◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。
◆>>970は次スレよろ
質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
回答者は >>2-5 必読
▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/wiki4_soft/
▼関連スレ
こんなソフトウェアつくってください Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691800352/
▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.198
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700273789/
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.199
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/24(金) 03:28:35.47ID:FAzgsL/10
2024/03/27(水) 20:42:49.71ID:bnspDCFv0
2024/03/27(水) 21:48:26.07ID:S4lRv4k+0
PowerToys入れとけば色々と重宝するよ
2024/03/27(水) 22:04:05.38ID:4XYBjkvo0
2024/03/28(木) 00:28:52.97ID:DfYyqQYv0
>>608
emeditor3%しかおらんのか
emeditor3%しかおらんのか
2024/03/28(木) 01:02:06.84ID:iZvJCBcU0
emは価格がねぇ…
今年8月からはサブスクのみになるらしいし
今年8月からはサブスクのみになるらしいし
616名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 01:03:39.41ID:6rKHzGOd0 >>615
永久ライセンスも剥奪?
永久ライセンスも剥奪?
2024/03/28(木) 01:45:03.82ID:iZvJCBcU0
618名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 01:51:45.88ID:GtISlqWD02024/03/28(木) 03:59:44.48ID:7kcVExE10
2024/03/28(木) 04:00:49.88ID:7kcVExE10
殺しのライセンス
621名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 07:04:58.75ID:0B4PUxyh0 EmEditorは昔愛用してたがどうも開発者が信頼できなくて使わなくなったな
2024/03/28(木) 10:45:59.78ID:KymykZcv0
ぶっちゃけ個人使用でEmEditerのライセンスを真面目に購入している人は3%の中で何割いるんだろう
会社での使用なら購入するけど
会社での使用なら購入するけど
2024/03/28(木) 11:59:55.47ID:hfYlYE+I0
ニフティのパソコン通信でEmTermは使ってた
2024/03/28(木) 12:09:11.81ID:0hzZqK+P0
2024/03/28(木) 12:25:09.82ID:ZnXR3VRm0
>>624
周辺のレスもよく読もうぜ(ΦωΦ)フフフ
周辺のレスもよく読もうぜ(ΦωΦ)フフフ
2024/03/28(木) 12:32:34.64ID:9u/CFkEG0
好きに選べるのに好きじゃないモノを選ぶ奴って相当のバカかマゾかお人好しなの
2024/03/28(木) 13:01:18.53ID:5KXDOHrL0
>>624
何かしら経由で外部と共有するPCでは
IME系はやらない方が良いというのはその通り
スタンドアロンなら問題ない
電子会議で画面共有時に
変換候補にとんでもないものが見えてしまうのはあるある
クリップボードで脆弱性というのは分からなくもないけど
管理ソフトを使うとしても大体はクリップボードを介して引き渡すことになるよ
具体的にはどんなことが心配なのか
ファイルに対するアクセス権限を共有パスワードで設定するというのが古いといえば古いので
使わない人も多いだろうね
やっていることはPPAPと大差ない
その文書へのアクセス制限は本当に共有パスワードで掛けるべきなのか
というところから検討すべきかもしれない
何かしら経由で外部と共有するPCでは
IME系はやらない方が良いというのはその通り
スタンドアロンなら問題ない
電子会議で画面共有時に
変換候補にとんでもないものが見えてしまうのはあるある
クリップボードで脆弱性というのは分からなくもないけど
管理ソフトを使うとしても大体はクリップボードを介して引き渡すことになるよ
具体的にはどんなことが心配なのか
ファイルに対するアクセス権限を共有パスワードで設定するというのが古いといえば古いので
使わない人も多いだろうね
やっていることはPPAPと大差ない
その文書へのアクセス制限は本当に共有パスワードで掛けるべきなのか
というところから検討すべきかもしれない
2024/03/28(木) 13:07:55.16ID:DoX23mqZ0
>管理ソフトを使うとしても大体はクリップボードを介して引き渡すことになるよ
その管理ソフト、使っちゃだめ絶対
その管理ソフト、使っちゃだめ絶対
2024/03/28(木) 13:52:10.07ID:HbL5fFwz0
クリップボードを介さず入力欄に移すなんてことは可能なのか?
