X



Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-hHbg)
垢版 |
2023/11/25(土) 09:02:11.86ID:VkqP9yOX0
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/

◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659731721/

◇関連スレ
Mozilla Firefox Part393
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700741421/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700794897/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700870200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0776-hHbg)
垢版 |
2023/11/25(土) 09:02:39.10ID:VkqP9yOX0
リリーススケジュール
https://whattrainisitnow.com/calendar/

Release Date / Release / ESR
───────────────────────
2023-11-21  /  120  / 115.5
2023-12-19  /  121  / 115.6
2024-01-23  /  122  / 115.7
2024-02-20  /  123  / 115.8
2024-03-19  /  124  / 115.9
2024-04-16  /  125  / 115.10
2024-05-14  /  126  / 115.11
2024-06-11  /  127  / 115.12
2024-07-09  /  128  / 115.13 + 128.0
2024-08-06  /  129  / 115.14 + 128.1
2024-09-03  /  130  / 115.15 + 128.2
2024-10-01  /  131  / 128.3
2024-10-29  /  132  / 128.4
2024-11-26  /  133  / 128.5
2025-01-07  /  134  / 128.6
2025-02-04  /  135  / 128.7
2023/11/25(土) 09:30:10.67ID:Hiyaq6BV0
おつ
2023/11/25(土) 16:45:54.15ID:NQn1B0aX0
なんでスレ落ちちゃったの
2023/11/25(土) 17:09:23.05ID:UtC+7Hip0
>>4 スレ立て荒らしが暴れてソフトウェア板のスレが大部分dat落ちした
2023/11/25(土) 18:37:22.96ID:NQn1B0aX0
なるほど
自分が見たのは荒らされて過去ログ入りした後だったのか
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d4-Qf0B)
垢版 |
2023/11/25(土) 18:52:53.95ID:4qDQNXIl0
>>6
https://egg.5ch.net/software/kako/kako0000.html
ここでソフトウェア板の過去ログ一覧が見れる
もちろん荒らしが立てたスレも見れる
1番目から718番目までがそれ
2023/11/25(土) 21:04:27.75ID:1ZOLAVmo0
な、age厨だろ👆
2023/11/26(日) 10:24:04.23ID:7fWGFoppH
確かに
10sage (ワッチョイ bfee-m93P)
垢版 |
2023/11/26(日) 12:52:21.53ID:tAOIDc2b0
Simple Browsing Schedule
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-browsing-schedule/

これ使っている方いらっしゃいますか?
気付いたら登録・編集の際に
Timetable: 1
Reload website until time is earlier than scheduled Time
とエラーが出るようになってしまったのですがどこをどう設定すれば良いのかわからないです
2023/11/26(日) 13:14:35.33ID:PMId/tOG0
>>10
へえ、こういうのもあるのだね
ふうん、使ったことは無いわね
ふうん、と思ったわね
何人が作ったのかな
ふうん、使い方がわからんなんらわかるまで実験するだわさ
自分は似たようなものでは、こういうものを使っておりますよ
指定されることが嫌いなので好きなときに確認するようにしています
時間に管理されたくないし、暦にも管理されたくないし、全てから解放された状態でいたいからね
でも素敵なAdd-onをありがとうございます

今度使ってみたら、試してみますわね

ふうん、あるかな、使う機会・・・・・・・・ふむ、ありそうでないわね
予定はあるけどさ、どうだろうなあ、必要性を感じないというか寄付もしたくないわね
donateはしているけど、そいつにはしないわ

一応これに追加してもいいですかね
忘れないようにね

・RSS reader & Web Pages Updates Monitors
Feedbro
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/feedbroreader/
FeedBro RSS Japanese language(Feedbro日本語化)
https://github.com/ktkr3d/feedbro-locale
https://raw.githubusercontent.com/ktkr3d/feedbro-locale/master/feedbro-locale-ja_JP.json
Update Scanner
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/update-scanner/
Simple Browsing Schedule
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-browsing-schedule/

こうしておくか
2023/11/27(月) 16:13:11.97ID:g8GKfH8u0
新規タブで開くアドオンが死んだ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4717-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:25:51.44ID:4kqV7BY40
ご冥福をお祈りします
2023/11/27(月) 20:55:05.80ID:OmCc9TcN0
WEBサイトのツイッターリンク開くと前に見たポストのキャッシュが
表示されるんだけど何が原因か分かる人います?
もう一度リンク開くとちゃんとリンク先が出る
2023/11/28(火) 17:39:31.22ID:hNBX2pX40
リンク先がずれた状態で書き換わらない動作は時々ある。ブラウザがどれとか関係無くTwitter自身のバグだと思う。
2023/11/28(火) 18:05:45.41ID:Oy/AvsDF0
マルチ
2023/12/02(土) 13:10:09.14ID:PISg3BEo0
ScrapBeeで下部に「エディットバー」みたいなのが出るようになったんだけど
出ないようにできないのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d74-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:26:31.03ID:0pQhuVcX0
海外フォーラムの目まぐるしく変わる広告で、ublockとfirefoxの双方がポップアップをブロックしてくれます
しかし、ここ最近「〜.top」や「〜.xyz」などの如何にもな別窓系ポップアップが強制表示され、すぐ消える感じに
回線が混んでいるとき、たまに中身も残っており外人のサイト紹介のようなポップアップ内容が見えたこともあります

これはセキュリティ上、問題ないのでしょうか?
XP時代の別窓系と構造とそっくりなのですが、問題はサイト上を右クリックやクリックするとポップアップのトリガーとなるらしく、一定時間ごとにいちいち出現して煩わしいのです
右クリックではfirefoxが「ポップアップを1件ブロックしました」となり、クリックだと空の別窓が新規タブで一瞬開かれ、すぐ閉じる状態

サイトのソースで.topや.xyzを検索してもヒットせず、トリガーにはそうした開閉先のURLを用いない様で、ublockの要素遮蔽にて指定することもできません

以上を踏まえ、試行錯誤中にその海外サイト限定にてublockのツールバー内設定を見ると「クリックするとこのサイトのポップアップをすべてブロックします」というボタンが見られました
そのボタンをクリックすると赤い×に切り替わり、マウスオーバーの説明ではそれで"当該サイトにおけるポップアップをublockが個別に強制ブロックする"状態となった?様子
・・・私の採った対策・対応はこれで間違いないのでしょうか?
海外のスイッチは翻訳などの兼ね合いで真逆だったりすることが多々ありますし、何より広告ブロッカーなのにサイトごとのポップアップをデフォ設定でブロックしていなかった?のかいー!!と思いまして

長くなって恐縮ですが、アドバイス下さいm(vv)m
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d74-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:46:54.76ID:0pQhuVcX0
あ!ublockのダッシュボードにて、マイルールの中に「no-popups: ****** true」が追記されていました
なかなか厄介な設定保存方式でしたが、手動で赤×にすることで、そのサイト上はublock側がきっちり監視してくれるようになるっぽいです
いつもツールバーのublockアイコンではなくコンテキストメニューやダッシュボードの直リンクから設定をしていたので盲点でした

つまり今まで、ublockはデフォルトでサイトのブロックをしてくれておらず、自分で個別にサイトごとのno-popups:ルールを登録しないといけなかったんですね・・・^^;
万能なアドオンを鵜呑みにしていましたorz
ポップアップ=広告ブロックの対象ではなかったのか・・・
考えてみれば、確かにyoutubeなどの広告と収益化を必須とする媒体も増え、何でもかんでもデフォルトでブロックしていたら不都合ですもんね

しかし、私は不要なので、どうせならfirefox本体のようにポップアップは全て不許可・ブロック扱いとしたいのですが、上級者設定を見てもよく分かりません
引き続きどなたか「外人系の海外フォーラムで発動するポップアップを含む、全てのポップアップをブロックするublockの設定」がありましたら、アドバイス下さいm(vv)m
2018 19 (ワッチョイ 5d74-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 07:58:01.92ID:0pQhuVcX0
いよおおおおおおし自己解決きたカモwwwww
何度もすみません、マイルールへの「no-popups: * true」にて上手くいきそうなので暫く様子見します
やっぱ海外フォーラム様々ですわwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d74-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 08:10:41.15ID:0pQhuVcX0
あちゃーこれで安心と思いきやクリック時に真っ白のブラクラがそのサイト上で発生しよる・・・
ublockがポップアップを別窓ではなく表示中のタブで超高速非表示させてん感じか・・・
これはこれでポップアップそのものは発動してんのね・・・
ポケモンフラsッシュかよ・・・目に悪すぎるorz

