Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
・UWSC Free版 Ver5.3.0.2
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se115105.html
・UWSC Pro Ver5.3.0.2 (スレ建て時点で、現在シェアレジはできませんので下記のライセンスキーを使いましょう)
68UW752980WUWU147
●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
上級者が常駐、たまに作者も現れていたため過去ログには有益情報の宝庫
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
http://www3.rocketbbs.com/601/siromasa.html
●使い方・基礎解説学習サイト
以下4サイト全て閉鎖や404のためアーカイブを参照する必要あり
http://necro.jp/dev/uwsc/
http://canal22.org/
http://big.tm.land.to/handbook/uwsc.htm
http://www.game-rev.com/review/gameut/uwsc.html
●スクリプトテンプレサイト
http://scripts.web.fc2.com/
UWSCサンプル
http://web.archive.org/web/20180428070202/http://www.uwsc.info/sample.html
※前スレ
自動化ツールUWSC使いよ集まれ28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692711095/
探検
自動化ツールUWSC使いよ集まれ29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/24(金) 14:38:54.42ID:sCE+/Wv20
2023/11/24(金) 14:39:24.51ID:sCE+/Wv20
Part28はスレ立てスクリプトのせいで途中でdat落ちしました
2023/11/24(金) 14:56:24.88ID:XLogpp3C0
UWSC互換スクリプト実行ツール UWSCR
https://github.com/stuncloud/UWSCR
https://github.com/stuncloud/UWSCR
2023/11/24(金) 19:28:57.51ID:sSjgKRMc0
>>1乙乙
2023/11/25(土) 08:28:54.14ID:VnWgcAnp0
>>1
乙
乙
2023/12/10(日) 15:21:31.56ID:APZLRQtG0
前スレが落ちてたことに今頃気が付いた
2023/12/18(月) 21:08:36.63ID:0pXdZ5kx0
質問なんですがデバッガで途中から再生させたい場合どうすればいいんでしょうか?
例えば100行目から動かしたいって時にです
今までいちいちtextblockでやってたんですがさすがにめんどうなんで
例えば100行目から動かしたいって時にです
今までいちいちtextblockでやってたんですがさすがにめんどうなんで
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 19:19:49.45ID:V2Vme/HU0 goto100
2023/12/19(火) 21:49:50.23ID:O/bfa6th0
>>8
死者の想いを冒涜するでない
死者の想いを冒涜するでない
2023/12/21(木) 22:49:45.08ID:G2Iiai0V0
信念を持ってgotoは実装しないって言ってたよな確か
でも普通に不便だからUWSCRとかいう奴には実装して欲しい
でも普通に不便だからUWSCRとかいう奴には実装して欲しい
2023/12/23(土) 03:41:12.82ID:6ZLdSHIh0
if false then
endif
で不要部分を囲う
endif
で不要部分を囲う
2023/12/23(土) 10:09:54.67ID:+H/Z8opM0
それだったら何も考えずに使えるtextblockの方がいいじゃん
2023/12/27(水) 13:09:54.29ID:h2F6ZpqG0
あぁ・・・
マジで強制的にでいいから住所正規化してほしい
郵便番号の後に3種の数字入れるだけで全ての住所が特定できるようにして欲しい
年賀状がツライ
俺が貰う側になったら目下の人間への年賀状を全て禁止させる
マジで強制的にでいいから住所正規化してほしい
郵便番号の後に3種の数字入れるだけで全ての住所が特定できるようにして欲しい
年賀状がツライ
俺が貰う側になったら目下の人間への年賀状を全て禁止させる
