!extend:checked:vvvvv:1000:512
GIMP = The GNU Image Manipulation Program ( GNU 画像編集プログラム )
Windows版・Linux版・FreeBSD版を問わずGIMPを使うスレです
◆操作・トラブルの質問は、>>2 のテンプレに沿って質問してください ( >>3-4 にFAQ )
◆テンプレの内容は、GIMPの最新バージョン( v2.10 )に対応できてていない部分があります
◆次スレは、>>980 が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
◆前スレ
GIMP part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571465490/
過去ログへのリンクまとめ ( Part30 まで ) / 『GIMP2を使おう』のページ
http://www.geocities.jp/gimproject1/log/
geocitiesのサービス終了に伴い削除
◆ダウンロード、オンラインヘルプ(ユーザーマニュアル) ※ >>5 にポータブル版ほか、関連リンクあり
・GIMP Homepage (いわゆる本家・公式)
https://www.gimp.org/
・GIMP User Manual (最新、日本語) ※ トップページの末尾あたりに「用語集」「索引」あり
https://docs.gimp.org/ja/
・Documentation (インストール版ヘルプファイルDL)
https://docs.gimp.org/download.html
◆関連リンク (必読サイト) ※ >>5も
・「GIMP2を使おう」 http://www.geocities.jp/gimproject1/
・Gimp Wiki (日本語) http://twist.jpn.org/gimpwiki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
GIMP GIMP part36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-dtz8)
2023/11/25(土) 00:01:23.14ID:1bZkH6S20963962 (ワッチョイ a7b1-4G8a)
2025/05/08(木) 10:59:00.95ID:ayKpBvln0 日本語化はこれもあった(自分はこれを使用)
https://sakue.com/archives/978#toc5
https://sakue.com/archives/978#toc5
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38e-cDj+)
2025/05/09(金) 21:29:06.25ID:bf6uD+M60 GIMP2のアドオンを3用に変換してくれるプラグイン早く作って……
965名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb3-oFNY)
2025/05/09(金) 21:53:32.30ID:EvrVzMsAH 変換じゃなくて作者が3に対応してくれないといつか破綻する
どうしても必要なプラグインあるなら今は2を使っとけ
どうしても必要なプラグインあるなら今は2を使っとけ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e326-cDj+)
2025/05/10(土) 18:42:21.91ID:3gR6zcpx0 GIMP3 pythonでアクティブレイヤー取得するのどうするの????ちぬ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0323-LEvo)
2025/05/11(日) 00:33:23.71ID:ksHv3sfq0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f326-qmtK)
2025/05/11(日) 02:34:30.82ID:ra8ruwqL0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-Pedj)
2025/05/11(日) 08:39:29.74ID:m7pRJhcb0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f33f-HIDa)
2025/05/16(金) 03:41:54.74ID:UkfsrDqe0 文字を書き込んでる時
めちゃくちゃ遅いんだけど
なんとかならないかな?
フォントのキャッシュを削除&再起動したら
gimp自体は早く起動したけど
文字入れは少し早くなったもののやはり遅い。
めちゃくちゃ遅いんだけど
なんとかならないかな?
フォントのキャッシュを削除&再起動したら
gimp自体は早く起動したけど
文字入れは少し早くなったもののやはり遅い。
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe4-3mnI)
2025/05/17(土) 12:22:11.69ID:gzJshTtg0 メインのパソコンを買い換えたのでGIMPをDLしたら3になってた
スライダーを動かすのに矢印じゃなくて手のひらになっててどこを指してるのか分かりにくいです
手のひらを矢印に戻す方法はありますか?
スライダーを動かすのに矢印じゃなくて手のひらになっててどこを指してるのか分かりにくいです
手のひらを矢印に戻す方法はありますか?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f65-p7sM)
2025/05/17(土) 12:30:48.82ID:NWOvHDx60973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-3/xW)
2025/05/17(土) 14:00:56.38ID:dmyhSOA80974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe4-3mnI)
2025/05/17(土) 21:13:34.54ID:gzJshTtg0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f65-p7sM)
2025/05/17(土) 21:27:30.01ID:NWOvHDx60 解決策つーか3.0は体の良いオープンβだから不具合があるなら2.10に戻すべきよ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-KSh/)
2025/05/17(土) 23:17:13.01ID:tXRxkHgh0 タッチペンの先端がケモハンドとか色んな形状で鋭細どころか棒より広がっててどこ押してるのか見えへんやろって話を思いだした
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-3/xW)
2025/05/17(土) 23:25:12.19ID:dmyhSOA80 あとはそうだな、OSの設定でマウスカーソルを視認性の高いものに変えるとか
右ボタンでのドラッグを試すとか
右ボタンでのドラッグを試すとか
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-RBUV)
2025/05/18(日) 21:19:17.15ID:6ThIhaoY0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-mHPU)
2025/05/18(日) 22:10:11.13ID:/37aVIoe0 Flatpakはアホみたいに場所取るから極力使いたくないな
大したソフトでなくてもギガ単位で容量持っていかれるとかきっついわ
大したソフトでなくてもギガ単位で容量持っていかれるとかきっついわ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b7-CB35)
2025/05/18(日) 22:29:00.74ID:0h2y/C280 次スレはスレタイ元に戻してくれ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-RBUV)
2025/05/18(日) 22:31:15.05ID:6ThIhaoY0 flatpakやAppimageは他に影響を与えたくない場合に使われるからね
そのうちaptにも来るでしょ
そのうちaptにも来るでしょ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6702-XpkS)
2025/05/18(日) 22:43:16.66ID:6ThIhaoY0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eac-ENet)
2025/05/18(日) 22:46:35.90ID:LhlgXk6f0 このスレ立てたヤツはブルーハーツのファン
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-mHPU)
2025/05/19(月) 10:00:23.95ID:8n7z5FXc0 なーんか切り抜いた画像をコピーすると相変わらずコピー画像は元のフルサイズなの直らないのな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9e-ENet)
2025/05/19(月) 10:35:44.93ID:DvtWLlAV0 3.0.4で>>943が修正されたのを確認した
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-mHPU)
2025/05/19(月) 14:11:16.71ID:8n7z5FXc0 3.0.4なんだけどねぇとにかく切り抜きツールを絡めたクリップボードへの画像の扱い方が2.10と違うのよ
まだ当分更新しながら様子見して2.10使い続けるしか無いな
まだ当分更新しながら様子見して2.10使い続けるしか無いな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8707-Xreb)
2025/05/19(月) 18:51:35.18ID:0sCr5toV0 切り抜きツールで切り抜き実行
レイヤーをキャンバスに合わせる
クリップボードにコピー
これで問題なくない?
