PS1のエミュレータについて語るスレッド。
Part 25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1697094569/
探検
最強のエミュレーター(PS編) 26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 02:09:42.73ID:gDllbHDc02024/03/01(金) 21:46:24.61ID:hicUxGku0
2024/03/01(金) 22:18:34.03ID:pQNP7t2X0
カバー画像ダウンローダーでリストの手持ちのゲームにダダダっと一瞬でカバーがついたときはもう感動したね
あれはすごい体験だった
あれはすごい体験だった
2024/03/01(金) 22:36:57.06ID:FkOgljMi0
>>257
PCSX2のほうはissueあるのになんでなんだろうね
除外ファイル設定を1個でも消すと、残りの除外設定が全部飛ぶのとかなんとかしてほしいわ
クロノクロスも動作は問題なくなったけど、ゲームリストでcueとimgファイルが全然別のところに出るのが気になる
PCSX2のほうはissueあるのになんでなんだろうね
除外ファイル設定を1個でも消すと、残りの除外設定が全部飛ぶのとかなんとかしてほしいわ
クロノクロスも動作は問題なくなったけど、ゲームリストでcueとimgファイルが全然別のところに出るのが気になる
2024/03/01(金) 23:13:07.15ID:iHBZ2+OP0
以前開発が中断された時にIssuesは消えちゃったんだよね
2024/03/01(金) 23:50:00.02ID:blTa83o80
とりあえず、pcsx2はstenzekのプロジェクトじゃない
2024/03/04(月) 04:26:05.61ID:gwD8ooiC0
俺つよい おれはつよい おまえはおれにかなわない おまえはおれにかなわない
なぜならならおれはつよい体 おれはさいきょうだ だからつよいんだよ
おれは最強だ 最強だ さい今日だ さいきょうだ だからつよくて最強なんだ
なぜならならおれはつよい体 おれはさいきょうだ だからつよいんだよ
おれは最強だ 最強だ さい今日だ さいきょうだ だからつよくて最強なんだ
2024/03/04(月) 11:04:25.14ID:Vi3CdtSz0
武器はもたない カラテだ!
しかし 強すぎるってこともつらいもんだぜ
おれが強すぎるばかりに 世界中のやつらから 命をねらわれているんだ
にくい! このおれの力が このおれの おそろしい力が!
しかし 強すぎるってこともつらいもんだぜ
おれが強すぎるばかりに 世界中のやつらから 命をねらわれているんだ
にくい! このおれの力が このおれの おそろしい力が!
2024/03/04(月) 20:54:24.07ID:Kxf6cHKB0
DuckStation v0.1 r240303
2024/03/05(火) 22:01:07.83ID:NU3XKG2M0
PS1の60fpsコードいくつか試したけど、どれも2倍速になったりスローになったりダメだなー
クロック上げろと書いてあって上げてもやっぱダメ。
日本版しか試せないがUSはちゃんと出来てるんだろうか
クロック上げろと書いてあって上げてもやっぱダメ。
日本版しか試せないがUSはちゃんと出来てるんだろうか
2024/03/05(火) 22:17:14.68ID:HKOWe2iA0
>>269
グランツーリスモは出来た記憶がある
グランツーリスモは出来た記憶がある
2024/03/05(火) 23:33:35.81ID:Hukzs2fn0
ドラクエ7通常版、火山の話の島までやってみたけどフリーズしない
エミュの力かな
ペルソナ1も早送りできてサクサク戦闘だった
エミュの力かな
ペルソナ1も早送りできてサクサク戦闘だった
2024/03/06(水) 01:03:34.31ID:zuWNDhm/0
2024/03/06(水) 14:54:03.69ID:8GhUmO8/0
DQ7って差分CHD化すればディスク2が30MBまで落ちるみたいだけど
これ2枚目のムービーとか1枚目に全部入ってんのか
これ2枚目のムービーとか1枚目に全部入ってんのか
2024/03/06(水) 17:07:08.37ID:NPQ07Der0
何気に12TBのHDD買ったから容量余って仕方がない
2024/03/06(水) 17:47:57.47ID:qqca8L+e0
何入れる為か知らんけど1TBくらいのSSDの方が良くね?