んー例によってアドオン側が全体的に更新するなり、何らかの技術革新で広告発生側を上回ったら、またポップアップそのものが抑制されるようになるのかなあ
はー残念
2023/12/03(日) 15:37:36.12ID:QkAvfKXL0
基地外age厨スルー推奨
2023/12/03(日) 21:38:25.21ID:QJ0LzQSf0
この落ち着きのなさときたら…
2023/12/04(月) 06:42:37.79ID:O8cWpJj30
例の名古屋のホモじゃね?
2023/12/04(月) 13:44:27.12ID:O8cWpJj30
前スレで
「ブックマークをツリー状に表示するアドオンって無いのかな?」
という質問でSideberyを教えて貰った者ですが

設定が(膨大な)英語なので「ブックマークをツリー状に表示する」設定が全くわからない
どうやるのか教えてほしい

それから
「ブックマークの開いたフォルダ以外は閉じる」設定もあるらしいのだが
これも教えて貰えんだろうか
2023/12/06(水) 01:13:49.78ID:BVC9eqkN0
>>25
ブックマークの開いたフォルダ以外は閉じる は AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.js で出来る
firefox120.0.1動作確認済み
raw.githubusercontent.com/alice0775/userChrome.js/master/90/AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.js
2023/12/10(日) 21:03:10.22ID:Pp30zKVZa
YoutubeDigest: ChatGPTでまとめる 1.3.0.1
いつからかSummarizeボタンが表示されず使えなくなった。
2023/12/11(月) 15:34:25.78ID:frIIMv95a
次に乗り換えた。
ChatGPTを使用して、要約の検索とYouTubeに対応します 2.3.7
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9762-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 06:43:16.82ID:MIDcjyvU0
ブックマークの分類機能を強化出来るアドオンってないのかな?
エクスプローラみたいに管理したいのだが
2023/12/12(火) 12:57:21.81ID:Metc556M01212
>>29
raindropみたいに別のサービスのアドオンならあるけどFirefox純正のブックマーク関連は知らない
何か良いアドオンがあるなら誰か教えて
2023/12/12(火) 19:40:24.72ID:HxjCn9Cr01212
>>29
Auto-Sort Bookmarksとかはどう?
自動でタイトル順やURL順などにソートする
自動ソートしてほしくないフォルダはチェックを外せばいい
やる前にバックアップをした方がいい
2023/12/14(木) 17:22:57.94ID:FLcVu02I0
Enhancer for YTが50%くらいの確率でしか機能しなくなったのが辛い
しかも一度効かなかったタブはリロードしようが閉じて開き直そうが絶対に効かないままだし

使えなくなって特に痛い機能は「音量ブーストボタン」「右クリック中にホイールでボリューム調整」「ポインタを乗せればホイールで再生速度を変更できるアイコン」の3つなんだけど、代替になるアドオンってある?
2023/12/14(木) 19:32:34.30ID:iGSGcwXF0
>>32
「ビデオの再生速度と音量をマウスホイールでコントロール」 っていうアドオン
ブースト具合は一番 スピードや音量だけじゃなく輝度やコントラスト調整も細かく出来る(反転やぼかしなど15種類ある)
最初にやることはオプションから追加ボタンを押してyoutubeを登録させる
画面16等分されてるのを4等分にして使う機能だけにしたほうがいいかも
2023/12/14(木) 20:33:01.68ID:qPlDBiBV0
youtubeの真ん中にデカデカと出る広告なんなんだよ
マジでgoogleクソだなくそ
2023/12/14(木) 20:53:27.79ID:2K4EiO/va
>>34
uBlock Originで消せるはず
2023/12/14(木) 21:05:38.67ID:6JiSBekM0
うちは出てない
2023/12/14(木) 21:25:08.33ID:FLcVu02I0
>>33
どうもありがとう、使ってみる
2023/12/15(金) 03:46:37.60ID:i69GDcSF0
improveyoutubeも効かなくなったわ
広告ブロック以外のアドオンもあかんのか
2023/12/15(金) 13:04:21.74ID:cTOvU43h0
>>33
Enhancer for YTに詳しそうなので便乗して聞きますが
「コメントを読むために下にスクロールするときにミニプレーヤーを起動する」の代替アドオンはありますか?
2023/12/15(金) 14:27:48.76ID:C75LFHIJ0
ピクチャー・イン・ピクチャー使えよ。同じこと出来るからアドオンなんて不要だろ
2023/12/15(金) 19:01:03.60ID:6VMBQ0K/0
>>32
ユーザーエージェントを変えるとenhancer for ytが目的のページを開くと組み込まれるようになる
ただ2・3日ごとに変えないとダメだけど
今日はMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101で機能してる
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 08:49:30.96ID:mHaHc+0I0
>>42
プチ稼ぎだけど、やる気が出てきた
2023/12/16(土) 09:52:37.79ID:OPwJQdwp0
アプリ入れると個人情報抜かれる新手の詐欺か
2023/12/16(土) 13:15:56.23ID:QwVDd43e0
>>43←こっ恥ずかしい阿呆w

>>44
新手じゃないしただの阿呆だよ
2023/12/16(土) 13:47:08.76ID:h4PPKnx90
これだね

50代女性投資アプリインストールし仮想通貨を送金 投資名目で合計約4000万円の詐欺被害 仙台(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2cbcda2b2175742adafabdfb8d6bb3fe095b89b
2023/12/18(月) 14:38:28.69ID:Zn0GsOp20
ついにyoutubeが完全にブロックしてきたんですけど
回避するアドオンってありませんか?
2023/12/18(月) 14:41:13.79ID:cOpaaUbP0
おま環だろ。普通に見れるよ
2023/12/18(月) 14:46:33.34ID:+deJWlX80
ブロックされていないのがおま環だろ
2023/12/18(月) 15:05:10.33ID:cOpaaUbP0
だからそう言ってんだろw
何の主張だよ?
2023/12/18(月) 15:12:22.93ID:ABOeKRtm0
自分も相変わらず見れる

>>47
そういうのは仮にあったとして誰でも見られるような場所で教えられるわけが無かろうに
運営側として漏らさずブロックする為に聞いてるなら納得だがな
2023/12/18(月) 15:39:42.86ID:Zn0GsOp20
まぁそれはそうかも知れないですけど
youtube側が日本の5chをチェックするもんですかね?redditとかならまだしも
2023/12/18(月) 18:48:06.61ID:gqt/9IiN0
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700897381/3

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/25(土) 23:04:22.21 ID:RLgIfU3i0
■Youtubeで問題のある場合
FreeTube
https://freetubeapp.io/
2023/12/18(月) 19:17:10.37ID:DrsTJ3fo0
うちの環境でも今まで通り見れる
2023/12/22(金) 00:47:43.02ID:qIIHUD/40
Feedbroでインスタ拾えなくなってるな
2023/12/25(月) 23:15:59.31ID:C+KQGTo10XMAS
twitter UI custmizerってのがバグってる?
X開くとクルクルでハングみたいな状態になって300M/秒くらいの速さでメモリ消費する
2023/12/26(火) 03:30:59.87ID:hFUpoNXH0
ブックマークを追加する時に出る
「保存先のフォルダの候補の数」を増やせないのかな?

今の倍は欲しい
2023/12/26(火) 03:52:03.60ID:lF2d1trH0
browser.bookmarks.editDialog.maxRecentFolders
2023/12/26(火) 04:23:53.17ID:hFUpoNXH0
ん?
変わらんが・・・
2023/12/26(火) 05:11:05.75ID:lF2d1trH0
今までは最大7個まで覚えて それを表示
これからの分はその数まで覚えるよ
2023/12/26(火) 05:25:04.26ID:hFUpoNXH0
あ そういうことか
thanks
2023/12/30(土) 00:33:40.88ID:te+kpzdR0
YouTube LiveChat Flusher/弾幕チャットってのを入れてみたんですけど機能しません
機能する人いますか?
2023/12/30(土) 01:00:44.89ID:fdBiOG8b0
>>62
Microsoft Edgeメインユーザーだけど
試しに入れてみたけど動きはするよ。アドオンのアイコンクリックしないと動かないよ
でも変なのが写ってるな。ゴミだろ
https://tadaup.jp/6fc79fa01.png
2023/12/30(土) 01:06:30.29ID:5RugiT4j0
5分で404とかアホか
2023/12/30(土) 01:18:45.96ID:fdBiOG8b0
https://tadaup.jp/6fcd669e8.png
2023/12/30(土) 07:06:07.78ID:LqjkczGI0
テキストをドラッグ&ドロップで検索できる拡張はありませんか
4方向でそれぞれ、ドラッグした文字+↑〇〇、↓××、→△△を文字追加で検索させたい
2023/12/30(土) 09:31:22.55ID:fdBiOG8b0
あるよ
2023/12/30(土) 10:11:06.02ID:1tkLES7Y0
>>66
Simple Drag & Drop Search
2023/12/30(土) 10:28:52.17ID:TUS5nrnwa
>>66
Swift Selection Search
2023/12/30(土) 11:41:19.56ID:9IxvXWbm0
>>66
Drag To Go
2023/12/30(土) 15:38:52.36ID:LqjkczGI0
ありがとうございます、一通り試してみます
2023/12/31(日) 22:38:02.40ID:nys3s0sz0
no scriptが何気に上のボタンの位置入れ替えやがった、アホなのか?
・・って書き込みしようと思ったら、自分でドラッグ移動してた
そんなことできたんだ
2024/01/01(月) 02:14:37.22ID:IZZxifyJ0
>>62
機能するの入れるかChromium系ブラウザに移行しろ
2024/01/01(月) 20:43:53.54ID:z5kPh8FM0
動画ゲッターでpixiv拾えなくなってるな
2024/01/01(月) 22:01:29.56ID:cp5j9+aG0
>>72
まず自分の脳のバグをなんとかしろ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:45:38.41ID:eyLL3QZG0
onetabって個別のタブをワンタブに送れないんでしょうか
2024/01/03(水) 18:28:13.58ID:X+v/vU+l0
右クリ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:36:39.40ID:eyLL3QZG0
メニューがないすね
2024/01/03(水) 18:54:46.35ID:X+v/vU+l0
ないなら出来ないね
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:16:18.78ID:eyLL3QZG0
あい
2024/01/03(水) 19:16:28.06ID:qA8t9b0f0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ



Vivaldiブラウザ Part53
439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)[]:2024/01/03(水) 11:34:10.14 ID:eyLL3QZG0
ちす
逆にタブなしブラウザってないんでしょうか
タブのせいで邪念が(*´ω`*)

windowsとlinuxで使えるもので、できればvivaldiかfirefoxのエクステんシヨンでどうにかしたい

Vivaldiブラウザ Part53
440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)[]:2024/01/03(水) 13:05:31.06 ID:eyLL3QZG0
vivaldiまじで落ちすぎ

Vivaldiブラウザ Part53
442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)[]:2024/01/03(水) 14:22:29.31 ID:eyLL3QZG0
>> 441
消せるんすか?

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part123
76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)[]:2024/01/03(水) 17:45:38.41 ID:eyLL3QZG0
onetabって個別のタブをワンタブに送れないんでしょうか

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part123
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)[]:2024/01/03(水) 18:36:39.40 ID:eyLL3QZG0
メニューがないすね
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0634-z/G4)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:48:40.86ID:X+v/vU+l0
あげ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0634-z/G4)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:50:13.14ID:X+v/vU+l0
しかし同じ名前のアドオンがあるのは知らなかった
2024/01/04(木) 09:31:07.84ID:A8SUKy/d0
Open Withに変わるものってありますか?
2024/01/04(木) 18:52:27.00ID:DHaoRJlM0
>>84
使えなくなったんですか?
2024/01/04(木) 22:17:49.70ID:A8SUKy/d0
>>85
使えています
ただ、開発停止になったと聞いたような気がしたので念のため代替候補を知りたかった状態です
それとageたくて質問を絞り出した状態でもあります
2024/01/04(木) 22:32:20.77ID:VDNFOGMV0
な、age厨だろ👆




Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part123
84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-414C)[age]:2024/01/04(木) 09:31:07.84 ID:A8SUKy/d0
Open Withに変わるものってありますか?

画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-414C)[sage]:2024/01/04(木) 15:30:47.91 ID:A8SUKy/d0
>> 254
ビューリセットです

画像ビューアー NeeView Part4【ワッチョイあり】
257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-414C)[sage]:2024/01/04(木) 16:21:59.91 ID:A8SUKy/d0
>> 256
私が間違っていました
ご指摘ありがとうございます

Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part123
86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-414C)[sage]:2024/01/04(木) 22:17:49.70 ID:A8SUKy/d0
>> 85
使えています
ただ、開発停止になったと聞いたような気がしたので念のため代替候補を知りたかった状態です
それとageたくて質問を絞り出した状態でもあります
2024/01/05(金) 05:05:29.81ID:6RfbWb5a0
>>86
アドオン使えなくなったら一応OpenWith_1.2.1b.uc.jsもあるので
2024/01/05(金) 09:26:38.93ID:iblm8L0k0
sageの意味を知らないようだね

2chのときは人がいっぱいいてスレを上げると、
スレが目立つ→人が増える→変なやつが増える、広告レスが増える
といったことがおきた

このことからスレごとにsage進行やage進行(スレを活発にする)というのがあった
そして理由を知らない情報弱者がいつの間にか「すべてsage進行が基本」と勘違いし始める

今は人も少ないし、ほとんどが専ブラなので本来のsageやageの効果はないし意味がない
情報弱者が勘違いをして恥ずかしいことを言っているだけ

>>87
どんまい!
2024/01/05(金) 10:25:09.66ID:cdpHM+TP0
そもそも導入時点でsageなんだから
いちいち弄るなよバカタレが
だから「な、age厨だろ」とか云われんだ
age厨はそこんとこ深く反省し肝に銘じとけ!
2024/01/05(金) 10:32:10.26ID:iblm8L0k0
>>90
情報弱者ですね
もっと勉強したほうがいいと思いますよ^^
2024/01/05(金) 10:47:58.08ID:cdpHM+TP0
な、age厨だろ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-xj2q)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:47:58.48ID:a6mj3zfa0
俺には一切見えてないけど
な、age厨だろ
とか意味のない投稿繰り返す障害児が住み着いてるからな
age足取ってるつもりか知らんが実際の所は己の馬鹿さを証明しているだけなのである
2024/01/05(金) 10:48:36.80ID:cdpHM+TP0
な、age厨だろ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18f-OmzH)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:48:00.60ID:KRgDbE6s0
hage
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d162-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:25:58.72ID:UcGgIEuP0
onetabに似た高性能なエクステンションないでしょうか
自動保存とか
2024/01/06(土) 02:30:45.58ID:Y8yMYjhD0
な、age厨だろ👆
2024/01/06(土) 06:31:48.60ID:jsY1bBdAa
まあメル欄空欄は良い切り分けになってると思うけどね、個人的には。
実際ざっと見てどうよ?
2024/01/06(土) 08:59:22.70ID:owpbyrYo0
「Save Page WE」
これを入れてみたが、これって凄くね?
何でhtmlで画像も保存できるの?
どういう仕組み?
2024/01/06(土) 11:11:01.01ID:keN6/8/K0
base64とか知らんのか?
2024/01/06(土) 11:36:24.67ID:owpbyrYo0
知らんがな
2024/01/06(土) 13:43:51.06ID:lHmzNxeo0
ただのテキストデータの電子メールに画像や動画も添付できていることには疑問を感じないのに
バカっておもしろいね
2024/01/11(木) 03:04:06.09ID:UUcHe+of0
知ったかウザイ
2024/01/11(木) 03:18:19.92ID:UUcHe+of0
禿のくせに
2024/01/11(木) 08:25:21.28ID:1FWFr6Jz0
バカのくせに
2024/01/11(木) 09:52:40.61ID:UUcHe+of0
童貞チョンのくせに
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-FcfU)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:03:50.99ID:01yeKgs80
発狂
108名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H43-vNrU)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:16:57.88ID:xzjPAslRH
良スレはage進行で
2024/01/13(土) 15:43:51.35ID:I9a8ed9H0
Enhancer for Youtubeから広告除去機能を外したものがもしリリースされたらここで教えてほしい
2024/01/13(土) 17:42:06.35ID:9l7rQS6H0
Enhancer に似たアドオンなら使ってる
Youtube Playback Speed Control
600% Sound Volume
Youtube Volume Scroll
YouTube動画のHD/4k/8kモードで自動的に再生します
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82f4-wKjt)
垢版 |
2024/01/14(日) 11:27:24.21ID:uD+QoXNd0
Lightweight X (旧Twitter) 軽量化
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/lightweight-x-formerly-twitter/

これめっちゃTwitter軽くなるからおすすめ
2024/01/14(日) 11:31:39.32ID:tA4s8AIm0
めんくり?
2024/01/14(日) 12:25:21.06ID:E1kIgYqR0
ユーザー11
評価0
制作者かよ
2024/01/14(日) 14:41:30.72ID:WHGDi/d+0
そもそも別に重くもないし
2024/01/14(日) 15:12:26.98ID:ub4k/AW00
Enhancer for YouTubeのChrome用はまだあるんだな
2024/01/14(日) 16:30:43.78ID:e148ZvDQ0
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/youtube-enhancer-vc/
Firefox用もあるじゃん
117ラーメン🏺 (ワッチョイ 21f2-6zsj)
垢版 |
2024/01/14(日) 16:36:18.82ID:VRNyQPYm0
ublockいれてyoutubeみると、SNSとかでも噂になってるけど
なんかガクガクになる

