きアップデートより便利だし
上書きアップデートより便利だし
2024/01/07(日) 08:44:04.15ID:ZvqM6Xtp0
PCSX2みたいに毎日数回とか頻繁に更新するなら自動更新ほしいけど
現状の年に数回程度ならべつにいらんわ
現状の年に数回程度ならべつにいらんわ
2024/01/07(日) 09:24:54.26ID:oTvA8GYP0
サイズも小さいしexe1つだからたまにDLして上書きするくらい手間でもないわな
2024/01/07(日) 20:40:31.46ID:YhSc9y2x0
いつの間にやらv1.5.0-1083
2024/01/08(月) 11:36:52.01ID:mAfuBqSP0
どゆこと?退化?ミス?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 15:54:53.23ID:ekMOu3f80 19分前に更新来た
早い更新
早い更新
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 15:55:25.59ID:ekMOu3f80 v1.5.0-1093-g5e06073
2024/01/10(水) 22:55:10.21ID:h54oMnlG0
redreamはもう2年ぐらい前に完成してると思ってた
WindowsCE辺りの更新でもやってるのかね?
WindowsCE辺りの更新でもやってるのかね?
2024/01/10(水) 23:10:30.41ID:l0b+PUyX0
チェキッ娘はいつになったら動くんだ
2024/01/11(木) 04:34:45.52ID:MQ14zvO20
秋元康「チェキッ娘はプロデュースも作詞も俺じゃないよ」
2024/01/11(木) 08:10:49.02ID:1NCb5j5D0
Redream信者がプレイしたいソフトが全部動いた時点で完成
2024/01/11(木) 08:56:52.91ID:hC7cbcN90
そういやなんかの格ゲーのエンディングの文字がどうのこうの言う荒らし消えたな
修正されたのかね?w
修正されたのかね?w
2024/01/22(月) 11:40:51.88ID:1I/So6AN0
Flycastの30fps問題ずっと言われてて開発者も把握してるみたいだけど進展ないな
2024/01/28(日) 21:52:57.53ID:aGzJO/nG0
Flycast v2.1とv2.2ではemu.cfgファイルの互換性はありますかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 12:54:00.67ID:S13KEf8d0 MODEL3エミュレータにも30fps問題あるよね
2024/01/30(火) 16:05:59.04ID:NDTlx30n0
2024/01/30(火) 23:28:06.33ID:NDTlx30n0
これまでRetroArchのFlycast使ってたけど単体に乗り換え
RAが追いついたら戻るかもしれんが単体の方が出来いいな
RAが追いついたら戻るかもしれんが単体の方が出来いいな
2024/01/31(水) 01:23:32.85ID:KKga/AA80
そりゃそうだけど、PARチートコードて単体でも使えるの?
retroarchでもPARコードの使い方(入力方法?)わかんねーからサーチした奴しか使えてない
retroarchでもPARコードの使い方(入力方法?)わかんねーからサーチした奴しか使えてない
2024/01/31(水) 02:01:23.80ID:+XtJGPj20
FlycastはGameSharkに対応。PARは復号して改行が必要。
ちなにチート自身は4バイト整数を符号なしで正しく扱えるけど、
設定ファイルを読み込む時は符号付きなので、先頭1ビットが欠落する不具合あるので注意。
ちなにチート自身は4バイト整数を符号なしで正しく扱えるけど、
設定ファイルを読み込む時は符号付きなので、先頭1ビットが欠落する不具合あるので注意。
2024/01/31(水) 09:28:21.20ID:rfnCYTqE0
今更ですがflycastのセーブデータはどこに保存されているのでしょうか?
2024/01/31(水) 10:25:04.84ID:EUW1kSVc0
FlycastのdataフォルダはBIOSもセーブデータもステートセーブもキャッシュもボックスアートも全部ごちゃ混ぜでもやっとする
2024/01/31(水) 12:45:06.85ID:XH9ug9i50
flycast v2.2でWidescreenとWidescreen Game Cheatにチェックを入れてやり始めたんだが明らかに16:9の比率より横長になってないか?
普段PPSSPPやPCSX2で16:9の比率に慣れてるから、それより明らかに横長だと分かる
普段PPSSPPやPCSX2で16:9の比率に慣れてるから、それより明らかに横長だと分かる
2024/01/31(水) 13:03:51.66ID:+XtJGPj20
Widescreenは、元の比率を維持して16:9に画面を広げる。なので、見えないところが見えるようになる。
Super Widescreenは、16:9のさらに外も描画する。
Widescreen Game Cheatsは、対応してるゲームであれば、横幅をウィンドウサイズまで引き伸ばす。
のはず。
Super Widescreenは、16:9のさらに外も描画する。
Widescreen Game Cheatsは、対応してるゲームであれば、横幅をウィンドウサイズまで引き伸ばす。
のはず。
2024/01/31(水) 14:54:42.84ID:XH9ug9i50
2024/02/01(木) 15:45:31.82ID:P4zZBpce0
Ghost Bladeってエミュだと動かないまま?
