前スレ
Google Chrome 119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698871737/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:80.0.3987.162)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
■ 関連スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678960585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Google Chrome 120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1308-tRhW)
2023/11/26(日) 20:57:44.49ID:scAJarXU06名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f5c-JysB)
2023/11/27(月) 16:57:02.50ID:Hv/3Ki8H0 >>4
どういう意味ですか?
どういう意味ですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-thjn)
2023/11/27(月) 18:25:30.96ID:hiyrz0LeM 119.0.6045.163
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-1fOb)
2023/11/27(月) 19:51:08.46ID:1OGRgviG0 memory saverってyoutubeは止まってくれないのか?
5分で解放するように後から設定しても解放しない
そんなタブが200くらいあるから重すぎてメモリ解放してほしいのだけど
5分で解放するように後から設定しても解放しない
そんなタブが200くらいあるから重すぎてメモリ解放してほしいのだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-cKBn)
2023/11/27(月) 22:36:52.87ID:hU0FrVBQ0 macだけどメモリ解放に入れても、10GBとか占拠しててPCが重い。
10時間前のタブを一瞬で見せるためにそんな事しないでえぇのに。
10時間前のタブを一瞬で見せるためにそんな事しないでえぇのに。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-O+E1)
2023/11/28(火) 00:05:53.00ID:f0wdYAlv0 ついにログオフ状態でも広告ブロック消せバナーが出るようになってしまった・・・ (*・・)ヾ⌒☆しまった・・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0711-YwKO)
2023/11/28(火) 01:20:10.32ID:jJMQlE0l0 >>1乙乙
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70b-O+E1)
2023/11/28(火) 07:49:49.69ID:rvT9H5vx0 スレ立ておつです 荒らしには参るね
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0b-eApT)
2023/11/28(火) 08:53:19.67ID:P9neqhA80 >>5
スレチだろ?Google Chromeだけクラシック版が崩れた訳じゃないだろ?つか崩れてないだろ
スレチに成らないようにレスするけど、age投稿レスが黒黒で境がなく見ずらいんだろ?
ならコテハンをGoogle拡張機能で絵文字に変換すれば多少見やすくなるんじゃね?
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300531.png?b077461b28612202105a7bfee3655189
そもそもクラシック版って表示されるの重すぎてイライラするだろ
通常版は見やすいだろw表示されるのも軽いし
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300532.png?e6a550ab4fe46a46064d007cb5243396
> アンカとかも付けられなくなって > クラシック版で表示させる方法
今使えるか知らんけどGoogle拡張機能 https://greasyfork.org/ja/scripts/468713-5ch-surfer
転載サイトはクラシックよりで見れる
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300533.png?f09ec47670eb9bca96a39a7e2c43ae33
素直に専ブラ使ったら?sikiだけど
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300530.png?1f5ac3ec41322fd5d6ecb0201a0a088d
スレチだろ?Google Chromeだけクラシック版が崩れた訳じゃないだろ?つか崩れてないだろ
スレチに成らないようにレスするけど、age投稿レスが黒黒で境がなく見ずらいんだろ?
ならコテハンをGoogle拡張機能で絵文字に変換すれば多少見やすくなるんじゃね?