広告カットできる他の拡張機能ない?
2024/01/14(日) 16:41:33.37ID:9uNS+yFn0
>>116
それはYouTube Enhancer。>>115が言ってるのはEnhancer for YouTube
2024/01/14(日) 19:51:39.90ID:aCvfzjqy0
>>117
うちはスムーズに再生されてる
他に原因あるんじゃない
2024/01/14(日) 20:29:45.15ID:1CQNGsfo0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
2024/01/14(日) 21:36:42.34ID:cWYfxcHe0
>>117
オレの環境も問題なくスムーズに再生できている
おまかんじゃね?
それと確認したいからその噂になっているやつのURL貼って
2024/01/16(火) 17:42:56.77ID:iyajv17M0
Enhancer for YouTubeのChromeはなぜ消えた?
2024/01/16(火) 20:58:05.50ID:S1PBJnYl0
まだあるんじゃね?
2024/01/16(火) 21:24:35.61ID:iyajv17M0
間違えた、firefox
2024/01/16(火) 21:51:03.55ID:50E+IjU70
対応が面倒で更新途絶えてるだけかと思ってたけどそもそも消えてたのか
じゃあもう期待して待ってても無駄だなー
2024/01/16(火) 22:22:24.54ID:P1NeqzYX0
ダウンロードしてファイルからアドオンをインストールすれば使える
ttps://discourse.mozilla.org/t/enhancer-for-youtube-is-gone/123749/17
ttp://web.archive.org/web/20231024235354/https://addons.mozilla.org/firefox/downloads/file/4157491/enhancer_for_youtube-2.0.121.xpi
2024/01/17(水) 18:56:56.19ID:Th6f7DsU0
「HTML5ビデオプレーヤーの拡張スクリプト」もいいよ
再生速度や明るさ変えるのに使ってる
youtube以外でも使えるのが良い
2024/01/17(水) 21:49:37.59ID:W/4piLKH0
>>127
そのスクリプト凄いね
でもyoutubeだと公式の再生停止ショートカットのKがスクリプトでブラーのショートカットに割り当てられてたりして
バッティングするから自分の使いたいサイトだけスクリプトに登録して使ってみるわ
2024/01/18(木) 01:19:51.50ID:Mv7J17UC0
>>128
ショートカットキーなら1796〜2069行で自由に変えられるよ
アドオンTampermonkeyインストールしてHTML5ビデオプレーヤーの拡張スクリプトもいれて
オプション→インストール済みUserscript→HTML5ビデオプレーヤークリックで編集後保存
2024/01/18(木) 03:02:44.43ID:1skk3ws70
>>129
ありがとう、速度変更しか使わんからそれ関係のショートカットのみ残して後はコメントアウトした
2024/01/18(木) 04:19:26.81ID:1skk3ws70
>>129
「HTML5ビデオプレーヤーの拡張スクリプト」を試してるけど、yotubeで一度速度変更したら
その設定を記憶しているようでリロードしても前に設定した速度のままで再生されてしまう。

速度記憶をオンオフするショートカットはなさそうなんだけどこれをオフにする方法はないですか?
2024/01/18(木) 06:54:32.89ID:Mv7J17UC0
>>131
command: 'resetPlaybackRate' だよ
2024/01/18(木) 12:44:15.01ID:1skk3ws70
>>132
ありがとう
2024/01/19(金) 12:37:12.98ID:B5NRQSWs0
(民度が)良いスレだな
2024/01/20(土) 09:34:13.34ID:56lBgQjQ0
ScrapBeeのインターフェースが唐突に変更されて驚いた。
今日、久々にサドバー開けようとして、
あれ?正常に動いてない?と焦ったがUIが変更されただけだった。
2024/01/20(土) 11:35:20.28ID:JRibK4UE0
サド バー
2024/01/20(土) 12:59:17.23ID:56lBgQjQ0
ごめ
× サドバー
○ サイドバー
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-Rm3J)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:00:00.98ID:W1G+sVP50
どMにSのバー運営なんて無理だったて話じゃないのか
2024/01/20(土) 18:47:01.65ID:3Z0+raoZ0
>>135
更新も無いのにどうやって変更!?
バカじゃねーの
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-g2dN)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:52:57.76ID:brQnXyiJ0
MISSAVというエロサイトでウィンドウがアクティブなら動画再生されるけど、非アクティブになると動画が止まるのが地味に面倒だから
非アクティブでも動画が再生し続けるようにする拡張機能や方法があれば教えて
2024/01/20(土) 23:13:54.84ID:1TpAxOVN0
な、age厨だろ👆
2024/01/20(土) 23:15:39.88ID:WjhYM2xU0
そこを買い取って運営に回ればええんやで
2024/01/21(日) 00:42:32.13ID:5JzlyWJJ0
>>140
拡張機能なんか不要で出来るだろ
ピクチャー・イン・ピクチャー。非アクティブで一時停止されるけど再生ボタン押せばその後止まらなくなるよ
2024/01/22(月) 18:58:07.88ID:cqMg9Es20
右クリックでScrapBeeの項目が無くなってるわ
どうやるんだ、これ
2024/01/22(月) 19:18:45.84ID:cqMg9Es20
これは痛い
2024/01/22(月) 19:23:39.84ID:yRCk4w610
そのアドオン知らんけど3日前にバージョンアップされてるからそれの影響じゃねーのか?
2024/01/22(月) 21:10:20.73ID:rIsxOhbf0
>>144

>>135を見よ
2024/01/22(月) 22:04:47.80ID:cqMg9Es20
右クリックにScrapBeeの項目が無いんだから
いかんともし難いんだが
2024/01/22(月) 22:13:42.08ID:rIsxOhbf0
>>148
ScrapBeeのアイコンをツールバーに出してそこを右クリックするのだ。
そうすると、最上位カラムに設定・ヘルプ・サーチ・サイドバー表示
最下位カラムにホルダー作成・ブックマーク採取・ページ採取・カラム採取・オールタブ採取のアイコンが出てくる
2024/01/22(月) 23:28:04.31ID:pQ2lrbSn0
ホルダー作成?
2024/01/23(火) 08:02:15.91ID:pk5skADM0
をを出来た
thanks

しかしこんなのわからんわ
2024/01/23(火) 12:45:42.24ID:BuX5Dk740
クリップボードにコピーした複数のURLを一括で開けるアドオンある?
複数タブのURL一括でコピーできるアドオン使ってるけどペーストが出来ないからちょっと不便
2024/01/23(火) 12:51:12.68ID:HGRkpcpj0
新しいタブでリンクを開くアドオンでまともに動くのない?
2024/01/23(火) 12:57:13.46ID:Luzunvj/0
>>152
Multiple Paste and Go Button
2024/01/23(火) 13:02:49.73ID:BuX5Dk740
>>154
おお!ありがとう
2024/01/27(土) 04:30:13.36ID:ID5UY2Wd0
Disqusのコメント翻訳するアドオンない?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-M3bP)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:01:00.41ID:QDyY5Lzd0
英語のサイトを数行の要約にまとめて、それをDeepL翻訳などで日本語にしてくれる拡張があれば教えて
2024/01/27(土) 10:12:24.56ID:f3mmSK3C0
Glarity:どんなページも要約して翻訳します
ttps://glarity.app/ja
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-M3bP)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:39:46.63ID:QDyY5Lzd0
>>158
ありがとう、firefoxの拡張機能がYoutube版のみ?しかないみたい
2024/01/27(土) 16:11:59.74ID:xgduSQ3ga
>>159
これ、アドオン?
インストール出来ないんだけど
2024/01/27(土) 19:22:23.87ID:QDyY5Lzd0
>>160
>>158のページにある『firefoxに追加』はリンクが切れているからググった
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/glarity-youtube-summary/
2024/01/27(土) 20:15:44.23ID:xgduSQ3ga
>>161
そのアドオンのことですか、インストール済みですが、
要約が細かすぎて、ほとんど使えてない。
.>>158
そんなサイト紹介されても・・・
2024/01/27(土) 20:24:37.17ID:BW8lsy2Q0
初版リリースが2023年2月14日
737 ユーザー
6 レビュー
2.8 つ星
2024/01/27(土) 20:34:23.10ID:xgduSQ3ga
今年になって
Video Summarizer for YouTube
が公開されてるけど動かない。
2024/01/31(水) 00:17:19.28ID:snwN/Aou0
>>157
これ系はもうEdgeのサイドバーでCopilot開いて「ページの概要を生成する」一択だと知った
2024/01/31(水) 00:25:35.49ID:A+NccGP50
Tree Style Tabがローディングの後にしんだんだけど
2024/01/31(水) 01:21:30.39ID:PGJyj/7B0
TabMixPlus 1.0.0-pre.18 (2024-01-29)
https://github.com/onemen/TabMixPlus/releases
2024/01/31(水) 12:57:51.45ID:S/If2VPj0
stylusのスタイルシートってどこに保存されてますか?
2024/01/31(水) 13:10:33.63ID:ugEetbWK0
お使いのパソコンだと思う
2024/01/31(水) 13:16:16.92ID:ORSwfpCS0
>>168
strage\default\moz-extension+++〜〜\idb\のどこかにあるindexedDB内
平文のcssファイルは存在しない
2024/01/31(水) 13:21:03.88ID:ihymFrTB0
>>166

