【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/11/24(金) 08:56:58.04ID:gkKqt2Aa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682906848/
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689563508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/22(木) 19:24:01.04ID:GXmMehUa0
UMPC買うくらいならswitch買った方がええんちゃうの
2024/02/22(木) 19:31:43.09ID:v8LOdqtp0
>>821
888とか8gen1なら動く
2024/02/22(木) 20:49:07.17ID:QdoM5OWp0
865でもそこそこ動く
2024/02/22(木) 23:56:18.58ID:agqYHAWn0
>>821
GalaxyS20+のSD865だけど普通に動くぞ

多少端末熱くなりはする
2024/02/23(金) 00:20:36.38ID:2sQkuicl0
SteamDeckで動かしてみたけど軽めのゲームしか動かなかったな。
とりあえずマリオカートは駄目だった。
intel N100搭載のミニPCの方が快適に動いてた。それでもマリオカートは厳しいけど。
2024/02/23(金) 02:21:18.63ID:LJJ8M+WN0
ケチるから損する
2024/02/23(金) 03:40:25.22ID:0+llKIB2H
mig switchでいいじゃん
OLED版と一緒に買っても5万しない
どうせ君ら割ってるから実機も持ってないでしょ
2024/02/23(金) 05:56:30.90ID:f94Jlr3W0
>>820
そもそも信者向けの集金ソフトだしな
まともな一般人があれに金出すとは思えん
2024/02/23(金) 15:14:21.31ID:GijDVN8H0
有野のサラリーマンのやつガワとBGMはロックマンでゲーム内容はダウンタウン熱血物語だった
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 830c-3q3Q)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:35:54.95ID:ZTd/trNa0
ユニコーンは発売日までお預けかぁ
2024/02/23(金) 17:17:44.32ID:afVE7jEm0
実機でやれ割れキチガイ
2024/02/23(金) 17:27:58.91ID:fTFo5RV60
>>833
やったけど自動戦闘つまらん
2024/02/23(金) 18:08:22.70ID:WzPhIg0r0
ONE起動したら真っ暗だったけどOpenGLならちゃんと表示されるのね
2024/02/24(土) 01:48:05.35ID:wzMNJ1kF0
https://news.mynavi.jp/article/20240219-2886835/

NVIDIA Maxwellシリーズは、28nmプロセスで製造されて2014年に投入されたアーキテクチャ。
採用製品はGeForce GTX 750 / GTX 750 TiとGeForce 900シリーズにまたがっている点がユニークで、しかもGeForce GTX 800シリーズはスキップされている(GTX 750 / GTX 750 Ti以外のGTX 7xxシリーズはKeplerベース)。
NVIDIA MaxwellアーキテクチャはPC用グラフィックスカード以外にも、Nintendo Switchが搭載する「Tegra X1 SoC」に採用されている点もポイント。


SwichのGPUってGTX750なのかよたまげたなあ
2024/02/24(土) 05:50:50.18ID:zJ+DHows0
GTX750程度なのか30fpsのゲームが多いのも納得
10年前のグラボで良くやってるな
2024/02/24(土) 06:25:09.26ID:dsEueP2Kd
スイッチの発売が2017年。。。開発スタートが2,3年前だとしたら。。。当時最先端のグラボは。。。
2024/02/24(土) 08:03:39.69ID:eioCOm8YM
Switchのスペックはantutu 30万レベルだと言われてる
今のゲーミングPCなら、エミュレーション処理に実機の10倍かかっても30fpsならまともに動くくらい十分なスペックのはず
あとはSwitchのコードをソフトで正しくエミュレーションできるかどうか
つまりyuzuの対応待ち

android版はantutu 100万以上のスマホでないと特に3D系は厳しいんではないかと
2024/02/24(土) 11:59:21.10ID:hxebdopZ0
スペック低すぎぃ!と思ったけど当時の開発時期がもし
2014〜2015年なら確かに最新が良くてGTX780Tiくらいだったと思うからまぁ妥当かも

GTX1650程度のROG AllyやLegion goでもyuzuが余裕で動くのは何で?と思ったけどスペック聞いて納得
2024/02/24(土) 12:06:03.97ID:w4svuEDa0
ブレワイが携帯モードで遊べるってのは当時そこそこのインパクトはあった
2024/02/24(土) 12:47:04.46ID:Va4Lyf97H
yuzuってsurfaceとかのタブレットPCでも動く?
2024/02/24(土) 12:49:26.31ID:yE/YCWru0
動くよ
快適かは知らんけど
2024/02/24(土) 13:38:18.88ID:4HAdhejJ0
>>843
2024/02/24(土) 14:31:52.60ID:HCfoX4wn0
快適に遊べないPCを買おうとするな
2024/02/24(土) 22:21:01.20ID:1C86pHVz0
なつかしいな。エミュレーターは実機の10倍のスペックが必要だって言われて
PS2のエミュが出来上がるの難航してた記憶
2024/02/24(土) 22:30:59.77ID:Jhp58MR80
昔は「エミュレート(模擬)して動かす知識溜め込みと感動」