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300531.png?b077461b28612202105a7bfee3655189
そもそもクラシック版って表示されるの重すぎてイライラするだろ
通常版は見やすいだろw表示されるのも軽いし
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300532.png?e6a550ab4fe46a46064d007cb5243396
> アンカとかも付けられなくなって > クラシック版で表示させる方法
今使えるか知らんけどGoogle拡張機能 https://greasyfork.org/ja/scripts/468713-5ch-surfer
転載サイトはクラシックよりで見れる
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300533.png?f09ec47670eb9bca96a39a7e2c43ae33
素直に専ブラ使ったら?sikiだけど
https://img3.imepic.jp/image/20231128/300530.png?1f5ac3ec41322fd5d6ecb0201a0a088d
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0b-eApT)
2023/11/28(火) 13:09:23.49ID:P9neqhA80 >>5
あとコレ https://greasyfork.org/ja/scripts/11968-2ch-thread-viewer
上のメニューがバグるくらいでレス自体は見やすいと思う。がクラシック版切り替えが激重だからやっぱいらんよな
https://img3.imepic.jp/image/20231128/472390.png?870795962be2ca94fdea26467ad00f54
あとコレ https://greasyfork.org/ja/scripts/11968-2ch-thread-viewer
上のメニューがバグるくらいでレス自体は見やすいと思う。がクラシック版切り替えが激重だからやっぱいらんよな
https://img3.imepic.jp/image/20231128/472390.png?870795962be2ca94fdea26467ad00f54
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-GgRN)
2023/11/28(火) 14:11:11.62ID:Y+LlQwBA0 タブ開きすぎたせいでブラウザがクラッシュして再起動して復元したが
なぜか保存してたパスワードが全部飛んでた…。初の出来事だがこんなことあるんだ
なぜか保存してたパスワードが全部飛んでた…。初の出来事だがこんなことあるんだ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-1fOb)
2023/11/28(火) 21:41:27.35ID:P+1xJaMt0 X(Twitter)のページがキャッシュできるようになったけど、キャッシュされるまで30分以上待たなきゃいけないって・・・。
イーロンの奴また何か細工したか?
イーロンの奴また何か細工したか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-YwKO)
2023/11/28(火) 23:24:27.56ID:RSZitF7i0 ABEMAで生配信を見てたらメモリを3GBぐらいつかってんだけど
こんなにメモリつかったっけ?
こんなにメモリつかったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8743-cKBn)
2023/11/29(水) 00:00:55.85ID:O85opGyB0 今後見る5min分くらいをキャッシュしたとしても1GBもいかないだろうに、
最近のドカ食いっぷりはおかしいと思う。
googleだかサイトが勝手に計算資源に使ってるんじゃ。
最近のドカ食いっぷりはおかしいと思う。
googleだかサイトが勝手に計算資源に使ってるんじゃ。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-thjn)
2023/11/29(水) 00:59:35.51ID:JAfcQ1i9M インターネットで何か実験やってるのかもな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a2-1fOb)
2023/11/29(水) 01:44:29.65ID:xtibQd6J0 もうユーザのPC使ってAIを育てていても驚かないわ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-1fOb)
2023/11/29(水) 04:48:22.08ID:se8j1ZvW0 test
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-1fOb)
2023/11/29(水) 07:37:19.12ID:cR5i9ytR0 119.0.6045.200
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf37-O+E1)
2023/11/29(水) 07:45:35.80ID:Po9EhMoi0 >>22
おつです
おつです
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbe-Utmc)
2023/11/29(水) 08:28:04.82ID:fxLaPGAy0 ABEMAはサイト側に問題があると思う
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bf7c-GgRN)
2023/11/29(水) 18:21:17.12ID:pxDoMR2N0NIKU ショートカット弄って、下にダウンロードバー出してたのに消えやがった
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ff9a-AnfR)
2023/11/29(水) 19:33:26.33ID:opkMlVy00NIKU 誰か助けてほしい
PC版のChromeから音が出なくなった
PC版のChromeから音が出なくなった
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bf73-d+hN)
2023/11/29(水) 20:39:05.04ID:i9xcpezI0NIKU PC再起動
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f28-eApT)
2023/11/29(水) 20:45:29.07ID:H7eosrgo0NIKU29名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 477e-O+E1)
2023/11/29(水) 22:35:45.56ID:zhh5M/hd0NIKU >>17
Firefoxだと
>Firefoxの『about:config』から『gfx.webrender.super-resolution.nvidia』を『True』にしていると、ページファイル(仮想メモリ)の使用量が増加します。 (筆者注: この設定はFirefoxでRTX Video Super Resolution (VSR)を使用するための設定です)
ってバグがあったな
Firefoxだと
>Firefoxの『about:config』から『gfx.webrender.super-resolution.nvidia』を『True』にしていると、ページファイル(仮想メモリ)の使用量が増加します。 (筆者注: この設定はFirefoxでRTX Video Super Resolution (VSR)を使用するための設定です)
ってバグがあったな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-a0EY)
2023/11/30(木) 01:28:52.55ID:XpifMTZAd 俺はAndroidのChromeでインカメラだけ音が出なくなった。権限も何もかも許して音量最大なのに。
しかしファイアーフォックスにしたら何故か解決した、、
Chrome自体がアプリのマイクやスピーカーの権限に関わってるのかな?