ウチにも2TB HDD余ってるけど結局不便すぎて使い道無い
ウチにも2TB HDD余ってるけど結局不便すぎて使い道無い
2024/03/06(水) 17:56:23.62ID:xOSpwm030
何この無意味な議論w
2024/03/06(水) 21:29:47.49ID:Psho388O0
>>272
そうなんだ
空飛ぶじゅうたんと学者の進行不能バグってのだけ気をつけようと思ってたけど
冒険の書は3か所、あとはちょくちょくステートセーブ使ってる
ドラクエ7はいつもの勇者と魔法の戦いとかでなく
失われた世界をよみがえらせていく冒険ストーリーですごい新鮮に感じる
そうなんだ
空飛ぶじゅうたんと学者の進行不能バグってのだけ気をつけようと思ってたけど
冒険の書は3か所、あとはちょくちょくステートセーブ使ってる
ドラクエ7はいつもの勇者と魔法の戦いとかでなく
失われた世界をよみがえらせていく冒険ストーリーですごい新鮮に感じる
2024/03/07(木) 17:48:47.06ID:87ckm2rP0
最新版(0.1-6453-g9ac97f40)にしたらステートファイルの画像がおかしくなってるな。
2024/03/07(木) 21:27:40.87ID:87ckm2rP0
あと、ステートファイルを切り替えるとクラッシュしやすくなってる。
2024/03/07(木) 22:41:05.35ID:uN7KZNtt0
じゃしばしスルーしよ
2024/03/08(金) 00:19:36.48ID:IEv4rYaa0
最新版が常に最適とは限らねえからな。
スレ見ながら様子見が吉
スレ見ながら様子見が吉
2024/03/08(金) 01:18:25.29ID:72J38EYO0
同じ現象が以前にあった気がするけどPCSX2のほうだったかな
2024/03/08(金) 10:25:36.74ID:S71AjRHk0
プレビュー版でOK
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 12:27:02.16ID:pyPUeufA0 レベル上げたら
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 12:42:24.14ID:HBS3SXbX0 あいがみで
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 13:40:27.24ID:LxJvdI2S0 混ぜると余計売れない
試した人だよ
試した人だよ
2024/03/08(金) 13:46:40.77ID:FS5Sb/DH0
288名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 13:51:01.36ID:33j0Ofgi0 ケトンメーター持ってるし
そのための
そのための
289名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 14:23:48.66ID:Kr3JdEnC0 2人良かったよ
これ最後までは
めちゃくちゃなこと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
これ最後までは
めちゃくちゃなこと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
2024/03/08(金) 19:34:12.85ID:/LqzG+nN0
duckでハッシュのなんたらってやってみたら緑色にならないのがいくつかあった
2024/03/08(金) 20:04:44.47ID:30RXaVSw0
DuckStation v0.1 r240307
2024/03/08(金) 20:07:53.22ID:YPqwmQJE0
>>290
ドラック1が緑ならそれで良い
赤なら吸い出ししなおした方が良いと思う
トラック2以降は赤が普通
オフセットを補正するソフトを使えばredumpにデータがあるので
大方のゲームはトラック2以降も緑に出来る
俺の安物CDドライブだと最初のCDDAトラックと最後のCDDAトラックのどちらかが
赤になるというゲームもあったけどね
ドラック1が緑ならそれで良い
赤なら吸い出ししなおした方が良いと思う
トラック2以降は赤が普通
オフセットを補正するソフトを使えばredumpにデータがあるので
大方のゲームはトラック2以降も緑に出来る
俺の安物CDドライブだと最初のCDDAトラックと最後のCDDAトラックのどちらかが
赤になるというゲームもあったけどね
2024/03/08(金) 21:20:11.08ID:2rZBFlzY0
CD-DAは欠落を補完でごまかせる性質があるが
1箇所の10連欠落より10箇所の単独欠落の方が良いので
複雑な順番入れ替えが行われている。
物理的に隣のデータは時系列的に結構離れているのだ。
我々が見れる RAW 形式ですら時系列順に並び替え済みであり
真の生データとは程遠い。
物理的にx離れたデータは論理(時系列順)的にy離れている
という相対的な位置関係は規格に書かれているので
時系列順に戻すのには問題ないが
