Google Chrome 120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/26(日) 20:57:44.49ID:scAJarXU0
前スレ
Google Chrome 119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698871737/

スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678960585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/02(土) 22:40:53.20ID:nWBvTLKO0
>>71
chrome リーディングモード - Google 検索
https://www.google.com/search?q=chrome+%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ead-f4X9)
垢版 |
2023/12/02(土) 23:45:11.53ID:fR0IbUcl0
とくにかわらんな
2023/12/03(日) 10:11:26.09ID:iXmaKJl70
Google Chrome
デスクトップ版
バージョン: 119.0.6045.200(Official Build) (64 ビット)

左上にタブ検索が表示されてて邪魔なんだけど
この機能をオフにしたり非表示にできないか
2023/12/03(日) 10:21:36.34ID:RORx+WK50
>>74
コレか?
https://img3.imepic.jp/image/20231203/371230.png?3386693a6ff027f9b3802bc5fdf0fdd0
俺は勝手にUI戻されたよ。手動で戻せるだろ
2023/12/03(日) 11:45:26.03ID:FEDxaaix0
ブックマーク、文字太いし、文字との間に空白があって見づらい
2023/12/03(日) 12:01:01.27ID:Agakm+zo0
センス無いやつがやってるのか

Googleマップ、色が変わった?アップデートで“冷淡”な色になり賛否両論…元Google社員も「道路の区別がつかない」(オタク総研) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e3ae413db563984dee0eb29687f0fb7d1a10c7
2023/12/03(日) 13:10:02.04ID:oqipaLYS0
配色は元に戻して欲しいな
とにかく今のは見づらい
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-By03)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:22:26.78ID:7q4abl5c0
すべてに同意
日本人から見たら決定的にセンスのないやつが改悪したようにしか見えん
2023/12/03(日) 13:36:21.09ID:e7gg/2Y80
メイン機とサブ機で完全に別のブラウザに見える
2023/12/03(日) 16:34:39.16ID:IX+DUTlu0
chrome://flags で
Chrome Refresh 2023 検索して
disable したら なおった
2023/12/03(日) 16:57:23.52ID:wuuik/AB0
ここ最近のアップデートでは
俺の環境はテストされることなくなった
2023/12/03(日) 16:57:53.58ID:wuuik/AB0
>>77
これ酷いよな
もうスマホのGoogleマップもこれになってた
2023/12/03(日) 17:02:21.96ID:F0vaWBNJ0
どうせUI刷新は規定なんだからいちいち無効にしてもどうしようもないのにね
2023/12/03(日) 17:11:25.65ID:RORx+WK50
>>83
俺はダークモードで見てるから逆に通常モードで見てみたら見やすかったよw
https://img3.imepic.jp/image/20231203/617350.png?02f0a3a1a16c71da9d19ca1fb86dcb1a
2023/12/03(日) 17:25:46.12ID:wuuik/AB0
>>85
これは見やすいのか…?
暗がりなら逆に効果あるんだろうか
2023/12/03(日) 17:35:31.25ID:dKea+jKg0
おま環かも知れないけどchromeだけマウスのホイールスクロールが不安定になってる

拡張の広告ブロックが怪しいと見てるけど、たまに逆行ったりしてるわ
uBlock切ってAdGuard入れてみてもそんな感じ
もう広告ブロックの拡張はダメなのかもしれんな
2023/12/03(日) 17:44:19.47ID:RORx+WK50
>>86
通常モードで見てみたら見やすかったよw
ダークモードでも別に見づらくはないよ
アップデートしたみたいだけど常時ダークモードだからか前との違い分からないw
2023/12/03(日) 17:55:14.07ID:RORx+WK50
>>87
俺の場合は特定のサイトのホイールスクロールが息継ぎしてスムーズにスクロール出来なかった
原因は拡張機能のcrxMouse Chrome™ Gesturesのホイールジェスチャー。無効にしたら息継ぎしなくなった
https://img3.imepic.jp/image/20231203/641710.png?e5cdd1c4d40b6e312356e2de2c148e77
ホイールジェスチャー系の拡張機能使ってるなら無効にしたら直るかも
2023/12/03(日) 18:01:09.20ID:U5G0c4yP0
>>77
個人的には新しいデザインの方が見やすいと思うけど、それはそうとしてそろそろいい加減国道と高速道路を別の色で塗るように戻してくれ……
国道と高速道路の色が分かれてた頃が一番見やすかった
今回の新デザインはコントラストはあの頃に近付いたと思う
2023/12/03(日) 22:16:12.81ID:IX+DUTlu0
>>67
chrome://flags/#Chrome-Refresh-2023