しかしファイアーフォックスにしたら何故か解決した、、
Chrome自体がアプリのマイクやスピーカーの権限に関わってるのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-a0EY)
2023/11/30(木) 01:44:43.14ID:XpifMTZAd >>30
あ、デフォルトのブラウザを変えたのね
あとGoogleで調べると勝手にChrome開いて一々ファイアーフォックスに開き直さなきゃいけないのなんとかなんないのかな?
調べても情報が古くて何も出来ない
あ、デフォルトのブラウザを変えたのね
あとGoogleで調べると勝手にChrome開いて一々ファイアーフォックスに開き直さなきゃいけないのなんとかなんないのかな?
調べても情報が古くて何も出来ない
3225 (ワッチョイ bf7c-GgRN)
2023/11/30(木) 09:19:36.27ID:PQIKLJi90 PC再起動で、ダウンロードバー戻った
右上にも出てないし、昨日のは何だったんだろ
右上にも出てないし、昨日のは何だったんだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f28-eApT)
2023/11/30(木) 09:24:02.71ID:sWbiBVyA0 個人の好みなんだろうけど右上のツールバーにある方が良いだろ
作業スペース取られないから
俺メインブラウザがMicrosoft Edgeだから尚更
作業スペース取られないから
俺メインブラウザがMicrosoft Edgeだから尚更
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-1fOb)
2023/11/30(木) 12:32:20.47ID:Nm6KXRqu0 お前が右上が良いのはわかったから
決めつけで他人にそれを求めないでくれ
決めつけで他人にそれを求めないでくれ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f28-eApT)
2023/11/30(木) 12:37:43.58ID:sWbiBVyA0 求めてない。聞いてるだけだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-1fOb)
2023/11/30(木) 13:07:10.70ID:Nm6KXRqu0 じゃあ過去レス読んでろ
下がいいって奴がいるってことを
下がいいって奴がいるってことを
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-eApT)
2023/11/30(木) 13:12:13.99ID:sWbiBVyA0 面倒くさいのでいいです。俺は右上の利点を話した。
お前は下派なんだろ。過去スレ見てこいじゃなくて利点を言えばいいのに
お前は下派なんだろ。過去スレ見てこいじゃなくて利点を言えばいいのに
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-1fOb)
2023/11/30(木) 13:19:42.70ID:Nm6KXRqu0 下派も右上派の主張も過去にさんざん書かれてるだろ
今更お前に聞いてもらってどうすんだよ
今更お前に聞いてもらってどうすんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbc-eApT)
2023/11/30(木) 13:22:10.81ID:sWbiBVyA0 話しなくないなら話さなくていいんだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-YwKO)
2023/11/30(木) 15:10:06.81ID:ig36rid00 ダウンロードバブルだっけ?始まった当初は何これクソうぜぇと思ったけど、
下のステータスバーに表示されて×押すまで消えない、自動で消すには
拡張入れるしかない事を考えると、右上にヒュッてなるだけの方が
×押すのも拡張Always Clear Downloads 2を入れる必要もなくて
楽だと最近思うようになった
下のステータスバーに表示されて×押すまで消えない、自動で消すには
拡張入れるしかない事を考えると、右上にヒュッてなるだけの方が
×押すのも拡張Always Clear Downloads 2を入れる必要もなくて
楽だと最近思うようになった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47da-vHXP)
2023/11/30(木) 15:22:33.59ID:n5E6J9n/0 需要がないから変更された
それだけのこと
それだけのこと
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-Utmc)
2023/11/30(木) 17:15:07.05ID:4bm1/nl80 >>34
じゃあ下に戻したいって騒がなきゃいいのに
じゃあ下に戻したいって騒がなきゃいいのに
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa3-LbrA)
2023/11/30(木) 18:20:59.85ID:AF4802xi0 ほんまそれどこまで行っても不毛
どっちも何も求めてない俺がいいほうがいいって書きたいだけなのだ
どっちも何も求めてない俺がいいほうがいいって書きたいだけなのだ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870a-cKBn)