物理的にa番目のデータは論理(時系列順)的にb番目である
という絶対的な位置関係は規格に書かれていないため
開始位置が定まらず、作る側も勝手に解釈するしかないし
読むドライブ側も勝手に解釈するしかない。
要するにドライブによって先頭・末尾に読めない範囲ができる。
ゲームデータを音声データとして読んだときの異質さから
PS1では開始位置が、いわゆるAccurateRipの基準から
32サンプル離れた位置に固定されていることがわかっているので
そこに合わせるのが筋なのだが、
それは結局平行移動して反対側にゼロデータを足すだけなので、
読めない範囲にゼロデータでないデータがあった場合
どうしようもないのである。
1箇所の10連欠落より10箇所の単独欠落の方が良いので
複雑な順番入れ替えが行われている。
物理的に隣のデータは時系列的に結構離れているのだ。
我々が見れる RAW 形式ですら時系列順に並び替え済みであり
真の生データとは程遠い。
物理的にx離れたデータは論理(時系列順)的にy離れている
という相対的な位置関係は規格に書かれているので
時系列順に戻すのには問題ないが
物理的にa番目のデータは論理(時系列順)的にb番目である
という絶対的な位置関係は規格に書かれていないため
開始位置が定まらず、作る側も勝手に解釈するしかないし
読むドライブ側も勝手に解釈するしかない。
要するにドライブによって先頭・末尾に読めない範囲ができる。
ゲームデータを音声データとして読んだときの異質さから
PS1では開始位置が、いわゆるAccurateRipの基準から
32サンプル離れた位置に固定されていることがわかっているので
そこに合わせるのが筋なのだが、
それは結局平行移動して反対側にゼロデータを足すだけなので、
読めない範囲にゼロデータでないデータがあった場合
どうしようもないのである。
2024/03/08(金) 22:05:47.23ID:/LqzG+nN0
試しにCDトラックのソフトをハッシュのチェックしていったら、
8本ほどやったあたりでほぼ全てトラック1から赤かったから途中でやめたw
その8本中ではチョロQ1.2しかトラック1が緑なのなかったよ
でもどれも動作に問題は感じてないので吸い出しなおすまでではないかな
8本ほどやったあたりでほぼ全てトラック1から赤かったから途中でやめたw
その8本中ではチョロQ1.2しかトラック1が緑なのなかったよ
でもどれも動作に問題は感じてないので吸い出しなおすまでではないかな
2024/03/09(土) 06:58:44.51ID:WKsqk8E30
媒体がCD-ROMの弱点やな
2024/03/09(土) 07:56:43.41ID:2R5T5Sx70
ハッシュのなんたらってのあとでやってみっか
2024/03/09(土) 10:14:13.21ID:rYYR7hm70
ハッシュドポテト
2024/03/09(土) 13:14:15.03ID:jzjXhYJg0
とりあえずマックへ行けばいいんですか?
2024/03/09(土) 16:02:09.17ID:oA7fSG8C0
なんかハンバーガー作る評判いいプレステソフトあったな
2024/03/09(土) 17:38:38.10ID:1ccMPTB60
ハッシュ値チェックっての3本やってみたけど全部赤かった
2024/03/09(土) 18:10:00.25ID:JnM9OvHS0
もしかしてCHDでハッシュチェックしても圧縮してあるから当然もとのCDやDVDイメージとはハッシュ値は違うぞ
そんなマヌケはいないとおもうjが
そんなマヌケはいないとおもうjが
2024/03/09(土) 22:19:32.97ID:oA7fSG8C0
CDトラック音楽ゲームのは吸い出すときcue、sub、cdm、イメージファイルにしてる
音楽がデータのはcueとイメージファイルでこれはいくつかハッシュやってみても緑になるね
音楽がデータのはcueとイメージファイルでこれはいくつかハッシュやってみても緑になるね
2024/03/09(土) 23:35:26.92ID:fPPBw3gY0
>>301
CHDでハッシュチェックしても正しく表示されるよ。ちゃんと緑になる。
CHDでハッシュチェックしても正しく表示されるよ。ちゃんと緑になる。
2024/03/10(日) 01:24:20.54ID:i4mQh6qd0
比べてる見本のハッシュが正しいとは限らない
2024/03/10(日) 02:21:10.37ID:r8XGEQCi0
緑だけどハッシュを確認できるサイトに飛んでみると買ったのと違うバージョンのページが表示されたり
best版買ったんだが通常版とか
best版買ったんだが通常版とか
2024/03/10(日) 07:37:46.04ID:iDSv5HHT0
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 09:30:23.79ID:8AbxVSzn0 DuckStationなんだけど先日のアプデの後からチートコードが保存できなくなっちゃった
ソフト起動時に勝手にダウンロードされて手打ちのコードが全部消えちゃうんだけど
同じようなことになってる人居ませんか?