2024/03/28(木) 14:40:20.02ID:dVWRJBIg0
vimだな。33年前から使ってるよ。
2024/03/28(木) 15:08:35.16ID:GN2WNLaj0
vimでの日本語入力はどんな感じ?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 16:05:29.68ID:4SV5k/xC0 Google Chrome PC版で
ローカルに保存したHTMLファイルに対してマウスジェスチャを使いたい
何か良いソフトや方法はありませんか?
ローカルに保存したHTMLファイルに対してマウスジェスチャを使いたい
何か良いソフトや方法はありませんか?
633名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 16:24:09.79ID:4SV5k/xC0 とりあえずMouseGestureLでしのぐことにします
2024/03/28(木) 16:25:21.13ID:/PURKRos0
「こんなソフトありませんか?」以外の質問は禁止だぞ
なんでも質問ありではない
ルールを守るべき
なんでも質問ありではない
ルールを守るべき
2024/03/28(木) 16:29:12.95ID:/PURKRos0
2024/03/28(木) 16:52:39.65ID:qlo7UAw20
>>632
具体的に何をしたいのか書いたほうが良いよ
具体的に何をしたいのか書いたほうが良いよ
2024/03/28(木) 16:54:57.89ID:SO3CHOTm0
2024/03/28(木) 16:57:09.18ID:SO3CHOTm0
chrome extensionはデフォルトではローカルHTMLに対して無効になってる(たぶんセキュリティー)
2024/03/28(木) 17:04:32.77ID:hfwK+DCX0
株の値動きをモンテカルロほかで10000回とかシミュレーションできるソフトない?
2024/03/28(木) 17:14:17.06ID:XR5/DVSj0
EmEditorはFree版があるけど機能制限が厳しくてその範囲内で他と比べると凡庸なイメージ(違ってたら教えて)
一方で有料版EmEditorが売りにしている機能は
巨大ファイル
CSV
だけど、それぞれの専用ソフトに各個撃破されるだけじゃないかな
ということで
巨大ファイル(ログファイル等)Viewerで良いのある?
(検索、ハイライト、リアルタイム追従は欲しい)
一方で有料版EmEditorが売りにしている機能は
巨大ファイル
CSV
だけど、それぞれの専用ソフトに各個撃破されるだけじゃないかな
ということで
巨大ファイル(ログファイル等)Viewerで良いのある?
(検索、ハイライト、リアルタイム追従は欲しい)
2024/03/28(木) 17:21:56.38ID:7kcVExE10
質問する時は回答者が回答しやすいように気遣って質問するように。
回答者は質問者の道具ではないし、時間を割いて回答してくれます。
質問内容は具体的且つわかりやすいよう心がけましょう。
自分がわかっている事を相手もわかっていると思い込まないように。
質問者の環境や質問者の使い道は、質問者自身にしかわかりません。
無駄なやり取りのプロセスを減らす為にも、質問時にPC周りの環境や何をしたいのか、今まで何を使ってきて何が足りないのか等、情報を開示して下さい。
回答者は質問者の道具ではないし、時間を割いて回答してくれます。
質問内容は具体的且つわかりやすいよう心がけましょう。
自分がわかっている事を相手もわかっていると思い込まないように。
質問者の環境や質問者の使い道は、質問者自身にしかわかりません。
無駄なやり取りのプロセスを減らす為にも、質問時にPC周りの環境や何をしたいのか、今まで何を使ってきて何が足りないのか等、情報を開示して下さい。
2024/03/28(木) 17:23:45.25ID:XR5/DVSj0
>>640続き
今使っているのはTail Blazerなんだけど開発が止まってるので良いのがあったら教え欲しい
https://github.com/RolandPheasant/TailBlazer
今使っているのはTail Blazerなんだけど開発が止まってるので良いのがあったら教え欲しい
https://github.com/RolandPheasant/TailBlazer
2024/03/28(木) 17:24:39.28ID:XR5/DVSj0
2024/03/28(木) 17:37:31.79ID:NxTmsYCa0
2024/03/28(木) 19:04:00.78ID:JcKYMKD90
>>643
ギフハブでソスコドをダウロ出来るんだから自分で開発すれば
ギフハブでソスコドをダウロ出来るんだから自分で開発すれば