2023/11/30(木) 23:14:16.35ID:Bi/o1nEX0 Google Chromeのメモリ使用量を50%以上削減する魔法のコマンド
https://ottan.jp/posts/2014/09/chrome-memory-reduce/
でレンダリングエンジンの数を減らしたら10Gくらいから7GBくらいに減ったけど、相変わらずrenderが増殖して重い。
マジで1時間以上前のタブのメモリを確保してる理由がわからない、URLの文字列を保持すればいいじゃん。。。
https://ottan.jp/posts/2014/09/chrome-memory-reduce/
でレンダリングエンジンの数を減らしたら10Gくらいから7GBくらいに減ったけど、相変わらずrenderが増殖して重い。
マジで1時間以上前のタブのメモリを確保してる理由がわからない、URLの文字列を保持すればいいじゃん。。。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-O+E1)
2023/12/01(金) 00:54:31.90ID:W8GjH4IN0 メモリなんてタダでさえ持て余してるし、別に気にするほどのことじゃないやろ ハナホジーσ(・・ ̄ ) ホジホジ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-LbrA)
2023/12/01(金) 10:06:18.33ID:8qzvT3bv047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8712-cKBn)
2023/12/01(金) 10:43:04.53ID:AdDPUFkp0 mac、8GBでメモリセーバーだけでどうにもならなかったから、タブ停止とか色々試してる。スワップが酷いと500MB/sのSSD書き込みがあったり酷い。
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-LbrA)
2023/12/01(金) 14:03:17.72ID:8qzvT3bv0 8GBで昨今快適に使えると思ってる感覚は数周回遅れで既にヤバいので増設しなさい
8GBで売ってるのをそのまま買って使ってるやつは自分が騙されてることに気づいたほうがいい
8GBで売ってるのをそのまま買って使ってるやつは自分が騙されてることに気づいたほうがいい
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbe-E1c6)
2023/12/01(金) 14:28:19.35ID:MJuHPFWs0 8GBで何も問題ないが……
裏のタブだってメモリ足りなくなれば勝手に解放されるし
メモリ食ってる=重いって誤解が多すぎる
メモリはある分だけ使われるんだが
裏のタブだってメモリ足りなくなれば勝手に解放されるし
メモリ食ってる=重いって誤解が多すぎる
メモリはある分だけ使われるんだが
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-eApT)
2023/12/01(金) 14:39:47.82ID:fQgjmWff0 俺も8Gだよw何も問題ないよ。使い方がヘタクソなんだろうなw
PCスペックも古めの4世代インテルI5でオンボでHDDだけど問題ないよ
用途がインターネット閲覧だから。ゲームしたくなったらグラボ追加すればいいし
壊れたら最新のインテルI3でマザボとCPUとメモリとSSD買って組み直す予定
不便に思うか壊れない限り買い替えないよ
PCスペックも古めの4世代インテルI5でオンボでHDDだけど問題ないよ
用途がインターネット閲覧だから。ゲームしたくなったらグラボ追加すればいいし
壊れたら最新のインテルI3でマザボとCPUとメモリとSSD買って組み直す予定
不便に思うか壊れない限り買い替えないよ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876a-le1g)
2023/12/01(金) 15:17:03.08ID:AdDPUFkp0 2020年のmacで16GBとの差額2万円弱をケチったのが失敗じゃった。スワップが早いから他に重いことをしなければ問題ないけど。
Appleの価格戦略で、今のは増設すると8GBあたり3万円近くと、別々に買うのの10倍以上。
プログラム書く人なら0.1秒でも早く見せるために何時間も前の描画内容をメモリ上に保持する異常さがわかると思う。先読みはアクティブなタブだけをやれば良いし、古いタブはURLと読んだ位置くらい保持して開放すれば何ら問題ないと思う。
LINEとかsafariとかtorrentとか色々使用量を見てるけどchromeだけが宇宙。
メモリセーバー、開放されるタブのほうが少ないけど、アドネットとか動いてたら開放されないとかありそう。
Appleの価格戦略で、今のは増設すると8GBあたり3万円近くと、別々に買うのの10倍以上。
プログラム書く人なら0.1秒でも早く見せるために何時間も前の描画内容をメモリ上に保持する異常さがわかると思う。先読みはアクティブなタブだけをやれば良いし、古いタブはURLと読んだ位置くらい保持して開放すれば何ら問題ないと思う。
LINEとかsafariとかtorrentとか色々使用量を見てるけどchromeだけが宇宙。
メモリセーバー、開放されるタブのほうが少ないけど、アドネットとか動いてたら開放されないとかありそう。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-YwKO)