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tree-style-tab/reviews/
5 段階中 3 の評価
aliwalyd3 によるレビュー (7時間前)
"Important Note: This version contains fatal issue on the startup. There is a workaround: grant an optional permission "Read and modify bookmarks" for this addon via the addons manager UI. The next release will become working without the permission."

you need to fix this issue ASAP.
2024/01/31(水) 15:06:30.62ID:luqjuY7d0
俺の話から勝手に乗り込んで飛ばされて後釜ばかりレス乞食してまで答えるとかクズばっかだな
もう見つかったから用はないけどなww
2024/02/01(木) 22:57:15.60ID:HEbf9gc80
enhancer for yt 更新きたけど、うーん・・・
2024/02/02(金) 00:41:30.36ID:hsnoimGD0
>>173
ありがとう助かる
でもリロードしても5回に1回くらいしか各種機能が作動してくれないね、まさしくうーん・・・だ

しかしどういう理屈でこんな挙動になるんだろ
リロードの度にYoutube側が毎回ランダムに仕様を送ってくる→アドオンはその中で対応できてる「当たり仕様」を引いた時のみ作動する、みたいな感じなのかな?
2024/02/02(金) 00:44:02.94ID:s1r6fnKC0
別のアドオン使ったほうがいいな
2024/02/02(金) 01:06:41.39ID:2RmdU7vM0
>>174
何度か書いてるけど、uaを偽装してやるとつかえるようになる
ただ2・3日毎に使えるuaをとっかえひっかえしなくちゃならない
2024/02/03(土) 11:57:00.55ID:qjQpi/Vd0
文字列を選択後、右クリックからgoogleで検索
これをキーボードショートカットでやりたいんですがアドオンか何か手段ありますか?
2024/02/03(土) 13:20:37.12ID:rhKci93d0
>>177
Windowsだと仮定するがアドオンは不要

文字列を選択したらアプリケーションキー(もしくはShift+F10)でコンテキストメニューを出して
規定の検索エンジンがGoogleならSキーで検索できる
2024/02/03(土) 14:05:06.25ID:QgWti4hE0
>>177
Swift Selection Search
ちょっとわかりづらいけどサーチエンジンを設定する一番右のSのところにショートカットキーを登録する
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d62-7cac)
垢版 |
2024/02/03(土) 14:38:17.45ID:upLyv0760
こんちわ
タブの画像を保存したいのですが、各々のタブの名前をファイルネームにして保存出来ないでしょうか
image pickaでは出来ないみたいです
2024/02/03(土) 16:06:54.72ID:9BCAw2Cb0
>>177はスーパードラッグアンドドロップ系の拡張でも使った方がいいんじゃないの
選択してドロップでいいし
2024/02/03(土) 19:05:46.14ID:c4B7F32DH
マウスの進む・戻るボタンが利かなくなったけど同じ症状の人いる?

バージョンは122.0の64ビット
マウスはM720

エッジやエクスプローラーでは正常に機能するのでマウスの故障ではなさそうです
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef4-kfGm)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:15:05.38ID:4nUv2F/60
アドオンの名前かけよ
2024/02/03(土) 19:16:58.90ID:/lu3crpb0
な、age厨だろ👆
2024/02/03(土) 19:33:00.88ID:+zS2d0uP0
>>182
マイナーなの使ってるからやろ
メジャーなの使っとけや
2024/02/03(土) 20:34:43.42ID:qjQpi/Vd0
>>179
ありがとー!
2024/02/03(土) 20:40:32.51ID:qjQpi/Vd0
>>178
確かに右クリ→Sが最短 ありがとー!
2024/02/05(月) 22:14:21.34ID:gS/FhrXc0
https://twitter.com/piro_or/status/1754445756566843888
悪いのはTSTだけだったかもしれない。
ただ、今の設計が悪いせいなのかもしれないけど、一気に複数タブのハイライト
状態を更新するとUIが数秒くらい無反応になってしまうのは事実なので、
苦肉の策として、ハイライト状態の更新を段階的に行うようにしてみた。
https://twitter.com/thejimwatkins
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-jSnV)
垢版 |
2024/02/06(火) 06:30:21.74ID:5dV2vlAY0
タブ画像保存アドオンない?
タブの名前を画像の名前、あるいはフォルダ名にしてほしい
2024/02/06(火) 11:51:06.01ID:UaMuKaEQ0
タブ画像とは?
2024/02/06(火) 12:10:53.89ID:Nv7t+/9m0
htmlで全部保存できるやつが良いよ
2024/02/06(火) 13:50:36.13ID:WLbuUR520
faviconのこと?
それともタブ(ページ)内の画像ってこと?
2024/02/06(火) 14:14:38.01ID:D3uhdyRy0
ほらよ
https://i.imgur.com/ukO0NKQ.jpg
2024/02/06(火) 14:41:36.65ID:D17OdeU3M
>>193
グロ
2024/02/06(火) 15:06:14.50ID:00liHOVt0
>>193
ダボ!
2024/02/06(火) 20:00:55.08ID:IB90CtLi0
>>189
Image Pickaなら画像だけをダウンロードする
saveクリックでタブ名がフォルダ名になる
2024/02/06(火) 20:28:20.08ID:IB90CtLi0
>>189
Download all imagesの方が良いかもしれない
2024/02/06(火) 22:17:12.69ID:D3eaGHJs0
age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ




Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part123
189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5762-jSnV)[]:2024/02/06(火) 06:30:21.74 ID:5dV2vlAY0
タブ画像保存アドオンない?
タブの名前を画像の名前、あるいはフォルダ名にしてほしい

マウスジェスチャー総合スレ18
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/02/06(火) 07:35:49.63 ID:5dV2vlAY0
こんちゃ
タブの画像をページ名を付けて保存するというのは、マウスジェスチャで可能でしょうか
あるいは、タブ名=フォルダ名にして、その中に画像を保存するとか

Jane Style (Windows版) Part266
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2024/02/06(火) 11:28:22.23 ID:5dV2vlAY0
こんちゃ
sikiでpink書き込めないんですが、janeならまだいけるんでしょうか?
2024/02/07(水) 08:37:43.43ID:KWpub45n0
sageの意味を知らないようだね

2chのときは人がいっぱいいてスレを上げると、
スレが目立つ→人が増える→変なやつが増える、広告レスが増える
といったことがおきた

このことからスレごとにsage進行やage進行(スレを活発にする)というのがあった
そして理由を知らない情報弱者がいつの間にか「すべてsage進行が基本」と勘違いし始める

今は人も少ないし、ほとんどが専ブラなので本来のsageやageの効果はないし意味がない
情報弱者が勘違いをして恥ずかしいことを言っているだけ

>>198
どんまい!
2024/02/07(水) 10:10:35.80ID:ENDfhO6a0
sageというルールをいつまでも守ろうとするのは発達障害の特徴だね
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77a-XcJa)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:39:14.03ID:B6zlH+p40
そんな前のルール知ってるの老人だろ
2024/02/07(水) 13:57:06.66ID:qfoe8FsN0
sageというルールを必死で守る独居老人のSAGA
2024/02/07(水) 14:52:55.80ID:qmJken2k0
今の荒らしは昔と違って並び順じゃなくて勢いソートだから上げ下げ関係無いんだよな
他のスレでも上げに過剰反応してるやついるけどそいつ自身が荒らしになってるから困る
2024/02/07(水) 14:57:18.15ID:yyCZM+M90
仕事で使う道具からアクセスしてんじゃね
2024/02/07(水) 15:35:12.20ID:ed6W51mI0
俺はレス順で見てるよ
だから上げ下げ関係ない。勢いあるのも超過疎スレもチェック出来てええよ
2024/02/08(木) 21:11:02.30ID:hr9o6qn50
>>171
なんじゃこりゃ!