disable する
2023/12/04(月) 00:27:06.22ID:TxYagAfh0
>>89
広告ブロックなしで正常化するから原因はuBlock、AdGuardどっちにもありそう
他の広告ブロック試します
2023/12/04(月) 07:50:23.52ID:nh7zlvmH0
教えてくれた人ありがとう、元に戻せた
2023/12/04(月) 20:55:46.06ID:1BqhwQPl0
サイトのデータを見るとdevelopers.google.comてのが400MBもあるんだけど
これ削除するとどうなります?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e502-f4X9)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:27:21.74ID:+KQtOiXT0
>>91
ありがと~ やったら戻ったけどこれ一時しのぎだよね… そのうち戻せなくなるやつ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-P9VZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 22:33:28.12ID:BTT4HtE/0
10月くらいからX(旧twitter)のページを新しいタブで開くと高確率で以前に開いてたXのページに変換されて開くバグが起きるんだけど
おま環だろうか どうもChrome特有の現象らしいんだけど
Control Panel for Twitterってアドオンも入れてる
2023/12/04(月) 23:48:37.06ID:Xt9Tpezm0
Firefoxでも起こってるからTwitter側の問題だよ
拡張機能はなくても発生する

Service Workerとかいうのが怪しいと言われているな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM92-wC6v)
垢版 |
2023/12/04(月) 23:57:55.60ID:CQLi2F6EM
Service Workerは怪しくねえよ
Twitterの方が何かやらかしてる
2023/12/05(火) 01:19:01.21ID:t96OnEYM0
>>98
だからTwitterのサービスワーカーが原因臭いって聞いたんだよ
2023/12/05(火) 01:33:58.55ID:wE6TTWN60
右クリックの「リーディングモードで開く」
chrome://flags
Reading Mode
Disabled
で消えた
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-Bj38)
垢版 |
2023/12/05(火) 06:12:27.67ID:OFVbreSA0
右クリックから、登録した別のブラウザで開くアドオンはありますか?
例えば、現在のページをfirefoxで開きたいです
2023/12/05(火) 16:13:17.35ID:2d8Zxpx50
自分も以前探したことあるけどそういうのは無かったね
2023/12/05(火) 16:23:05.55ID:Gp6E4B2E0
Chrome ウェブストア - 検索結果
https://chromewebstore.google.com/search/open%20url%20another%20browser?hl=ja&_category=extensions
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9183-zrcD)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:30:07.75ID:LMev98vy0
5chに書き込んだり
配信でコメント打ったりすると
アバストが脅威が見つかりましたとか警告出すんだけど
なんだこれ
2023/12/05(火) 20:32:52.57ID:J1K8G4ZO0
精度が悪いんだろw
今どきDefenderだけで事足りるだろ
2023/12/05(火) 21:23:04.19ID:4p9w+DIz0
以前、問題ないサイトで検出のメッセージ出して有料版に誘導するようなことなかったっけ?
2023/12/06(水) 07:49:14.54ID:4FwkvsOW0
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2023/12/stable-channel-update-for-desktop.html
> Chrome 120.0.6099.62 (Linux and Mac), 120.0.6099.62/.63( Windows) contains a number of fixes and improvements
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-M0Y7)
垢版 |
2023/12/06(水) 08:58:16.71ID:fsKA1bsl0
120.0.6099.63
2023/12/06(水) 09:04:04.72ID:SyMcBz6X0
>>108
おつです
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-WD8q)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:43:43.29ID:j+Irq0GA0
最近Google Chromeでyoutube視聴したらcpuが上昇し画質1080p固定して
再生したらブラックアウト2回程繰り返して360pまで落ちそこから再生するから
また1080pにして再生する作業がクソ面倒臭い、キャッシュや色んな設定いじったけど
改善できないまま、仕方ないので初めてedgeでyoutube再生したらcpuもブラックアウト問題なしで
1080pのまますんなり再生できて久しぶりにストレスなく観れた。