Flycast、Redream、Demulで試したけどダメだった
Flycast、Redream、Demulで試したけどダメだった
2024/02/01(木) 16:19:29.94ID:MN30+Owv0
チェキッ娘すら動かないRedreamは論外かな
Flycastでも非ライセンス品は、動かない方が多い模様
Flycastでも非ライセンス品は、動かない方が多い模様
2024/02/01(木) 16:45:16.62ID:rr8ifNqG0
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 16:48:45.60ID:TDLWEPAV0 flycastでサクラ大戦2やるとBGMが異常になるのはおま環?
前スレでREDREAMで報告されていた物と同じだろうか
前スレでREDREAMで報告されていた物と同じだろうか
2024/02/03(土) 20:04:01.24ID:ogf8qu/90
https://twitcasting.tv/c:ekoda_mademode/movie/786035138
1:03:37から
広井王子
「もう辞めちゃったセガの偉い人3人に呼ばれて、
『サクラ大戦から一切手を引いてください。
歌謡ショウについても一切発言しないで欲しい。
これからは私達がサクラをやりたいので』と言われた。
念書まで書かされた。
だからそれ以降、何も言えなかったのに
新作にはコメントを求めてくるから
「えっ、発言するなって言われてるよね?」
セガもあっそうでしたとかって。
歌謡ショーみたいな余分なこともやってるとして、
(セガは)そういうのも凄く嫌がってましたね
この前1回戻って欲しいって言われたけど
「ヤダ!」って、今更戻れるかって
新しいプロデューサーが出てきて、それで予算をたっぷりくれて
サクラ大戦の1をもう一回やらせてくれるって言うなら、
フルCGで浅草の中を動かしますよ
そういうのが作りたい、
それだったらちょっとやってもいいかなって思ってます
1:03:37から
広井王子
「もう辞めちゃったセガの偉い人3人に呼ばれて、
『サクラ大戦から一切手を引いてください。
歌謡ショウについても一切発言しないで欲しい。
これからは私達がサクラをやりたいので』と言われた。
念書まで書かされた。
だからそれ以降、何も言えなかったのに
新作にはコメントを求めてくるから
「えっ、発言するなって言われてるよね?」
セガもあっそうでしたとかって。
歌謡ショーみたいな余分なこともやってるとして、
(セガは)そういうのも凄く嫌がってましたね
この前1回戻って欲しいって言われたけど
「ヤダ!」って、今更戻れるかって
新しいプロデューサーが出てきて、それで予算をたっぷりくれて
サクラ大戦の1をもう一回やらせてくれるって言うなら、
フルCGで浅草の中を動かしますよ
そういうのが作りたい、
それだったらちょっとやってもいいかなって思ってます
2024/02/03(土) 20:11:39.99ID:uLl5KcyQ0
広井王子以外にも戻ってくれって声かけてるかもしれないな
2024/02/03(土) 21:06:18.70ID:AOAJLNkH0
キャラデザの藤島の劣化が酷い
2024/02/03(土) 22:59:46.45ID:MbDUiKxj0
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 02:01:41.83ID:HtjWmffO02024/02/06(火) 16:19:28.21ID:Q48LIHzb0
2024/02/06(火) 16:26:06.05ID:2M99ZfuA0
2024/02/07(水) 17:42:22.13ID:fHwrh4u50
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
ビジュアルメモリ単体で遊んだりビジュアルメモリ同士の通信ができるエミュレータってありますか?
ビジュアルメモリ単体で遊んだりビジュアルメモリ同士の通信ができるエミュレータってありますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 14:32:11.23ID:nPhwSlM302024/02/08(木) 19:21:31.22ID:GPjOazj/0
RedreamがLLEに対応した
2024/02/08(木) 22:57:08.12ID:X9PifXWg0
今まででも充分再現度高かったけどねぇ 重くなるのかのぅ・・・
2024/02/09(金) 21:45:13.40ID:cwb1hS/00
RedreamのDevelopment Releasesってv1.5.0-1106までいってたと思うんだけど
なんでv1.5.0-1081とかになってんの?
なんでv1.5.0-1081とかになってんの?
