!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/
NintendoSwitchエミュのスレッドです
前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1682906848/
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689563508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b708-EQcF)
2023/11/24(金) 08:56:58.04ID:gkKqt2Aa0419名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-OB1+)
2024/01/05(金) 03:18:26.26ID:UA5Oyor0d >>418
リュージンクスがいいなぁ
リュージンクスがいいなぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c613-nK/n)
2024/01/05(金) 05:56:38.14ID:KnSG1+FY0 ここに書くのは
Ryujin R 龍神 リュウジン
こんなとこでしょ
Ryujin R 龍神 リュウジン
こんなとこでしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-JKp6)
2024/01/05(金) 12:08:41.16ID:3KOm2Yx60 李(リー)リュジン
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e519-B+6A)
2024/01/05(金) 13:33:11.61ID:/+H9hjln0 redditで書かれてたけど
マジコンすぐに穴塞がれるだろうから
買わんほうがええぞって
マジコンすぐに穴塞がれるだろうから
買わんほうがええぞって
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2c8-OB1+)
2024/01/05(金) 16:01:56.00ID:NLsl5sRB0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2c8-zqRR)
2024/01/06(土) 14:54:22.80ID:4Tum0R2b0 日本レビュアーあるで
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-414C)
2024/01/06(土) 17:30:12.14ID:Qgwppsn8a426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f2-nK/n)
2024/01/06(土) 19:43:11.18ID:p6UIBaxd0 スペックより最適化が重要だからね
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6296-9OJL)
2024/01/06(土) 23:06:50.39ID:+R24MlaX0 マジコンなんてハイリスクマイナスリターンの危ない物を販売してしまうのは
そこに山があるから精神なんだろうか…
無茶しやがってで終わるのがオチなんだけどなぁ
そこに山があるから精神なんだろうか…
無茶しやがってで終わるのがオチなんだけどなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f19-b3vD)
2024/01/07(日) 00:37:42.10ID:cP2Y6khW0 マジコンはハード改造するわけじゃないから
穴塞がれると、また別の穴見つけるまで買った奴らは待っておかないといけないんか
穴塞がれると、また別の穴見つけるまで買った奴らは待っておかないといけないんか
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df37-AOPJ)
2024/01/07(日) 03:14:09.09ID:4hbInHX40 アプデしなければ今までのソフトは動かせるだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-kWNz)
2024/01/07(日) 13:19:07.79ID:6GaVadGp0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-JApz)
2024/01/07(日) 15:15:48.72ID:vNGM9I+X0 N5100の防水タブでDQM3をyuzuでエミュレーションしてみたら
ロードがクソ長い上に常時20FPS以下だったわ
なんかのバグでキャラが全員空見ててこわいし
ロードがクソ長い上に常時20FPS以下だったわ
なんかのバグでキャラが全員空見ててこわいし
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-Uzez)
2024/01/07(日) 16:12:31.32ID:xkXC5IIO0 >>431
流石にCeleronはないわ
流石にCeleronはないわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff8-fBih)
2024/01/07(日) 19:50:52.75ID:eZCbOmff0 未だにp5t落ちるな
もう諦めるか
もう諦めるか
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8c-DlJO)
2024/01/08(月) 00:11:07.48ID:cLCY0YfG0 >>433
開発チームに報告しましょう。選択肢は有りません
開発チームに報告しましょう。選択肢は有りません
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-fh6+)
2024/01/08(月) 09:05:15.37ID:oBk80v0b0 p5t、本編やってる最中はたまにフリーズ落ちてたけど、
ちょい前にDLCをプレイしていた最中はまったくフリーズ落ちしなかったよ。
ちょい前にDLCをプレイしていた最中はまったくフリーズ落ちしなかったよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f37-7WBN)
2024/01/08(月) 11:45:32.34ID:+X+0dSmy0 ティアキン60fpsパッチ入れてもカクカクやわ
Celeronじゃもう限界なんか?