ぐぐったらChromeとyoutubeが急に相性が悪くなったみたいなのがでてきて
Chrome諦めてedgeでいくことにした
2023/12/06(水) 15:58:28.68ID:Rh0VJmig0
ブラックアウトしてる時点で俺ならハードを買い替える
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-WD8q)
垢版 |
2023/12/06(水) 16:23:29.27ID:j+Irq0GA0
ブラックアウトといっても一瞬だけでyoutubeにだけしか起きない現象で
他の動画サイトでは問題ない、HDDのデスクトップ3年で時間的にも問題なく使えてる
ノートPC2台はSSDに交換してるから、ストレスを感じるようになったらSSDに換装する
2023/12/06(水) 16:39:53.86ID:QJBRJUbr0
nvidiaのビデオカードならハードウェアアクセラレーションを変更する暫定対策がある
詳しくは過去スレで
2023/12/06(水) 17:31:27.70ID:9k+jeba80
preloadがグレーアウトして設定できないんだけど何故でしょうか?
2023/12/06(水) 17:32:56.68ID:Rh0VJmig0
それはブラックアウトじゃなくてgpuドライバーが再起動されただけだね
ドライバーの問題
2023/12/06(水) 19:59:59.74ID:7HbESCw/0
120にしたけどまだ新UIにならないんだな
2023/12/06(水) 21:31:53.34ID:4FwkvsOW0
新機能等は大抵順次ロールアウト…… やねんけど、ワシは118辺りから
大して変わってないw
2023/12/06(水) 22:09:56.00ID:xtTLrkI10
115からアドレスバーが太くなったのはflagsでももうどうしようもないのか?

なんでMaterial Youのテストに選ばれてない人まで太いアドレスバー使わされなきゃならないんだろうか
ちっちゃいノートだと表示領域を圧迫されてて地味に嫌
2023/12/06(水) 23:37:36.51ID:RWgyrFSYM
自分のモニターも壊れかけちりちりで 相性の悪いサイトだと砂嵐になったり ブラックアウト連発する
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-M0Y7)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:02:07.32ID:c2J9F+350
120.0.6099.71
2023/12/07(木) 09:59:22.29ID:95WG3A920
>>120
おつです
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca47-upoy)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:57:29.93ID:lUTiCDRG0
これが両方できなくなってる↓
--
「サイドパネルを開いてすべてのブックマークを表示」を非表示にする
・Temporarily unexpire M118 flags. Enabled
・Power bookmarks side panel Disabled

タブのサムネイルを非表示にする
・Temporarily unexpire M117 flags. Enabled
・Tab Hover Card Images Disabled
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-tBUZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 14:05:37.36ID:pmyHRrUB0
タブにカーソル合わせるとメモリ使用量表示されるんだな
2023/12/07(木) 14:10:28.62ID:aREuP58t0
昨日 >>107 で定例の 120マイルストーンアップデートで、
今日も >>120 で、久々の(セキュリティがらみの?)緊急アップデート。

Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2023/12/stable-channel-update-for-desktop_6.html
> The Stable channel has been updated to 120.0.6099.71 for Mac,Linux and Windows,

公式サイトを見ても詳細は不明で「ログを見ろ」か。
2023/12/07(木) 16:22:53.89ID:g+WzBXx/0
>>122
Tab Hover Card Imagesは仕様が変わって
フラグでオンオフじゃなくchromeの設定から変更できるようになるフラグ化した
詳しくは過去ログに書いたから見て
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90e-h1zl)
垢版 |
2023/12/07(木) 20:12:26.49ID:7DqUoEAO0
113ポータブル32bitを未だに使ってるんだけど
本日クラッシュしたらローカルのパスワードが全部消えて
クッキーも全部消えて
ユーザープロファイルの切り替えも出来ないデフォルトユーザーだけになってるんだけど
どうにか復旧したいんだけどどうすればいいでしょうか バックアップは有りません
ユーザープロファイルのフォルダは全部あります
Local State削除したら良いと言われてやってみたけど何も改善しない
なんかアドバイスお願いします
2023/12/07(木) 22:50:15.09ID:Upe499UE0
「 --disable-features=PowerBookmarksSidePanel」も効かなくなってしまった
ブックマーク追加時のデカいファビコン表示邪魔
2023/12/07(木) 23:23:05.31ID:fgQfpik20
ブックマックも右クリメニューも表示サイズ広がってすげえ鬱陶しい
今は無効化できてもそのうち固定になるんだろうな・・・
2023/12/08(金) 00:59:16.45ID:fnsFrt6u0
>>126
>>126
ファイル残ってれば抽出できる
ChromeCookiesView
https://www.nirsoft.net/utils/chrome_cookies_view.html
ChromePass
https://www.nirsoft.net/utils/chromepass.html

