【PCブラウザ】Brave Part6【アドブロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff47-RBj0)
垢版 |
2023/11/24(金) 10:35:37.11ID:zUftOf9w0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Chromiumベースのブラウザ。
Windows、macOS、Linux、iOS、Android版のうち、このスレではWindows、macOS、LinuxのBraveについて取り扱う。

特徴として、広告とトラッカーをブロックする機能を標準装備し、ユーザーのプライバシーの保護、そして高いパフォーマンスを実現。

公式サイト
https://brave.com/
リリースノート
https://brave.com/latest/
Reddit Brave
https://www.reddit.com/r/brave_browser/

前スレ
【PCブラウザ】Brave Part5【アドブロ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690544443/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/02(金) 15:16:51.49ID:erE3mIIIa0202
ジャングル大帝
2024/02/02(金) 17:44:14.02ID:T32XrJ/O00202
YoutubeとBraveのいたちごっこもいつまで続くかわからんよね
いつか完全にBraveが対応できない技術が実装された時が怖い
2024/02/02(金) 18:21:32.38ID:bIYux4Il00202
こんな糞ブラウザばかりでも日本は使いやすい最高峰のブラウザも開発できない;
2024/02/02(金) 18:30:08.15ID:LbaLi2XY00202
日本のIT企業に金を払って作ってもらえ
2024/02/02(金) 19:26:35.26ID:Pvyv8FxmM0202
Sleipnirさんがもう少し頑張ってれば
2024/02/02(金) 20:48:14.49ID:zeUF1DtcM0202
Edge、Chromeも使いこなせない情弱馬鹿が集うスレ
2024/02/02(金) 21:37:54.75ID:6LO6l6g600202
>>247
Sleipnir4とVivaldiはChromiumカスタマイズブラウザとしてがんばってるよ
6は違う

Braveの対広告特化型ブラウザとはちょっと違うかな
2024/02/03(土) 04:40:05.05ID:ccxn1oX20
>>248
お前みたいに暇じゃねーから
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37ba-jEwj)
垢版 |
2024/02/05(月) 10:11:03.83ID:T+m6UvWC0
翻訳うんちすぎる