Celeronじゃもう限界なんか?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UT3j)
2024/01/08(月) 19:36:59.31ID:Ioe2I9kCa ryujinxのandroid来たら教えろください
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-JApz)
2024/01/08(月) 20:59:35.51ID:A7+RGxb50 Celeronなんかいつだって限界だろ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-03E5)
2024/01/08(月) 21:02:43.82ID:aWckk6WB0 ギリギリでいつも生きていたいから
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe4-nubI)
2024/01/09(火) 00:20:27.29ID:I7IX6OCl0 Celeron貧乏はファミコンでもやってろよ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff23-ipwt)
2024/01/09(火) 00:26:52.14ID:iA8xOo7O0 25年前初出のCPUだからな・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-ipwt)
2024/01/09(火) 01:22:03.48ID:hStKEu3N0 今のn100はまぁまぁマシって聞くけどそれでもなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-sSx1)
2024/01/09(火) 06:31:47.96ID:HQhXZjIUd >>436
ティアキンはintel系だと12世代以降で5GHzで動くcpuじゃないと60fps安定はキツかったような
ほぼ同じグラのcemuのブレワイだと120fpsで動くから最適化余地はあるかしれん
ティアキンはintel系だと12世代以降で5GHzで動くcpuじゃないと60fps安定はキツかったような
ほぼ同じグラのcemuのブレワイだと120fpsで動くから最適化余地はあるかしれん
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2b-ipwt)
2024/01/09(火) 10:59:30.61ID:wr5ynfC/0 エミュじゃないゲームでもカクカクになるようなのは論外だろ
世間的にゲーミングPCって呼ばれるものくらいのスペックじゃないとアクションあるゲームはきつい
ハイエンドはいらないけどね
世間的にゲーミングPCって呼ばれるものくらいのスペックじゃないとアクションあるゲームはきつい
ハイエンドはいらないけどね
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-gxrN)
2024/01/09(火) 13:02:36.18ID:a6DoY9PR0 N100はミニPCとかに載せられて文書作成動画くらいはサクサクって一般用とではって事だからな
8年前ミドルの7200Uとどっこいってとこでお察し
8年前ミドルの7200Uとどっこいってとこでお察し
446名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4f-FL/0)
2024/01/09(火) 13:23:18.39ID:gtdUz+nxH 第6世代のSkylakeとGTX960でも現役だぞ
ティアキンの地下はクソ遅かったがクリアはできた
ティアキンの地下はクソ遅かったがクリアはできた
447名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4f-ClGJ)
2024/01/09(火) 16:36:56.36ID:23+fLQgfH そんな環境でティアキンやって面白いの?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ff4-psfm)
2024/01/09(火) 18:09:50.57ID:RK5P8g840 それフツーにSwitch買ったほうが楽だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-LWDp)
2024/01/09(火) 18:52:15.90ID:aQjl7cjB0 第6世代ってググったら結構古そうだなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-Uzez)
2024/01/09(火) 19:04:39.98ID:8mik/FrE0 Skylakeのシングル性能はN100に負けてるしな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-hMAM)
2024/01/09(火) 22:48:20.42ID:Y5OR3Nki0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-xyWn)
2024/01/10(水) 08:59:48.02ID:8HFRhBQCM YUZUがオートアップデートを付けないのは何故なのでしょうか?
パトロン版には付いてる?
パトロン版には付いてる?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f86-uGNS)
2024/01/10(水) 09:08:54.38ID:foiSS1W50 >>452
ついてない
ついてない
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df3b-4Foz)
2024/01/10(水) 09:09:27.39ID:wb2rZuf50 12世代あたりに乗り換えれば?
i3の12100ですら6700Kより性能高いぞ
i3の12100ですら6700Kより性能高いぞ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df98-vNrU)
2024/01/10(水) 17:27:42.70ID:BGsIpicP0 ゲフォで1660Sか3050辺り使ってる人に聞きたいんだけどyuzuでファン回さずに何℃くらいになる?