2023/12/01(金) 15:23:58.80ID:B0hlUO9f053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-eApT)
2023/12/01(金) 15:27:09.91ID:fQgjmWff0 それおま環ですよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-GgRN)
2023/12/01(金) 15:27:11.78ID:kv89ZiT20 普通に表示される
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67be-YwKO)
2023/12/01(金) 15:31:32.21ID:B0hlUO9f0 このサイトにアクセスできません
https://online.nojima.co.jp/ のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
↑
これが表示されるんだが、何か設定とかある?
https://online.nojima.co.jp/ のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
↑
これが表示されるんだが、何か設定とかある?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-YwKO)
2023/12/01(金) 15:36:08.61ID:KvKITbFM0 俺も8GBで問題ないな
4GBではちょいちょい裏タブを開くと再読み込みされたりしていたが
8GBあればそれもほぼ無い
4GBではちょいちょい裏タブを開くと再読み込みされたりしていたが
8GBあればそれもほぼ無い
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-eApT)
2023/12/01(金) 15:39:59.97ID:fQgjmWff0 ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR で検索すると解決方法出るだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-LbrA)
2023/12/01(金) 16:05:25.89ID:8qzvT3bv0 >>古めの4世代インテルI5でオンボでHDD
世間との間隔のズレな
起動すらしたくないw
世間との間隔のズレな
起動すらしたくないw
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9a-eApT)
2023/12/01(金) 16:09:43.07ID:fQgjmWff060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbe-E1c6)
2023/12/01(金) 18:17:50.20ID:MJuHPFWs0 >>51
だからメモリがなくなれば裏のタブのメモリは破棄されるんだが
だからメモリがなくなれば裏のタブのメモリは破棄されるんだが
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2b-eApT)
2023/12/01(金) 19:36:24.35ID:NG2kz2qq0 マカー大変だな
crucialのメモリなんかDDR4 16GBで6000円台とかなのに
crucialのメモリなんかDDR4 16GBで6000円台とかなのに
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-1fOb)
2023/12/01(金) 21:06:17.84ID:O1pikqMm063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876a-le1g)
2023/12/01(金) 21:07:34.21ID:AdDPUFkp064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3f-thjn)
2023/12/01(金) 22:34:47.78ID:W5wHU8QXM マカってアフォやな
アップル ゴールドマンに提携解消提案
訪米中の習近平氏がテスラのマスクCEO アップルのクックCEOと握手
アップル見通しで“失望売り”
アップル ゴールドマンに提携解消提案
訪米中の習近平氏がテスラのマスクCEO アップルのクックCEOと握手
アップル見通しで“失望売り”
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b612-zrcD)
2023/12/02(土) 01:09:18.24ID:5yoUoW8d0 ガラケーガラケーとか言って馬鹿にしてる奴らが
マックとかいうガラパゴスPC使ってたら笑える
マックとかいうガラパゴスPC使ってたら笑える
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-0dkA)
2023/12/02(土) 05:15:00.34ID:kjn4brvlM 自分たちが孤立してるのが分かってないよな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e38-f4X9)
2023/12/02(土) 19:19:36.38ID:fR0IbUcl0 Chrome再起動したらデザイン更新!と言われてブックマークバーの文字でかくなってしまった
小さくできない?