ソフト起動時に勝手にダウンロードされて手打ちのコードが全部消えちゃうんだけど
同じようなことになってる人居ませんか?
2024/03/10(日) 10:05:52.12ID:iDSv5HHT0
2024/03/10(日) 10:12:59.67ID:Fgo6Z1FO0
確かにチートが初期化されるな
起動時にchtdb.txtから読み込んでるのかな
起動時にchtdb.txtから読み込んでるのかな
2024/03/10(日) 10:18:53.93ID:iDSv5HHT0
昨日、ダウンロードしたDuckStationで試したけど
普通に使える
初期化もされない
普通に使える
初期化もされない
2024/03/10(日) 10:35:55.38ID:Fgo6Z1FO0
WA2でしか試してないけどあらかじめ入ってるチートを消して手動でチートを追加しても
次に起動したら手動で入れたチートが消えてあらかじめ入ってたのが復活してる
cheatsフォルダを見るとファイルが作られてるけど中身は空
手動で入れたチートが記憶されてないのかな
次に起動したら手動で入れたチートが消えてあらかじめ入ってたのが復活してる
cheatsフォルダを見るとファイルが作られてるけど中身は空
手動で入れたチートが記憶されてないのかな
2024/03/10(日) 10:51:09.96ID:iDSv5HHT0
>>311
手動ってファイルを直接書き換えるじゃなくて
チートマネージャでやってるという事だよね?
DuckStationは終了させずにチートマネージャで追加して閉じると
cheatsフォルダの中にあるチートファイルも書き換えられる
cheatsフォルダの中にあるチートファイルの中身が空だと
次、DuckStationを起動した時にあらかじめ用意しているのになる
チートマネージャでやって、チートファイルに加えられているか確かめたら?
手動ってファイルを直接書き換えるじゃなくて
チートマネージャでやってるという事だよね?
DuckStationは終了させずにチートマネージャで追加して閉じると
cheatsフォルダの中にあるチートファイルも書き換えられる
cheatsフォルダの中にあるチートファイルの中身が空だと
次、DuckStationを起動した時にあらかじめ用意しているのになる
チートマネージャでやって、チートファイルに加えられているか確かめたら?
2024/03/10(日) 11:25:18.23ID:Fgo6Z1FO0
違うフォルダに新しくDLして試したら普通にチート記憶されたわ
設定ファイルが悪かったのかな
設定ファイルが悪かったのかな
2024/03/10(日) 12:03:39.28ID:P0FJM/H80
チートやメモカとかのいざって時復旧が面倒なファイルはバックアップとってから更新してるけど
大幅な機能改善や追加なんて滅多にないし、年2~3回気が向いた時にでも更新すればいい
大幅な機能改善や追加なんて滅多にないし、年2~3回気が向いた時にでも更新すればいい
315名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 12:13:46.80ID:8AbxVSzn0 8AbxVSzn0です
設定ファイルを消して初期設定をやり直したら改善しました
お知恵を貸して頂きありがとうございました
設定ファイルを消して初期設定をやり直したら改善しました
お知恵を貸して頂きありがとうございました
2024/03/10(日) 14:39:35.70ID:Noek9iQ+0
数年ぶりに来たけどもうchdだけ残してbinは全部捨ててもええんか?