2024/02/09(金) 23:31:37.87ID:7SG5JElB0
やっぱり戻ってるよね
どういう事なんだろ
どういう事なんだろ
2024/02/10(土) 15:14:01.07ID:EXZiFGAT0
KEY作品って実質CLANNADで終わったみたいなもんだよね
CLANNAD以降は糞みたいな作品しか出していない
CLANNAD以降は糞みたいな作品しか出していない
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 16:43:18.50ID:JCgRIvsQ0 Angel Beats は 6部作予定だったのに 1作で打ち切りになったの悲しい
2024/02/17(土) 14:13:42.63ID:gazrxRaT0
デスピリアしてみたらムービーが2倍速で音声もノイズだらけで悲しい
何かいい設定ありますか
何かいい設定ありますか
2024/02/17(土) 15:11:26.25ID:RjBpHqr+0
設定変えたらいけました すいません
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 07:01:07.06ID:BuFtJaMf0 今日redreamを使い始めました。
ターボボタンを押すと10倍くらいの速度になってしまい音も消えてしまいます。
2倍くらいの速さでターボさせることはできないのでしょうか?
ターボボタンを押すと10倍くらいの速度になってしまい音も消えてしまいます。
2倍くらいの速さでターボさせることはできないのでしょうか?
2024/02/20(火) 11:32:09.82ID:PpNBwPl50
flycastだと4倍速までしか出ない (俺環)
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/22(木) 04:29:04.16ID:DvSXVp0w0 61ですがredreamでアスカ見参やってました。
元々flycastでやる予定だったのですが、OP終わりに
sh4 exception when blocked
と出て進行不可になるのでやむなくredreamでやってました。
備え付けの疑似BIOSだとこうなってしまうんですね。
BIOSを入れたらflycastで無事起動しました。
こちらは画質変更である程度ターボの速度を変更できそうですね、ありがとうございます!
元々flycastでやる予定だったのですが、OP終わりに
sh4 exception when blocked
と出て進行不可になるのでやむなくredreamでやってました。
備え付けの疑似BIOSだとこうなってしまうんですね。
BIOSを入れたらflycastで無事起動しました。
こちらは画質変更である程度ターボの速度を変更できそうですね、ありがとうございます!
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/22(木) 05:19:01.04ID:DvSXVp0w0 無料版のredramを使ってアスカ見参をやっていたのですが、
セーブステート1枠はバグりやすいですね。
アスカ見参はセーブしないと次のダンジョンに潜れません。
かつ、以前のデータが参照できないとセーブの上書きができない仕様です。
ステートセーブ→本体セーブ→ステートロード→本体セーブ不可(つまり進行不可)
となってしまい、以前の本体セーブまで戻されることになりました。
その後なんとか戻せないかと何度かロードやセーブを繰り返した結果、本体セーブまで消えました(笑)
ここで愚かな私は考えました。
「メモリーカードを使用しないで始めればいいんじゃね!?」
メモリーカードを使用しないで始めると、ダンジョンの入り口でセーブする作業が必要なくなります。
こうすることで進行不可になることなく快適にステートのセーブ&ロードができました。
そこで起きる悲劇。
redreamの1枠しかないステートセーブに失敗しました。ロードすると何故かダンジョン内ではなく再起動します。
本体セーブは無いので以前のデータに戻るとかではなくデータが消滅しました(笑)
仮に本体セーブしていたら傷は浅かった…
クリア後ダンジョン4つ目くらいでした、flycastではステートがたくさん残せるので最高ですね。同じ悲劇は起こらないはず。
自分の記憶をごまかして、再度flycastでシレンライフを楽しもうと思います。(笑)
セーブステート1枠はバグりやすいですね。
アスカ見参はセーブしないと次のダンジョンに潜れません。
かつ、以前のデータが参照できないとセーブの上書きができない仕様です。
ステートセーブ→本体セーブ→ステートロード→本体セーブ不可(つまり進行不可)
となってしまい、以前の本体セーブまで戻されることになりました。