小さくできない?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a97-WD8q)
2023/12/02(土) 19:50:08.91ID:lG5S1KDc0 最新バージョンだけど文字デカくないけど。画像貼れるか?気のせいじゃね?
デザイン更新ってUIのことか?そうなら戻せ。俺は勝手に戻されたよ
デザイン更新ってUIのことか?そうなら戻せ。俺は勝手に戻されたよ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-zrcD)
2023/12/02(土) 20:48:34.54ID:uEcdJ1ko070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-zrcD)
2023/12/02(土) 21:08:18.83ID:uEcdJ1ko071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-8qzv)
2023/12/02(土) 22:30:52.11ID:n1hJDJMM0 右クリックメニューにあるリーディングモードって何?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-8qzv)
2023/12/02(土) 22:40:53.20ID:nWBvTLKO073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ead-f4X9)
2023/12/02(土) 23:45:11.53ID:fR0IbUcl0 とくにかわらんな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-8qzv)
2023/12/03(日) 10:11:26.09ID:iXmaKJl70 Google Chrome
デスクトップ版
バージョン: 119.0.6045.200(Official Build) (64 ビット)
左上にタブ検索が表示されてて邪魔なんだけど
この機能をオフにしたり非表示にできないか
デスクトップ版
バージョン: 119.0.6045.200(Official Build) (64 ビット)
左上にタブ検索が表示されてて邪魔なんだけど
この機能をオフにしたり非表示にできないか
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a97-WD8q)
2023/12/03(日) 10:21:36.34ID:RORx+WK50 >>74
コレか?
https://img3.imepic.jp/image/20231203/371230.png?3386693a6ff027f9b3802bc5fdf0fdd0
俺は勝手にUI戻されたよ。手動で戻せるだろ
コレか?
