Mozilla Firefox Part393

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-v7Ji)
垢版 |
2023/11/23(木) 21:10:21.23ID:TYKAywYw0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/

■前スレ
Mozilla Firefox Part392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695126371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/12/24(日) 11:50:06.36ID:9nWDINoz0EVE
121にしたらフリーズして再起動したら開いてたタブ全部消えた(´-ω-`)
2023/12/24(日) 12:04:25.84ID:tnV5WN7daEVE
( ´,_ゝ`)プッ
2023/12/24(日) 13:08:04.73ID:ZU18lk920EVE
アドオンいれるとか、ときどき全タブブクマとかすればいいのに
531名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM07-LQ1T)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:39:30.72ID:MFqLHc5rMEVE
>>526
Palemoonブラウザなら改造しなくても使える
2023/12/24(日) 14:00:34.93ID:O4qV7poo0EVE
使ったことないから知らんけどTAB MIX PLUSってそんなに良いのか?
必要な人って何に使うんですか?
ADD-ONSにあるアドオンじゃ物足りないのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ffd4-ah8i)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:44:48.35ID:W5iZ8kjv0EVE
>>508
位置記憶機能付きはどれ
2023/12/24(日) 15:50:55.66ID:O4qV7poo0EVE
アドオンの説明みれば分かるんじゃないの?Viewportとか
人気なのから入れて試してみたら?
2023/12/24(日) 16:25:06.11ID:hhvpS+m/0EVE
>>525
ありがとうございますmm
2023/12/24(日) 16:33:27.96ID:YcOO15Tg0EVE
バッファローのルーター買い替えたら設定ツールの画面がFirefoxで開かなくて焦った ツールのバージョンは前のルーターの時と同じだからFirefox側で何か変わったのかな
(Chrome使って設定は無事出来た)
2023/12/24(日) 16:49:11.51ID:M68XATx80EVE
>>536
ルーターのファームが対応してないんじゃね
538名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0H7f-jR39)
垢版 |
2023/12/24(日) 21:58:25.83ID:C3AQZNsaHEVE
ずんだもん (日本語)
 
ズェァ――――ンデァモヮンヌ (英語)
 
