!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください。
■関連リンク
Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/
iTunes - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes 12.6.5.3 (Appの管理ができる最終バージョン)
https://support.apple.com/ja-jp/HT208079
■前スレ
iTunes for Windows Part125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659750801/
iTunes for Windows Part123 (実質124)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1632305886/
iTunes for Windows Part123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572962947/
iTunes for Windows Part122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1570991363/
iTunes for Windows Part121
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538986108/
iTunes for Windows Part120
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517562451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
iTunes for Windows Part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c8-igId)
2023/11/25(土) 08:45:58.23ID:K9T8+5GH02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-0S0P)
2023/11/25(土) 12:46:42.46ID:VC53BgMO0 乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-R8cl)
2023/12/01(金) 17:16:45.59ID:4pv1J35IH 勝手に付けられる灰色★マーク評価が邪魔過ぎる
4名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF21-7zMW)
2023/12/02(土) 16:37:37.99ID:wsIYikahF ストア版に乗り換えてみようかな
5名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM92-wC6v)
2023/12/05(火) 00:10:12.36ID:6/VH1UKRM ストアはあまり好かんのよな
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f58-TDK2)
2023/12/09(土) 14:37:16.83ID:yboto8Zj0 ストア版だと仲間を呼び寄せないんだっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d4-3PPy)
2023/12/17(日) 00:04:51.69ID:LYwWlnnM0 そのストア版入れようかと思ったけど、更新もなく酷評されてんのな
Macの方じゃ解体されてそれぞれの機能としてOSで整理されたんだっけ?
アプリ管理出来るバージョンのままだけど、端末側で完結するしこのまま引退かな
Macの方じゃ解体されてそれぞれの機能としてOSで整理されたんだっけ?
アプリ管理出来るバージョンのままだけど、端末側で完結するしこのまま引退かな
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-Kt2W)
2023/12/17(日) 13:53:56.34ID:ccutQ/oS0 12.13.1.3
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-DkQ9)
2023/12/17(日) 23:28:11.15ID:bMYcu4F60 ひとつのPCでipod(第4世代と第5世代)複数で使おうとしたら追加した方のipodに曲データが移せないんだけどなんでだろう?
appleIDを一緒にしたのがないのかな?
別のPCで管理すれば出来るのだろうか、その場合appleIDは新たに登録したほうが良いの?
appleIDを一緒にしたのがないのかな?
別のPCで管理すれば出来るのだろうか、その場合appleIDは新たに登録したほうが良いの?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-6zsj)
2024/01/16(火) 04:23:45.62ID:bBv9Mu/N0 重複した楽曲を自動で1つにしてそれ以外をライブラリから削除してくれるソフトや方法ないでしょうか?windows版itunesです。
重複した曲を表示すると30万曲ほどあり、とてもでありませんが手作業では出来ません…。
重複した曲を表示すると30万曲ほどあり、とてもでありませんが手作業では出来ません…。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068a-Ieom)
2024/01/16(火) 07:27:13.77ID:te5BvrXl0 iTunesから一端離れて
重複ファイルを探すフリーウェアみたいのに任す手はないのかな
重複ファイルを探すフリーウェアみたいのに任す手はないのかな
12名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-jQ+F)
2024/01/16(火) 07:33:53.69ID:z76ECs03d 「ライブラリが30万曲あってそこから重複を探すのが大変」ではなく「重複が30万曲」!?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-6zsj)
2024/01/16(火) 14:38:05.55ID:bBv9Mu/N014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0690-Ieom)