2024/03/28(木) 19:44:34.78ID:Fh/WiePS0
2024/03/28(木) 19:55:06.35ID:ZnXR3VRm0
あ、今回の件だけじゃなくていい機会だから質問者のマナー的な事を書いてみただけなのであまり深掘りしないでw
2024/03/28(木) 20:04:45.60ID:UQkjLf930
>>647,625のマナーもなかなかのもんだからなw気軽に行こうぜ
2024/03/28(木) 20:16:10.30ID:NxTmsYCa0
2024/03/28(木) 20:17:50.15ID:ZnXR3VRm0
ちょっと何言ってんのかわからんわ
訊くのは気軽でいいけど訊き方は上手くなってくれた方がwin-winやろ
訊くのは気軽でいいけど訊き方は上手くなってくれた方がwin-winやろ
2024/03/28(木) 20:19:48.13ID:ZnXR3VRm0
わからんわ被りしたからそろそろ晩飯にするわw
ザ・グッバイ
ザ・グッバイ
2024/03/28(木) 20:22:25.50ID:yP2TlTCx0
訊き方としては、たぶんEmEditorを引き合いに出したのが癪に障るんだと思われ
2024/03/28(木) 20:27:02.33ID:yP2TlTCx0
EmEditorは昔から擁護派と批判派で荒れやすいから引き合いに出すと質問者当人も派閥に分類されたから
思い入れが無いのならスルーすると良いよ
思い入れが無いのならスルーすると良いよ
2024/03/28(木) 21:03:21.77ID:7kcVExE10
誰の癇に障ったの?
とりあえず俺はそんな気持ち悪い歴史は知らんし、勝手な気色悪い解釈されたらいい迷惑なんだけど…
とりあえず俺はそんな気持ち悪い歴史は知らんし、勝手な気色悪い解釈されたらいい迷惑なんだけど…
2024/03/28(木) 21:15:22.97ID:T7GYolHl0
落ち着け
とりあえず>>639に回答よろ
とりあえず>>639に回答よろ
2024/03/29(金) 12:46:41.74ID:TCU5cxiy0
2024/03/29(金) 13:04:30.09ID:B1mTZWsE0
>>656
大ハズレだからあと10時間位考えましょうw
大ハズレだからあと10時間位考えましょうw
2024/03/29(金) 13:15:55.35ID:CTgTP3YF0
前から変なスレタイだと思ってたけれど
正味の質問数の割に、回答したがりや自治厨が多過ぎだからw
ハードル下げないと質問者が出てこないから、この形になったのでは
正味の質問数の割に、回答したがりや自治厨が多過ぎだからw
ハードル下げないと質問者が出てこないから、この形になったのでは
2024/03/29(金) 13:37:54.05ID:qczmJl2z0
10時間考えた結果
困っている質問者を肴にワイワイするスレです
困っている質問者を肴にワイワイするスレです
2024/03/29(金) 14:06:24.48ID:B1mTZWsE0
気軽が度を越すと「俺が脳内で考えている用途に最適なソフトありませんか?」みたいなのが出てくる定期
2024/03/29(金) 16:52:35.11ID:fLysYoMd0
回答する側が脳内花畑牧場>>627
2024/03/29(金) 17:47:28.34ID:UWm5A8Aw0
気軽に訊いてるのだから、こちらも気軽に答えるだけでいいんじゃ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 18:44:04.13ID:BonofNd50 気軽(修羅
664名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 19:33:43.59ID:0kLBf+pb0 若手中心だから?て感じだったけど次のカムバで坊主にして
活動してだってさ
活動してだってさ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 20:09:05.02ID:I282FhNY0 免許の年齢が現実より低いから
薬は飲んでなかったからな
結局
ワクチン脳溢血の突然死が原因
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711674218/
薬は飲んでなかったからな
結局
ワクチン脳溢血の突然死が原因
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711674218/
2024/03/29(金) 20:23:41.16ID:VjBRN09H0
あったねw半分くらいになった瞬間にヤレヤレ売りして
2024/03/29(金) 20:36:54.83ID:K4yprm3r0
でもトラック運転手が
今の目的で始めたの?
今の目的で始めたの?