https://img3.imepic.jp/image/20231203/371230.png?3386693a6ff027f9b3802bc5fdf0fdd0
俺は勝手にUI戻されたよ。手動で戻せるだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-zrcD)
2023/12/03(日) 11:45:26.03ID:FEDxaaix0 ブックマーク、文字太いし、文字との間に空白があって見づらい
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def3-tBUZ)
2023/12/03(日) 12:01:01.27ID:Agakm+zo0 センス無いやつがやってるのか
Googleマップ、色が変わった?アップデートで“冷淡”な色になり賛否両論…元Google社員も「道路の区別がつかない」(オタク総研) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e3ae413db563984dee0eb29687f0fb7d1a10c7
Googleマップ、色が変わった?アップデートで“冷淡”な色になり賛否両論…元Google社員も「道路の区別がつかない」(オタク総研) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e3ae413db563984dee0eb29687f0fb7d1a10c7
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d5a-qOyZ)
2023/12/03(日) 13:10:02.04ID:oqipaLYS0 配色は元に戻して欲しいな
とにかく今のは見づらい
とにかく今のは見づらい
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-By03)
2023/12/03(日) 13:22:26.78ID:7q4abl5c0 すべてに同意
日本人から見たら決定的にセンスのないやつが改悪したようにしか見えん
日本人から見たら決定的にセンスのないやつが改悪したようにしか見えん
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3d-zrcD)
2023/12/03(日) 13:36:21.09ID:e7gg/2Y80 メイン機とサブ機で完全に別のブラウザに見える
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-WD8q)
2023/12/03(日) 16:34:39.16ID:IX+DUTlu0 chrome://flags で
Chrome Refresh 2023 検索して
disable したら なおった
Chrome Refresh 2023 検索して
disable したら なおった
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-8qzv)
2023/12/03(日) 16:57:23.52ID:wuuik/AB0 ここ最近のアップデートでは
俺の環境はテストされることなくなった
俺の環境はテストされることなくなった
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-8qzv)
2023/12/03(日) 16:57:53.58ID:wuuik/AB084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0d-fxPS)
2023/12/03(日) 17:02:21.96ID:F0vaWBNJ0 どうせUI刷新は規定なんだからいちいち無効にしてもどうしようもないのにね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-WD8q)
2023/12/03(日) 17:11:25.65ID:RORx+WK50 >>83
俺はダークモードで見てるから逆に通常モードで見てみたら見やすかったよw
https://img3.imepic.jp/image/20231203/617350.png?02f0a3a1a16c71da9d19ca1fb86dcb1a
俺はダークモードで見てるから逆に通常モードで見てみたら見やすかったよw
https://img3.imepic.jp/image/20231203/617350.png?02f0a3a1a16c71da9d19ca1fb86dcb1a
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c0-8qzv)
2023/12/03(日) 17:25:46.12ID:wuuik/AB087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1186-tBUZ)
2023/12/03(日) 17:35:31.25ID:dKea+jKg0 おま環かも知れないけどchromeだけマウスのホイールスクロールが不安定になってる
拡張の広告ブロックが怪しいと見てるけど、たまに逆行ったりしてるわ
uBlock切ってAdGuard入れてみてもそんな感じ
もう広告ブロックの拡張はダメなのかもしれんな
拡張の広告ブロックが怪しいと見てるけど、たまに逆行ったりしてるわ
uBlock切ってAdGuard入れてみてもそんな感じ
もう広告ブロックの拡張はダメなのかもしれんな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-WD8q)
2023/12/03(日) 17:44:19.47ID:RORx+WK5089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-WD8q)
2023/12/03(日) 17:55:14.07ID:RORx+WK50 >>87
俺の場合は特定のサイトのホイールスクロールが息継ぎしてスムーズにスクロール出来なかった
原因は拡張機能のcrxMouse Chrome™ Gesturesのホイールジェスチャー。無効にしたら息継ぎしなくなった
https://img3.imepic.jp/image/20231203/641710.png?e5cdd1c4d40b6e312356e2de2c148e77
ホイールジェスチャー系の拡張機能使ってるなら無効にしたら直るかも
俺の場合は特定のサイトのホイールスクロールが息継ぎしてスムーズにスクロール出来なかった
原因は拡張機能のcrxMouse Chrome™ Gesturesのホイールジェスチャー。無効にしたら息継ぎしなくなった
https://img3.imepic.jp/image/20231203/641710.png?e5cdd1c4d40b6e312356e2de2c148e77
ホイールジェスチャー系の拡張機能使ってるなら無効にしたら直るかも
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6de-QJ8C)
2023/12/03(日) 18:01:09.20ID:U5G0c4yP0 >>77
個人的には新しいデザインの方が見やすいと思うけど、それはそうとしてそろそろいい加減国道と高速道路を別の色で塗るように戻してくれ……
国道と高速道路の色が分かれてた頃が一番見やすかった
今回の新デザインはコントラストはあの頃に近付いたと思う
個人的には新しいデザインの方が見やすいと思うけど、それはそうとしてそろそろいい加減国道と高速道路を別の色で塗るように戻してくれ……
国道と高速道路の色が分かれてた頃が一番見やすかった
今回の新デザインはコントラストはあの頃に近付いたと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-7gGr)
2023/12/03(日) 22:16:12.81ID:IX+DUTlu092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1186-tBUZ)
2023/12/04(月) 00:27:06.22ID:TxYagAfh093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-zrcD)
2023/12/04(月) 07:50:23.52ID:nh7zlvmH0 教えてくれた人ありがとう、元に戻せた
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eeb-8qzv)
2023/12/04(月) 20:55:46.06ID:1BqhwQPl0 サイトのデータを見るとdevelopers.google.comてのが400MBもあるんだけど
これ削除するとどうなります?