今は「DVD吸い出してBIOSはヤフオクで200円の仕込みUSBで吸って改造MODガンガンっすよ」

だもんね
2024/02/25(日) 01:12:18.06ID:Pjx9FuKAd
>>276
ケフィアです。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030c-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 01:32:20.20ID:4jDeBX200
ユニコーンはやくきてくれ
2024/02/25(日) 02:24:02.45ID:Pjx9FuKAd
>>850
自動戦闘妻乱
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030c-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 03:07:15.15ID:4jDeBX200
>>851
俺は面白かったから早く来てほしい
2024/02/25(日) 11:44:33.23ID:ssnOuaIy0
龍神と柚をセーブデータまたいでプレイする事もあるから
エミュに記録されてるプレイ時間を編集できるようにして欲しいなあ
2024/02/25(日) 11:50:27.58ID:c25j31ZU0
プレイ時間を気にするならエミュを跨いでやらなきゃいいだろうに
プレイ時間を編集出来るエミュとく聞いた事無いぞ
2024/02/25(日) 12:01:38.23ID:8fF7A5Nh0
>>853
プレイ時間てエミュに表示されてるプレイ時間のことか?
龍神なら編集できるぞ
gamesフォルダのゲームid、guiに入ってるmatadataにプレイ時間が記録されてるからテキストエディタで編集したらいい
2024/02/25(日) 13:23:44.83ID:RnzkcUH70
Playniteで管理するのが楽
最初だけyuzuとryujinのプレイ時間を合算して手動で設定すればあとはおまかせ
https://i.imgur.com/ovLODpq.jpg
2024/02/25(日) 14:06:25.14ID:pY+U0qh6d
こんなのあるんだ
2024/02/25(日) 17:16:13.53ID:uxJUO4jI0
ティアキンをエミュで99時間ワロタw
買ってやれよ、貧乏人(笑)
2024/02/25(日) 17:22:20.25ID:FJ8m+EvuM
エミュスレで何言ってんだこいつ
2024/02/25(日) 17:27:50.14ID:wXgIevNs0
風俗行ったら嬢に「こんな仕事やってないで真面目に働け」とか言い出すタイプ
2024/02/25(日) 21:28:25.67ID:5WETKvWz0
>>853
yuzuなら%AppData%\yuzu\play_time\にあるファイルをバイナリエディタで開いて

00000000~0000000Fが1ゲーム目のデータ
00000010~0000001Fが2ゲーム目のデータ

末尾1桁
00~07がゲームID(0123なら 23 01 の並び)
08~0Fがプレイ時間(秒)