2024/01/16(火) 18:09:25.11ID:te5BvrXl0 >>13
自分のライブラリはあなたと比べたら貧弱だけど
それでもタグの入力単純ミス、曲名のサブタイトル有無、
ハイフン等記号の違いなどまちまちの重複曲がいくつもあり
結局手動で削除するかチェックを外すことで運用してる
自分のライブラリはあなたと比べたら貧弱だけど
それでもタグの入力単純ミス、曲名のサブタイトル有無、
ハイフン等記号の違いなどまちまちの重複曲がいくつもあり
結局手動で削除するかチェックを外すことで運用してる
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df6-6zsj)
2024/01/16(火) 20:10:07.19ID:bBv9Mu/N0 ありがとうございます 方法はないんですかね…
chutilというソフトも古く、使用できませんでした
chutilというソフトも古く、使用できませんでした
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-hcgR)
2024/01/16(火) 22:29:25.12ID:WXOdSOSRd17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 72e2-5Qxc)
2024/01/17(水) 18:02:03.91ID:g/2ihEA7018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a59-IHfd)
2024/01/31(水) 18:20:43.12ID:hBQgj3Dl0 itunes for windowsを起動、終了と縮小表示したときだけ30秒くらい
くそ重くて話にならないんでwmpで再生してます
皆さん普通に使えてるんですか
くそ重くて話にならないんでwmpで再生してます
皆さん普通に使えてるんですか
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a59-IHfd)
2024/01/31(水) 18:20:45.07ID:hBQgj3Dl0 itunes for windowsを起動、終了と縮小表示したときだけ30秒くらい
くそ重くて話にならないんでwmpで再生してます
皆さん普通に使えてるんですか
くそ重くて話にならないんでwmpで再生してます
皆さん普通に使えてるんですか
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-on57)
2024/01/31(水) 22:05:22.14ID:2Fm0iwuH0 普通に使えてます
ver.12.13.1.3
ver.12.13.1.3
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-on57)
2024/02/01(木) 04:39:03.40ID:iJPQu9Zx022名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-5WN5)
2024/02/01(木) 06:02:05.43ID:k4CJllNMM ver.12.6.5.3も普通に使えてる
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d73-9ECT)
2024/02/01(木) 07:53:46.17ID:+8y+jK890 Windows版のiTunes12で
ライブラリの背景色と文字色を変える方法って無い?
cssをいじったらストアの方はできたんだけど。
ライブラリの背景色と文字色を変える方法って無い?
cssをいじったらストアの方はできたんだけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-TUA6)
2024/02/01(木) 10:58:02.36ID:XA6VnAv10 新たにPC買ったがitunesを旧PCと共有するメリットある?
icloudなんか面倒臭そうだから新PCにもitunes入れてデータ移す方が簡単そうなんだけど
icloudなんか面倒臭そうだから新PCにもitunes入れてデータ移す方が簡単そうなんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff4-dRex)
2024/02/06(火) 15:43:39.68ID:eyfhNgbt0 アルバム1枚とか数曲単位で新たに挿入して同期すると毎回1000曲近く同期し出すの何とかなんないかよ俺環だかしらんが
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-xlNp)
2024/02/09(金) 06:13:36.71ID:covRdmuld AppleがWindows向けアプリの「Apple Music」「Apple TV」「Appleデバイス」を正式リリース、ただしiTunesはまだ残る
https://gigazine.net/news/20240208-apple-music-tv-device-for-windows/
https://gigazine.net/news/20240208-apple-music-tv-device-for-windows/
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e8e-43hX)
2024/02/11(日) 08:55:48.32ID:bj6X+J3V0 すいません
ios17にしてからiPhoneにiTunesからいれてたmp3の曲が全部消えました
しかもiTunesと同期しても曲が全く入りません
iphone15plusです
ios16のサブ機(XS)では問題なく同期して曲を入れれました
ググって見ても解決せずおんなじ症状の人がいないみたいで困ってます(タスクマネージャーのうんたらこうたらのやつはやって見たけど意味ありませんでした)
同期は完了するけど曲が半透明状態になる感じです
ios17にしてからiPhoneにiTunesからいれてたmp3の曲が全部消えました
しかもiTunesと同期しても曲が全く入りません
iphone15plusです
ios16のサブ機(XS)では問題なく同期して曲を入れれました
ググって見ても解決せずおんなじ症状の人がいないみたいで困ってます(タスクマネージャーのうんたらこうたらのやつはやって見たけど意味ありませんでした)
同期は完了するけど曲が半透明状態になる感じです
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-XyAm)
2024/02/11(日) 10:04:23.79ID:vCxMTuz50 プレイリストへの曲の移動や曲順の変更って一曲づつしか出来ないの?