低消費電力とか低騒音とかそっち系の人なんで
ファン止めてもある程度色んなタイトルが50度以下になるようなグラボが欲しいんだよね
今は1050Tiセミファンレス使ってるんだけどファン止めてると55℃以上にはなるから流石にファン回さざるをえない
ちなみに宗教上の理由でNVIDIA以外は買えない
低消費電力とか低騒音とかそっち系の人なんで
ファン止めてもある程度色んなタイトルが50度以下になるようなグラボが欲しいんだよね
今は1050Tiセミファンレス使ってるんだけどファン止めてると55℃以上にはなるから流石にファン回さざるをえない
ちなみに宗教上の理由でNVIDIA以外は買えない
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fad-psfm)
2024/01/10(水) 21:43:44.27ID:wWXTHeOV0 NoctuaのRTX4080でも買っとけよ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-ipwt)
2024/01/10(水) 22:07:19.86ID:j4pTbNQD0 ファン回さずに50℃以下なんてあるわけ無い
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-kWNz)
2024/01/10(水) 22:22:10.17ID:08/AsXmj0 >>452
EZyuzu使えば多少楽になる
EZyuzu使えば多少楽になる
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-03E5)
2024/01/10(水) 22:22:45.55ID:6gSD80oN0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7b-2R+Q)
2024/01/10(水) 23:04:49.62ID:Am62vgh40 こだわってます感出してる割に基本を知らないんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-ipwt)
2024/01/10(水) 23:27:33.14ID:AmbW1Zc40 なんで50℃以下なんだろうな51℃で何が起きるんだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-UC0k)
2024/01/10(水) 23:46:08.12ID:vTxlzVg20 1030のファンレス使ってます
70Cくらい行くけど、GPUは関係ないってことか
70Cくらい行くけど、GPUは関係ないってことか
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-ipwt)
2024/01/11(木) 00:30:30.17ID:N1ovPT7m0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-f3oH)
2024/01/11(木) 02:52:37.20ID:WtLdfCYO0 シングルファンの焼き鳥1660S使ってた頃は普通に85℃超えてたけど
3060Tiに買い替えるまで壊れずに持ったから温度なんて気にしない気にしない
3060Tiに買い替えるまで壊れずに持ったから温度なんて気にしない気にしない
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbc-0Qca)
2024/01/11(木) 03:04:06.27ID:u9HjOncm0 スチームのロスレスで簡単にどのゲームもフレームレート上げられるようになったからええなー
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-mfjK)
2024/01/11(木) 05:56:59.84ID:KNfJxRMt0 PC新しくしたから設定等引っ越しじゃなくて新規で入れようと思うんだけど
redditのswitchエミュカテゴリBANされて新しいのはないの?
redditのswitchエミュカテゴリBANされて新しいのはないの?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-ipwt)
2024/01/11(木) 06:47:22.32ID:N1ovPT7m0 github
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff31-Qq59)
2024/01/11(木) 17:55:06.83ID:v1+Ag4Ka0 龍神の11月進捗レポートより先に柚子の12月進捗報告書が出た
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-fh6+)
2024/01/11(木) 18:22:05.07ID:AJYzdRAP0 今更だが、ティアキンにもセーブデータエディターあるんだな
これでコログをコンプリートできる
これでコログをコンプリートできる
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd3-y6YP)
2024/01/11(木) 21:46:49.14ID:SDnoxXso0 今日発売のガングレイヴって海外だと去年の10月に発売した?
何処のロムサイトにもあったから
何処のロムサイトにもあったから
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-ipwt)
2024/01/12(金) 00:43:51.35ID:axgFhbjL0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-kWNz)
2024/01/12(金) 02:36:48.06ID:XPyxj/tD0 SCのLSFGをyuzuでやってみたんだけどさ
SCのFPS表示では60以上でてるけど
実際の体感はLSFGいれても全然変わらない
なにか設定間違ってる?
1.新規でフィルターでyuzu.exeを指定する(自動拡大ONにした)
2.スケーリングはOFF
3.Frame generationでLSFGを選択
これだけだよね?
なんでだ
SCのFPS表示では60以上でてるけど
実際の体感はLSFGいれても全然変わらない
なにか設定間違ってる?
1.新規でフィルターでyuzu.exeを指定する(自動拡大ONにした)
2.スケーリングはOFF
3.Frame generationでLSFGを選択
これだけだよね?
なんでだ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-kWNz)
2024/01/12(金) 02:50:53.53ID:XPyxj/tD0 スレッドにガイドがあったから
そっち参考にしていじっていみるわ
そっち参考にしていじっていみるわ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-kWNz)
2024/01/12(金) 03:01:28.77ID:XPyxj/tD0 これ30FPS固定なら
RTSSとかで60FPSに固定しなきゃだめなのか
一応動いた
RTSSとかで60FPSに固定しなきゃだめなのか
一応動いた
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f07-0Qca)
2024/01/12(金) 03:55:30.72ID:2b4WyC0i0 Windows側で60fpsにするとモヤモヤしちゃう画面端っこ モニター120固定でやっても少しはフレームレート補間されるけど微妙 どうしたら…
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-vNrU)
2024/01/12(金) 12:56:32.65ID:gr0ZUnoe0 kingkong 3 max着弾してるらしいが買った人いる?