これ削除するとどうなります?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e502-f4X9)
2023/12/04(月) 22:27:21.74ID:+KQtOiXT0 >>91
ありがと~ やったら戻ったけどこれ一時しのぎだよね… そのうち戻せなくなるやつ
ありがと~ やったら戻ったけどこれ一時しのぎだよね… そのうち戻せなくなるやつ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-P9VZ)
2023/12/04(月) 22:33:28.12ID:BTT4HtE/0 10月くらいからX(旧twitter)のページを新しいタブで開くと高確率で以前に開いてたXのページに変換されて開くバグが起きるんだけど
おま環だろうか どうもChrome特有の現象らしいんだけど
Control Panel for Twitterってアドオンも入れてる
おま環だろうか どうもChrome特有の現象らしいんだけど
Control Panel for Twitterってアドオンも入れてる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f905-QJ8C)
2023/12/04(月) 23:48:37.06ID:Xt9Tpezm0 Firefoxでも起こってるからTwitter側の問題だよ
拡張機能はなくても発生する
Service Workerとかいうのが怪しいと言われているな
拡張機能はなくても発生する
Service Workerとかいうのが怪しいと言われているな
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM92-wC6v)
2023/12/04(月) 23:57:55.60ID:CQLi2F6EM Service Workerは怪しくねえよ
Twitterの方が何かやらかしてる
Twitterの方が何かやらかしてる
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f905-QJ8C)
2023/12/05(火) 01:19:01.21ID:t96OnEYM0 >>98
だからTwitterのサービスワーカーが原因臭いって聞いたんだよ
だからTwitterのサービスワーカーが原因臭いって聞いたんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af0-WD8q)
2023/12/05(火) 01:33:58.55ID:wE6TTWN60 右クリックの「リーディングモードで開く」
chrome://flags
Reading Mode
Disabled
で消えた
chrome://flags
Reading Mode
Disabled
で消えた
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9603-Bj38)
2023/12/05(火) 06:12:27.67ID:OFVbreSA0 右クリックから、登録した別のブラウザで開くアドオンはありますか?
例えば、現在のページをfirefoxで開きたいです
例えば、現在のページをfirefoxで開きたいです
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a5-h91n)
2023/12/05(火) 16:13:17.35ID:2d8Zxpx50 自分も以前探したことあるけどそういうのは無かったね
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-8qzv)
2023/12/05(火) 16:23:05.55ID:Gp6E4B2E0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9183-zrcD)
2023/12/05(火) 20:30:07.75ID:LMev98vy0 5chに書き込んだり
配信でコメント打ったりすると
アバストが脅威が見つかりましたとか警告出すんだけど
なんだこれ
配信でコメント打ったりすると
アバストが脅威が見つかりましたとか警告出すんだけど
なんだこれ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a38-WD8q)
2023/12/05(火) 20:32:52.57ID:J1K8G4ZO0 精度が悪いんだろw
今どきDefenderだけで事足りるだろ
今どきDefenderだけで事足りるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 急におしりの穴グッて広げるのやめて