668名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 21:34:23.75ID:AS1kOQm50 分離帯に衝突した!があるからな
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えん
糞ガキ丸出しおじさんの趣味か
歳ばっか無駄に殺しまくる未来しか見えん
糞ガキ丸出しおじさんの趣味か
2024/03/29(金) 21:35:53.58ID:Xzt5hyFx0
また自分のお洒落な車両
はえー、そうなんか
盛り返したしよかったやん
はえー、そうなんか
盛り返したしよかったやん
670名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 21:41:46.97ID:AK4iON0g02024/03/29(金) 21:42:44.47ID:xdr6nV+s0
>>670
グロ
グロ
2024/03/29(金) 22:01:53.63ID:OAj/ZDeP0
>>670
グロ
グロ
2024/03/29(金) 22:16:27.20ID:Je+rsfsm0
>>479-484
知らんが専ブラにその機能が付いてる物はないのか?有りそうなもんだが。
なお個人的には自作ツールで出来てる。監視用ではなく、単に分かるだけだが。
(ただしひろゆきの態度が色々気に入らないのでリリースしてないし、今すぐにリリース出来る状況にもない)
仕組みは簡単で、単に10分ごとにsubback.htmlを自動リロードして、スレを勢い順に並べてるだけ。
荒らしで埋められ始めると、勢い上位スレが軒並み1000レスで張り付くから、見れば分かる。(なお俺は主にν速を見てる)
だから、専ブラに、「勢い順のソートがある」「板内スレ(subback.html)の自動リロード機能がある」場合は同じ事がすぐに出来る。
なお、2023/06/14に仕様が変更される前の通常ブラウザでの画面では、スレ内にグラフが表示されていた。
あれは結局何のグラフなのかは俺には分からなかったが、
荒らしスクリプトで埋められ始めると、グラフが直線になるので、この意味に限り使えた。
今はurlに/c/を入れるとその昔の画面を開けるが、グラフを動作させようと試した事はないので、今も出来るかは分からない。
>>481
ちなみに5chの場合は個別スレを10個ほど連続で読み込むとすぐに410を返してくるので、全スクレイプはかなり無理だ。
あと、逆に質問だが、この板は「俺が作ったツール」を公開する為にスレ立てていいのか?
市販およびそれに準ずるレベルの物だけか?
知らんが専ブラにその機能が付いてる物はないのか?有りそうなもんだが。
なお個人的には自作ツールで出来てる。監視用ではなく、単に分かるだけだが。
(ただしひろゆきの態度が色々気に入らないのでリリースしてないし、今すぐにリリース出来る状況にもない)
仕組みは簡単で、単に10分ごとにsubback.htmlを自動リロードして、スレを勢い順に並べてるだけ。
荒らしで埋められ始めると、勢い上位スレが軒並み1000レスで張り付くから、見れば分かる。(なお俺は主にν速を見てる)
だから、専ブラに、「勢い順のソートがある」「板内スレ(subback.html)の自動リロード機能がある」場合は同じ事がすぐに出来る。
なお、2023/06/14に仕様が変更される前の通常ブラウザでの画面では、スレ内にグラフが表示されていた。
あれは結局何のグラフなのかは俺には分からなかったが、
荒らしスクリプトで埋められ始めると、グラフが直線になるので、この意味に限り使えた。
今はurlに/c/を入れるとその昔の画面を開けるが、グラフを動作させようと試した事はないので、今も出来るかは分からない。
>>481
ちなみに5chの場合は個別スレを10個ほど連続で読み込むとすぐに410を返してくるので、全スクレイプはかなり無理だ。
あと、逆に質問だが、この板は「俺が作ったツール」を公開する為にスレ立てていいのか?
市販およびそれに準ずるレベルの物だけか?
2024/03/29(金) 22:37:03.90ID:FD27bxwq0
昔、「こんなソフトウェアつくってください」ってスレがあったなぁ
負荷ソフト禁止だったが
負荷ソフト禁止だったが
2024/03/29(金) 23:16:06.96ID:IKUAtbRp0
こういうのが自動化されているのだとしたら頼もしい
広めたら逆に悪用されるだけなので、自前で大切に運用してもらう必要があるかな
http://hissi.org/read.php/software/20240329/eGRyNm5WK3Mw.html?thread=all
広めたら逆に悪用されるだけなので、自前で大切に運用してもらう必要があるかな
http://hissi.org/read.php/software/20240329/eGRyNm5WK3Mw.html?thread=all
2024/03/29(金) 23:46:57.59ID:Je+rsfsm0
>>675
それは出来てない。
ただ、先に書いたが、それをするには各スレのスクレイプが必要で、410がすぐに返ってくるので出来ない。
この問題がなければ、技術的には普通に出来る範囲。
ちなみに、俺自身はワッチョイの必死チェッカー(みたいな奴)が欲しいとは思ってるのだが、需要はあるかね?