レイヤーをキャンバスに合わせる
クリップボードにコピー
これで問題なくない?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-mHPU)
2025/05/19(月) 21:37:01.66ID:8n7z5FXc0 なるほど
Ctrl+Aで自動的に切り出した表示部分”だけ”を選択できてたのが
レイヤーをキャンバスに合わせないと表示部分以外も持っていっちゃうようになったのね
わかったわありがと
Ctrl+Aで自動的に切り出した表示部分”だけ”を選択できてたのが
レイヤーをキャンバスに合わせないと表示部分以外も持っていっちゃうようになったのね
わかったわありがと
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b03-mHPU)
2025/05/20(火) 02:00:20.17ID:ZR78/51a0 3になってUIの日本語が一部英語になってるの直らんのか
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0679-wHi1)
2025/05/20(火) 05:24:41.28ID:+LY9Vr800 ローカライズは別に動いてるので
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df35-KuYd)
2025/05/21(水) 18:47:10.13ID:OmjNer8P0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b55-TsVb)
2025/05/29(木) 11:01:51.09ID:f+zzA73K0 画像編集ソフト「GIMP」に脆弱性 最新版に更新を
https://ascii.jp/elem/000/004/278/4278002/
・リモートの攻撃者により、GIMP上で任意のコードを実行される(CVE-2025-2760/CVE-2025-2761)
GIMP 2.xを継続使用しているユーザーは要注意
https://ascii.jp/elem/000/004/278/4278002/
・リモートの攻撃者により、GIMP上で任意のコードを実行される(CVE-2025-2760/CVE-2025-2761)
GIMP 2.xを継続使用しているユーザーは要注意
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f0d-EqTX)
2025/05/29(木) 11:47:28.55ID:5jtRAasW0 3.0.0で修正済みってゼロデイを認識しながら2.10は放置したのか?
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7b58-Uyjp)
2025/05/29(木) 12:41:27.94ID:xaqzIASJ0NIKU まさかv3へ誘引するためじゃないだろうな?
v2のセキュリティ更新はないのか?
v2のセキュリティ更新はないのか?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0H8f-wiFX)
2025/05/29(木) 15:14:36.75ID:LYoNgoAkHNIKU ずっとXP使ってたおじいちゃんみたいなこと言うなよ
セキュリティ不安なら更新するかオフラインで使え
セキュリティ不安なら更新するかオフラインで使え
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4f0d-EqTX)
2025/05/29(木) 15:22:40.15ID:5jtRAasW0NIKU998名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0H7f-o1wl)
2025/05/29(木) 16:02:50.45ID:b24P2+XKHNIKU 個人的にはFLIもXWDもGIMPで扱わないから気にせず2を継続するわ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de1-tLkV)
2025/06/02(月) 23:54:17.19ID:XpAXd1pt0 スレ終わりに恐縮ですが質問させてください。
GIMP 3.0.0にしたタイミングで設定をリセットしてしまい、以下の点を復旧できず困っています。
@キャンバスの外側部分が市松模様になっているのですが、これを任意の色(グレー等)に変えるにはどこをいじればいいでしょうか。設定で「キャンバス周りの色」をいじっているのですが反映されません。
A例えば複数の画像を1枚の画像にまとめたい時など、キャンバスをはみ出た部分を非表示にする(A4サイズのキャンバスだったら、最大でもA4までしか画像を表示しない)設定があったと思うのですが、どこにあるかご存じの方いませんでしょうか。
よろしくお願いします。
GIMP 3.0.0にしたタイミングで設定をリセットしてしまい、以下の点を復旧できず困っています。
@キャンバスの外側部分が市松模様になっているのですが、これを任意の色(グレー等)に変えるにはどこをいじればいいでしょうか。設定で「キャンバス周りの色」をいじっているのですが反映されません。
A例えば複数の画像を1枚の画像にまとめたい時など、キャンバスをはみ出た部分を非表示にする(A4サイズのキャンバスだったら、最大でもA4までしか画像を表示しない)設定があったと思うのですが、どこにあるかご存じの方いませんでしょうか。
よろしくお願いします。
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29f3-on9Y)
2025/06/02(月) 23:59:17.35ID:U4FSGpb70 俺にはわかりません
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 555日 23時間 57分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 555日 23時間 57分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【コメ】米買う消費者「国産重視」が83% 前回調査から6ポイント増 日本生協連アンケート [煮卵★]
- 沖縄県断水、JKがおしっこ流せない事態に 水道管破裂のため [974680522]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【高市悲報】浅野内匠頭がいきなりブチ切れた理由、誰にもわからない🥺 [616817505]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