独自のHD振動モジュールが実機やyuzuでどう振る舞うのか気になる
HD振動非対応なコントローラーをswitchモードで繋ぐと振動が遅延したり微弱な振動がめちゃめちゃ増幅されて邪魔になる
マリオオデッセイ、マリオワンダーや豆狸のバケルなんか顕著で歩くだけで激しく震える
この辺のタイトルで純正プロコンと比較してレポしてほしい
独自のHD振動モジュールが実機やyuzuでどう振る舞うのか気になる
HD振動非対応なコントローラーをswitchモードで繋ぐと振動が遅延したり微弱な振動がめちゃめちゃ増幅されて邪魔になる
マリオオデッセイ、マリオワンダーや豆狸のバケルなんか顕著で歩くだけで激しく震える
この辺のタイトルで純正プロコンと比較してレポしてほしい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f86-uGNS)
2024/01/12(金) 16:56:11.85ID:JoHseA+W0 >>476
ユーツーバーに頼めや
ユーツーバーに頼めや
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-kWNz)
2024/01/12(金) 22:01:13.89ID:XPyxj/tD0 いままでyuzuのエミューレション速度が効かないゲームには
せいぜい60FSPチートが精一杯だったけど
既存の60FPSチートとLossless Scalingと組み合わせたら
120FPS描画が可能になるのすごいわ
とりあえず倍速まではできるってことはわかった
せいぜい60FSPチートが精一杯だったけど
既存の60FPSチートとLossless Scalingと組み合わせたら
120FPS描画が可能になるのすごいわ
とりあえず倍速まではできるってことはわかった
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-hMAM)
2024/01/12(金) 23:18:36.24ID:vnwqZ4QW0 なんか話題になってるLossless Scalingってのやってみたいんだけど
ググったらsteamででてくる800円の買えばいいの?🤔
ググったらsteamででてくる800円の買えばいいの?🤔
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-kWNz)
2024/01/12(金) 23:45:52.16ID:XPyxj/tD0 それ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd9f-mfjK)
2024/01/12(金) 23:51:19.22ID:BEZy6V+5d windows7は門前払いですかそうですか
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe2-ipwt)
2024/01/13(土) 00:17:54.46ID:Y85r0w+w0 有料かよw
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-hMAM)
2024/01/13(土) 00:20:02.10ID:PxfQvai90 800円は別に払ってもいいけど一々steam起動するならめんどくさいな😅
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-vNrU)
2024/01/13(土) 00:31:14.56ID:qJI7XZKg0 Steamで売ってるけどSteamDRMはついてないから単体起動出来るよ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-hMAM)
2024/01/13(土) 00:39:18.00ID:PxfQvai90486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7e-g0lS)
2024/01/13(土) 01:15:12.21ID:Af6hndGC0 スパイラルお嬢様キーコンフィグ無いのかよ😞
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-mQdv)
2024/01/13(土) 12:22:37.66ID:3o+6qqwf0 ryujinxで桃鉄の古い方のやつって起動しないのな
yuzuで動くからいいけど
yuzuで動くからいいけど
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f81-UgBQ)
2024/01/13(土) 12:51:47.68ID:DuVu8wyx0 >>487
余裕で起動してるが
余裕で起動してるが
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f86-uGNS)
2024/01/13(土) 13:22:22.60ID:7DhYptXI0 >>487
おマカン
おマカン
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfa8-mQdv)
2024/01/13(土) 13:30:47.97ID:mAWTkSY90491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f35-F1Mi)
2024/01/13(土) 13:51:53.89ID:rNTfYe/y0 ONE起動した方居ます?