だと思う
2024/02/25(日) 21:33:51.60ID:sNKIw4Nra
>>858
何でお前はここ見てんだよ禿げ
2024/02/26(月) 01:59:33.79ID:6bm6Ztvn0
>>854がいい恥晒し状態
2024/02/26(月) 07:19:13.56ID:RV0FD/ME0
知らないことで威嚇する人ってSNS普及以降急激に増えた気がする・・・
どういう心理なんだろ?
2024/02/26(月) 07:53:49.29ID:KDqZ7Jh7M
まあプレイ時間の編集機能が付いたエミュはないからあながち間違いでもない
2024/02/26(月) 08:23:46.94ID:hUIEp8fU0
出来るかどうかが論点なんだから機能だろうがテキストやバイナリ編集だろうが出来るのが正解
出来ないと声高に叫ぶのは大間違い
2024/02/26(月) 09:29:02.05ID:bzUu7H4K0
そもそも>>853は編集方法をエミュに限定していないしな
2024/02/26(月) 10:36:26.85ID:LDqtl3rlM
わざと不正解を書き込んで訂正してくれる人を待つ作戦だったりして
2024/02/26(月) 11:55:12.58ID:WdyBB4zJ0
プレイ時間ってそんなに大事やろか
2024/02/26(月) 13:31:11.25ID:qTplwBzA0
どっちかというとプレイ時間って見るとげんなりするな…こんなに時間費やしてしまったのかと…
2024/02/26(月) 14:16:29.23ID:valWYesY0
>>870
プレイ時間は実機に打つ戦士要らなくね
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-b0zc)
垢版 |
2024/02/26(月) 14:22:20.11ID:49WOnOc70
プレイ時間なんか自分は別にいらないけど、あって困るものでもないから
欲しいって人がいて開発が用意したのなら別にいいんじゃないか
2024/02/26(月) 17:26:24.77ID:4HCz4xVC0
playniteが話題になっている様だが
steamのプレイ時間を最初にインポートして欲しかったな…。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-o+si)
垢版 |
2024/02/26(月) 17:44:29.32ID:Q9c5wtxa0
機能が無くてもバイナリを編集すれば出来るだろと言い出したらきりがないな
思考の枠組みがなんかおかしい
2024/02/26(月) 18:46:32.94ID:TlDXzIDV0
ゲームでチート使えばできるよって言ってるようなもんだよな
2024/02/26(月) 19:29:41.70ID:jLB7J8l80
>>852
俺も面白かったから、まさかのPS5版の方でダウンロード予約してしまったw
寝っ転がってswitchだと思ったけど、も…文字が…
お詫びに有野を買ったけど、常時、黒い画面にイケメンが映るのがちょっとなぁ
こっちはエミュで良かった気がする
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-GixV)
垢版 |
2024/02/27(火) 02:08:18.97ID:6RIiVs/7r
あの〜柚子がさっき自動アップデートしたみたいで、起動したらアバストくんが柚子をブロック隔離しちゃったんだけど、こういうことってあるある?
2024/02/27(火) 03:12:27.68ID:vpbtqBS30
亀頭ピンクのチェリーボーイかよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 336a-XQtT)
垢版 |
2024/02/27(火) 03:50:29.91ID:ojemH6qJ0
>>877
さっさとアバストアンインストールしてWindows Defenderにしろ
2024/02/27(火) 07:11:59.26ID:nrFvFLGN0
>>877
そもそもアバストは早急にアンインストールすべき
Chrome使ってるならEdgeもすぐ起動できるようにしとくといい
割れの基本
2024/02/27(火) 07:16:45.28ID:agPfWMlz0
>>878
ちんこ
2024/02/27(火) 13:43:46.57ID:IN+dFQr10
無知ほどセキュリティソフト入れたがる謎
2024/02/27(火) 17:29:31.22ID:xCxYRtr60
詳しく
2024/02/27(火) 18:19:05.12ID:nrFvFLGN0
詳しくも何もWindows超える機能なんて無いし
過剰防衛で要らんもんまで消しがち
ブラウザで検索するたびにしょーもない検知働かせ続けるからリソースも馬鹿にならない
あとChromeもちょっと過敏なところあってダウンロードしたもの
AI判断で削除することあるんでそのときのためにEdgeがあるといいよ
こういうことやるなら安全との両立は考えちゃいけない
だからシステムドライブとゲーム用ドライブは完全に分けておけよ
2024/02/27(火) 18:21:27.76ID:FnuwI9gM0
>>884
こいつが無知ワロタ
2024/02/27(火) 18:25:58.31ID:1AI6KX8D0
どっちも過剰反応すぎてなw
ブラウザ複数とかそこまで構えなくてもいい
セキュリティはwindowsにまかせてブラウザにアドブロック入れておいて怪しいサイトでなんでも許可してなければ大丈夫
2024/02/27(火) 18:37:40.08ID:Daw45fi20
Windows Defenderはランサムウェア感染したから信用できん
2024/02/27(火) 19:46:09.75ID:RdM4CLnQ0
>>884
これは古典的な無知やな
2024/02/27(火) 20:03:38.30ID:xCxYRtr60
有り難う
2024/02/27(火) 20:13:54.15ID:hfOvcWJY0
あばすとAA好き
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bde-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 04:03:39.51ID:V56rZ1WV0
ゼノブレイド2のチートコードの4 times experienceとか8 times experienceってどういう意味か分かる人いる?
経験値4倍とか8倍かと思ったら違った
2024/02/28(水) 08:03:10.48ID:1s/i0Wid0
ついに任天堂がYuzu開発者を告訴したらしいけど、
終わっちまうのか?
2024/02/28(水) 08:31:35.42ID:HHKR2pzG0
>>892
マジ?
検索したけど見つからん…どこソース?
2024/02/28(水) 08:32:11.67ID:7epcFnC40
いつの話?
もう完全に風化しとるがな
2024/02/28(水) 09:08:07.09ID:MSfXTVfv0
https://twitter.com/stephentotilo/status/1762576284817768457
これか
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/28(水) 09:21:48.09ID:HHKR2pzG0
軽く読んだけど、暗号解除に関するのが原因か?
でもyuzuに暗号解読する機能とかあったっけ。
別に用意したキーで暗号解除するのが駄目ってんなら、それこそDVDとかブルーレイの再生ソフトも駄目って話になっちゃうけど、何を根拠に任天堂はいけると思ったんだろ。
2024/02/28(水) 09:45:40.38ID:OWO+D4zy0
とうとう来たか…、任天堂最強弁護団っ!!
2024/02/28(水) 09:51:18.74ID:drHHmoN10
https://www.patreon.com/yuzuteam

