QTTabBar 13th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 18:42:46.52ID:9iYqV/Dr0
Windowsエクスプローラーにタブやエクストラビュー、その他の便利な機能を追加します。
Windows7〜10(32/64bit)対応。

■公式サイト
http://qttabbar-ja.wikidot.com/qttabbar

■前スレ
QTTabBar 12th
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675242131/
2スレ1
垢版 |
2023/11/26(日) 18:46:30.65ID:9iYqV/Dr0
スレ12thがソフトウェア板の攻撃?により落ちたようなので
スレ13thをスレ立てしました。
2023/11/26(日) 19:06:51.84ID:qBuu3EaE0
>>1

    ∧__∧
  ⌒゚(`・ω・´)゚⌒  乙
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
2023/11/28(火) 21:58:15.93ID:FCbQLA9t0
>>1
乙です。
2023/12/10(日) 18:08:24.56ID:GIrilkLS0
|ω・)乙
2023/12/13(水) 18:05:11.28ID:pA0A+V6g0
復活してた たておつ

結局Win11の最新版には上げない方がいい?
2023/12/14(木) 13:45:54.39ID:w63fmAab0
無効にしてから再度有効にすればいいのでは?
自分は使わないつもりでアンインストして入れたけど
使ってみて使いづらいから再度インストールし直した
で、普通に使えてる
2023/12/14(木) 16:15:27.17ID:7vglzsJS0
そうだったのか 前スレで相性悪いのかと思ってた 良かった
OSのアプデはタスクバー改良入るあたりまでしないけど
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 12:28:01.41ID:kOdXoOEF0
あげ
2024/02/14(水) 11:38:15.00ID:/qRRzAPC0
KB5034765のせいでクラッシュするね
2024/02/14(水) 11:45:07.11ID:/qRRzAPC0
あかんわからん 復元でロールバックするわ
2024/02/14(水) 12:52:50.51ID:/qRRzAPC0
2024 年 2 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
これまだアプデしちゃ駄目っす 自動更新の人いたら切った方がいい

KB5034765だけ消しても駄目だったわ
2024/02/14(水) 14:45:05.07ID:+hiGxV4f0
報告乙です
2024/02/14(水) 15:51:15.62ID:PMV6e4l40
KB5034765入れたけど今のところクラッシュしない
2024/02/14(水) 16:43:47.32ID:/qRRzAPC0
まじか・・・ 暫くアプデしてなかったからかも
X(旧T)でもクラッシュな人いたんでもうちょっと待ってから一回QTを無効化してからアプデして順番にdisableしていくわ

この症状
https://www.naporitansushi.com/windows11-explorer-tab/
2024/02/14(水) 18:30:17.19ID:fQeUTQrb0
自分の環境で22631.3007 > 22631.3085にしたらExplorer開けなくなったので
別のPCでググってみたら、ExplorerのタブVivetoolで無効化した状態でKB5034204つかって更新したらExplorer開けなくなった
報告が海外の掲示板等であったんで、Vivetoolでタブ有効化に戻してみたらExplorerがタブ有効化された状態で開けるように
なりましたよ。

win11のタブ無効化はexplorerpatcherのエクスプローラー>コントロールインターフェイス>Win10のリボンかWin7のコマンドバー(自分はこれ使用)
※Win11のコマンドバー(クラシックなアドレスバー)は試してないので不明。
にすればタブ無効化される。win11のタブ有効化状態だとqttabbar Ver.1043のタブやコマンドバーが出てこないので。

22631.3085 > 22631.3155(KB5034765)は上の設定のままで問題なし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況