それから、単発板ならブックマークレットレベルでsubback.html内を勢い順にソートする事くらいなら出来るはず。
ただν速の場合は1000まで埋められるので見た目すぐに分かるが、
この板みたいに数レスで埋め立て終了するようなら検出は無理だね。
それは出来てない。
ただ、先に書いたが、それをするには各スレのスクレイプが必要で、410がすぐに返ってくるので出来ない。
この問題がなければ、技術的には普通に出来る範囲。
ちなみに、俺自身はワッチョイの必死チェッカー(みたいな奴)が欲しいとは思ってるのだが、需要はあるかね?
それから、単発板ならブックマークレットレベルでsubback.html内を勢い順にソートする事くらいなら出来るはず。
ただν速の場合は1000まで埋められるので見た目すぐに分かるが、
この板みたいに数レスで埋め立て終了するようなら検出は無理だね。
2024/03/30(土) 13:08:19.35ID:XFC4V0k20
2024/03/30(土) 14:20:30.23ID:v5+2h8CU0
>>677
ありがとう。その時になればスレ作るかも。
広告収入目的だが、無料ではあるし、5ch専ブラがセーフなら問題なしだね。
俺が作ってるのはGreaseMonkeyスクリプトで、そのままchrome拡張に転用可能だ。(ユーザー機能しか使ってない)
既に公開済みで、5ch用の拡張部分を公開してないだけ。(公開する際に削ってる)
ただし公開してない=開発者本人が自分で使う用なので、ユーザーが問題なく使える状態ではない。
だから公開するにしてもかなり改修が必要で、
それ以前に今は別の方向に大改修中なので、5ch向けの改修をさらにやるのは無理。早くて秋以降になる。
中身はユーザーサイドスクレイパーで、hissi画面が欲しければ板全体をスクレイプしてIDで検索すれば得られる。
公開してる物は5chでは動かないが4chanでは動くので、動作させてみたい奴がいれば説明する事は可能。
ただ、結果的に4chanのhissi画面が得られるだけなので、この言葉で満足ならそれが一番早い。
(以前の4chanは150スレ/板で、全体70板程度=10,500スクレイプで全体データが得られ、ひろゆき以前はこれが5分で完了した。
ひろゆき(2015/9)になってから多分鯖代を半減したと思われ、10-13分ほどかかるようになった。最近は知らん)
ただ、毎回言ってるが5chはスクレイプ出来ないんだな。
(まあこれも今は知らんが昔試した時は)410がすぐに返ってきて止められた。
>>675の結果見る限り、各スレに1投ずつのようなので、最低限板全体をスクレイプしないと駄目だ。
ちなみに俺個人もスクリプト埋め立てはどうにかしたいと思っているが、いかんせんスクレイプ出来ないので対策以前に実態が掴めない。
そしてそもそも運営が対処すればいいだけの話で、
410を速攻返す癖に、嵐は放置なのか?とは思うよ。
(410はわざわざやらないと返らない=運営がそういうコードを入れてる。
CloudFlareのこの時代に読み込み負荷なんて何それ美味しいの?だと思うが、
負荷のかかる書き込み側に全く制限設けてないのは完全に方向性間違ってる。
せめて荒らされ始めたら遅い板は1投につき5分程度のcooldownタイム導入しろよなと。これだけで1/5に減らせるのだし)
ありがとう。その時になればスレ作るかも。
広告収入目的だが、無料ではあるし、5ch専ブラがセーフなら問題なしだね。
俺が作ってるのはGreaseMonkeyスクリプトで、そのままchrome拡張に転用可能だ。(ユーザー機能しか使ってない)
既に公開済みで、5ch用の拡張部分を公開してないだけ。(公開する際に削ってる)