5千曲以上入ってるからアーチスト検索しても偉い手間がかかるんだけど
5千曲以上入ってるからアーチスト検索しても偉い手間がかかるんだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-7mGj)
2024/02/11(日) 12:14:17.99ID:AVEw8wvF030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b5a-sPdQ)
2024/02/11(日) 14:01:06.81ID:CKHUTPGV0 ipod時代に使い初めて、今はandroidスマホだけどいまだに使い続けてる。
これに変わる管理ソフトがない
これに変わる管理ソフトがない
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-TbDI)
2024/02/11(日) 16:38:38.38ID:C9EtRMlg0 Windows版の「iTunes」から「Apple Music」「Apple TV」「デバイス」が独立、「iCloud」はリニューアル - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1567542.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1567542.html
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b94-rpKr)
2024/02/11(日) 16:41:03.08ID:4zFNI+LS0 >>29
CD関係全滅なら使い物にならんな
CD関係全滅なら使い物にならんな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f738-LajT)
2024/02/12(月) 09:03:51.87ID:FbmOAn/O0 iTunesっていつか消えるんでしょ?
34名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 2750-jha9)
2024/02/12(月) 17:10:44.09ID:6z9nn5+B0 mac版みたいにCDリッピングが出来る訳じゃないから、現状はapple music未加入者に関してはitunes使い続けた方がいい。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4256-Z/jX)
2024/02/17(土) 01:24:28.70ID:8Rd8ejyE0 ジェイクまで爆盛りしたね
アイスタまた拾ったわ
アイスタまた拾ったわ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-OFU3)
2024/02/24(土) 15:33:33.35ID:IXzEkWAY0 AppleMusicはAppleMusic(サブスクの方)との接続を前提にしているみたいでローカルの曲を再生したい(かつAppleMusicに加入していない)場合にも
AppleMusic(サブスク)へのアクセスが必要みたいで再生するまでにえらく時間がかかる。
AppleMusic(サブスク)へのアクセスが必要みたいで再生するまでにえらく時間がかかる。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-2xxn)
2024/02/27(火) 12:06:21.64ID:ZTFuxTjA0 iTunesで2台所有している内の1台iPhoneが認識されないから
PC再起動とiPhone再起動、ケーブル変更を試してみたけど改善しないわ
他に何か試すべきことがあれば教えてください
PC再起動とiPhone再起動、ケーブル変更を試してみたけど改善しないわ
他に何か試すべきことがあれば教えてください
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb11-KPVc)
2024/02/27(火) 16:04:12.37ID:+DhZa7bW0 iTunes再インストール
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-2xxn)
2024/02/27(火) 17:58:30.18ID:ZTFuxTjA0 >>38
再インストール試してみましたがダメでした
再インストール試してみましたがダメでした
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46fb-BQOY)
2024/02/27(火) 18:06:49.49ID:h/0hLGrd0 以前は認識していたのに急になのか、今回初めて繋いでみたのか
認識しない方のiPhoneは古い(USB3に対応していない)可能性も
認識しない方のiPhoneは古い(USB3に対応していない)可能性も
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbd-a7RQ)
2024/03/07(木) 11:44:54.70ID:RpzWAJwx0 itunesアップデートしたら
ジャケット勝手に持ってくる設定がONになってて
せっかく集めたジャケット画像が自動的に間違ったジャケットで上書きされまくってた
ジャケット勝手に持ってくる設定がONになってて
せっかく集めたジャケット画像が自動的に間違ったジャケットで上書きされまくってた
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fbd-a7RQ)