2024/03/10(日) 15:41:05.21ID:iDSv5HHT0
>>316
何のためにbinを残しているの?
chdはZIPや7Zと同じ可逆圧縮なので解凍すればcue+binになる
他のデータと一緒で保存しているディスクが壊れたりファイルが壊れた時に備えるているなら
他の場所にCHDでもbinをコピーしてけば良い
何のためにbinを残しているの?
chdはZIPや7Zと同じ可逆圧縮なので解凍すればcue+binになる
他のデータと一緒で保存しているディスクが壊れたりファイルが壊れた時に備えるているなら
他の場所にCHDでもbinをコピーしてけば良い
2024/03/10(日) 15:58:08.59ID:Noek9iQ+0
んなこた知ってるからもう昔と違って完全にbinは必要がない環境になってるのかって言うのを聞いてるんだけど
2024/03/10(日) 16:03:18.91ID:iDSv5HHT0
>>318
環境と言っても
これから新しいエミュが出てきて必ずchdに対応するとは言い切れないし
chdに対応してないePSXeやBizhawkを使うかも知れない環境とか
君にしか分からない環境を言われてもどうしようもない
環境と言っても
これから新しいエミュが出てきて必ずchdに対応するとは言い切れないし
chdに対応してないePSXeやBizhawkを使うかも知れない環境とか
君にしか分からない環境を言われてもどうしようもない
2024/03/10(日) 16:05:31.73ID:Noek9iQ+0
>chdに対応してないePSXeやBizhawkを使うかも知れない環境とか
つまりは結局そういう環境になってないってことね?
誰もが知ってる当たり前の事を言う前に最初からそれを言えよw
つまりは結局そういう環境になってないってことね?
誰もが知ってる当たり前の事を言う前に最初からそれを言えよw
2024/03/10(日) 16:12:51.26ID:iDSv5HHT0
2024/03/10(日) 17:00:19.61ID:SsuRXBhv0
316の書き方で全部伝わってる気になってるのがおかしい
2024/03/10(日) 17:17:52.00ID:nkWb1UkS0
binは消すけどcueは残す
2024/03/10(日) 23:48:08.88ID:tm/Prgwx0
ワンクリックでchd→bin cueに戻せるので議論するだけ無駄
2024/03/10(日) 23:58:23.73ID:mlA+2RmY0
そもそもchdとかいうの知らんし
2024/03/11(月) 01:54:30.16ID:6TM2xKc10
俺も大分が離れていたらからなんか新しいイメージファイルがポンポン出てたんだな CHDか・・・・
PCにあるのは殆んどISO 次にbin rvzが1個だけだったな
検索したら今の主流なんだなCHDって みたらみんなISOからCHDに変換したりしてるようだ
ファイルサイズが小さくなるからみんなISO許すまじみたいに必死に変換してるんだな
PCにあるのは殆んどISO 次にbin rvzが1個だけだったな
検索したら今の主流なんだなCHDって みたらみんなISOからCHDに変換したりしてるようだ
ファイルサイズが小さくなるからみんなISO許すまじみたいに必死に変換してるんだな
2024/03/11(月) 03:11:14.16ID:THRWT1++0
圧縮ファイルのままエミュで扱えるのは良いね
どういうしくみなんだろう
どういうしくみなんだろう
328名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 05:17:07.98ID:w1Q2tlBm0 chdで圧縮されてるとゲームの起動時間や途中CDアクセスとか遅くならんの?
2024/03/11(月) 11:25:39.97ID:51oBZvKG0
遅くなるけど体感できるかどうかは別
330名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 17:24:08.36ID:YCauJa0f0 chdってcreatecdとdvdって何が違うの?
