◆前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700556288/
■add-on
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
Adblock Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
■日本語フィルタ
豆腐フィルタ
https://github.com/tofukko/filter
もちフィルタ
https://eeii0a5l.github.io/mochifilter_homepage/
AdGuard Japanese filter Plus(雪フィルタの後継)
https://github.com/Yuki2718/adblock2
280blocker(iOSがメイン、PC版あり)
https://280blocker.net/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/25(土) 16:29:41.22ID:C0x3TW0f0
2023/11/29(水) 01:36:14.61ID:DNCFzdmy0
>>19
それをさ、神アプリスレッドで人に責任転嫁どころでなく、同じ人物説を考案し始めて粘着し始めた輩の所為で、もうその人は怒っちまってさ、もう新薬の開発を中断したんやとさ
認知症予防のお薬の件を破棄して、新薬の点眼薬を考案したどころか発表したという噂やよ
それをさ、神アプリスレッドで人に責任転嫁どころでなく、同じ人物説を考案し始めて粘着し始めた輩の所為で、もうその人は怒っちまってさ、もう新薬の開発を中断したんやとさ
認知症予防のお薬の件を破棄して、新薬の点眼薬を考案したどころか発表したという噂やよ
2023/11/29(水) 04:30:42.51ID:DxkT1vxY0
>>17 キャッシュ消してフィルター更新してみろ
2023/11/29(水) 14:09:42.17ID:9SUcWsT50
>>17
uBOをインストールした初期状態のまま使ってるんじゃないですかね
uBOをインストールした初期状態のまま使ってるんじゃないですかね
2023/12/01(金) 19:26:09.34ID:szRr5BJg0
ふり〜ちゅ〜ぶさいこ〜
2023/12/04(月) 17:20:28.88ID:lLGBlqig0
uBO 1.54.0でわからないので教えてください
マイフィルターに
ほにゃほにゃ##+js(trusted-replace-fetch-response, ほにゃほにゃ)
と書くとInvaid filter:Filter required trusted sourceと警告的なものが出てきました
ublockのResources-Libraryには
trusted soureとみなされるのはMyfiltersのフィルターとuBOの固有のフィルタリストと
書いてあるっぽいのでマイフィルタに書いたらそのまま使えるのかなと思っていました
ほかに有効化すべきオプションなどがあるのでしょうか
マイフィルターに
ほにゃほにゃ##+js(trusted-replace-fetch-response, ほにゃほにゃ)
と書くとInvaid filter:Filter required trusted sourceと警告的なものが出てきました
ublockのResources-Libraryには
trusted soureとみなされるのはMyfiltersのフィルターとuBOの固有のフィルタリストと
書いてあるっぽいのでマイフィルタに書いたらそのまま使えるのかなと思っていました
ほかに有効化すべきオプションなどがあるのでしょうか
2023/12/04(月) 21:16:16.88ID:DwynL9Gj0
2023/12/04(月) 23:02:24.83ID:lLGBlqig0
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 00:16:03.45ID:6/VH1UKR0 Chromeがさらにクソ化してて草
広告ブロッカーに対するGoogleの次の一手は「拡張機能」のアップデート遅延 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231204-google-adblockers-slower-extension-updates/
広告ブロッカーに対するGoogleの次の一手は「拡張機能」のアップデート遅延 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20231204-google-adblockers-slower-extension-updates/
2023/12/05(火) 02:24:43.67ID:mZD+UwY/0
>>20
最近の更新でドメインは削除された模様
最近の更新でドメインは削除された模様
2023/12/05(火) 08:43:31.18ID:znL+8RWa0
>>28
やっぱFreetubeが覇権か
やっぱFreetubeが覇権か
2023/12/05(火) 09:02:55.51ID:ggWRf/Dd0
もう始まる前から終わっていたよ>>3
2023/12/05(火) 09:36:03.22ID:2pfK68Pz0
DuckDuckGo の迷惑要素を消してくれるフィルターありますか?