chromeでは直ぐに翻訳されるサイトでももたつく事ある
なんなら翻訳できない事もある

移行しようか考えてたけどちょっとねえ
2024/02/05(月) 10:59:29.11ID:EhxpTx1R0
翻訳はこれ使ってる
GitHub - FilipePS/Traduzir-paginas-web: Translate your page in real time using Google or Yandex
https://github.com/FilipePS/Traduzir-paginas-web
2024/02/05(月) 20:14:26.32ID:BNmN7YOt0
拡張入れてる人はコンテキストメニュー消しとこう
brave://flags/#translate
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f709-jEwj)
垢版 |
2024/02/06(火) 06:17:56.97ID:pvW4Tc4y0
翻訳ええな
英語はともかく中韓はさっぱりだったから助かる
2024/02/06(火) 08:23:06.19ID:P5igOKVp0
素晴らしい!反応も早くていいね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ed-sk3S)
垢版 |
2024/02/06(火) 09:54:46.23ID:4aYUQx3J0
braveブラウザの同期コードって変動するものなの?
2024/02/06(火) 18:35:45.82ID:DYt6HDqP0
>>255
反応は速くなってる気がしない
2024/02/09(金) 09:44:27.75ID:DnxVFgHCa
スクリプトにOnClickのイベントハンドラ仕込んで
ページのどこ押してもまず広告タブが開くやつ
アドオンなしであれを消し去れるのがいいな。
2024/02/10(土) 12:11:50.09ID:qD0fwMGO0
YoutubeとTwitchの通知が来ないんだけどおま環?
2024/02/10(土) 21:30:07.01ID:NcPuOMa/0
braveにchrome ウェブストアにあるrajikoを入れても再生が上手くいかないのだが、何か設定があるの?
edgeとでは普通に使えるんだけど
2024/02/10(土) 22:35:34.69ID:MS9a6go+0
フィルタじゃないの
一旦Shieldsオフにして利用承諾とか
2024/02/10(土) 23:38:14.18ID:qD0fwMGO0
>>259
Notification API 確認サイト(https://www.bennish.net/web-notifications.html)で動作確認したところ通知は表示されなかった
Firefox、edgeでは通知が表示された
よってBraveのバグだろうと分かったが報告めんどくせ
2024/02/11(日) 16:49:20.46ID:AHN0oVbP0
Brave最新のに更新したらタブが全部丸こっくなって高さも高くなってゴミみたいなおもちゃみたいな見た目になった
どうして丸くするんだよ!馬鹿 高くしてるから画面が狭まってるし設定でも変えられないしテーマ変えても意味なし
どうしてこうブラウザ作ってる奴らって変えないことができなんだろ?変えることで新しい感出して改悪ばっかしやがる
2024/02/11(日) 17:47:39.17ID:du4iGkZN0
brave://flags/#brave-horizontal-tabs-update
2024/02/11(日) 21:41:41.88ID:AHN0oVbP0
>>264
元に戻せたよサンキュー
こんな裏設定あるんだ知らんかった  
2024/02/12(月) 08:35:02.08ID:J/xnzZls0
今さら知ってWindowsにBraveインスコした
広告のブロックいいね
5chが見やすくなったわ
BATって貯めると何かいいことあるの?
2024/02/12(月) 22:57:59.56ID:loVWzqNj0
copilot使えなくなったぞ?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb3-hHXc)
垢版 |
2024/02/13(火) 02:11:09.06ID:TH6SUDBf0
>>266
仮想通貨しらんの?
2024/02/15(木) 15:06:00.09ID:dvp5El2v0
つべを快適に閲覧したくて導入した人多いと思うけど4K再生でまさか火狐に負けるとは
つべ4K動画で60fps以上の奴は紙芝居状態でダメだけど火狐なら普通に再生される
30fps4kなら平気だけど
2024/02/15(木) 22:26:54.58ID:59Fol6e10
Braveポータブルだけど今日起動したら右上に更新の表示が出て下アイコンも赤くなってウザイな
更新止める設定ないし催促そこまですな
2024/02/16(金) 10:13:51.64ID:/FIVCTeC0
>>194,196
Brave 1.65.2 Chromium: 122.0.6261.43 (Official Build) nightly (64 ビット)
GoogleChromePortableDev 123.0.6300.3 (Official Build) (64 ビット)
修正されたようです
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f742-080C)
垢版 |
2024/02/16(金) 11:23:37.60ID:+c72VYZr0
今日youtubeがクルクルで見れなくなった。
なんで?
v1.61
2024/02/16(金) 12:14:21.68ID:5DZWrnEP0
ショートだけ再生されないわー
2024/02/16(金) 12:42:47.53ID:5DZWrnEP0
なんか直った
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f772-080C)
垢版 |
2024/02/16(金) 15:31:31.19ID:+c72VYZr0
ほんとだ再生できたわ
2024/02/16(金) 16:30:47.04ID:3GPdDRgXd
ここで言っている人ほぼいないけど最近youtube見るとメモリ消費凄い事になっていて重たくなるんだが他の人はいないのかな?
2024/02/16(金) 18:05:19.37ID:KjwYA6Tz0
俺はなぜかブレイブブラウザで動画見てるとPCがフリーズするようになったので
エッジに戻した 今は快適
win10で俺のPC環境と合ってなかったんだと思う どのアドオンが不具合起こしてたのかは分からん
本体があかんのかもしれんし
chat gpt4使って徹底的に分析しまくった結果だからなぁ 相性が悪かったと思ってあきらめた
俺の中では史上最高のブラウザだっただけに残念 でも本当に良いブラウザだと思うよ グラボやそのドライバーとの相性とかもあるしな
今はNVIDIAのGTX1050ti使っていて、ドライバーはちょい古いのだけど、ずっとドライバーに特定の条件でPCがフリーズする不具合がまだ残ってるみたいだし
windows updateの方でも不具合がまだ残ってるみたいだし 色んな現象が複雑に絡み合って止まってるっぽい だからブレイブブラウザだけが原因ではないっぽい
2024/02/16(金) 21:29:27.93ID:h5PtZTia0
俺も重たくて使い物にならないからfirefoxにした
症状としては一昨年win11にアップデートした時に発生したフリーズや重たさと同じかも

