Windowsのタスクトレイの時計を改造するアプリのスレッドです
TClock以外の話題でもとくに排除はしません
外部まとめサイト
http://tclock2ch.no.land.to/
前スレ
TClockスレッド part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/ (板圧縮によりdat落ち)
探検
TClockスレッド part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/24(金) 07:16:59.40ID:Oz1Id5Ls0
2023/11/24(金) 07:22:26.36ID:Oz1Id5Ls0
★注意
最近のWindows 10/11は、同じビルドに同じアップデートを入れても、人によって動作や画面構成などが食い違っている場合があるようです。質問や報告をする時は、できるだけ詳しい状況を書くようにしてください。
可能ならスクリーンショットも公開してください。
■本家本元
Kazubon's Homepage
http://homepage1.nifty.com/kazubon/ (リンク切れ)
■現行のWindows 10/11対応版
TClock-Win10
https://github.com/MantisMountainMobile/TClock-Win10
■TClock2ch
有志が独自に改造したバージョン、関連情報のまとめなど
https://w.atwiki.jp/viptop/pages/67.html
■関連アプリ
Windows 11のExplorerやタスクバーを改造する
タスクトレイの時計を消す機能がある
Explorer Patcher for Windows 11
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher
■前々スレ
TClockスレッド part30.1 (part30がほとんど使われないまま落ちたため)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1368781678/
■関連スレ
TClock2ch使ってる香具師の数→
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1093667412/ (廃墟)
[以上、テンプレ終わり]
最近のWindows 10/11は、同じビルドに同じアップデートを入れても、人によって動作や画面構成などが食い違っている場合があるようです。質問や報告をする時は、できるだけ詳しい状況を書くようにしてください。
可能ならスクリーンショットも公開してください。
■本家本元
Kazubon's Homepage
http://homepage1.nifty.com/kazubon/ (リンク切れ)
■現行のWindows 10/11対応版
TClock-Win10
https://github.com/MantisMountainMobile/TClock-Win10
■TClock2ch
有志が独自に改造したバージョン、関連情報のまとめなど
https://w.atwiki.jp/viptop/pages/67.html
■関連アプリ
Windows 11のExplorerやタスクバーを改造する
タスクトレイの時計を消す機能がある
Explorer Patcher for Windows 11
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher
■前々スレ
TClockスレッド part30.1 (part30がほとんど使われないまま落ちたため)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1368781678/
■関連スレ
TClock2ch使ってる香具師の数→
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1093667412/ (廃墟)
[以上、テンプレ終わり]
2023/11/26(日) 11:24:36.62ID:BEjQhRyB0
即落ち回避の保守ってしなくていいんだろうか
4名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 14:27:49.81ID:trhzGdHB0 コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Nls\Calendars\Japanese\Eras
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Calendars\Japanese\Eras
俺のパソコンはOSがWindows10(Home)だった購入直後から、レジストリ内の上記2箇所には全部で以下のデータがある。
(実家でWindows8.1パソコンを使っていた頃は令和に関するデータを手入力していたが…)
キー「1868 01 01」の文字列データ「明治_明_Meiji_M」
キー「1912 07 30」の文字列データ「大正_大_Taisho_T」
キー「1926 12 25」の文字列データ「昭和_昭_Showa_S」
キー「1989 01 08」の文字列データ「平成_平_Heisei_H」
キー「2019 05 01」の文字列データ「令和_令_Reiwa_R」
ここからは前スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/788 等からの転載だが、俺のパソコン環境は今は以下の通り。現在これで満足。
ソフト:TClock-Win10 Ver 5.4.1.1 (※作者によるWindows11更新への対応が困難な為、このバージョンを最後にソフト更新が一時停止中らしい)
(書式:「yyyy(ggY)/mm/dd(ddd)hh:nn:ss」,フォント:「Microsoft YaHei UI」36p)
https://i.imgur.com/FEneaJY.jpg (※このスクリーンショットはOSバージョンが23H2ではなく22H2だった頃に撮影)
OS(基本ソフト):Windows 11 Pro (23H2) 64ビット
デスクトップ画面:3840×2160ピクセル (4K(QFHD)サイズ)
ビデオチップ:NVIDIA GeForce GTX 1600 SUPER,専用ビデオメモリ:6GB,共有システムメモリ:8GB
ちなみにアナログ時計表示に関しては https://www.softkobo-t.jp/pc_soft.html で別途「アナログ時計DX」の入手を断然おすすめ。
また、俺は元々「秀丸ファイラーClassic」を購入~愛用している事もあり、「ExplorerPatcher」や「QTTabBar」は今まで全く使った事がない。
コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Calendars\Japanese\Eras