ずむだもむ (任天堂風味)
539名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0H7f-hEBs)
垢版 |
2023/12/25(月) 15:40:52.52ID:V/0ZcVSPHXMAS
121に上げたらタブとブックマークツールバーが真っ白に
Simple Tab Groupsも開かなくなったけどTabMixPlus無効で治るわ
2023/12/25(月) 15:46:53.61ID:fB5Vlm550XMAS
TabMixPlusなんて要らんだろ。ADD-ONSにあるアドオンで事足りる
TabMixPlusに執着してるのは何でなん?そこが知りたい
2023/12/25(月) 16:11:51.73ID:6lQa04oI0XMAS
TabMixPlus最新にすれば直るぞ
2023/12/25(月) 18:23:17.37ID:ZCGV9rt7dXMAS
>>540
代わりになるアドオン何がある?
2023/12/25(月) 18:38:47.41ID:fB5Vlm550XMAS
TabMixPlus使ったことないから知らんけどADD-ONSでtabで検索
ヒットしたの使ってみれば?
2023/12/25(月) 19:47:24.64ID:ZBA6SHhV0XMAS
使った事ないのに要らん言うたんか
2023/12/25(月) 19:47:45.27ID:ivdrie2f0XMAS
使ってるアドオンの半分くらいはMV3未対応とかどうしようか俺ら
2023/12/25(月) 19:48:14.06ID:WALx6SxE0XMAS
TabMixPlus使ったことないから使ってる人はメリットを教えて欲しい
2023/12/25(月) 20:12:17.03ID:XgyMOG1RrXMAS
多段タブ
2023/12/25(月) 20:26:09.69ID:fB5Vlm550XMAS
多段タブはスマートじゃないなw
Microsoft Edgeの垂直タブGoogle Chrome、火狐のvアイコン押してでる垂直タブや火狐アドオンで事足りる(俺は)
2023/12/25(月) 20:30:30.88ID:fB5Vlm550XMAS
多段ってこういうイメージなんだよなwまあ2段とか3段とかで使ってるんだろうけどスペースもったいないよな
https://tadaup.jp/5de34e1c2.png
2023/12/25(月) 21:57:27.24ID:8PVVPguT0XMAS
100以上のタブを開いていると多段タブは使ってられない
タブ関連はいろいろ試したけど、ツリー型タブとPanorama Viewに落ち着いた
特にグループ切替が大事で、個人的にはもうPanorama Viewなしではページ管理ができん
2023/12/25(月) 22:06:43.92ID:RmmM0mZw0XMAS
タブミックス系はタブの操作を一元的に管理できるのが便利だった
ホイールでタブ移動とか閉じた後どっちのタブに移動するとか検索窓は新しいタブだとか
アドイン規制されたあたりからabout:configで設定してるわ
2023/12/25(月) 22:49:51.80ID:I2kbCWkX0XMAS
久しぶりに見たな、多タブおじさん まぁ100程度ならまだ可愛いもんか…
過去にはもっと酷い連中もいたしな
2023/12/25(月) 22:52:52.61ID:SNnKejvi0XMAS
そんなに開いて大丈夫なんか
やったことないからわからんけど
2023/12/25(月) 22:57:39.55ID:Uv5o+Q3z0XMAS
>>549
画像による印象操作だなw
2023/12/25(月) 23:01:16.10ID:BufjxL6b0XMAS
脳死でインストーラーを進めてはいけませんの頃か?
2023/12/25(月) 23:01:31.97ID:TaBr1koT0XMAS
>>549
このイメージとか知恵遅れやろ
2023/12/25(月) 23:12:25.56ID:6lQa04oI0XMAS
>>549
同僚から聞いた話だが 親戚がPC動かないから見てもらえる?って見たらこの状態だった
1時間ぐらいかけて色々直して2週間後維持できてるかチェックしに行ったらPC買い替えていたw
2023/12/25(月) 23:17:12.04ID:kl7TFsKc0XMAS
もうブラウザやセキュリティソフトのほうから怪しいツールバーは蹴られるようになったから
なんでもホイホイ入れちゃう人でもこうはならない
2023/12/25(月) 23:18:05.28ID:kl7TFsKc0XMAS
でもスマホのアプリ数がえぐいことになってる人はいそう
2023/12/25(月) 23:24:18.53ID:WALx6SxE0XMAS
TabMixPlusの利点は結局多段タブだけなんか
タブ無し運用の俺には不要だったな
2023/12/26(火) 00:14:16.83ID:b0gL2Pad0
TMP の機能を代替アドオンで探すのが面倒だからって理由では足りないかい?
2023/12/26(火) 00:25:15.95ID:+Ms0DOX30
無駄スペース占領する多段タブが大好きならしょうがない
俺はスペースがもったいないしスマートじゃない
多段使ってる人はWindowsタスクバーも常時表示設定だろうな
2023/12/26(火) 00:34:57.70ID:+Jw4/4RE0
説明しきれないのでTMPのオプションを1分動画にしてみた
https://i.imgur.com/SlZ6tNM.mp4
2023/12/26(火) 02:37:03.75ID:+Ms0DOX30
>>563
見たけど目玉機能が多段タブで自己満アドオンってことでおk?これひとつで色々設定できるってことだよな?
火狐アドオン(タブ、マウスジェスチャ)とブラウザ設定で同じことできるでしょ?
2023/12/26(火) 02:39:42.92ID:+Ms0DOX30
TabMixPlus調べてまで入れたいとは全く思わないよ(俺は)
2023/12/26(火) 02:49:31.97ID:+Ms0DOX30
>>564
> 同じことできるでしょ?
あとショートカットキー
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 02:53:08.08ID:9V3ziuK90
よく分からないけどとりあえずID:+Ms0DOX30がTabMixPlusが嫌いなことだけは伝わってきた
2023/12/26(火) 02:56:36.81ID:+Ms0DOX30
ペイントで加工してみたよ。やっぱりスタイリッシュじゃないよw
https://tadaup.jp/60f3c8097.png
2023/12/26(火) 03:05:43.13ID:+Ms0DOX30
TabMixPlus使いのデスクトップ汚そうだなwスクショみたいな
ちな俺の
https://tadaup.jp/60f874ca8.png
570名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-ah8i)
垢版 |
2023/12/26(火) 03:36:19.56ID:6/4SpHpNH
ツールバーのツール(G)からログインをクリックすると