その後なんとか戻せないかと何度かロードやセーブを繰り返した結果、本体セーブまで消えました(笑)
ここで愚かな私は考えました。
「メモリーカードを使用しないで始めればいいんじゃね!?」
メモリーカードを使用しないで始めると、ダンジョンの入り口でセーブする作業が必要なくなります。
こうすることで進行不可になることなく快適にステートのセーブ&ロードができました。
そこで起きる悲劇。
redreamの1枠しかないステートセーブに失敗しました。ロードすると何故かダンジョン内ではなく再起動します。
本体セーブは無いので以前のデータに戻るとかではなくデータが消滅しました(笑)
仮に本体セーブしていたら傷は浅かった…
クリア後ダンジョン4つ目くらいでした、flycastではステートがたくさん残せるので最高ですね。同じ悲劇は起こらないはず。
自分の記憶をごまかして、再度flycastでシレンライフを楽しもうと思います。(笑)
2024/02/22(木) 10:50:26.87ID:NTzulpEt0
> ステートセーブ→本体セーブ→ステートロード→本体セーブ不可(つまり進行不可)
redramを使ってないが
redramはステートセーブでビジュアルメモリも同時に保存しないんだな
多くののエミュはセーブデータも保存してステートセーブ時の環境をそのまま保存するよね
セーブデータを保存しないようにする時は不具合が出る場合があるので設定で切り替えられるものだけど
redramを使ってないが
redramはステートセーブでビジュアルメモリも同時に保存しないんだな
多くののエミュはセーブデータも保存してステートセーブ時の環境をそのまま保存するよね
セーブデータを保存しないようにする時は不具合が出る場合があるので設定で切り替えられるものだけど
2024/02/22(木) 11:02:40.53ID:SDCosAu40
SFCやMDのエミュでは、逆にステートロードしたらセーブも戻ってしまうからFCみたいに保存するなって言われることある
2024/02/22(木) 11:31:49.65ID:NTzulpEt0
2024/02/22(木) 14:26:14.44ID:VZR+DkxR0
ドリキャスとは関係ないが、FCウイザードリィみたいな常時強制オートセーブなタイトルはステートどうなんだ?
2024/02/23(金) 11:45:29.40ID:UPcMQ7MU0
確かSFCのトルネコの大冒険や風来のシレンも常にセーブされてる状態だったから
自分がエミュでプレイした時にはステートセーブ使わずにクリアした
(セーブデータ飛んだりしたら怖いから)
自分がエミュでプレイした時にはステートセーブ使わずにクリアした
(セーブデータ飛んだりしたら怖いから)
2024/02/23(金) 12:14:39.18ID:+spO6qPH0
いしのなかにいるの絶望感はガチ。
その後別PT作って死体回収に行かされて確立蘇生に失敗したら灰化キャラロスとかそこいらのmmoよりデスペナ遥かに重いな。
今思えばステート無しでこなせる難度じゃねえ。
その後別PT作って死体回収に行かされて確立蘇生に失敗したら灰化キャラロスとかそこいらのmmoよりデスペナ遥かに重いな。
今思えばステート無しでこなせる難度じゃねえ。
2024/02/23(金) 12:48:54.68ID:iPDDO+0Z0
アスカ見参はチートでHP固定・呪い無効化の邪道プレイ
仲間のアドレスは変動するから面倒だった
仲間のアドレスは変動するから面倒だった
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 09:31:15.41ID:5neuRjTx0 flycastの最新バージョン使うとどうやってもバーチャ4の水面ステージが40〜50fpsになるんですがどうにかなりませんかね
3tbのオープニングデモも一部曲が飛んだりおかしい 以前のバージョンだと問題なかっただけに悔しいんよね なんでうまく動いてた物にわざわざ手を入れて悪くするのか意味がわからん
3tbのオープニングデモも一部曲が飛んだりおかしい 以前のバージョンだと問題なかっただけに悔しいんよね なんでうまく動いてた物にわざわざ手を入れて悪くするのか意味がわからん
2024/02/24(土) 10:11:55.81ID:ZUi8l0qw0
DOA2Mのオープニングがフリーズしなくなったり頭文字D Ver3が動くようになったり改悪だけじゃない
2024/02/24(土) 10:18:21.43ID:K0JIv2ln0
小学生みたいな愚痴吐くなやw
副作用ある薬も「何で治す為に飲むのに悪くなる成分なんて混ぜるんだよ」とか言うのか?
副作用ある薬も「何で治す為に飲むのに悪くなる成分なんて混ぜるんだよ」とか言うのか?