2023/12/27(水) 13:54:53.53ID:qDJGHWt90
>>13
河野太郎「そこでマイナンバーの出番やな」
河野太郎「そこでマイナンバーの出番やな」
2023/12/27(水) 14:38:06.02ID:kL8VZU/z0
年賀状なんかまだ出しているのかよ
社会のインフラの無駄遣いにしかならんわ
社会のインフラの無駄遣いにしかならんわ
2023/12/27(水) 15:01:29.71ID:nFAXZeHy0
無くしたら失業率上がる気もするけどな。
2023/12/27(水) 15:36:27.46ID:MO8imGb40
年末年始に一時的に日雇い労働者が増えるだけじゃないの
2023/12/27(水) 16:26:51.19ID:/+F5mhch0
なんだか我慢比べで相手側からもうやめてって言うならやめるけど
こちらからは決してやめようなんて言いたくないって
なんなのこのゲーム
こちらからは決してやめようなんて言いたくないって
なんなのこのゲーム
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 18:05:40.82ID:2cYRzhiy0 遅くなって値上げ
民営化は失敗だった
民営化は失敗だった
2023/12/27(水) 19:02:24.20ID:KFL3LtFZ0
郵便局って明治政府が地元の庄屋や名主などに土地と建物の一部を無償で提供させ郵便取扱所とし
準官吏の身分である郵便取扱役に任命することで郵便業務を請け負わせていたのが元なんで実は民営だったとも言えなくもなかったり。
準官吏の身分である郵便取扱役に任命することで郵便業務を請け負わせていたのが元なんで実は民営だったとも言えなくもなかったり。
2023/12/27(水) 19:13:40.91ID:qDJGHWt90
thread(中で無限ループ)使ってると、タスクバーからlogwindow閉じてもプロセスが残ったままになるんだけど(threadなしならこれで死ぬ)、スマートに終わらせる方法ありますかね?タスクマネージャーから該当プロセスキルなら落ちてくれるんだけど
今はfukidasiのWINDOWをGETIDすると-1返るからそれを見てスレッドを終了させてる
今はfukidasiのWINDOWをGETIDすると-1返るからそれを見てスレッドを終了させてる
2023/12/27(水) 19:18:48.52ID:KFL3LtFZ0
threadを無限ループではなく適切に終わらせるようにすれば良いと思う。
2023/12/27(水) 19:40:07.75ID:qDJGHWt90
>>22
その適切条件を聞いているんですw
その適切条件を聞いているんですw
2023/12/27(水) 21:10:50.78ID:h2F6ZpqG0
>>15
プライベートで年賀状なんて出してねぇよ!!!!!
取引先のお偉いさんに言ってくれ!!!!!!
クソ老害のクソお偉いジジイに!!!!!!
来年からハガキが85円になるから年賀状止めようって流れが加速してくれるのを祈るばかりだよ
プライベートで年賀状なんて出してねぇよ!!!!!
取引先のお偉いさんに言ってくれ!!!!!!
クソ老害のクソお偉いジジイに!!!!!!
来年からハガキが85円になるから年賀状止めようって流れが加速してくれるのを祈るばかりだよ
2023/12/27(水) 22:05:19.87ID:ruOpS3mC0
>>21
スクリプトをメイン画面から起動させてます?
.uwsをレジストリ登録するか、もしくはエクスプローラーでプログラムから開くを使えば
スレッド関係なくメイン側が終わればプロセス残らないと思いますが…
スクリプトをメイン画面から起動させてます?
.uwsをレジストリ登録するか、もしくはエクスプローラーでプログラムから開くを使えば
スレッド関係なくメイン側が終わればプロセス残らないと思いますが…
2023/12/27(水) 22:10:01.98ID:nFAXZeHy0
はがきに関しては1年で1円上がったと考えれば頑張った方だとは思うけどな…
eメールはあの値段で送れるからなぁ
eメールはあの値段で送れるからなぁ
2023/12/27(水) 22:17:30.00ID:h2F6ZpqG0
2023/12/27(水) 22:22:48.39ID:nFAXZeHy0
確かに来年からはこれを理由に出来るしなぁ
2023/12/28(木) 11:36:46.53ID:jt2aBDCO0
>>25
uwsc.exe UWSファイル名で起動です
uwsc.exe UWSファイル名で起動です
2023/12/28(木) 11:49:04.10ID:oPOvsWAo0
年賀状アプリは宛名書き機能が付いていて
住所録機能で毎年送る相手に正しい住所で自動印刷出来るだろ
住所録機能で毎年送る相手に正しい住所で自動印刷出来るだろ
2023/12/28(木) 14:36:42.45ID:LH1JVcgv0
プライベートで出してないって言うからそういう仕事なんじゃね?