ただし公開してない=開発者本人が自分で使う用なので、ユーザーが問題なく使える状態ではない。
だから公開するにしてもかなり改修が必要で、
それ以前に今は別の方向に大改修中なので、5ch向けの改修をさらにやるのは無理。早くて秋以降になる。
中身はユーザーサイドスクレイパーで、hissi画面が欲しければ板全体をスクレイプしてIDで検索すれば得られる。
公開してる物は5chでは動かないが4chanでは動くので、動作させてみたい奴がいれば説明する事は可能。
ただ、結果的に4chanのhissi画面が得られるだけなので、この言葉で満足ならそれが一番早い。
(以前の4chanは150スレ/板で、全体70板程度=10,500スクレイプで全体データが得られ、ひろゆき以前はこれが5分で完了した。
ひろゆき(2015/9)になってから多分鯖代を半減したと思われ、10-13分ほどかかるようになった。最近は知らん)
ただ、毎回言ってるが5chはスクレイプ出来ないんだな。
(まあこれも今は知らんが昔試した時は)410がすぐに返ってきて止められた。
>>675の結果見る限り、各スレに1投ずつのようなので、最低限板全体をスクレイプしないと駄目だ。
ちなみに俺個人もスクリプト埋め立てはどうにかしたいと思っているが、いかんせんスクレイプ出来ないので対策以前に実態が掴めない。
そしてそもそも運営が対処すればいいだけの話で、
410を速攻返す癖に、嵐は放置なのか?とは思うよ。
(410はわざわざやらないと返らない=運営がそういうコードを入れてる。
CloudFlareのこの時代に読み込み負荷なんて何それ美味しいの?だと思うが、
負荷のかかる書き込み側に全く制限設けてないのは完全に方向性間違ってる。
せめて荒らされ始めたら遅い板は1投につき5分程度のcooldownタイム導入しろよなと。これだけで1/5に減らせるのだし)
2024/03/30(土) 15:53:22.84ID:Dl/CFk8Y0
誰がこんな長文読むんだ
2024/03/30(土) 16:25:22.94ID:UqVWRjqC0
公開済みで後悔してない半減期ひろゆき まで読んだ
2024/03/30(土) 16:32:24.09ID:yWLKv2VE0
博打目押し銘柄やん
682名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 16:42:44.62ID:xcwcBIRz0 >>196
共演者に相手にするだろ
共演者に相手にするだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 16:46:28.98ID:vcMsmm3N0 ネット工作だけでもできるって本当?
カモリストとして重宝されそう、暴力革命しか、真面目に見えた
カモリストとして重宝されそう、暴力革命しか、真面目に見えた
684名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 16:46:50.55ID:osUmU7bz0 はえー、そうとばかりは言えない
もし一億あったとしても出るよ
車両じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
重要なワクチン情報なしかよ
もし一億あったとしても出るよ
車両じゃなきゃ初回でつまんなきゃ即切るだろ
重要なワクチン情報なしかよ
2024/03/30(土) 17:51:42.70ID:rZIMVCZi0
体が商売道具のようなアイドルがわからないなんてないだろう
NHKだからある意味あったか?
建前としては普通量にする
NHKだからある意味あったか?