現状のバックアップとってから試しな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-RDdF)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:22:09.98ID:CTHO7IKgM
今後は定期的にバックアップ取れよ
2023/12/08(金) 20:05:49.98ID:7oRyOXVG0
なんで余計なことすんだよ
セキュリティ対応だけしてろよ
まじでうぜぇんだよイメージカード
なんで毎度毎度ごり押し壺っちゅZきしだしてくるんだよ
2023/12/08(金) 23:50:04.96ID:jApLP8oT0
ごり押し壺っちゅZきし...

🤔?
2023/12/08(金) 23:50:09.53ID:GXPfmXtK0
>>131
イメージカードってタブホバーカードのこと?
chrome://flags
Tab Hover Card Image Setting
Enabled
Relaunch でデザインに
タブマウスオーバーのプレビュー カードに画像を表示する
オン/オフ ボタン表示されるようになるけど
2023/12/09(土) 08:05:53.88ID:Qb0LeCaD0
>>129
ありがとうございます!
吸い出せました!!


後はユーザープロファイル一覧をどうやって復活させるのかを考え中です、、、
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-pD6R)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:01:52.35ID:pVW4IhHC0
>>133
ブックマークのイメージカードの話だよ
2023/12/09(土) 15:02:38.11ID:pVW4IhHC0
タブのイメージカードはそもそもそれEnableにせんでもDisableででてこねーよチンカス
2023/12/09(土) 16:40:54.79ID:EQXk+Bnk0
タブの方は仕様変わったABがあるんだよ
旧Tab Hover Card ImageをDisableにするだけの方法と
新Tab Hover Card Image SettingをEnableにしてデザイン設定にトグルスイッチを表示させる方法
2023/12/09(土) 16:48:24.17ID:pVW4IhHC0
だから「ブックマーク」の話してんだよチンカス
2023/12/09(土) 16:50:47.59ID:pVW4IhHC0
Tab Hover Card Imagesはその名前の通り、タブにマウスカーソルオーバーした際に出てくるカードイメージの話で
そっちは新旧あろうがそもそも消す方法が120でもあるんだから問題じゃねーんだよボケ