7,376 有料会員$29,630/月

29,630 アメリカ合衆国ドル は
4,457,092.75 円

そりゃ寄付と称してpatreonで毎月445万円も金が入ってきてたらN天堂にも目つけられるやろ
2024/02/28(水) 10:19:15.54ID:P4SNhY6X0
度が過ぎた金儲けは叩かれるわな
yuzu側も金稼ぐならもっと良いやり方あっただろうに…
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-r8/V)
垢版 |
2024/02/28(水) 10:20:21.95ID:GVGB4eT30
まーそこ突っかかれるだろうね
終わりかなぁ
2024/02/28(水) 10:23:39.70ID:P4SNhY6X0
任天堂ゲーのティアキンが割られすぎたのはyuzuにも原因があるって言ってんのか
ティアキン出てから1年経つしかなり証拠集めた上だろうからyuzuの損害賠償はともかく開発は中止だろうね…
https://i.imgur.com/Wem0XjJ.png
2024/02/28(水) 10:39:08.42ID:Qo6RpOTc0
mikanに名前変えるだけだからヘーキヘーキ
2024/02/28(水) 10:43:47.59ID:J5hp8flm0
やっぱ現行機種のエミュ開発は自粛すべきだわな
色々理屈こねても結局は割れの温床にしかならない
2024/02/28(水) 10:47:18.49ID:ICXqT/Vo0
yuzuが無くなってもryujinがあるし、元yuzu開発メンバーがまた別のエミュを出すから何も変わらないんだけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfa-w3el)
垢版 |
2024/02/28(水) 11:06:42.43ID:GJNotgEb0
低性能ハード商法をしてきた企業の末路
2024/02/28(水) 11:14:56.32ID:lRMvC7eg0
任天堂がNintendo Switchのエミュレーター「Yuzu」を提訴
https://gigazine.net/news/20240228-nintendo-sue-yuzu-emulator/
2024/02/28(水) 11:20:31.87ID:drHHmoN10
https://www.patreon.com/ryujinx

3,507 会員$1,821/月

1,821 アメリカ合衆国ドル は
273,911.18 円

龍神の方は27万円か
まあそれでも多いと思うがyuzuは桁が1個多いのが仇になったな
2024/02/28(水) 11:23:51.72ID:drHHmoN10
訴状
https://www.scribd.com/document/709016504/Nintendo-of-America-Inc-v-Tropic-Haze-LLC-1-24-Cv-00082-No-1-D-R-I-Feb-26-2024
2024/02/28(水) 11:42:32.31ID:+RSKl0PF0
GTX750程度の性能しかないハードで8年も殿様商売続けてきた結果
PCで普通に動かせるまで追いつかれて挙句訴訟!って普通に情けない
2024/02/28(水) 11:46:28.45ID:cPbBwaq/F
GTX750程度なのかよ
型落ちの1060でも余裕でエミュれるのか
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-jCQe)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:00:38.06ID:qDA7Dujp0
【速報】任天度、スイッチエミュレータ「Yuzu」を提訴 「違法DLを助長した」 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709085878/
2024/02/28(水) 12:03:43.44ID:+RSKl0PF0
Switch:2016年 GTX750くらい
PS4 Pro:2016年 GTX750Tiくらい
PS5:2020年 RTX2060くらい
XboxXS:2020年 RTX2070くらい

性能良ければいいってわけじゃないけどコレが未だに現行機種かよ…と思う
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee0-F3q3)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:09:49.64ID:m9Jz6ZZ00
こうなると竜神も時間の問題やな
2024/02/28(水) 12:12:34.20ID:hNn/fdV30
無茶苦茶な訴訟だな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-jCQe)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:30:19.62ID:qDA7Dujp0
最新版のプロダクトキーやファイヤフレイム1701とか入手しておけばいいね
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-jCQe)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:30:55.27ID:qDA7Dujp0
https://eggnsemulator.com/download-prod-keys-title-keys-for-ryujinx-yuzu-skyline-and-other-emulators/
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-jCQe)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:31:40.14ID:qDA7Dujp0
ゆずは龍神に開発データ引き渡せばいいね
2024/02/28(水) 12:47:08.05ID:J3A872s30
使えないデータなんて要らん
2024/02/28(水) 13:54:32.12ID:TxFA1O950
>>915
ファイヤフレイムまじでいってんの(笑)
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ee-g1P5)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:09:02.51ID:+qnlMCj00
ゲーム改造関連にしても結局他人のふんどしで金稼ごうとするから潰されるんよな
2024/02/28(水) 14:12:27.52ID:YEXMn0eQ0
勝てる見込みあるんかこれ
2024/02/28(水) 14:19:10.47ID:EZzhxTKI0
勝ち負けじゃなくコミュニティを萎縮させることが目的でしょう
2024/02/28(水) 14:24:01.94ID:B61ovLKZ0
助長したのは間違いない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況