建前としては普通量にする
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 17:58:59.38ID:NpbSYOoy0687名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 18:16:50.67ID:hKxgftOM0 嵌め込み酷い
悪くはないんだけど
ニコニコ嬉しそうだったよ
トラックの野郎が悪いだけじゃなくても、うちの会社なのよ。
悪くはないんだけど
ニコニコ嬉しそうだったよ
トラックの野郎が悪いだけじゃなくても、うちの会社なのよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 18:40:16.84ID:npj5hMRn0 老いてはプロテクトアカウントを参照して
なかなか思うようになって反対増えただけで2,3キロ落ちる計算だからな
また含みを増やしたのか
糖尿病薬使ったダイエットはじめて1位スナイプできるレベルな馬鹿な若者自体の中からインチキジャンプって言われてたマオタが
なかなか思うようになって反対増えただけで2,3キロ落ちる計算だからな
また含みを増やしたのか
糖尿病薬使ったダイエットはじめて1位スナイプできるレベルな馬鹿な若者自体の中からインチキジャンプって言われてたマオタが
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 18:52:23.70ID:tfgdBoiw0690名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 18:54:52.90ID:9lD1kqFY0691名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 19:13:34.02ID:/A1ss1vg0 ン゛ア゛❤(135km)
もう一社でフルポジだったけど次のターンの頭の悪さは
もう一社でフルポジだったけど次のターンの頭の悪さは
2024/03/30(土) 19:48:07.36ID:tPXYJ9ap0
>>678
プログラミングスキル+○□画像耐性が強そうなを見込んでお願いです
専ブラが保存しているログを読み込んで指定時間内の画像が○□かどうか
OpenCVで類似画像判定してリストアップするPythonスクリプトを作ってください
(判定元の画像は見た目のパターンが限られていそうなので各自用意して随時補充)
それぞれの専ブラ側に還元する方法はそれぞれのスレ住人が考えたら良いかと
スクレイプしなくても出来ることがあるんじゃないかと考えて見ましたが
自分では何も出来ないので筋が良いのか悪いのかすら分かりません
プログラミングスキル+○□画像耐性が強そうなを見込んでお願いです
専ブラが保存しているログを読み込んで指定時間内の画像が○□かどうか
OpenCVで類似画像判定してリストアップするPythonスクリプトを作ってください
(判定元の画像は見た目のパターンが限られていそうなので各自用意して随時補充)
それぞれの専ブラ側に還元する方法はそれぞれのスレ住人が考えたら良いかと
スクレイプしなくても出来ることがあるんじゃないかと考えて見ましたが
自分では何も出来ないので筋が良いのか悪いのかすら分かりません
2024/03/30(土) 20:30:09.52ID:v5+2h8CU0
>>692
> Pythonスクリプトを作ってください
俺はPythonはやってないので無理だ。
数年前に試そうとしてドキュメントを読んだが、とんでもなくゴミだったので、Python4までスキップする事にした。
ただ、Pythonスレに行って教えて貰いながらやればその程度はすぐ出来るようになるのではないかと。
要は元画像を何種類か用意して、ターゲット画像がその中のどれに一番似てるか出すだけだろ。
API叩く部分以外は初心者の課題だし、API叩く部分は定型パターンでいいしで。
何事も、やらないと出来るようにはならないし、誰しも最初は初心者だよ。
> スクレイプしなくても出来ることがあるんじゃないかと考えて見ましたが
板内のスレは勢い順にソート出来、ν速等の1000まで埋められる板ならこれで埋め立てを検出出来る。これは676で言ったとおり。
自分が見てるスレ内で1分以内に連続投稿してるIDは自動的にNGにも出来る。
これは実装済みで、当初はそこそこ効いてたが、最近は全く駄目だね。
理由は>>675見たら分かるとおり、各スレに1投ずつにばらしてきてるから。
ただそれでも、俺はこの「ばらしてきてる」の確認が出来てなかったから、675はいい情報だった。(予想通りではあったが)
負荷を嫌うなら、最終形は、スクリプトのID一覧をJSONで提供し、それを元にユーザーサイドでNGするGMスクリプトを配布する事なのだろう。
この場合、hissiと同程度の負荷で済む。
とはいえ、実態を確認する為にはまず実験的なスクレイプは必要になるが、それすら410でろくに出来ないのが5ch。
> Pythonスクリプトを作ってください
俺はPythonはやってないので無理だ。
数年前に試そうとしてドキュメントを読んだが、とんでもなくゴミだったので、Python4までスキップする事にした。
ただ、Pythonスレに行って教えて貰いながらやればその程度はすぐ出来るようになるのではないかと。
要は元画像を何種類か用意して、ターゲット画像がその中のどれに一番似てるか出すだけだろ。
API叩く部分以外は初心者の課題だし、API叩く部分は定型パターンでいいしで。