2023/12/28(木) 14:40:45.20ID:z6kd5ONC0
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 22:52:18.61ID:r7dRq1sN0 UWSCの画像認識、ChkimgXの誤認識多すぎるので他のツール探してるけどPythonもAutoitもAHKも裏マクロ関係があかんなあ
AutoitとAHKでバックグラウンドクリックとかやってみたけど直前にクリックしたウインドウによって座標が毎回ズレる
同じゲームの4窓でそれぞれ同時に動かしたいから、今UWSCの多重起動でやってるけどこれはUWSCから離れられなそうだ
AutoitとAHKでバックグラウンドクリックとかやってみたけど直前にクリックしたウインドウによって座標が毎回ズレる
同じゲームの4窓でそれぞれ同時に動かしたいから、今UWSCの多重起動でやってるけどこれはUWSCから離れられなそうだ
2023/12/30(土) 23:03:35.65ID:8HenhBLA0
しきい値厳しくしてもだめなん?
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 23:42:53.98ID:r7dRq1sN0 >>34
一致率を高くしたら認識する頻度が低くなるし、低くしたら関係ないところをクリックしだす
着目する色はまったく役に立たない
今一致率85%くらいで運用してなんとか動いてるな
あとは多重起動してるからかもしれないけど、chkimgxが認識するまで待機させて画像をクリックさせる処理を使うと、座標の情報がおかしくなって出力させてもX座標999999みたいなデータを吐き出してくる
普通のChkimgを使えば問題ないので、この処理挟むところは普通のChkimg使ってるけど、あいまい画像の認識ができないのが痛いな…
一致率を高くしたら認識する頻度が低くなるし、低くしたら関係ないところをクリックしだす
着目する色はまったく役に立たない
今一致率85%くらいで運用してなんとか動いてるな
あとは多重起動してるからかもしれないけど、chkimgxが認識するまで待機させて画像をクリックさせる処理を使うと、座標の情報がおかしくなって出力させてもX座標999999みたいなデータを吐き出してくる
普通のChkimgを使えば問題ないので、この処理挟むところは普通のChkimg使ってるけど、あいまい画像の認識ができないのが痛いな…
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 23:45:55.78ID:r7dRq1sN0 chkimgXは色を認識できないっぽいので(
グレースケールに変換して判定してるっぽい?)ゲームで技使った後にボタンが薄暗くなってるのに関わらず普通に押そうとする
着目する色の機能使っても効果なし
グレースケールに変換して判定してるっぽい?)ゲームで技使った後にボタンが薄暗くなってるのに関わらず普通に押そうとする
着目する色の機能使っても効果なし
2023/12/31(日) 02:38:12.42ID:to8Xk8n20
chkimgxで番号を-1にしないと最初にヒットしたところでサーチ終了して返ってきますよ
-1にすると全て調べたうえでスコア一番いいやつ先頭に配列戻してくる
-1にすると全て調べたうえでスコア一番いいやつ先頭に配列戻してくる
2023/12/31(日) 02:53:19.88ID:to8Xk8n20
39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 05:28:34.18ID:RvaHeMyz0 >>38
chkimgXのパラメータはこれ、動くオブジェクトをクリックするようにしてるが、画像が常に変化するため複数パターン用意し認識しやすいようにしてる
これを使ったらちゃんとクリックしてくれるんだけど明らかに色が違うオブジェクトまでクリックする
調べたらグレースケール化して判定すると出てきたからそれを疑ってるけど
対策として着目する色のパラメータ指定したりもしたけどまったく意味なかったので使ってない
某中華マクロは誤認識ないようなので、できるマクロもあるみたい
スマホになるけどFrepの曖昧画像検出も同様にうまくいく
IF CHKIMGX("picx_2.png", w_id2, X, Y, X2, Y2, -1, 15, -1)
SLEEP(0.1)
BTN(LEFT,CLICK,G_IMGX_X, G_IMGX_Y)
ELSE
ENDIF
画像がでるまで待機の点については・・・
まず前提としてmouseorg使用の裏マクロで、対象ウィンドウをクリックした後にショートカットをクリックしてuws起動を4回繰り返すことで4個多重起動、4窓分動かしてる(同じ名前のウィンドウ4つだと最後にアクティブ化されたウインドウが優先される仕様のため)