サウンドは鳴るけど画面が真っ暗や
ファームウェアは最新
サウンドは鳴るけど画面が真っ暗や
ファームウェアは最新
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f87-0Qca)
2024/01/13(土) 14:16:48.02ID:AqTSStRh0 序盤しか確認してないがONE問題ないけどな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-UC0k)
2024/01/13(土) 14:16:54.14ID:7+a/rDys0 >>491
yuzuだと同じ現象。ryuだと問題ない感じ
yuzuだと同じ現象。ryuだと問題ない感じ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f35-F1Mi)
2024/01/13(土) 14:22:56.53ID:rNTfYe/y0 ありがとう
ryuで試してみますわ
ryuで試してみますわ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df35-ClGJ)
2024/01/13(土) 16:28:38.39ID:IeZ1naiM0 Lossless Scalingって有効なのフルスクリーン時のみ?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-mQdv)
2024/01/13(土) 17:11:36.37ID:3o+6qqwf0 桃鉄、ryujinxでも出来たわ…出来たんだけど何か納得いかん…
公式サイトから最新版(1.1.1106)をダウンロードしてキーとファームウェアを既存の所から持ってきて桃鉄起動したら無事動作。
既存のexeとかdllが破損したかと思って、ダウンロードしたやつを既存のとこに上書きして桃鉄起動→落ちる。
設定が駄目なのかと思って、既存のと新しいのを同じ設定にしても駄目。
キャッシュとかセーブデータが悪さしてるかと思って設定ファイル(config.json)以外を削除して再構成しても駄目。
で、最後、全てを既存の構成に戻した上でconfig.jsonを上書きしたら起動するようになった。
結局設定ファイルが悪かった訳なんだけど、winmergeで見比べてもコントローラの設定ぐらいしか違いが無いのよね…。
ソフトが起動するようにはなったけど、なんか腑に落ちねー。
公式サイトから最新版(1.1.1106)をダウンロードしてキーとファームウェアを既存の所から持ってきて桃鉄起動したら無事動作。
既存のexeとかdllが破損したかと思って、ダウンロードしたやつを既存のとこに上書きして桃鉄起動→落ちる。
設定が駄目なのかと思って、既存のと新しいのを同じ設定にしても駄目。
キャッシュとかセーブデータが悪さしてるかと思って設定ファイル(config.json)以外を削除して再構成しても駄目。
で、最後、全てを既存の構成に戻した上でconfig.jsonを上書きしたら起動するようになった。
結局設定ファイルが悪かった訳なんだけど、winmergeで見比べてもコントローラの設定ぐらいしか違いが無いのよね…。
ソフトが起動するようにはなったけど、なんか腑に落ちねー。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-8/Vi)
2024/01/13(土) 17:22:46.52ID:7yaXPglOM エミュあるある
何が悪いか分からんけど設定ファイル消したら直った
本当はアプデする度に消すのがいいんだけど面倒くさいからな
何が悪いか分からんけど設定ファイル消したら直った
本当はアプデする度に消すのがいいんだけど面倒くさいからな
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-dvWY)
2024/01/13(土) 18:29:19.92ID:wVlUB6Dl0 紙芝居系のゲームでよくあるyuzuで音は出るけど画面真っ黒って場合はグラフィックのAPI設定をvulkan→openglで大抵解決する
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-gAJB)
2024/01/14(日) 00:33:45.41ID:ZfcjpD7h0 >>495
どちらでも動作するよ
どちらでも動作するよ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72e9-2STM)
2024/01/14(日) 13:35:26.77ID:BwdcqN3k0 ポケモンSVの描写を良くするmodで何かおすすめない?
フレームレートの低さとかカメラのチラつきとか影の解像度とか描画距離の短さとか色々気になる
フレームレートの低さとかカメラのチラつきとか影の解像度とか描画距離の短さとか色々気になる
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8296-iCW6)
2024/01/14(日) 17:11:23.42ID:TWh3BDGr0 Lossless Scalingで簡単に何でもかんでも60FPSになるん?控えめに言って革命では?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-/FV0)
2024/01/14(日) 17:57:00.02ID:nU2ZUCCQH Lossless Scalingってのをsteamで買えば60fpsにどんなゲームも出来て画質も良くなるって事でok?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ad-oQEr)
2024/01/14(日) 21:21:26.18ID:qH+CnKC90 モニタのfpsを対象のゲームの倍にする必要があるけどちゃんと動作するね
自分は元から持ってたソフトだからちょっと遊ぶ程度には楽しめるけど、破綻は結構あるし現状買ってまで使えるレベルではないかと
自分は元から持ってたソフトだからちょっと遊ぶ程度には楽しめるけど、破綻は結構あるし現状買ってまで使えるレベルではないかと
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dcf-+J5W)
2024/01/14(日) 21:31:00.21ID:mTBxEtaM0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82fa-DP/6)