2023/12/09(土) 11:25:27.21ID:Mew3zN4Y0
OSクリーンインスコして1年ぶりくらいにadblockplus入れなおしたら
なんかポップアップとか出まくって全然防げてなさそうなんだけど、これ仕様?それともおま環?
なんかポップアップとか出まくって全然防げてなさそうなんだけど、これ仕様?それともおま環?
2023/12/09(土) 13:37:49.01ID:8wu9CSLE0
uBlockOriginとAdGuard以外はゴミだと何度言ったら
2023/12/09(土) 13:59:46.80ID:LEESg11H0
adblockplusなんて入れるなってメッセージ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/09(土) 14:46:59.47ID:5ppT3X6X0 AdGuardもゴミ
UBO一択
UBO一択
2023/12/09(土) 15:01:35.40ID:gKx6efZb0
2023/12/09(土) 15:20:41.11ID:sXholp2t0
2023/12/11(月) 15:28:09.04ID:SB9DEisx0
>>23
初期状態で使うのが正解なのに何言ってるんだ?
初期状態で使うのが正解なのに何言ってるんだ?
2023/12/11(月) 15:37:47.84ID:/HI20ibN0
2023/12/11(月) 18:18:31.64ID:9AT3NNbV0
動作が期待通りじゃない場合、フィルターのキャッシュクリアしたあとフィルターを更新したり
マイフィルター追加したりするよね
マイフィルター追加したりするよね
2023/12/11(月) 21:58:40.66ID:Mvn0vxoB0
ガイジを馬鹿にしてはいけない
2023/12/11(月) 22:46:13.47ID:sP6KISfC0
2024年4月1日から
障害者差別解消法が変わります
リーフレット「令和6年4月1日から合理的配慮の提供が義務化されます!」 - 内閣府
https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai_leaflet-r05.html
障害を理由とする差別の解消の推進 - 内閣府
https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
障害者差別解消法が変わります
リーフレット「令和6年4月1日から合理的配慮の提供が義務化されます!」 - 内閣府
https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai_leaflet-r05.html
障害を理由とする差別の解消の推進 - 内閣府
https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
2023/12/11(月) 23:05:03.86ID:SsiOKTzu0
17 じゃないが
いつの間にかuBOが初期状態にリセットされてたわ。。
カスタムフィルターはまぁ見当つくとしても、
Myフィルターとホワイトリスト消えたの痛えぇ。。
いつの間にかuBOが初期状態にリセットされてたわ。。
カスタムフィルターはまぁ見当つくとしても、
Myフィルターとホワイトリスト消えたの痛えぇ。。
2023/12/11(月) 23:34:55.69ID:ze9wVciU0
何のためにいくつもバックアップボタンが付けられてるのか
2023/12/12(火) 00:07:13.43ID:33KsrrJT0
>>40
つまり、uBOをインストールした後フィルタを一回も更新していない状態だと言いたいの?
つまり、uBOをインストールした後フィルタを一回も更新していない状態だと言いたいの?
