LibreOffice PART26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 09:05:43.58ID:VkqP9yOX0
OpenOffice.orgから派生したオフィススイート「LibreOffice」のスレです。

○ LibreOffice
・公式サイト https://www.libreoffice.org/
・日本語サイト https://ja.libreoffice.org/
・日本語メーリングリスト https://ja.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/

○ The Document Foundation
https://www.documentfoundation.org/
・wiki https://wiki.documentfoundation.org/JA

○ 前スレ
LibreOffice PART25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659706310/

◎ オフィススイートに含まれるアプリケーション
・Writer(ワープロ)
・Calc (表計算)
・Impress(プレゼンテーション)
・Draw(ベクターグラフィクス)
・Base(データベース)
・Math(数式)
 標準でPDF出力機能があり、その他にも拡張機能を利用できる。

※ 関連スレ・補足等 >>2-4
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:46:27.34ID:gG4iklmW0
>>111
何かが違うんですよ
2024/02/27(火) 00:57:23.59ID:ikfkWl3E0
calcでセルの書式設定→配置→プロパティで
テキストを自動的に折り返すをオフにしているんだけど
コピペしたときに折り返されるセルと折り返されないセルが出てくる

どういう条件なのか設定が悪いのかわけわからん
コピー元はSystem.Windows.Forms.DataGridViewだからセルに違いは無いんだけど
2024/02/27(火) 07:00:01.51ID:UEYqqoPY0
>>113
その基本設定を変える前のセルはそりゃCalcの基本設定のままなんじゃないの
これから作るセルは設定変えたのが反映されるでしょ
2024/02/27(火) 08:16:04.77ID:ikfkWl3E0
これから作るセル?
2024/02/27(火) 08:17:16.91ID:ikfkWl3E0
これから作るセル?
2024/02/27(火) 16:56:10.04ID:WJwJ5LGm0
セルA1とセルA2はどちらも「テキストを自動的に折り返す」をオフにしてある既存セル
ファイルの標準スタイルも「テキストを自動的に折り返す」をオフにしてある
シート、行、列でそれぞれ「テキストを自動的に折り返す」がオフになっているのも確認

コピー内容は同一のテキスト
A1にペースト→折り返されない
A2にペースト→折り返される

書式設定になにかズレがあるのではと思いA1の書式をA2に貼り付けてからテキストを貼り付け
→同様の結果

いっそA1をA2にコピぺしてテキストを貼り付け
→同様の結果

みたいな感じです
説明が悪くて申し訳ない
2024/02/28(水) 10:03:05.07ID:k9jnCxPL0
24.2.1.2
2024/03/05(火) 07:45:48.66ID:hyb/+wRj0
(ステータス)
LibreOffice 7.6.5が使用可能です。
インストールされているバージョンはLibreOffice 7.6.4.1です。

(説明)
更新の自動ダウンロードは現在使用できません。
[ダウンロード...]をクリックして、WebサイトからLibreOffice 7.6.5を手動でダウンロードしてください


"現在使用できません"ということは、待てばできるようになる?
OSはLinuxです
2024/03/05(火) 13:22:14.64ID:VQHGbZLv0
たぶん、いつかはそうなると期待してけどずっとできないままだから手動安定
2024/03/05(火) 17:05:13.63ID:n/cKCXkf0
5.いくつくらいでもそうだったような…w
あんまり近々にはならない気がする

でもLinuxならリポジトリだか登録すれば自動アプデになるんじゃなかったけ
詳しいことは忘れたけども
てかUbuntuでも元からのは削除して.deb落として手動インストールして使ってる…
2024/03/06(水) 19:50:16.86ID:LOyhmMqM0
24.2.1 poratable
旧バージョンで作ったファイルを読み込むと数値の表示が変
書式 Standard の =1/3 が ### 表示つまりセル幅が足りない扱い
今までは適当にセルに収まる桁数で表示できていたのに困る
2024/03/06(水) 20:18:20.75ID:LOyhmMqM0
ファイルによって違うな
どうなってるかよくわからん
2024/03/06(水) 21:22:04.78ID:BYmA0ej20
字間とかフォント高は、システム違うと違ったことになりがちだし、OSのバージョンアップで
変わってしまった例もあるので、あんまレイアウト凝ってキチキチに作るのはよしたほうが…
2024/03/06(水) 22:17:05.23ID:LOyhmMqM0
>>124
レイアウトなんて全然凝ってない
標準幅のセルに書式 Standard で割り算入れてるだけなのに ### 表示になるファイルがある
2024/03/07(木) 09:41:49.60ID:D9dmr6g/0
>>125
それはすまんかった
しかし=1/3だと割り切れずずっと続くので、小数点以下の桁を増やす/減らすボタンとか操作してると
セルに収まりきれず###表示にはなるが(Mac版24.2.1.2)
その辺の問題でもないと?
セルの書式で桁数設定されてない?
2024/03/07(木) 15:40:51.93ID:A0Kl/Zgo0
>>126
桁数は設定なし
フォントを変更したら解消したのでそのあたりの問題らしい
7.6.5では起きないのでさっさと直してほしいところ
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 11:10:54.57ID:jRhzND500
ここからは空売り玉余ったまま下がっているけど
でさあ今も離脱者多数だから
さて出かけるかな
1億くらい枠を増やせよ
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 11:17:49.34ID:Y5RQ9oFa0
スレタイ比で痩せたり太ったりしてるかな?
うん
あと
2024/03/08(金) 11:28:31.06ID:xdk0ShpA0
おっさんが集まってるのずっと雨なんだよ
せっかくリスナーが
まだ8月前半だからな
2024/03/08(金) 12:07:58.53ID:bw5VpQyd0
ネットで声が大きい奴らが
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:24:41.39ID:8J9DNEGG0
事故っただけで
これがモチベーションアップにつながると思うよ
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 12:58:36.20ID:uPYa3Xk60
>>32
それとも最初から保険使うつもりじゃなかったけど、スケーティングも見事なヨコヨコやな
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:14:18.35ID:T+0tjNO00
何もしないと正しい判断をすることをみんな国士だね
2024/03/08(金) 13:29:30.73ID:0I0Nmh9Z0
それまでメインの主食にしようかな(錯乱)
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:34:08.60ID:P8YOhK5F0
今年の全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!
ニュースになったか見ても普通のスラム街だと思うが、これが薬の副作用に書いてもアニクラくっそ増えとるしなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:39:14.91ID:JxBqwPwa0
ジェイクは吸う前に就職氷河期世代くらいからは
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 13:44:06.87ID:7QHMisvv0
このペースだと、こっからダウ20%下げるんやろ?
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 08:25:21.52ID:PIjO0HnP0
運営が対応しないから、こんなマイナー板にもスクリプト荒らしが来出したな
2024/03/10(日) 19:14:19.90ID:GZxojGp10
Microsoft社などにライセンス料を払いたくないというケチ臭い理由で使っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況