既出かもしれないけどactiveCodePageタグにUTF-8を指定したマニフェストファイルを
RetroArchの実行ファイルに追加すれば全コアでパスに日本語とか使えるようになるな

ここで発見した情報だけど長らく不便に感じてたから助かったわ
https://github.com/libretro/RetroArch/issues/11100