あとタブの高さくらい変えられるようにしろや!
ユーザースタイルシートでやれってのは却下
2024/02/08(木) 22:23:29.86ID:Y/ZFOjBU0
>>206
直接piroに言いなさい
ちなみにアドオン公開ページではなく
https://github.com/piroor/treestyletab/issues
にな
2024/02/09(金) 14:42:19.67ID:UI1HcQRL0
オプション画面のテキストエリアに入力するだけじゃん
2024/02/09(金) 22:03:27.92ID:phF+UzOL0
>>207
あいつ日本人は無視するぞ
英語の要望には丁寧に答える
2024/02/09(金) 22:05:26.66ID:phF+UzOL0
装飾なしにしないとユーザースタイルシート適用されないのかと思ったらそんなことないんだな

それにしてもやっぱり不親切だ
設定項目こんだけあって高さすら設定できないとか
2024/02/09(金) 23:49:47.28ID:DoSy44OY0
>>209
それは日本人の要望がただのクレーマーだから
212名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:01:43.22ID:hNlKIPpZH
樽井氏のTwitter画像拡大アドオン、公開停止してて変わりがないのつらい
2024/02/10(土) 16:13:15.30ID:JxFYkqno0
>>212
ZOOM IMAGE for X(Twitter) はどうかな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 16:21:48.69ID:hNlKIPpZH
>>213
画像の中心が画面の中心になるので、縦長画像の拡大縮小、スクロールに不便で使わなくなってしまった
2024/02/10(土) 18:42:20.60ID:DaJHgXr40
な、age厨だろ👆
2024/02/10(土) 19:56:41.09ID:TOGG6PAc0
>>211
ねえよ死ね反日
2024/02/10(土) 20:50:32.33ID:iuJ4qwaa0
>>216
ほら、すぐこんな暴言を吐く輩など相手するだけ無駄だから
2024/02/10(土) 22:24:19.04ID:8wLme6cC0
youtubeから字幕をダウンロードする video subtitle download ってアドオン入れたら
インストール使った直後に Tweaks for YouTube っていうyoutube;をカスタマイズするアドオンの設定が勝手に書き換わった。

具体的には Tweaks for YouTube でyoutubeのプログレスバーを一切表示しないに設定が勝手にオンなったり
音量を数値でプレイヤー上に表示する設定にしていたのに勝手にオフになったりしてた。

何でこんな事が起こるの?
2024/02/10(土) 22:34:19.62ID:EwcXbxmn0
両方のxpi展開してソースコードを調べればわかる
ソースコードに書いてないことが起きたならオカルト
2024/02/10(土) 22:39:52.42ID:zBOJKDyA0
>>217
ほら、反日であることを否定しないクソチョン

黒人に殴られて犯されろ
2024/02/10(土) 23:13:51.36ID:8wLme6cC0
>>219
アドオンのソーススコードに書いてない事が起こるのはオカルトじゃ無くてアドオンのコードにバグが無くても
ブラウザ側の挙動にバグがあれば起こるんじゃない

それは置いといてvideo subtitle download が Tweaks for YouTube の設定を直接書き換えた可能性はある?
アドオンが他のアドオンの設定変更するって出来るの?

それとも
video subtitle download がyoutube内の何らかのパラメータ変更

Tweaks for YouTube がそのパラメータを読み取って勝手に設定が変わった?
それでも複数の設定が一気に変わったのは不可解すぎる
2024/02/10(土) 23:16:26.81ID:MplXnKCU0
英語ができる人=頭が良いとでも思ってんだろうな

英語なんか黒人でもしゃべってんのに
そんでバカの要望ばっか聞き続けて設定画面ぐちゃぐちゃになってる
2024/02/10(土) 23:22:09.96ID:EwcXbxmn0
>>222
自分の人間性棚に上げて人種差別ですか、すごいですね
2024/02/10(土) 23:25:03.24ID:LNfd588y0
>>222はナチュラルに黒人差別してることに気づいていない
2024/02/10(土) 23:31:47.61ID:qD0fwMGO0
黒人のIQが低めなのは論文にも書かれている事実です
2024/02/10(土) 23:44:28.65ID:ReBHr3Ex0
>>223
>>224
図星でぐうの音も出ないので人格攻撃ですか、すごいですね
2024/02/10(土) 23:51:11.52ID:LNfd588y0
自分の黒人差別を棚に上げIDを変え相手の文をコピーすることしかできないとは悲しいね
2024/02/11(日) 00:11:06.64ID:AVVefmJX0
そもそも作者は自分の都合で作ったものを公開してるだけで要望を聞く義務などない
何を参考にして何を無視しても自由
自分の思い通りにしたいならフォークしていじればいい
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-2fGV)
垢版 |
2024/02/11(日) 00:18:36.85ID:QYiPYik30
黒人とかじゃなく欧米の奴らが馬鹿なのはEV関連ヲチってればよくわかるだろ
2024/02/11(日) 00:29:11.68ID:t/X0lhYk0
これは某南半島人によくあるアレだ
2024/02/11(日) 00:39:46.94ID:YoSgN+jY0
>>227
自分の日本人差別を棚に上げIDを変え人格攻撃することしかできないとは悲しいね
2024/02/11(日) 00:40:55.70ID:YoSgN+jY0
>>228
さすがナチュラルに日本人と日本語差別してる作者だな

英語で要望書いたらすぐ通ったわ

>>230
わかる

日本語使って日本に住んで特権得てるくせに日本大嫌いなんだよな
2024/02/11(日) 00:54:03.05ID:SwL7g7370
ナチュラルに差別してんならしょうがない
2024/02/11(日) 13:01:31.52ID:LBK1yOA/0
ツリー型タブが嫌ならSidebery使ったらいいんでないか
2024/02/11(日) 15:26:55.38ID:s8cdeN3G0
ごめん、video subtitle download も Tweaks for YouTube も悪くなかった

自分が数日前autohotkeyってソフトで新たに割り当てた複数のショートカットがたまたま
Tweaks for YouTube の表示変更するショートカットと被ってて勝手にyoutubeの表示が変更されてた。

youtubeの表示がおかしくなったのに気付いたタイミングが丁度 video subtitle download をインストールした直後だったので
video subtitle download がおかしなことしてると思い込んでた。
2024/02/11(日) 18:56:33.09ID:t/X0lhYk0
うわぁ・・・
2024/02/11(日) 19:47:54.02ID:AVVefmJX0
これはひどい
2024/02/12(月) 20:44:41.67ID:w4de9yeT0
>>233
朝鮮人らしいな
2024/02/13(火) 11:39:59.06ID:g1PZT3MN0
Iwara souce downloaderが開発終了で消え去ったんだけど
今入ってるアドオンを抜き出すことって出来ないかな?
2024/02/15(木) 00:56:27.56ID:3ARyrSKE0
Privacy Badgerのオプション画面が開かない
って事ある?
おか環なのかな
2024/02/15(木) 00:57:59.69ID:3ARyrSKE0
誤:おか環
正:おま環
開かないのはたぶん数日前位から
2024/02/15(木) 01:41:09.45ID:sGLCbzoi0
うちのはだいぶ前から開けなかったような
諦めて使ってないわ
>>240
2024/02/15(木) 02:17:26.66ID:wEnsRPPH0
>>240
青姦
2024/02/15(木) 02:19:39.75ID:Csih9i1G0
はいはい ワロスワロス
2024/02/15(木) 02:33:00.65ID:2Df0vHmh0
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはいワロスワロス
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf
246名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:04:46.91ID:3i21dXT9H
アンドロイド版のふぃれふぉxって、パスワードを複数保存すると
どっちかしか候補が出てこないんだな

何を考えてこんなことしやがってんだろうか
 
デスクトッピ版だと、
「同じサイトで」「複数アカウント」だと、
そのサイトのパスワードやアカウント名入力欄でそのぶん出てくるだろ

ところがアンドロイド版は、同じ状況でもどっちか片方しか出てこない

AとBのアカウントとパスワードを両方記憶させても
最初からAのアカウント名が入力された状態になり
それを消去してもAのアカウント名しか出てこない

Bアカウントの最初の数文字を入力しても記憶させたものが出てこない
 
 
なんでこれでいいと思ったんだろうか
247名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-dm05)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:08:55.80ID:3i21dXT9H
でsyきとっぽy版はパスワードやアカウンヨp入力欄って最初は空欄だろ
空欄をクリックすると、保存された赤運rと明屋パスワードがピロっと出てくる
 