表示されるページが「同期」なのはどういうわけだ

頭悪いよなこれでいいと思ったやつ

ログイン情報を見たいからログイン選んでるのに同期て
2023/12/26(火) 08:52:27.33ID:hbf+lsid0
動画ありがと、ちょっと使ってみるわ

と思ったけど検索してもtab mix plus無いんだが
2023/12/26(火) 09:02:30.20ID:hbf+lsid0
というかTMPでやれそうなことはもうすでにuserChrome.css .js で設定しちゃってるんだよな
Firefoxのバージョンが上がったらTMPの更新まで待たなくちゃいけないだろうし
userChrome.css .jsを使いたくない人が使うっていう認識でいいのかな?
2023/12/26(火) 09:03:15.27ID:STIye3A70
>>568
タブの横幅変えられることを知らないから
こういうことやっちゃうんだろうなって笑ってしまう
2023/12/26(火) 09:13:54.92ID:8WbvVzxz0
俺の考え方・使い方だけがサイコーであって他は全てクソ
故にどれだけ馬鹿にしても構わない

…みたいな壊れた思考形態の奴って居るよね、割と
嗤われているのが実際どちらなのか気付けないタイプ
2023/12/26(火) 10:08:52.90ID:zFly5QL60
多段タブに恨み持ってるやつ多すぎて怖いわ
2023/12/26(火) 10:15:13.12ID:AUEVyD8n0
恨みというほどではないが、タブが2段以上になるのは俺も苦手
なお一度に開くタブの数は30までとしております
2023/12/26(火) 10:22:09.64ID:71roZ0Yh0
何このキチ
2023/12/26(火) 10:38:55.95ID:+Ms0DOX30
>>573
横幅変えられたからって作業スペース取られることに変わりないだろ
縦タブたスタイリッシュだろ
https://tadaup.jp/613dfc5f5.png
2023/12/26(火) 10:46:06.31ID:+Ms0DOX30
とは言ってみたものの俺は5タブ程度くらい使わないから縦タブすら使ってないなw
それ以前に火狐はほぼ使ってない。Microsoft Edgeメインだから
2023/12/26(火) 10:54:43.14ID:CpxH5vz20
>>575
それな
自分の使い方に合う方法選んでるだけなのにいちいち否定してくる奴ら頭おかしい
2023/12/26(火) 10:56:24.88ID:78hnZBQc0
ほぼ使ってもいないようなブラウザのスレに対立煽りしに来る病気にでも掛かってるのか君
2023/12/26(火) 11:09:49.32ID:ePNlBbIW0
>>581
sageなし、連投、単芝の3冠だぞ
2023/12/26(火) 11:22:51.34ID:MwwjWldt0
各自の好みで良いだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He7-y73S)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:40:02.53ID:zzUUUYfmH
良スレはage進行で
2023/12/26(火) 11:40:38.34ID:ePNlBbIW0
>>582
見間違えでsageてはいたので2冠であったことをここに訂正いたします
2023/12/26(火) 11:50:09.35ID:GWyknUEZ0
枯れスレは下げ放置で
2023/12/26(火) 12:21:57.52ID:6Q8yV6/Ud
そもそも使ってないとか嫌いだからという理由で覗きにきて書き込んだらアカンやろ
2023/12/26(火) 13:08:01.23ID:hbf+lsid0
TabMixPlusがAdd-onsからインストールできるようになったら教えてくれ
2023/12/26(火) 13:32:05.98ID:bMR6BRCJ0
>>578
すたいりっしゅッwうぃっしゅっw
2023/12/26(火) 14:06:42.82ID:/jVWA8GT0
年末キチ暴れ過ぎ
2023/12/26(火) 15:07:08.39ID:7yj7gd1G0
OneTab
Tab Session Manager