2024/02/24(土) 10:37:11.37ID:hvj52Mpp0
じゃあ、俺も愚痴を言わせてもらおう
flycastで水夏を強制的にHLE BIOSモードにするのは止めてもらいたかった
強制的に設定を変えるのなら設定を変えるファイルを別に作って欲しいかった
古いflycastのを使うか自分で修正してビルドしなくてはならくなってしまった
flycastで水夏を強制的にHLE BIOSモードにするのは止めてもらいたかった
強制的に設定を変えるのなら設定を変えるファイルを別に作って欲しいかった
古いflycastのを使うか自分で修正してビルドしなくてはならくなってしまった
2024/02/24(土) 10:50:19.71ID:ZUi8l0qw0
SYSTEMSP対応以降はLTCGオプション付けてビルドしたらROMの読み込み失敗するようになってしまった
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 11:33:55.13ID:eHfhRRbH0 Flycast
フレームレートが30になるというのか
動きが遅いんですけど
Redreamはスラスラ動きます
フレームレートが30になるというのか
動きが遅いんですけど
Redreamはスラスラ動きます
2024/02/24(土) 12:22:48.10ID:yHgV9VNi0
2024/02/24(土) 12:26:34.98ID:hvj52Mpp0
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 22:57:55.69ID:5neuRjTx02024/02/25(日) 00:08:16.60ID:narbuDNi0
>>80
未だにGTX1070積んでるような弱PCだけど問題ないからおま環
未だにGTX1070積んでるような弱PCだけど問題ないからおま環
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 13:27:05.92ID:2/aagUbm0 PC買い替えた時にnullDCでこの症状が出るかもしれないから気を付けてね
Normal Boot時に
Unhandled exception while Initing Image Reader plugin by
drk||Raziel & GiGaHeRz [Mar 20 2013] plugin
このエラーが出たらOptions -> GDRom -> Select Default Imageで
起動実績のあるRom Imageのgdiファイルを選択する
変な「ブー」っていう音がするときはOptions -> Aica -> Mute CDDA
Normal Boot時に
Unhandled exception while Initing Image Reader plugin by
drk||Raziel & GiGaHeRz [Mar 20 2013] plugin
このエラーが出たらOptions -> GDRom -> Select Default Imageで
起動実績のあるRom Imageのgdiファイルを選択する
変な「ブー」っていう音がするときはOptions -> Aica -> Mute CDDA
2024/02/25(日) 23:53:37.45ID:j5ETzlY00
もうそんな化石誰も使ってないよ
2024/02/27(火) 05:53:00.74ID:RdM4CLnQ0
オワコンのnullDC使ってる人なんて居たんだ
2024/02/27(火) 06:58:58.08ID:NCxGDZHZ0
ナオミよ
2024/02/27(火) 11:32:53.77ID:hvuav1nG0
渡辺直美がどうかした?
2024/02/27(火) 17:55:38.79ID:U3VcZ7D20
そんな、声まで
2024/02/28(水) 10:25:01.06ID:Ob4EkPuA0
変わって
2024/02/29(木) 18:44:27.04ID:qTIfX+G10
Redream v1.5.0.1107
2024/03/04(月) 00:59:05.08ID:ijMdvITC0
赤夢はいつ無料になるの...
2024/03/04(月) 01:03:33.44ID:IrlUjKGt0
収益化するためGPLやめたはず
2024/03/04(月) 06:22:18.64ID:QO949TmE0
金が絡んだら終わり
2024/03/05(火) 18:19:18.02ID:ILhyL27O0
SEGA「任天堂さんかっけー。俺らもエミュ開発に訴訟起こそう。」となるに一票
2024/03/05(火) 18:54:33.84ID:O4puUvrU0
ポリメガお披露目会にセガサターン開発関係者が出席してるくらいだし、知名度向上の為応援するんじゃね
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 15:52:19.42ID:oi+ff99p0 flycastでナコルルをプレイすると30fpsしか出ないのですが、これって正常な動きですか?
2024/03/06(水) 18:09:12.63ID:uV5T8Vzp0
リムルルのおっぱいはどうですか?
2024/03/06(水) 18:16:54.55ID:k6R6lWP+0
ちょっと垂れてるかな
98名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 18:59:16.49ID:fcnUD74+0 Redream
いつも起動するとパソコン画面の中央に起動するんだけど左側に起動したいんだよね
どの設定変更すればいいですか?
いつも起動するとパソコン画面の中央に起動するんだけど左側に起動したいんだよね
どの設定変更すればいいですか?
2024/03/06(水) 20:20:48.33ID:IJaRjfL90
2024/03/06(水) 20:24:29.64ID:tOtrHM470
採用したSoCが低性能で動作ガクガクだったのも炎上ポイント高い
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 11:44:59.38ID:H/r4cVv50 せめてどうするんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 石破「フンっ!」→147円 高市「ぴょんぴょん!中国ばーか!」→157円 [834922174]
- 【実況】白銀ノエルと博衣こよりのえちえちパワフルプロ野球
- 木村稔官房長官「台湾有事をめぐる高市発言は具体例として捉えられても仕方がない。」 [245325974]