それが電話版では無く、どちらか片方しか出てこない
 
意味ね^だろlpれ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-2fGV)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:54:25.36ID:9f5AHfpR0
巣に帰れ糞餓鬼
2024/02/15(木) 20:59:31.02ID:Csih9i1G0
>>246
何を考えてってのはお前だよ
2024/02/15(木) 21:01:40.39ID:Csih9i1G0
>>247
お前はモジュールをどんどん引き抜かれたAIかよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c64c-bA3J)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:09.44ID:iTlEpOhh0
俺はいらんと思うけどな
そりゃ内閣改造してたままの人のことを本気にしませんでした!
ペルセウス始まってワクワクする
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708023459/
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-BOeC)
垢版 |
2024/02/17(土) 01:25:21.36ID:ng33m+Q80
番組アンケの企画おもろかったからまたやってたら円安進みすぎやん
今のキモオタはバイク乗ってキャンプだけ?
ちょっとずつ戻してきた強い銘柄買ってたほうが見た感じ
2024/02/17(土) 19:18:31.60ID:5ejofRa+0
https://twitter.com/piro_or/status/1758507873955610738
「Firefox本体の機能に無い物は入れません」って要望を却下し続けてるくせに
自分が欲しい機能は入れるのかよ、というご指摘もあるかと思いますが、それが作者の特権です
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/17(土) 19:52:24.27ID:wcxJSwJd0
JavaScriptで書かれてるんだから自分で改造すればいいじゃん
2024/02/17(土) 20:44:23.70ID:EP9XmFdL0
>>253
ほらなカスチョンだろ
2024/02/17(土) 21:29:14.96ID:UJDIfr9K0
でも有能な日本人は誰も作れませんでした
2024/02/17(土) 21:31:23.18ID:5ejofRa+0
>>255
でも当たり前のことじゃん
2024/02/17(土) 22:45:19.60ID:43ZtnPF60
>>255
人をタダ働きさせようとして文句をつけるクレーマー
2024/02/17(土) 23:58:32.29ID:oqhgCXcD0
なんかVideo Downloadhelperが更新されたけど
保存ファイル名にページタイトルが自動で付かなくなった
新規プロファイルで拡張新規インストールでもダメ
既定のダウンロードパスを設定しても設定保存されないでdwhelperのままだし
2024/02/18(日) 00:15:46.46ID:+LQJwWkP0
>>259
https://github.com/aclap-dev/video-downloadhelper/discussions/100
2024/02/18(日) 10:39:24.16ID:l43M7UHa0
>>260
サンクス、ちょっとしたバグ入っちゃったか
8.2.0.24早く来てくれー
2024/02/18(日) 11:23:08.79ID://nNy2Be0
BookmarksHomeで検索ボックスを常時表示にするにはどう設定したらいいかわかる人いたら教えて下さい、お願いします。
CSSの設定でできる?ようなのですが、調べてもイマイチわからなくて。
2024/02/18(日) 18:04:36.53ID:x2V6uPTC0
>>261
修正が来るまでは、バージョンを戻せばいい
アドオンインストールする画面
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/
の左下「すべてのバージョンを見る」をクリック
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/versions/
後はお好みのバージョンで「ファイルをダウンロード」、「追加」
2024/02/18(日) 18:19:46.02ID:x2V6uPTC0
それとインストールしたら
ツール、アドオンとテーマ、Video DownloadHelperで
「このアドオンの自動更新」を「許可しない」
にしないとまたアップされてしまう
2024/02/18(日) 20:36:42.49ID:nTgTGS8F0
>>256-258
死ねカスチョン
2024/02/18(日) 20:49:59.03ID:l43M7UHa0
>>263
ご助言のほど本当にありがとうございます!
以前のバージョンも公開されてるんですね
無事、一つ前のバージョンに戻せました
2024/02/22(木) 22:51:56.45ID:5esHri7S0
withExEditorのホストをアップデートしたら動かなくなったので来てみたけど
おれ環だったか
2024/02/23(金) 12:33:06.56ID:re3yGA100
Tampermonkeyに登録しておいたユーザースクリプトが消えた
痛いことにノーバックアップ
新しくスクリプトを追加して保存される時のデータ更新を追ってみようとしたけど、タイムスタンプが変わったsqliteファイルのテーブルを見ても全然わからなかったぜ
2024/02/24(土) 02:50:41.12ID:kUuUhTdB0
>>261
Video DownloadHelper8.2.1.1が来ていたのでインストールした
ちょっと確認しただけだが、大体のはいいが一部のもので下記のようになった
・拡張子が以前と違う表示(リネームでOK)
・認識されずダウンロード出来ないものがある(以前のではダウンロード出来る)
結局8.1.4.0に戻した
2024/02/24(土) 15:15:24.37ID:kOaKCubQ0
8.2.1.1も既定のダウンロードフォルダ指定しても保存されないから
結局8.1.4.0に戻した
2024/02/27(火) 18:38:36.46ID:qk05vPll0
Youtube今までの流れから見るにUIの評判悪くても戻したりしなさそうよね
神アドオンはやくきてくれー
2024/02/27(火) 21:36:21.60ID:K+VbmNgP0
>>269
どこのサイト?
2024/02/28(水) 15:16:59.64ID:8GhUiMTK0
Enhancer for YouTube 削除されてるじゃん

便利だったのに・・
2024/02/28(水) 15:39:07.77ID:bIlMF09h0
Enhancer for YouTube™ – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
https://web.archive.org/web/20240222084358/https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/enhancer-for-youtube/
2024/02/28(水) 15:41:14.80ID:bIlMF09h0
YouTube ™用エンハンサー

Enhancer for YouTube™の配信が一時停止になりました!
もう一度言いますが、YouTube は Enhancer for YouTube™ を完全に打ち破る新しいユーザー インターフェイスをゆっくりと展開してい ます。
この新しい UI が表示されたらすぐに、拡張機能に互換性を持たせるように作業し、ストアにアップロードする予定です。
2024/02/28(水) 15:54:38.35ID:flte++i20
それ結局やる気がまだ残ってた場合な
時間で冷めてしまう事がままある
2024/02/28(水) 16:30:36.38ID:M1w6EwwS0
急にGesturefyが機能しなくなって設定画面も真っ白で表示されないんだけど誰も何も言ってないってことは俺だけなのか
当たり前になりすぎてたけど使えないと不便やなぁ
2024/02/28(水) 16:43:56.05ID:up6d3rnA0
ほぼ非ユーザーだけどFoxy Gestures派でスマソm(_ _)m
2024/02/28(水) 17:13:31.59ID:C9eFqdnL0
>>277
全く問題なく使えてるが
2024/02/28(水) 17:50:41.34ID:M1w6EwwS0
やっぱり?
なんでだろう、寝て起きたら使えなくなってたんだよなぁ
再インストールしてみるかな
2024/02/28(水) 17:52:29.23ID:BVVDgwZmM
寝なければ解決
2024/02/28(水) 17:53:25.17ID:bIlMF09h0
再起動は
2024/02/28(水) 18:58:56.48ID:U+i19sOX0
Enhancer for YT、広告無視機能を削除したのにまだつべから弾かれ続けてるんよな
数日ごとにUA変えるってアドバイスあるけど流石にダルすぎるしもうあのアドオンに未来は無いんじゃないか
2024/02/28(水) 22:24:20.68ID:ojwtmzws0
うちはEnhancer for YouTubeとuBO使ってるけど弾かれたり警告出ずに
広告非表示状態で普通に見れてるから他の何かが影響してるんじゃねえの
2024/02/28(水) 23:23:59.99ID:M1w6EwwS0
>>281
>>282
寝て起きたら直ってた
でも設定が初期化されてたよ
まぁ直って良かった
皆さんありがとう
2024/02/29(木) 06:29:17.35ID:3aWgwx+80GARLIC
それはお前がYouTubeのadblock潰しの対象にまだなってないからってだけじゃないの?
2024/02/29(木) 18:40:39.91ID:V5PevwwQ0GARLIC
blocktubeの最新版がGithubからインストールできない
2024/02/29(木) 20:32:39.87ID:AGZzz7RK0GARLIC
「Github」って何?
2024/02/29(木) 21:30:10.13ID:775j6Up10GARLIC
https://github.com/amitbl/blocktube
2024/02/29(木) 23:31:04.18ID:AGZzz7RK0NIKU
>>287
REAME読め
xpiなんて置いてないから自分でビルドしろ
2024/02/29(木) 23:32:04.80ID:AGZzz7RK0NIKU
>>290
D抜けた README
2024/02/29(木) 23:43:25.58ID:T9RqlFun0NIKU
>>288
つまんないよ
2024/02/29(木) 23:49:07.85ID:CKRemzzM0NIKU
最新版と言うから更新されたと思ったけど0.4.1の事か
2024/03/01(金) 00:00:20.89ID:WWtfDslk0
>>288
受験生のオヤツ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 18:20:45.91ID:l2cf17Zr0
oneTabってあるけど、これサイドバーで良くないすか(*´ω`*)
2024/03/02(土) 22:32:22.36ID:ZwrZgiNM0
な、age厨だろ👆
2024/03/03(日) 07:50:03.06ID:xY3L1FrB00303
>>290
受験生の夜食かと
2024/03/07(木) 22:02:22.86ID:t1ujLtBda
Unhook - Remove YouTube Recommended Videos
これ動作してますか?
新規プロファイルでもOptionsが出ない
2024/03/08(金) 05:02:36.52ID:DiI6Y8xe0
>>298
ツールバーにピン止めしてクリック
2024/03/08(金) 05:32:14.97ID:DiI6Y8xe0
>>298
探してたのあった ありがとう
自動再生を無効にすると次の動画ボタンも消せる
2024/03/08(金) 05:41:14.91ID:wM/fBeZJ0
???
2024/03/08(金) 07:23:28.24ID:lv4DBZLVa
>>299
ありがとう
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b1b-KapC)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:15:17.69ID:ffG/Q7FE0
怪盗ロワイヤルもそう。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-SRH8)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:45:43.42ID:gpnGSh2c0
>>19