多段必要な人使ってみて感想よろ
2023/12/26(火) 15:22:02.69ID:9X/aPjhi0
>>591
OneTabはワンアクションいるから、vetial tabs reloadedでサイドバー方式の方が良いかも

tab session managerは、なんらかの理由でセッション回復できない時に助かる
セッションの名前変えてセーブできるから分かりやすい
2023/12/26(火) 16:22:34.32ID:AWD8R2CM0
>>579はEdgeスレでも他人のブックマークの整理方法に文句言ってた人だと思う
自分の使い方が普通だと思ってるんだよ
2023/12/26(火) 16:29:57.99ID:z5Ijv0zP0
Thunderbirdスレでもアドオンにケチつけてたヤツだったりして
2023/12/26(火) 16:31:23.78ID:+Ms0DOX30
>>593
つまりお前は大量にあるブクマ一個一個開いてサムネ確認して削除する人ですなw
windowsの基本操作しってるならブックマークマネージャから選択して一括削除が普通だと思うんだけど
普通じゃないんだな俺。すまんなm(_ _)m
2023/12/26(火) 16:40:22.83ID:+Ms0DOX30
>>593
いやMicrosoft EdgeスレじゃないなGoogle Chromeスレだな
2023/12/26(火) 17:55:41.72ID:+Ms0DOX30
多段試したい人はfloorpとVivaldiに標準で備わってるから簡単に試せるよ
2023/12/26(火) 18:10:14.05ID:s11jflli0
7fdb-ryOqこのキチガイまだ居座ってんのかw
2023/12/26(火) 19:45:57.58ID:9X/aPjhi0
>>597
頼むから他所でやってくれここはFxのスレなんだ
2023/12/26(火) 19:51:57.69ID:+Aq0o1Jl0
今の5chなんてどこ行ってもキチガイが住み着いてるんだから黙ってNGしとけ
2023/12/26(火) 19:53:09.46ID:RpAZh9Oe0
普段見てる数スレ全てに似た様な粘着荒らしが湧いてて草
そんなヒマあったら大掃除でもしてろ
2023/12/26(火) 20:27:36.97ID:+Ms0DOX30
>>600
> 黙ってNGしとけ
それなw
構ってちゃんだからしょうがないよな
2023/12/26(火) 20:30:21.61ID:+Ms0DOX30
>>599
お前だけのスレじゃねーだろ。俺からしたらお前がどっかいけよw
多段タブを別ブラで簡単に試せるって言って何が悪いんだよ?
2023/12/26(火) 21:27:36.41ID:tgKnTAGB0
お前のスレでもないんだよね
スレチは邪魔
ま、言葉は通じないだろうけど
2023/12/26(火) 22:19:43.50ID:+Ms0DOX30
バカがjaneでID変えて噛み付いてきやがったよ
構ってちゃんで草
2023/12/26(火) 23:51:36.83ID:9X/aPjhi0
定型句な返しで萎えるわ…そこが限界なんか
2023/12/27(水) 00:18:46.83ID:1D8SR6gJ0
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない
2023/12/27(水) 00:32:18.55ID:yHKwFpd60
> 頼むから他所でやってくれここはFxのスレなんだ
> 定型句な返しで萎えるわ…そこが限界なんか
ただのレスバしたいだけの構ってちゃんで草
2023/12/27(水) 00:33:26.31ID:yHKwFpd60
>>607
ただの野次馬で草
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-qdWo)
垢版 |
2023/12/27(水) 01:22:23.36ID:DURz6YsK0
全く面白くもないから草も生えぬわ
2023/12/27(水) 01:24:32.02ID:yHKwFpd60
十人十色ってことだな草
2023/12/27(水) 02:18:40.78ID:rrbS2/9K0
一人だけ真っ赤だな
2023/12/27(水) 02:51:58.41ID:yHKwFpd60
冬休みで野次馬キッズが湧いてきてるなw
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd4-ah8i)
垢版 |
2023/12/27(水) 03:28:12.03ID:lbVC6+1c0
>>534
英語分からんわ
サイズ記憶じゃなくて
ウィンドウの角を画面のどの座標に合わせるかっていう感じの設定