2023/12/12(火) 00:24:29.35ID:AuB6wXGd0
何も設定せず初期状態のまま使うなら、uBO使う意味ないよな
2023/12/12(火) 00:49:09.28ID:aUNV8jhQ0
そんなことないよ
uBOの内製フィルターだけでメジャーサイトは事足りるように
フィルターのメンテナンスがなされてるし
開発初期はともかく、今は既定のフィルターセットの更新さえあれば
大概のユーザーは基本的にノータッチでも問題ないような設計だから
uBOの内製フィルターだけでメジャーサイトは事足りるように
フィルターのメンテナンスがなされてるし
開発初期はともかく、今は既定のフィルターセットの更新さえあれば
大概のユーザーは基本的にノータッチでも問題ないような設計だから
2023/12/12(火) 08:52:20.56ID:BswJ4e0K0
いやデフォルトじゃ意味ないよw
2023/12/12(火) 09:48:32.39ID:0+/VnqPF0
普通にデフォのフィルタで使ってるけど何の問題もない
むしろそれが大半でしょ
意味がないっていうやつはその状況の具体例を一個でも書いてから言ってね
むしろそれが大半でしょ
意味がないっていうやつはその状況の具体例を一個でも書いてから言ってね
2023/12/12(火) 09:53:47.28ID:Lq/UpRs20
デフォルト原理主義者
2023/12/12(火) 09:57:04.80ID:Tllm1eYX0
5年前から情報更新してない人か
マイフィルターであれこれ消すのがuBOの醍醐味と思ってる人か
マイフィルターであれこれ消すのがuBOの醍醐味と思ってる人か
2023/12/12(火) 10:30:04.56ID:7+/7NO3w0
>>50
Quick fixesを更新してもYoutubeのチャンネル開くのが数秒かかるようになって遅くてどうしたものかと思ってたら
マイフィルターに
/^https:\/\/[-\w]+\.googlevideo\.com\/videoplayback\?expire=([02-9]|1[0-589]|16[0-8]|169[0-8]|1699[0-5])/$xmlhttprequest,third-party,domain=www.youtube.com
||googlevideo.com/videoplayback$xmlhttprequest,third-party,method=get,domain=www.youtube.com
www.youtube.com##+js(nano-stb, resolve(1), *, 0.001)
ここらを追加したらチャンネルを開くのが今まで通り早くなったな
Quick fixesを更新してもYoutubeのチャンネル開くのが数秒かかるようになって遅くてどうしたものかと思ってたら
マイフィルターに
/^https:\/\/[-\w]+\.googlevideo\.com\/videoplayback\?expire=([02-9]|1[0-589]|16[0-8]|169[0-8]|1699[0-5])/$xmlhttprequest,third-party,domain=www.youtube.com
||googlevideo.com/videoplayback$xmlhttprequest,third-party,method=get,domain=www.youtube.com
www.youtube.com##+js(nano-stb, resolve(1), *, 0.001)
ここらを追加したらチャンネルを開くのが今まで通り早くなったな
2023/12/12(火) 10:38:20.67ID:kbWKvQBy0
デフォルトだと消えないのもあるからフィルター追加したり
不具合出たら削除したりしてる
Myフィルターはそれでも消えてくれない部分で使う
人によって迷惑と感じる要素も違うわけで
不具合出たら削除したりしてる
Myフィルターはそれでも消えてくれない部分で使う
人によって迷惑と感じる要素も違うわけで
2023/12/12(火) 12:13:34.04ID:6uyhNvFw0
>>52
はい情弱
はい情弱
2023/12/12(火) 12:14:21.37ID:OIGmLUYX0
アドブロが全く効かなくなったんだけど何かあったんか?
2023/12/12(火) 12:15:48.51ID:o9Lm1XgT0
youtubeは下手に自分でmyfilterやると検知されるのでお勧めしない
2023/12/12(火) 13:52:18.07ID:33KsrrJT0
今はデフォフィルターじゃないとYouTubeの広告に対応できないのに、今時デフォじゃ意味ないとか言ってる奴の知識古すぎだろww
2023/12/12(火) 13:56:32.15ID:N+X+IptW0
豆腐フィルタくらいは入れてないと
日本語サイトじゃしょっちゅう漏れがある
日本語サイトじゃしょっちゅう漏れがある
2023/12/12(火) 14:11:36.35ID:XllFzFo+0
>>59
いつの時代の話をしてるんだ
いつの時代の話をしてるんだ
2023/12/12(火) 14:22:44.23ID:Ei5V0M8U0
YouTubeだけのためにuBO入れてるわけじゃない
2023/12/12(火) 16:07:23.92ID:N4m4qnFy0
おれも日本フィルタは豆腐フィルタが鉄板だと思ってた
今もう違うの?
今もう違うの?