俺のパソコンはOSがWindows10(Home)だった購入直後から、レジストリ内の上記2箇所には全部で以下のデータがある。
(実家でWindows8.1パソコンを使っていた頃は令和に関するデータを手入力していたが…)
キー「1868 01 01」の文字列データ「明治_明_Meiji_M」
キー「1912 07 30」の文字列データ「大正_大_Taisho_T」
キー「1926 12 25」の文字列データ「昭和_昭_Showa_S」
キー「1989 01 08」の文字列データ「平成_平_Heisei_H」
キー「2019 05 01」の文字列データ「令和_令_Reiwa_R」
ここからは前スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/788 等からの転載だが、俺のパソコン環境は今は以下の通り。現在これで満足。
ソフト:TClock-Win10 Ver 5.4.1.1 (※作者によるWindows11更新への対応が困難な為、このバージョンを最後にソフト更新が一時停止中らしい)
(書式:「yyyy(ggY)/mm/dd(ddd)hh:nn:ss」,フォント:「Microsoft YaHei UI」36p)
https://i.imgur.com/FEneaJY.jpg (※このスクリーンショットはOSバージョンが23H2ではなく22H2だった頃に撮影)
OS(基本ソフト):Windows 11 Pro (23H2) 64ビット
デスクトップ画面:3840×2160ピクセル (4K(QFHD)サイズ)
ビデオチップ:NVIDIA GeForce GTX 1600 SUPER,専用ビデオメモリ:6GB,共有システムメモリ:8GB
ちなみにアナログ時計表示に関しては https://www.softkobo-t.jp/pc_soft.html で別途「アナログ時計DX」の入手を断然おすすめ。
また、俺は元々「秀丸ファイラーClassic」を購入~愛用している事もあり、「ExplorerPatcher」や「QTTabBar」は今まで全く使った事がない。
5>>4
2023/11/26(日) 15:17:02.32ID:trhzGdHB0 https://github.com/White-Tiger/T-Clock によると、元々1990年代初頭にKazubon氏が手掛けた人気の古典らしい
「T-Clock」(TClockとも呼ばれる)は、Windowsが64ビットへ移行し始めた頃には絶滅寸前だった。
Stoic Joker氏は、そうさせないため「T-Clock 2010」の強化フォークとして「T-Clock Redux」(帰ってきたT-Clock)を手掛けたらしい。
俺は実家でWindows8.1パソコンを使っていた頃それをインストールしていたが、現在のパソコンではまともに使えなくなったため、
「TClock-Win10」へ乗り換えた。
「T-Clock Redux」では「TClock-Win10」と異なり、和暦部分を表示する際の書式として「ggY」ではなく「gggY」を設定する必要があった。
また、64ビットWindows7パソコンを持っていた頃は「TTClock」(2019/06/23公開のv3.0.1から64ビット版もフリーウェア化)の
v2.7機能制限版を愛用。こちらは https://chihiro718.jpn.org/software/TTClock/index.html にて現在v3.5が入手可能。
元々Kazubon氏の「TClock」の派生ソフトと全く異なるソフトウェアという事だから、当時はWindows7との相性が良かった。
ちなみに「TTClock」は「Task Tray Clock」の略らしい。
「T-Clock」(TClockとも呼ばれる)は、Windowsが64ビットへ移行し始めた頃には絶滅寸前だった。
Stoic Joker氏は、そうさせないため「T-Clock 2010」の強化フォークとして「T-Clock Redux」(帰ってきたT-Clock)を手掛けたらしい。
俺は実家でWindows8.1パソコンを使っていた頃それをインストールしていたが、現在のパソコンではまともに使えなくなったため、
「TClock-Win10」へ乗り換えた。
「T-Clock Redux」では「TClock-Win10」と異なり、和暦部分を表示する際の書式として「ggY」ではなく「gggY」を設定する必要があった。
また、64ビットWindows7パソコンを持っていた頃は「TTClock」(2019/06/23公開のv3.0.1から64ビット版もフリーウェア化)の
v2.7機能制限版を愛用。こちらは https://chihiro718.jpn.org/software/TTClock/index.html にて現在v3.5が入手可能。
元々Kazubon氏の「TClock」の派生ソフトと全く異なるソフトウェアという事だから、当時はWindows7との相性が良かった。
ちなみに「TTClock」は「Task Tray Clock」の略らしい。
2023/12/04(月) 16:10:45.49ID:eu2xI5Ie0
TClock-Win10 は Copilot のアイコンを非表示にしてしまうな
まぁ必要ないのだが
まぁ必要ないのだが
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/07(木) 20:27:40.07ID:ittZswGb08名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/07(木) 21:16:05.52ID:69YhdARt0 俺はTClock-Win10のNetwork送受信量グラフが表示できるのがお気に入りだから他に移れないんだよなあ
networxとかも使ってみたけど時計の脇にちょこっとだけ表示できるTClock-Win10がやっぱりいいわ
networxとかも使ってみたけど時計の脇にちょこっとだけ表示できるTClock-Win10がやっぱりいいわ
2023/12/09(土) 14:25:31.39ID:YLTzov4c0
Ver. 5.4.1.1 (2022/07/05) by Mantis Mountain Mobile
利用してますが、StartAllBackの1.7.x以降でT-clockの表示されなくなってしまいました
StartAllBack 3.6.16では問題なしです
一応、書いておきますです
利用してますが、StartAllBackの1.7.x以降でT-clockの表示されなくなってしまいました
StartAllBack 3.6.16では問題なしです
一応、書いておきますです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 円安株安債券安なんだが!終わりだねこの国😿 [929293504]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