俺が問題にしてんのは120からブックマークを追加するときにファビコンをデッカデカと表示する仕様にされたせいで
まじでうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええって話してんだよ
2023/12/09(土) 16:55:03.45ID:EQXk+Bnk0
分かってるよ俺が指摘したのは>>136のみの話だ
ちょっと深呼吸して一発抜いてこい
2023/12/09(土) 17:04:34.11ID:EQXk+Bnk0
そもそもビジュアル表示はイメージカードって名称なんか?
コンパクト表示だと行間がーとか言い出すのか?
2023/12/09(土) 17:33:12.90ID:pVW4IhHC0
>>140
あぶてすとあぶてすとうっせーんだよ
2023/12/09(土) 19:13:31.08ID:VktRHG1k0
>>142
お前そんなこと呟きながら抜くのかよ……
2023/12/09(土) 20:14:58.06ID:O8HmtXUf0
Tampermonkeyを5.0.0に更新したら?スクリプトが作動してない?反映されてない?みたいなのですが原因、解決策はありますか?
Violentmonkey利用すると正しく作動してるみたいです
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972a-tipE)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:04:10.92ID:k8EnCH5L0
最小フォントサイズ殺した奴は死んでくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177a-Z0Fq)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:44:23.76ID:IffcHOUk0
Firefox使えば解決
2023/12/10(日) 21:41:46.62ID:thTlo+wG0
「サイドパネルを開いてすべてのブックマークを表示」また消せなくなったの?
一番上に出てきてめちゃくちゃウザいのになんでゴリ押しするんだ…
2023/12/10(日) 21:59:46.06ID:vHLnEe1s0
需要が多かったんだろ
俺はサイドパネルなんか使わんしどうでもいいw
2023/12/10(日) 22:32:16.55ID:yrDKlw1D0
Chromeは劣化Edgeになろうとしてるな
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-opNu)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:41:34.77ID:1cELrZbJ0
市松消えた報告をチラホラ見かけるようになったな
実際σ(^_^ ) も消えたわ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-opNu)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:41:57.47ID:1cELrZbJ0
ちなみにドライバは半年前のから更新してないけど
2023/12/11(月) 03:22:17.20ID:q8tH0s350
Choose ANGLE graphics backendはもうdefaultに戻していいのかね
2023/12/11(月) 04:12:40.25ID:xQw6QAKf0
defaultを変えて暫定対応してるかもしれんから一概にdefaultを信じない
2023/12/11(月) 12:33:13.51ID:ViDLxkKB0
ダウンロードバーを下に戻すのにリンク先の終わりに
「--disable-features=DownloadBubble」を付け加えればいいのは調べてわかりました
現在メディアコントロール機能を無効にする為に
「--disable-features=GlobalMediaControls」を加えています
この二つを共存することは可能でしょうか?
その場合はどのように記述すればよいですか?半角スペースを空けて追加するだけでは駄目でした
2023/12/11(月) 12:36:58.31ID:437pcVpv0
カンマ区切り
--disable-features=DownloadBubble,GlobalMediaControls
2023/12/11(月) 12:51:19.19ID:ViDLxkKB0
>>155
ありがとうございます!とても使いやすくなりました
感謝します
2023/12/11(月) 12:59:43.96ID:i85k2Xus0
自分もその2つ無効にしてるけどサイドパネルのアイコンもどうにか消せないかなあ
2023/12/11(月) 13:14:16.23ID:ViDLxkKB0
自分は「あなた」って表示されるプロフィールみたいなのも使わないのでいらないですね
拡張機能はたまに使うんでいいですが
強制的に追加してくる機能は自分はいらないことが多いです
サイドパネルとプロフィールはついたり消えたりしないだけまだマシですね
無駄な模様と思って割り切ってます
2023/12/11(月) 13:36:26.14ID:kwxkSaaU0
お前に必要ないだけで他の人には需要ある機能だからなあ
2023/12/11(月) 13:47:05.57ID:ViDLxkKB0
>>159
自分に必要のない物は無駄って思うのは当たり前の感情ですけど
気に入って使っている人にとっては目にするのは面白くないですね
申し訳ありませんでした
2023/12/11(月) 14:17:25.67ID:eyD/rj7J0
だからこそカスタマイズ性が大切なんだよな
Chromeはそこを分かってない
2023/12/11(月) 14:40:10.72ID:oaAWUb2c0
>>157
Side panel navigation and pinning updates
Enabled で非表示にできたけど、
これがどんな動きするのか判らないから自己責任でどうぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 16:06:53.83ID:cFsKYfUQ0
PC版Chromeのブックマークを整理するのに下から上にドラッグ&ドロップしようとしたらなぜか下にスクロールされてしまう
どうしたらいいの?
2023/12/11(月) 16:31:40.58ID:M8sHxVWb0
>>163
その症状を確認できませんでした
︙押してブックマークのこと?ブックマークマネージャのこと?
下にスクロールされるんならD&Dキープしてホイールで上に持っていけば良いのでは?
2023/12/11(月) 17:16:34.90ID:i85k2Xus0
>>162
おーサンクス
サイドパネルは全く使わないからこれで凌ぎます
2023/12/11(月) 18:55:21.81ID:QVY5OLmi0
androidのchromeでページを閉じると画面下部に○○を閉じましたってずーーーっと表示されるけど秒数指定できないの?
2023/12/11(月) 19:19:03.80ID:Q5LCUMIXd
>>166
テンプレ読んでね。スマホ版はイタチだから
2023/12/11(月) 19:26:02.85ID:QVY5OLmi0
>>167
ごめん
2023/12/11(月) 20:15:46.52ID:cFsKYfUQ0
>>164
返信書いて最後にバージョンを確認しようとしたらアップデートが始まり直りましたw
すみませんありがとうございました!
2023/12/11(月) 22:59:28.56ID:A/J0J3Ira
>>161
カスタマイズを捨てることで不特定多数の需要に応えている
嫌な人は自主的に他ブラウザをカスタマイズして使うから
そういう人達を切り捨てることで成功しているのでそこはもうしょうがない
2023/12/12(火) 00:01:26.87ID:7E+vbUza0
chromeが覇権取った頃の何もないシンプルな画面みたらびっくりするだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況