2023/12/12(火) 16:52:40.47ID:P/hzDCQk0
ABPとuBOとAdGuardの使用者が入り混じってるなこれは
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/12(火) 16:54:08.44ID:jKRlijJp0 豆腐w
2023/12/12(火) 17:58:25.14ID:AZwgyWLA0
YouTubeはFreeTubeがいい
2023/12/12(火) 19:07:18.49ID:db1kHazZ0
2023/12/12(火) 20:24:50.30ID:Lq/UpRs20
デフォフィルタでTwitchの広告も消えますか?
2023/12/12(火) 21:28:47.79ID:GzBcuB9e0
デフォガイジw
2023/12/12(火) 22:05:44.96ID:/ZrktXEg0
マイフィルタ最強な
2023/12/12(火) 22:53:53.02ID:o9Lm1XgT0
マイフィルタでいろいろできるのはいいけど
youtubeは自前でいじると感知の恐れもあるし
>67 みたいな最新のものなんかもフィルタリストの貢献者が作ってるわけだから
しばらくしたらフィルタリストに入るわけで
急ぎじゃないと困るって人以外はデフォルトで困らないようになっている
youtubeは自前でいじると感知の恐れもあるし
>67 みたいな最新のものなんかもフィルタリストの貢献者が作ってるわけだから
しばらくしたらフィルタリストに入るわけで
急ぎじゃないと困るって人以外はデフォルトで困らないようになっている
2023/12/12(火) 23:07:41.10ID:Lq/UpRs20
>>70
消えるか消えないかどっちなんですか?
消えるか消えないかどっちなんですか?
2023/12/12(火) 23:13:09.26ID:E9+PVm1z0
うるせー
自分で試せばすぐ分かるだろーが
自分で試せばすぐ分かるだろーが
2023/12/13(水) 00:06:18.92ID:82QWmgy+0
いや,デフォルトでは不足や不具合ある
よくわかってない人はデフォにしとけってだけ
自分はEasyPrivacyとPeter Loweははずしている
よくわかってない人はデフォにしとけってだけ
自分はEasyPrivacyとPeter Loweははずしている
2023/12/13(水) 00:31:57.20ID:RucXvg+h0
Yuki2718
@Yuki27183
Quick fixesを削除するかどうかは、2か月ほど様子を見て決めることになりました。手動更新後の更新間隔の点で現在は意味がありますが、差分更新によりトラフィックが十分軽減されるなら、Quickを削除し各リストの更新間隔を再調整します。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1734545887257641346
https://twitter.com/thejimwatkins
@Yuki27183
Quick fixesを削除するかどうかは、2か月ほど様子を見て決めることになりました。手動更新後の更新間隔の点で現在は意味がありますが、差分更新によりトラフィックが十分軽減されるなら、Quickを削除し各リストの更新間隔を再調整します。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1734545887257641346
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/15(金) 02:13:02.68ID:Au2NFTgP0
差分更新に移行したので、uBO1.54.1b11で「キャッシュをすべて削除」ボタンが削除に
2023/12/15(金) 10:40:09.38ID:mTTLaPQV0
え、何か不具合起きたらキャッシュ削除で解決してたのが
なくなるならいいけど
なくなるならいいけど
2023/12/15(金) 10:51:18.57ID:x3Pb+Quy0
時計のアイコンで一応強制更新はできる
設定変更が少ないならリセットの方が早かったりするけどw
設定変更が少ないならリセットの方が早かったりするけどw
2023/12/15(金) 11:24:18.17ID:x3Pb+Quy0
トラブルシューティングからキャッシュ削除できるな
79あぼーん
NGNGあぼーん
2023/12/16(土) 11:32:57.33ID:sUT/TVgD0
>>79
これならできそう
これならできそう
2023/12/16(土) 11:36:03.71ID:FEoDAJ990
アフィの自演やめろカス
2023/12/16(土) 16:00:52.81ID:N/ggl4cY0
またYoutube広告出るようになった
>>6最新版入れても再ログインしても駄目
オワタ
>>6最新版入れても再ログインしても駄目
オワタ
2023/12/16(土) 20:37:34.56ID:Xra4pmY50
うちの環境下では全くの無問題なんだが
2023/12/16(土) 20:44:39.60ID:ft/A9z+E0
2023/12/16(土) 22:36:11.06ID:jg8LPjO00
>>82
FreeなTubeをお試しあれ
FreeなTubeをお試しあれ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/17(日) 05:18:47.68ID:KjY8ocWf0 >>37
アドガはロシア製やで
ある種アメリカ企業に対して頭下げる心配がない安心感はあるんやないか?