たぶんスレで報告ないのは叩かれるからでしょ
絶対自分には非がないと断言出来ないし
叩かれないにしてもおま環でスルーされるかもしれないし
2024/02/16(金) 21:32:12.67ID:YMVclTi00
Mac版Braveは重くなってない
2024/02/16(金) 22:03:33.53ID:l7vAf/7a0
Braveが重いときはChromeも重い
つまりChromeがクソ
2024/02/16(金) 22:05:19.99ID:onqOgw/p0
win10pro GTX1050ti だけど動画再生で不具合は今のとこないなぁ
2024/02/16(金) 23:06:21.39ID:Rsh7LXn80
>>280
若干googleChromeのが軽いと思うが
だいぶ設定も見直してはみたが
2024/02/17(土) 01:54:50.52ID:4qxoRqlm0
動画再生支援だのアクセラレーションだのはバグってる事けっこうある
オンにした方が重いなんてよくある話
だからCPUだけ高性能でグラボ安物みたいな構成よくあった訳で
2024/02/17(土) 03:34:41.92ID:RScjRA+M0
Ironから移ったけど機能てんこ盛りだからかちょっと重いね
ただブロッカーはublockより性能良い気がする
2024/02/17(土) 15:32:22.46ID:+4DW+1Q90
中身ublockなのに何を言って
2024/02/17(土) 21:37:26.73ID:R5lWT1of0
バカは黙ってればバカだとバレないのにな
2024/02/17(土) 23:29:40.10ID:wcxJSwJd0
劣化ublockだけどな
has-text()対応早くほしいわ
2024/02/18(日) 14:55:44.38ID:WBlpYwYG0
Mac版Braveでヨドバシ.comが開けなくなった
https://www.yodobashi.com/
トラッカーと広告をブロックをオフにしても開けない
Safariでは開ける
2024/02/18(日) 22:41:16.29ID:qMryMPZo0
>>288
ヨドバシ、たまにAccess Deniedエラーでログインできないことあるね
その時はChrome使ってる
2024/02/18(日) 23:08:19.37ID:WBlpYwYG0
>>289
ログインどころかヨドバシ.comのWebサイト自体が開けない
2024/02/21(水) 02:31:38.81ID:jIhjX3iY0
YouTubeで広告オフ出るようになったな
2024/02/21(水) 17:25:14.97ID:bfkNkB6u0
フィンガープリントの厳格な設定が廃止されるんだってね
あれ厳格にするとGPUとかも特定されないぐらい強力だったから残念だわ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1a-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 22:14:53.13ID:v4GTt/NW0
え?廃止するって情報源はどこ?
2024/02/21(水) 22:32:03.48ID:7R+eEp3n0
Braveブラウザはフィンガープリントプロテクション設定をシンプルにします | Brave
https://brave.com/ja/privacy-updates/28-sunsetting-strict-fingerprinting-mode/
2024/02/21(水) 22:37:45.52ID:GEyeLlVC0
利便性を上げるために厳格モードを無くしてフィンガープリントからプライバシーがバレやすくなるのね
2024/02/22(木) 16:23:50.85ID:+fQwZCPG0
厳格にすると使ってるGPUすらマスク出来てたからな
https://browserleaks.com/webgl
2024/02/22(木) 16:50:51.60ID:+13QF34G0
FirefoxならGTX 980固定だよ
2024/02/23(金) 03:47:43.38ID:XDjOW/F60
Client Hints ヘッダーで Brave がバレてるのは気にならない?
https://browserleaks.com/client-hints
2024/02/23(金) 10:42:48.72ID:jL2EDVCI0
YouTubeでcmスキップしてると瞬間クルクルが多発するなんとかならん?
2024/02/23(金) 16:52:06.18ID:qdcWf3iVd
CM自体来ないけど
水曜に一瞬来ただけ
2024/02/24(土) 00:32:31.70ID:6iKIrUfC0
自分とこのYouTubeだと
CM自体はスキップするけど
音声は支障なく継続再生して
1~2秒映像のみブラックアウトだわ
2024/02/24(土) 02:40:02.05ID:KQuF2fpH0
https://i.imgur.com/gpKofLg.mp4
ダウンロードボタンクリックすると動くんだが
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:28:02.45ID:hyn5mTBw0
>>263さんも言っているように、タブの形が変わってたくさんタブを開くとめちゃくちゃクリックしにくくなりましたよね
これ直す方法無いのかなぁ、すごく不便
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:31:24.23ID:hyn5mTBw0
なんでChromeはクソみたいな改悪ばかりするんだろう
2024/02/24(土) 15:41:19.24ID:bgIn7m4iM
成果主義の成れの果てです
2024/02/24(土) 15:53:43.01ID:KQuF2fpH0
>>303
どうしてすぐ下も見ないんだ>>264

