>>624
何かしら経由で外部と共有するPCでは
IME系はやらない方が良いというのはその通り
スタンドアロンなら問題ない

電子会議で画面共有時に
変換候補にとんでもないものが見えてしまうのはあるある

クリップボードで脆弱性というのは分からなくもないけど
管理ソフトを使うとしても大体はクリップボードを介して引き渡すことになるよ
具体的にはどんなことが心配なのか

ファイルに対するアクセス権限を共有パスワードで設定するというのが古いといえば古いので
使わない人も多いだろうね
やっていることはPPAPと大差ない
その文書へのアクセス制限は本当に共有パスワードで掛けるべきなのか
というところから検討すべきかもしれない