知らんけど
それにuBOと提携してるようなもんやしどっちも殆ど変わらんで
フィルターのカスタム次第で全く同じものも作れるし
アドガはロシア製やで
ある種アメリカ企業に対して頭下げる心配がない安心感はあるんやないか?
知らんけど
それにuBOと提携してるようなもんやしどっちも殆ど変わらんで
フィルターのカスタム次第で全く同じものも作れるし
87名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/17(日) 05:24:49.14ID:KjY8ocWf02023/12/20(水) 10:40:49.81ID:XSNLPvWN0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/20(水) 14:02:27.33ID:ExojW3lT0
イラネマルチ去ね
串通して何の規制も不満も無い
串通して何の規制も不満も無い
2023/12/21(木) 09:25:57.82ID:UcYSEq/40
各種対処が杜撰な無能運営に協力する気にはならないしな
2023/12/23(土) 10:49:53.92ID:HbYJlEZl0
最近YouTubeで広告が抜けてくることがあるが、俺環なのかな?
再生前の広告だけなのだけど、鬱陶しいな。
再生前の広告だけなのだけど、鬱陶しいな。
2023/12/23(土) 12:45:28.00ID:StsRRKGE0
うちの環境では全然問題なく、あれ以降警告・広告は一度も出てきてない
フィルタやuBOの設定周りを見直した方がいいんじゃないですかね
フィルタやuBOの設定周りを見直した方がいいんじゃないですかね
2023/12/23(土) 14:37:10.73ID:R2ZzewK30
たまたまじゃない?
ルールの更新と更新の合間に最新の広告に出くわしてるとかじゃね
ルールの更新と更新の合間に最新の広告に出くわしてるとかじゃね
2023/12/23(土) 16:59:46.42ID:BgF/1hU50
フリーチューブお試しあれ
2023/12/23(土) 18:03:40.02ID:IFLOnCar0
このスレの広告除去という手法で行くなら、いたちごっこになるのは仕方がない。
YouTube限定ならそれ特化のアドオンの方が表示されない。スレ違いだが。
YouTube限定ならそれ特化のアドオンの方が表示されない。スレ違いだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 18:43:02.82ID:nk7+Z53N02023/12/23(土) 19:36:28.91ID:R2ZzewK30
設定はないでしょ
要素調べてcssで消すくらいかな
要素調べてcssで消すくらいかな
2023/12/23(土) 19:43:01.44ID:FMrw4Yxa0
続行するがなかったら誤爆の時、面倒だろ
2023/12/23(土) 20:48:23.23ID:8SF/FHsN0
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 22:40:58.32ID:nk7+Z53N02023/12/23(土) 22:54:57.61ID:IuRCv2IR0
Ctrl + F4とかで閉じる用にすれば間違ってボタンおす必要なくなるよ
2023/12/24(日) 01:03:55.92ID:xRut8+660
>>100
ごっめん画像まであるのに完全に読み違えてた
ブラウザーツールのブラウザーツールボックスから要素確認できる
WEだからuserContent.cssつかってdisplay:none !import;とかで非表示にする感じだね
ごっめん画像まであるのに完全に読み違えてた
ブラウザーツールのブラウザーツールボックスから要素確認できる
WEだからuserContent.cssつかってdisplay:none !import;とかで非表示にする感じだね
2023/12/24(日) 04:19:08.39ID:xRut8+660
>>100
眠り浅くて調べてみたけどブラウザーツールボックスより調査のが分かりやすかったわ
body[dir='ltr'] #rootContainer div.li,
body[dir='ltr'] #rootContainer #actionContainer button#proceed.preferred
{display: none !important;}
みたいな感じ
@documentでWEのURLが指定できないかもだけど誤爆もそんなしないだろうから問題なかろう
眠り浅くて調べてみたけどブラウザーツールボックスより調査のが分かりやすかったわ
body[dir='ltr'] #rootContainer div.li,
body[dir='ltr'] #rootContainer #actionContainer button#proceed.preferred
{display: none !important;}
みたいな感じ
@documentでWEのURLが指定できないかもだけど誤爆もそんなしないだろうから問題なかろう
2023/12/24(日) 05:39:41.39ID:UGBlxhNU0
このスレ的な標準設定ってAdGuard+AdGuard Japanese+AdGuard Japanese Plus+uBO独自いくつか、ってかんじでいいの?