対象ウィンドウを変数に格納した時点で操作するウィンドウは固定化されるため、別のウィンドウがクリックされることはない
CHKIMGのほうはこの処理で100%成功、CHKIMGXは基本的に成功するが、たまに画像認識自体には成功してもたまに変なところをクリックする、バグ発生と同時に座標をprintしてみたらX=99999、Y=99999みたいな数値を吐き出してくることが判明
ただ基本的には正しい座標を返してくれるし、chkimgX自体が外部ライブラリだから動作不安定なのは仕方ないと思うけど
WHILE (CHKIMG("pic1.bmp"))=FALSE
SLEEP(0.1)
WEND
SLEEP(0.5)
BTN(LEFT,CLICK,G_IMG_X, G_IMG_Y)
WHILE CHKIMGX("picx_1.png", w_id2, X, Y, X2, Y2, -1, 15, -1)=FALSE
SLEEP(0.1)
WEND
SLEEP(1)
BTN(LEFT,CLICK,G_IMGX_X, G_IMGX_Y)
chkimgXのパラメータはこれ、動くオブジェクトをクリックするようにしてるが、画像が常に変化するため複数パターン用意し認識しやすいようにしてる
これを使ったらちゃんとクリックしてくれるんだけど明らかに色が違うオブジェクトまでクリックする
調べたらグレースケール化して判定すると出てきたからそれを疑ってるけど
対策として着目する色のパラメータ指定したりもしたけどまったく意味なかったので使ってない
某中華マクロは誤認識ないようなので、できるマクロもあるみたい
スマホになるけどFrepの曖昧画像検出も同様にうまくいく
IF CHKIMGX("picx_2.png", w_id2, X, Y, X2, Y2, -1, 15, -1)
SLEEP(0.1)
BTN(LEFT,CLICK,G_IMGX_X, G_IMGX_Y)
ELSE
ENDIF
画像がでるまで待機の点については・・・
まず前提としてmouseorg使用の裏マクロで、対象ウィンドウをクリックした後にショートカットをクリックしてuws起動を4回繰り返すことで4個多重起動、4窓分動かしてる(同じ名前のウィンドウ4つだと最後にアクティブ化されたウインドウが優先される仕様のため)
対象ウィンドウを変数に格納した時点で操作するウィンドウは固定化されるため、別のウィンドウがクリックされることはない
CHKIMGのほうはこの処理で100%成功、CHKIMGXは基本的に成功するが、たまに画像認識自体には成功してもたまに変なところをクリックする、バグ発生と同時に座標をprintしてみたらX=99999、Y=99999みたいな数値を吐き出してくることが判明
ただ基本的には正しい座標を返してくれるし、chkimgX自体が外部ライブラリだから動作不安定なのは仕方ないと思うけど
WHILE (CHKIMG("pic1.bmp"))=FALSE
SLEEP(0.1)
WEND
SLEEP(0.5)
BTN(LEFT,CLICK,G_IMG_X, G_IMG_Y)
WHILE CHKIMGX("picx_1.png", w_id2, X, Y, X2, Y2, -1, 15, -1)=FALSE
SLEEP(0.1)
WEND
SLEEP(1)
BTN(LEFT,CLICK,G_IMGX_X, G_IMGX_Y)
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 05:36:18.94ID:RvaHeMyz0 変なところをクリックするは語弊があった
たまに何もクリックしないので、print使ってIMGX_Xを出力させてみたら99999と出た
たまに何もクリックしないので、print使ってIMGX_Xを出力させてみたら99999と出た
2023/12/31(日) 05:56:46.87ID:0IGZuGkm0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- とらせん IP
- ハム専
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★14
- NFL 2025/26 week12 part 3
- バドミントン総合実況スレ シャトル238
- 【悲報】巨人甲斐拓也選手が金八先生みたいになってしまう
- 酔っぱらいキャバ嬢だけど質問ある?
- 催眠物がめちゃくちゃ嫌いなんだが良さを教えて欲しい
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 千晴だけど俺のコトをバカにしたヤツは全員死んだよ
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 夜這いはお嫌いですか