ばぶスラ銘柄って右肩上がりがあると燃焼は発火点の低さや報道のなさが冷める
305名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-QAdV)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:35:25.10ID:D0GuVAvLH
以前は否定したセックスしたんだよ
D2坊やのに
同伴競技者とかもっときついだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-KapC)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:53:01.58ID:LJ7GvT5z0
ツィッターなんて人それぞれだからなぁ
https://i.imgur.com/tBL287j.jpeg
2024/03/08(金) 13:15:23.80ID:1PZR6vng0
国葬は「税金」使うからね
被害届出したからな
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb1-vMiO)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:35:30.61ID:R1/M5wF30
これは、原因が何か違くないかな
ガツンとみかんって美味しいとこだけ取ってある?
ケツルンまじ?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b99-5Kx+)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:46:53.24ID:WSiwb4ZR0
屁が出やすい体質もある
それか
サメに食われて死んだままか
月曜日怖いな
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef73-jA/a)
垢版 |
2024/03/08(金) 14:05:35.52ID:75pvr9D60
むさるなせもれへちよのうよやすみかてまはんめえのれめこわよとわさそわなう
2024/03/08(金) 16:47:29.51ID:hW5YhAUk0
>>306
グロ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-riUR)
垢版 |
2024/03/09(土) 05:55:49.76ID:4bBYTvJW0
All-in-One Sidebarってもうなくなったの?数年ぶりにfirefoxを弄っているんだけど代替があれば教えて
2024/03/09(土) 07:16:04.53ID:hNxILEYa0
>>312
そういうのは忘れたほうがいいと思う
2024/03/09(土) 08:20:02.46ID:kJtV76Fr0
>>312
なくなった
使いたいならFirefoxのforkのpulse browserでも使うと良い
完全な代替ではないけど機能次第では代わりになる
2024/03/09(土) 09:52:29.76ID:C2Xo/uOL0
>>312
sidepanel apiはChromeとfirefoxで異なるけど多分作れると思うよ
chromeでは似たようなもんを自己満足で作った
2024/03/09(土) 15:55:36.70ID:mZe+bT8d0
>>315
自分も似たようなのを作ろうとしたんだけどabout:addonsとabout:downloadsをサイドパネルに表示できなくて諦めた
ブックマークと履歴はデフォルトで用意されてるからこの2つだけ表示できるだけでいいんだけどなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 17:30:08.86ID:AF9bnReS0
>>316
addonsが拡張一覧を指すなら
managements api
https://developer.chrome.com/docs/extensions/reference/api/management
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/API/management

abount:downloadsがダウンロード一覧を指すなら
downloads api
https://developer.chrome.com/docs/extensions/reference/api/downloads
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/API/downloads

で作れると思う
拡張一覧はExtensions Manager (aka Switcher)て削除されちゃったchromeの便利な拡張管理があって
これをサイドパネルで作りたくて始めたんだよね
2024/03/09(土) 17:52:42.72ID:mZe+bT8d0
>>317
ありがとう
about:addonsとabout:downloadsはFirefoxのアドレスバーに打ち込めば出てくる画面なんだけど
All-in-One Sidebarではそれをそのままサイドパネルに出してたっぽいから同じことをしたかったんだよね
でもabout:〇〇のページは手でアドレスバーに打ち込まないとダメっぽいので諦めてた

貼ってもらったAPIだと画面まで再現は難しいんじゃないかなあと思ってる
わざわざ書き込んでもらったのに申し訳ない
2024/03/09(土) 18:00:01.90ID:FYamdQ6I0
about:〇〇のページはブクマしてるな
2024/03/09(土) 18:37:26.41ID:0xmOrLXl0
about:about
これだけで事足りる
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd4-ZJvC)
垢版 |
2024/03/09(土) 18:47:07.01ID:I23Egd9G0
>>320
でも全てを網羅している訳でもないんだよなあ
about:welcomeback とか about:restartrequired とか載ってないし
2024/03/09(土) 19:04:19.89ID:zP9KIpEF0
>>321
about:welcomeback

こんなの突然出てきたら焦ってしまうわ

リフレッシュしました!

Firefox の準備ができました。

アドオンとカスタマイズした設定を削除しました。ブラウザー設定を既定値に戻しました
2024/03/09(土) 19:07:47.81ID:0xmOrLXl0
about:restartrequired は使ってるけど、
再起動後も開きっぱなしなのが難点
もっとまともな再起動方法があればそれに越したことはないな
2024/03/09(土) 21:11:42.18ID:6pq6z5ce0
>>318
特定のurlをサイドパネルに表示したいだけならucjs使えば難しいこと考えずにできるよ
https://pastebin.com/P7ciyiVX
2024/03/09(土) 21:59:18.86ID:zP9KIpEF0
>>324
横からいただきました
2024/03/09(土) 22:05:29.06ID:mZe+bT8d0
>>324
できた、ありがとう!
読んでみたものの何書いてあるか全然分からんわ…
こんなのサラっと書けるのすごいね
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf1-ZLJX)
垢版 |
2024/03/09(土) 22:52:37.98ID:AF9bnReS0
>>324
こんな簡単にできたんだためになった
2024/03/10(日) 09:48:16.54ID:NvFdwKa40
>>324
ありがとうございます
ダウンロード履歴をサイドバーで表示したかったので助かりました
2024/03/12(火) 22:39:28.78ID:ssVJ+1RZ0
ブックマークを整理整頓するこれだというアドオンが欲しいです先生…

ゴミ屋敷のごみが増える理由と同じで酷いことになってる…
下手に整理しようとすると同じタイミングで調べたメモ(ブックマーク)が離れ離れになって
本当に関連のないゴミになってしまう
2024/03/12(火) 22:49:22.50ID:fq8qsEkL0
Internet Explorerのお気に入りが扱いやすかったのよね
2024/03/12(火) 22:57:59.32ID:PnrHD5QH0
ブックマークは日頃からフォルダ分けして整理するに限るかな
雑多なものはマイドキュメントとかに関連情報と一緒にブックマークのショートカットを
保存して対応してる
2024/03/13(水) 00:43:29.35ID:moaBmnQK0
ブックマークする時点でフォルダ分けして保存するもんじゃねえの?
2024/03/13(水) 00:57:47.16ID:rNNhsFnx0
ブックマークはFirefox内に保存する意味ないし真面目に管理・分類する必要もない
Explorerで
bookmark
./daily
./weekly
./monthly
./yearly
フォルダ作ってD&Dで放り込めばいい
あとは自前でスクリプト書いていい感じに自動オープンしていけばいい
.url形式だと外部の絞り込み型ファイルランチャに引っかかるのも便利

どうしてもFirefoxでやるなら
./2024ってフォルダ作ってぶっこんでけばいい
年が経つにつれて古いフォルダ=価値の低いフォルダってなっていくので一々最適な管理方法なんて考えなくて良くなる
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5173-gja5)
垢版 |
2024/03/13(水) 01:20:14.38ID:AGb1kKYy0
フォルダ分けしつつAuto-Sort Bookmarksで最終閲覧順に並び替えてる
2024/03/13(水) 02:41:12.41ID:mCUoC3QU0
皆さんありがとう
firefox多重起動(一つは何も入れていない)して、ブックマークの管理を二つ出して2ペインでやろうかなってなってます
デフォでブックマークの管理ウィンドウが2つ出せたり
ブックマークの親フォルダの場所が管理ウィンドウの「列」に表示されるようになることを祈るよ…

アドオンだとなんかそれっぽいBookmarks Commanderての見つけたけどmozillaに放置されてた…
2024/03/13(水) 06:30:30.63ID:6di95QMd0
TreeStyleTab無限読み込みに入るわ
2024/03/13(水) 11:28:10.18ID:oEZz5SR/0
>>335
chrome://browser/content/places/places.xhtml を別窓で開けば管理ウィンドウはいくらでも出せると思うけど
2024/03/13(水) 19:25:14.04ID:eeEaPjLk0
>>329
ブクマークなんて整理する必要あるか?HDDを圧迫するわけでもないのに
イラン奴はぜんぶ古い奴フォルダに入れてる、なんとなく消さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況