2024/03/07(木) 11:46:04.00ID:RpzWAJwx043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-riUR)
2024/03/07(木) 13:02:42.25ID:7uC8Zw8S044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f36-a7RQ)
2024/03/07(木) 16:10:44.43ID:RpzWAJwx0 >>43
アップル的は色々と自動化させたいんだよ
人間から見て余分な操作を減らそうとする
それはすごく良いんだけど
その皺寄せとして、機械側の動きはものすごく汚くなる
mDNSResponderとかネットが汚れる代わりに
デバイスを見つけやすくなったり
そーゆーの
アップル的は色々と自動化させたいんだよ
人間から見て余分な操作を減らそうとする
それはすごく良いんだけど
その皺寄せとして、機械側の動きはものすごく汚くなる
mDNSResponderとかネットが汚れる代わりに
デバイスを見つけやすくなったり
そーゆーの
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-QAdV)
2024/03/08(金) 11:09:02.71ID:jRhzND500 俺はちゃんと残ってねーだろ
というかさあ絶対数で言うけどマイナー競技の人気漫画だから若い子は食いたくないよな
というかさあ絶対数で言うけどマイナー競技の人気漫画だから若い子は食いたくないよな
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-hXWu)
2024/03/08(金) 12:18:49.30ID:Gr94qy2o0 こんな会社まじで嫌い
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9b-lf2y)
2024/03/08(金) 12:23:09.14ID:39Pw8iVG0 あと3キロくらい痩せそうなんだが
常軌を逸するほど客いそうだな
常軌を逸するほど客いそうだな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-YuGK)
2024/03/08(金) 12:41:16.06ID:59qWZaxh0 むしろ恵まれているので
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fdc-bQYY)
2024/03/08(金) 12:57:50.31ID:5EDaPEwg0 3時てこと
してたんだが
コラントッテの首輪が売れてる()ってニュースはほとんど見ないからな
してたんだが
コラントッテの首輪が売れてる()ってニュースはほとんど見ないからな
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-2ZsF)
2024/03/08(金) 13:33:00.86ID:X90ba7ujd どんな国なんだ
10万売れる
10万売れる
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bae-lf2y)
2024/03/08(金) 13:58:48.25ID:6DZWszgp0 >>23
ある意味強い
現時点で安全性を重視した漫画はあったけどサロン会員1万株から約1億4383万株から約1億円近くまで買う意思はない
海外ペンこういう時は火消しにアピールするの?
https://i.imgur.com/bGrMjQH.jpeg
ある意味強い
現時点で安全性を重視した漫画はあったけどサロン会員1万株から約1億4383万株から約1億円近くまで買う意思はない
海外ペンこういう時は火消しにアピールするの?
https://i.imgur.com/bGrMjQH.jpeg
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b64-u764)
2024/03/08(金) 14:00:06.35ID:HnOaEmJX0 スーパーでうな重を買ってきたのかも
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f69-AA/x)
2024/03/09(土) 21:10:27.60ID:3+pQwzNV0 Itunes がiPhoneを認識しません
このワードでググってどのページのものを見てやっても解決しません
誰か助けて
このワードでググってどのページのものを見てやっても解決しません
誰か助けて
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f81-AA/x)
2024/03/09(土) 21:37:58.84ID:3+pQwzNV0 解決した!
もう合計2日くらいやってやっと分かった
マイクロソフトストア版のiTunes使ってたのがダメだった
Windows用のiTunesにしたらすぐ解決
必要なドライバーとかがなくて再インストールしても変わらないからなぜ?と思ってたけど、とにかくマイクロソフトストア版のiTunesはiPhone同期できないってどこにも情報出てこないし、どうなってんだよマジでくそアホあーまじむかついたわ
解決してよかったけど
マジでクソだな!クソ!
もう合計2日くらいやってやっと分かった
マイクロソフトストア版のiTunes使ってたのがダメだった
Windows用のiTunesにしたらすぐ解決
必要なドライバーとかがなくて再インストールしても変わらないからなぜ?と思ってたけど、とにかくマイクロソフトストア版のiTunesはiPhone同期できないってどこにも情報出てこないし、どうなってんだよマジでくそアホあーまじむかついたわ
解決してよかったけど
マジでクソだな!クソ!