タブの幅なら
brave://flags/#scrollable-tabstrip
2024/02/24(土) 16:17:48.63ID:U9NYacNYM
嫌ならFirefox使えよ無能
僕の知能ではFirefox使いこなせませんと正直に言えやゴミ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 17:18:07.67ID:hyn5mTBw0
>>306
ありがとうございます、レスでついてなかったら見落としたんだと思います、やってみます!

>>307
僕の知能ではFireFox使いこなせません
2024/02/24(土) 17:22:40.17ID:IFLNy2QK0
まあ結局Firefoxの方がプライバシー面も含めていいんだろうね
ただつべが重いのとChrome系に比べてフォントが微妙なんだよなあ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 17:29:39.83ID:hyn5mTBw0
実際FireFoxの方が良かったりするんですかね?
複数ユーザーの切り替えができないから大昔にちょっと使っただけでほとんど使ったこと無いんだけども、もしかしてできるようになってたりするんだろうか
タブ絡みはFireFoxの方が便利な気はする、Chromium系はのこぎりタブになって不便
広告ブロックはuBlockOriginとか使うんだよねきっと
2024/02/24(土) 18:47:27.74ID:EJyxzQk90
>>309
逆にFirefox系の方がフォントは良いと思ってるわ
Chrome系は白系背景の時に字が薄くて見にくい
2024/02/25(日) 11:59:22.59ID:EVAE/JCga
語弊があるな
文字・フォントに関してはFirefoxが普通で
Chromium系が悪いのよ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a76-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 16:26:37.12ID:q8kN+nez0
スマホの方でBRAVEで画像ダウンロードしてもSDカードの方に直に入らないす
ChromeだとSDカードの方に直に入ります
アプリの相性悪いのかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-iVup)
垢版 |
2024/02/26(月) 23:19:34.20ID:CEFBr0vA0
デフォのフォントはかなり見にくいけどオプションで変えればFireFoxっぽくなるような?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2a-EVRh)
垢版 |
2024/02/27(火) 18:39:01.43ID:q/Vb29kN0
BRAVEブラウザでYouTube見ると最初の数秒無音になったりならなかったりするんだが同じ人いる?
2024/02/27(火) 18:51:35.63ID:f9AhIlke0
ニコ動も最初8秒ぐらいグラフィックがぼけたりする
2024/02/28(水) 02:18:55.41ID:L2oQoBfl0
Firefoxに乗り換えたけどつべが重いので恥ずかしながら帰ってまいりました
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb3-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 04:27:52.91ID:rv5HTNJH0
本当に恥ずかしいヤツ
2024/02/28(水) 04:49:21.40ID:ycFuK0vT0
口を開けば馬鹿みたいにどいつもこいつも YouTube ユーチューブ だな
2024/02/28(水) 05:09:50.55ID:rbDaRNsc0
>>315
一週間くらい前から広告はスキップできずに「黒塗り」するようになってるみたいだな
2024/02/28(水) 14:08:53.86ID:W+m8UD1r0
〜回目アウトが入ってから広告出るようにしてたけど
最近黒画面+音声なしになって勝手にスキップしてくれるようになった
2024/02/28(水) 20:16:26.24ID:CTge61qd0
何か最近すごい重い
youtube見てると特にひどくなる
2024/02/28(水) 21:41:01.04ID:z4QvGo3w0
エロサイト見るならこのブラウザ一択だな
2024/02/28(水) 23:24:54.00
>>323
kwsk
2024/02/28(水) 23:39:17.17ID:RflXWTW90
広告表示されないからな
2024/02/29(木) 00:02:06.85ID:6EbIXp6n0
YouTube特に重く感じたこと無いなぁ
2024/02/29(木) 00:26:01.41ID:YlBqFZim0
スケベBrave
2024/02/29(木) 05:29:35.27ID:ei6vSNxM0GARLIC
2年半広告見続けて94BAT
2024/02/29(木) 11:45:36.88ID:5+lvg+JpdGARLIC
最近のバージョンが特にソフト全体が重いんだよ。CPU使用率跳ね上がってる
ブラウザーごときでスレッドもハンドル数も使いすぎだ。
2024/03/01(金) 00:12:08.40ID:l8uV4hju0
Win10だと>>320だけどWin7&バージョン: 1.47.186 Chromium: 109.0.5414.119(Official Build)
だとなぜか広告再生されない
2024/03/01(金) 02:27:36.64ID:KOW5tGYW0
うちのはもうちょい新しいけど再生されない
https://i.imgur.com/NOpJUum.png
2024/03/01(金) 12:22:25.35ID:gh/thcSw0
7なのに109以上にできんだ
2024/03/02(土) 12:26:24.85ID:27BhHw0P0
去年の後半あたりから広告減ってbat全然貰えない
ページ翻訳遅い
ニコ生のコメントが数分間表示されないバグ
でedgeに乗り換えたわ
2024/03/03(日) 11:05:13.26ID:ThmNmQ2I00303
相変わらずleoくんはたまにしか日本語で返事してくれないな
使い勝手はまずまずヨシといった感じだし、対応してほしいな
2024/03/03(日) 16:38:01.49ID:eVAqWvef00303
このスレでも報告ある通り先月中旬位から重くなって削除したけど残った火狐やエッジまでおかしくなってつべの4kや2kがカクついて再生出来なくなったから結局
2024/03/03(日) 16:44:07.41ID:eVAqWvef00303
間違って途中でレスしてしまった
以下続き