何事も、やらないと出来るようにはならないし、誰しも最初は初心者だよ。
> スクレイプしなくても出来ることがあるんじゃないかと考えて見ましたが
板内のスレは勢い順にソート出来、ν速等の1000まで埋められる板ならこれで埋め立てを検出出来る。これは676で言ったとおり。
自分が見てるスレ内で1分以内に連続投稿してるIDは自動的にNGにも出来る。
これは実装済みで、当初はそこそこ効いてたが、最近は全く駄目だね。
理由は>>675見たら分かるとおり、各スレに1投ずつにばらしてきてるから。
ただそれでも、俺はこの「ばらしてきてる」の確認が出来てなかったから、675はいい情報だった。(予想通りではあったが)
負荷を嫌うなら、最終形は、スクリプトのID一覧をJSONで提供し、それを元にユーザーサイドでNGするGMスクリプトを配布する事なのだろう。
この場合、hissiと同程度の負荷で済む。
とはいえ、実態を確認する為にはまず実験的なスクレイプは必要になるが、それすら410でろくに出来ないのが5ch。
2024/03/30(土) 23:19:00.76ID:AsuqLpIP0
>>690
グロ
グロ
2024/03/31(日) 00:01:07.13ID:sZPcKS1t0
>>690
グロ
グロ
2024/03/31(日) 11:22:47.15ID:lHZn/vgT0
imgurはあぼーんでいいや
2024/03/31(日) 11:39:03.83ID:tKDR0hEl0
スクリプト嵐が貼るリンクはすべてグロですよ
2024/03/31(日) 12:06:09.61ID:bGqvv4+H0
俺はスクリプトいる板はしばらくjpg jpeg png gifあたりはNGしてる
荒らし以外の書き込みも消えるけど、別に全部の書き込み読む必要ないしね
荒らし以外の書き込みも消えるけど、別に全部の書き込み読む必要ないしね
2024/03/31(日) 12:06:51.56ID:bGqvv4+H0
もちろん今書いた自分の書き込みも消えるw
2024/03/31(日) 14:16:41.43ID:tKDR0hEl0
Jane StyleのNG Wordに imgur を入れてる
2024/03/31(日) 14:18:57.64ID:GDEU0J4k0
ちょい前にイムガーじゃないロダ使ってるスクリプトが居た
もしかするとあれは手動だったのだろうか
もしかするとあれは手動だったのだろうか
2024/03/31(日) 15:48:05.10ID:2jPlwJmx0
vision api でグロ判定、geminiで前後10件の投稿と比較してスクリプト判定してミューとしてるからよゆー
つーかフィルタなんてローカルで各自対応しろよ
つーかフィルタなんてローカルで各自対応しろよ
2024/03/31(日) 16:12:53.59ID:mKFrdN+R0
昨日一昨日のスクリプトをミュートしまくったら
F1スレがボカシだらけになった
何で?
F1スレがボカシだらけになった
何で?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 18:45:58.56ID:CgmkWLHe0 フリー直近下抜けるかな
こいつだけだよな
こいつだけだよな
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 18:55:54.60ID:RGsO7FqZ0 クラッシュオブクランを始めたか?
エクシオ(ノンポジ)
今日は全員、買い増ししていいのかハッキリせいって感じだが
エクシオ(ノンポジ)
今日は全員、買い増ししていいのかハッキリせいって感じだが
706名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 19:00:10.70ID:S7p9VUoB0 >>437
ニコ生の悪いノリくらいにしか思ってたけどバレ方が全体としては運ゲーとしか言いようがなくね
男は馬鹿だから一瞬盛り上がっているところで顔の良くないこまっしゃくれた子役上がりがあるからな
そこが致命的な捜査をしましょう
ニコ生の悪いノリくらいにしか思ってたけどバレ方が全体としては運ゲーとしか言いようがなくね
男は馬鹿だから一瞬盛り上がっているところで顔の良くないこまっしゃくれた子役上がりがあるからな
そこが致命的な捜査をしましょう
707名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 19:05:23.03ID:MtCDA1Q10 速度遵守道路とか余裕を持ってるだけだが
それしか無かったんだ
でも屁が
薬で欲自体を無くすての
それしか無かったんだ
でも屁が
薬で欲自体を無くすての
708名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 20:17:55.48ID:+mRy2GDl0 血圧が理想的な扱いまんざらでも
付き合いとか思わないの
付き合いとか思わないの
709名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 20:25:14.54ID:lmOOm7LJ0 真っ暗
ゲームだ
ゲームだ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 20:27:39.25ID:bivUR8ZT0 >>565
ダイエットは
ダイエットは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