2023/12/24(日) 05:46:36.29ID:DqYQofjn0
基準を外に求めるな
2023/12/24(日) 09:05:40.39ID:xqsd04Vi0
少なくとも現在は初期フィルタ群だけでいい
2023/12/24(日) 09:43:22.35ID:WYWDNALj0
>>96
一応あるにはあるが見えなくなるだけで下へスクロールができなくなるからコメント欄が見れない
uBlock Originが完全に効いてる場合はちゃんと下にスクロールできる
・YouTube Hide Adblock Popup
https://userstyles.world/style/13262/youtube-hide-adblock-popup
・YouTube - Hide Paid Content & More
https://uso.kkx.one/style/256204
・RemoveAdblockThing
https://github.com/TheRealJoelmatic/RemoveAdblockThing
一応あるにはあるが見えなくなるだけで下へスクロールができなくなるからコメント欄が見れない
uBlock Originが完全に効いてる場合はちゃんと下にスクロールできる
・YouTube Hide Adblock Popup
https://userstyles.world/style/13262/youtube-hide-adblock-popup
・YouTube - Hide Paid Content & More
https://uso.kkx.one/style/256204
・RemoveAdblockThing
https://github.com/TheRealJoelmatic/RemoveAdblockThing
2023/12/24(日) 11:06:27.74ID:1XMfeFR/0
自分の巡回先は初期フィルタだけじゃ物足りないな
2023/12/24(日) 11:54:41.74ID:1v81JkzD0
なんでも完璧にしないといけない人は難儀だね
そんなん出てても無視しとけばいいのに
そんなん出てても無視しとけばいいのに
2023/12/24(日) 12:46:26.11ID:PkPEUm3s0
よく行くところはこまめにマイフィルタを書くのが吉
2023/12/24(日) 12:52:00.68ID:k7EBVM8t0
よくいくならね
2023/12/24(日) 15:10:21.54ID:a42d3TbU0
ブロック系ダメだな
結果最近広告観せられていて思ったんだが興味のある広告ばかりだと気にならない
それなら、不快な広告だけスクリプトなどで停止指示(YahooやGoogleだと興味がないで消せる)を出して、
興味のある広告だけ、例えば月に1回程度自動で踏んで優先的に表示とかできないのかな?
結果最近広告観せられていて思ったんだが興味のある広告ばかりだと気にならない
それなら、不快な広告だけスクリプトなどで停止指示(YahooやGoogleだと興味がないで消せる)を出して、
興味のある広告だけ、例えば月に1回程度自動で踏んで優先的に表示とかできないのかな?
2023/12/24(日) 21:27:00.84ID:bkld/tsS0
114名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 12:32:58.65ID:utDCA0a90 すり抜けるようになったわ
2023/12/25(月) 13:23:38.84ID:4LrYvhV70
どんまい
2023/12/26(火) 12:27:22.84ID:8cIg08ue0
Twitchの広告消せるフィルターってどれですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 14:31:55.23ID:bvzs1GRF0 ありません
2023/12/26(火) 16:03:55.38ID:8cIg08ue0
そんなばなな
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 19:38:33.09ID:QTqk5EUQ0 おまんこ
2023/12/26(火) 20:08:31.13ID:eQwLolFT0
どうした小僧 一人でハアハアして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