win11自体クリインする羽目になってしまった
カクつき再生は無くなったが火狐やエッジは音出るのにbraveだけつべの再生が無音
設定確認したけど原因不明なんなのいったい・・・
2024/03/03(日) 17:19:45.01ID:Nx1T3u4Q00303
ずっと前からだがYOUTUBEのチャット欄読み込むのに10秒かかるし
フルスクリーン解除するとチャット欄だけ再読み込み また10秒
フィルターかブロックの設定を工夫すればなんとかなんのかね?
2024/03/03(日) 17:19:47.56ID:Nx1T3u4Q00303
ずっと前からだがYOUTUBEのチャット欄読み込むのに10秒かかるし
フルスクリーン解除するとチャット欄だけ再読み込み また10秒
フィルターかブロックの設定を工夫すればなんとかなんのかね?
2024/03/04(月) 00:19:29.99ID:mZGMbTmD0
自分とこのWin11では
再生時のカクつきも無くスムーズで問題ない
チャット欄の読み込み・再読み込みともに
特に問題なく表示されてるけどな
2024/03/04(月) 00:30:54.76ID:qxcxyi4R0
>>338
このスレか過去スレで見かけた
ttps://community.brave.com/t/youtube-live-chat-30-sec-delay/432842

自分は表示されるまで待ってる
2024/03/04(月) 00:55:08.90ID:gwD8ooiC0
口を開けば馬鹿みたいにどいつもこいつも YouTube ユーチューブ だな

口を開けば馬鹿みたいにどいつもこいつも YouTube ユーチューブ だな
2024/03/04(月) 01:37:23.77ID:mdjTV9QR0
>>340
俺はこれにあるTampermonkeyで直った
でもたまに駄目になるときがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況