2024/03/11(月) 17:42:04.81ID:1BwJeInV0
>>326
chdは圧縮ファイルなのに解凍せずにそのままエミュで読み込めるのは大きなメリットだと思うけど。
個人的にはcue+isoみたいにファイルが2つ以上になってたのを、1つのファイルとして管理できるようになったのがありがたいな。
PS1だと1割くらいはCDDA使ってるだろうけど、いちいちcueシート開いて、このゲームはcueシート取っておくこっちは捨てるなんて分別は面倒くさいから。
昔と違って、今はchdにもGUIがあるし。
chdは圧縮ファイルなのに解凍せずにそのままエミュで読み込めるのは大きなメリットだと思うけど。
個人的にはcue+isoみたいにファイルが2つ以上になってたのを、1つのファイルとして管理できるようになったのがありがたいな。
PS1だと1割くらいはCDDA使ってるだろうけど、いちいちcueシート開いて、このゲームはcueシート取っておくこっちは捨てるなんて分別は面倒くさいから。
昔と違って、今はchdにもGUIがあるし。
2024/03/11(月) 18:01:06.52ID:hWK/8Hk+0
zstdはオリジナルより転送速度速くなる恐ろしい子なんだけど
2024/03/11(月) 18:23:37.44ID:S2LVkc2U0
2024/03/11(月) 18:34:45.50ID:S2LVkc2U0
2024/03/11(月) 20:18:37.86ID:G4wENiqh0
CD読み込み転送速度が最大でも20倍速で3MB/sだからなぁ
しかも速くすればするほどトラブルの原因になる始末
しかも速くすればするほどトラブルの原因になる始末
2024/03/11(月) 21:02:21.63ID:p6LO4qWB0
ガンダムで出撃したけど上手く扱えないセイラさんみたいなもんか
2024/03/11(月) 23:03:08.59ID:M3Ctuxy70
>>272
ロボット兵と戦ってる島でボス戦やってたら、連戦最後の敵が上から落ちてこないままゲームが進まなくなった
が、ドラクエ7でよく言われてるフリーズではなく、音楽だけ流れ続けて動かなくなる現象だから微妙だ
そういう不具合もあるってのは聞いた気がするけど
一度目は戦って負けてそのときは起きなかったんだけど、装備買いに帰って再挑戦したらなった
直前からステートロードしたら進んだけどね
ロボット兵と戦ってる島でボス戦やってたら、連戦最後の敵が上から落ちてこないままゲームが進まなくなった
が、ドラクエ7でよく言われてるフリーズではなく、音楽だけ流れ続けて動かなくなる現象だから微妙だ
そういう不具合もあるってのは聞いた気がするけど
一度目は戦って負けてそのときは起きなかったんだけど、装備買いに帰って再挑戦したらなった
直前からステートロードしたら進んだけどね
2024/03/12(火) 00:35:20.49ID:SvGtxanm0
>>337
からくり兵のそこが一番のフリーズポイントです(^^;
まぁ詳しくはこれを見てください。
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%91#sed6dd93
からくり兵のそこが一番のフリーズポイントです(^^;
まぁ詳しくはこれを見てください。
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%91#sed6dd93
339名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/12(火) 02:09:17.39ID:PsWphc6C0 DuckStation on android may soon be shut down...
ttps://www.reddit.com/r/EmulationOnAndroid/comments/1bblzib/duckstation_on_android_may_soon_be_shut_down/
Android版開発やめんの?
ttps://www.reddit.com/r/EmulationOnAndroid/comments/1bblzib/duckstation_on_android_may_soon_be_shut_down/
Android版開発やめんの?
2024/03/12(火) 03:15:25.40ID:/TT2z4At0
2024年でも解決できないエミュレーター問題
あの有名ゲームの不具合がどうしても解決できない!!
あの有名ゲームの不具合がどうしても解決できない!!
2024/03/12(火) 08:10:51.95ID:CDLKoQKT0
Windows版だけで開発十分だろ
2024/03/12(火) 14:20:17.49ID:o6LO/B6d0
こういう自動更新してくれるエミュレータってさ
ある日突然開発者の気が変わってウイルスとかマルウェアとかダウンロードさせられたりするのかな
ある日突然開発者の気が変わってウイルスとかマルウェアとかダウンロードさせられたりするのかな
2024/03/12(火) 14:23:24.58ID:mey8a11e0
乗っ取られてウイルス混入はたまにニュースになる
2024/03/12(火) 18:03:37.58ID:AaX+TeC80
>338
ビジー状態だったけど早送りキー押しても進まないのでステートロードした
実機だと蓋開け閉めで読み込み直るのもあるみたいだけどduckだとできない感じだった
しかしエミュはどこでもセーブロードできるので便利だ
ビジー状態だったけど早送りキー押しても進まないのでステートロードした
実機だと蓋開け閉めで読み込み直るのもあるみたいだけどduckだとできない感じだった
しかしエミュはどこでもセーブロードできるので便利だ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 22:47:09.16ID:XoGRpKMd0 スクリプト対策age
2024/03/13(水) 22:51:20.27ID:M8O3q6k+0
スプリクト怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