2024/01/15(月) 01:00:19.15ID:bjhkpvQq0 ロスレス モヤモヤとゴーストがでるから まだちょっとね
でもあんまりゴーストでないでfpsはそれでも安定するで
でもあんまりゴーストでないでfpsはそれでも安定するで
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451b-6zsj)
2024/01/15(月) 01:15:37.87ID:2iRn/rkx0 何かスレ違話題ではあるけど試してるからロスレスのLSFG30→60は意外と使える
60→120は破綻バリバリできっついのでやらない方が良い
あとモニタをゲームの倍で60fpsなら120HzにしてVsyncやら切るとか手間かかるし、
色々と実験的だから持ってない人はセール待ちとかでいいと思うよコレは
60→120は破綻バリバリできっついのでやらない方が良い
あとモニタをゲームの倍で60fpsなら120HzにしてVsyncやら切るとか手間かかるし、
色々と実験的だから持ってない人はセール待ちとかでいいと思うよコレは
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82b1-iCW6)
2024/01/15(月) 01:37:23.65ID:dzzhbW5b0 セールで400円くらいか
とりあえず待ってみます ありがとう
とりあえず待ってみます ありがとう
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8286-owOg)
2024/01/15(月) 09:50:37.24ID:lJe6K40X0 https://gamegaz.com/2024011540280/
ダンパー65ドル
ダンパー65ドル
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-gAJB)
2024/01/16(火) 01:58:32.62ID:oa79NIWv0 Lossless ScalingはSVPとかの動画フレーム生成と一緒で
格子模様や怪談といった同じパターンが続く絵が不得意だね
めちゃくちゃ歪む
格子模様や怪談といった同じパターンが続く絵が不得意だね
めちゃくちゃ歪む
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d11-GZbB)
2024/01/16(火) 12:09:15.82ID:JYKm9VIm0 インテルのi5-10400というパソコン使ってます
オンボードっていうので、グラボ積んでないんですけど、
vulkan SDKをインストールすれば起動するゲーム増えますか?
オンボードっていうので、グラボ積んでないんですけど、
vulkan SDKをインストールすれば起動するゲーム増えますか?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0695-6zsj)
2024/01/16(火) 12:15:17.01ID:7snyKu3g0 オンボはゲームするように出来てない
なんでもいいからグラボ載せなよ
金ないなら1050tiかがんばって1650くらいなら安いよ
なんでもいいからグラボ載せなよ
金ないなら1050tiかがんばって1650くらいなら安いよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ac-DP/6)
2024/01/16(火) 12:21:03.28ID:0qqtdMLs0 ロスレス ゼルダとかでも左右の画面が歪む
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15a-LNAd)
2024/01/16(火) 12:37:32.24ID:DwmVVqLj0 その内臓グラvulkan対応してるだろ動かせないならグラボのドライバ更新しろよ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d8f-lXtY)
2024/01/16(火) 12:55:03.62ID:YLfcOvZK0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-2OjY)
2024/01/16(火) 14:54:00.13ID:GKrxOR/Ud ハードオフで永田にプレイ出来るパソコン売ってもらったら?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd8-6SJp)
2024/01/16(火) 18:59:44.95ID:AjUrroUT0 Switchのエミュで使うCPUって高性能なら高性能なだけ良いの?
今使ってるのが
第12世代i5、メモリ128GB、RTX3080
って感じなんだけど12700とかRyzen 7 5700x辺りのCPUで1ランク上げた程度じゃ変わらない?
今使ってるのが
第12世代i5、メモリ128GB、RTX3080
って感じなんだけど12700とかRyzen 7 5700x辺りのCPUで1ランク上げた程度じゃ変わらない?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e902-2OjY)
2024/01/16(火) 19:29:15.73ID:ave9AdsE0 興味はないけど何故かここを覗いてるんだが、グラボは1080ti 8GBとかでも良いみたいね
因みに5700Xの4.5GHzで(まだ買ったばかり)ベンチR23がi9 9900kの5GHzフルロードを1000くらい超えている
因みに5700Xの4.5GHzで(まだ買ったばかり)ベンチR23がi9 9900kの5GHzフルロードを1000くらい超えている
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-6zsj)
2024/01/16(火) 20:42:09.42ID:7snyKu3g0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 女を力で言いなりにさせたいよな
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- お前等にとって俺って、ただ性欲を吐き出すための性玩具、だよな
- よく考えたら人間ってチンポよりもチンポしごける場所の方が多いんだよな
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