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f81-AA/x)
2024/03/09(土) 21:41:10.67ID:3+pQwzNV0 これ絶対バックアップ用にiCloudのサブスク使わせるための罠だろ
マジでマイクロソフトもアップルもこれからは疑ってかかるわ
iCloudのサブスクも速攻で解約だわ
まじうぜええてえああえええええ!
性格悪すぎだろこいつら!
あー!マジで腹立つわこういうの!
マジでマイクロソフトもアップルもこれからは疑ってかかるわ
iCloudのサブスクも速攻で解約だわ
まじうぜええてえああえええええ!
性格悪すぎだろこいつら!
あー!マジで腹立つわこういうの!
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb11-SLsi)
2024/03/09(土) 22:09:03.59ID:XoeIkxSW057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f9b-AA/x)
2024/03/09(土) 22:50:10.17ID:3+pQwzNV0 >>56
そんなのもあるんだね、ありがとう
軽そうで便利そうだね
でも音楽オタクなのでしょっちゅう曲が増えるんだよね
んで今までは外部アプリでちまちま曲を取り込んでた
さらには、ほんと、二日間くらい無駄にPCと格闘した
PC調子悪くなって、Windowsを再インストールしたらこうなったんだ
「マイクロソフトストアのiTunesはiPhone同期できない!」って半裸で体にそう書いて叫び声をあげながら都心でデモ行進したいくらいの気持ちだわ、やらないけど
なんか怒りとか、デバイスマネージャーとかと格闘したせいで疲れてきたし、眠いし、イライラしてタバコ吸いすぎて気持ち悪くなってきた
そんなのもあるんだね、ありがとう
軽そうで便利そうだね
でも音楽オタクなのでしょっちゅう曲が増えるんだよね
んで今までは外部アプリでちまちま曲を取り込んでた
さらには、ほんと、二日間くらい無駄にPCと格闘した
PC調子悪くなって、Windowsを再インストールしたらこうなったんだ
「マイクロソフトストアのiTunesはiPhone同期できない!」って半裸で体にそう書いて叫び声をあげながら都心でデモ行進したいくらいの気持ちだわ、やらないけど
なんか怒りとか、デバイスマネージャーとかと格闘したせいで疲れてきたし、眠いし、イライラしてタバコ吸いすぎて気持ち悪くなってきた
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6562-sV0L)
2024/03/10(日) 04:54:27.81ID:KFx8+Tux0 最初にiTunesに触れたときはなんて素晴らしいツールなんだと思ってた(初代iPod Shuffle時代)
そこから改悪に改悪を重ねて今に至り、バグの温床に辟易しながらも
>>30
も言う通りこれに代わるツールがないもので仕方なく使い続けていた
「Apple Music」「Apple TV」「デバイス」が独立 のニュースにようやく
重い腰を上げたかと、小躍りしてインストールしてみたが、既存のバグはきっちり再現し、
新たなバグがてんこ盛り 完全に失敗した。今からでもiTunesに戻るべきか
そこから改悪に改悪を重ねて今に至り、バグの温床に辟易しながらも
>>30
も言う通りこれに代わるツールがないもので仕方なく使い続けていた
「Apple Music」「Apple TV」「デバイス」が独立 のニュースにようやく
重い腰を上げたかと、小躍りしてインストールしてみたが、既存のバグはきっちり再現し、
新たなバグがてんこ盛り 完全に失敗した。今からでもiTunesに戻るべきか
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2d1-9hgC)
2024/03/10(日) 18:46:40.16ID:AxPDS3BI0 CopyTrans Filey使ってみては?
https://www.copytrans.jp/support/how-to-use-copytrans-filey/
https://www.copytrans.jp/support/how-to-use-copytrans-filey/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【日中激突】高市、完全にナメられる!中国、さらに報復を示唆。尖閣など領海に入られても大して外交的抗議してこなかった結果なのか [219241683]
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 海外大手メディア、高市が中国に宣戦布告したと次々報道し始める。どんどん外堀が埋められる [931948549]