Browsizerってアドオンだったんだけど
元のアドオン検索したら代替アドオン出来てたわ
https://at.sachi-web.com/blog-entry-734.html

使えなくなった当時嘆いてる人結構いたから、俺のように知らないままの人も居るかな。
Browsizerといっしょだ
2023/12/27(水) 03:59:22.02ID:yHKwFpd60
>>614
見つかって良かったです
俺はMicrosoft EdgeメインだからGoogleウェブストアのは紹介できるよ
あなたがChrome系に鞍替えした場合のために教えておきます
https://chromewebstore.google.com/detail/window-resizer/kkelicaakdanhinjdeammmilcgefonfh で出来るよ
2023/12/27(水) 06:17:08.88ID:ZHj9vpYa0
位置とサイズを合わせたいのはブラウザだけじゃないからそういうソフト使ってるわ
2023/12/27(水) 14:31:29.13ID:0AF+9vTyd
resizerっての使ってるけど、タイトルバーで右クリック封殺してるソフトあるから困る

まだFxアンチ居座ってんのか
2023/12/27(水) 15:36:10.03ID:MMkLQIll0
Fxって略してるの何なんスカ
2023/12/27(水) 15:55:29.62ID:y6Nbc8cw0
>>618
Mozilla Firefox 1.5 Release Notes
https://website-archive.mozilla.org/www.mozilla.org/firefox_releasenotes/en-us/firefox/releases/1.5#FAQ

の8.
2023/12/27(水) 16:50:36.31ID:k80JtM6Z0
>>618
君はバカだなあ
2023/12/27(水) 18:28:34.79ID:yHKwFpd60
FirefoxのことFxって言う人始めてみたw
外国為替取引だよなそれ。火狐って言ったほうが分かるよな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d4-OWtA)
垢版 |
2023/12/27(水) 18:36:25.02ID:mHhU9pFH0
>>618
>>619の日本語ページ(オリジナルは既に消えているのでアーカイブで)
https://web.archive.org/web/20090926221410/http://www.mozilla.jp/firefox/releases/1.5.html
>> Firefox のスペルは? 短縮形は?
>> Firefox のスペルは最初の F だけが大文字になります (FireFox は間違いです)。
>> 好ましい短縮形は「Fx」か「fx」です。
2023/12/27(水) 18:40:06.73ID:C42k8sFE0
関数だな
2023/12/27(水) 18:43:17.15ID:ZErI4ZUG0
>>621

これまでにも何度もスレで出てたけど?
何スレ目だと思ってるんだ?
2023/12/27(水) 18:51:21.00ID:yHKwFpd60
すまんね。新参なんだわ。このスレではFirefoxの略をFxと言うのが普通なんだなw
俺は火狐又はFFだよ
2023/12/27(水) 18:53:24.54ID:yHKwFpd60
つかアーカイブまでわざわざ持ってきて必死すぎだろw
FFには標準で翻訳機能ないからしょうがないか草
Microsoft Edgeには標準で翻訳機能付いてるよ
2023/12/27(水) 19:08:33.92ID:0AF+9vTyd
しかし何で最近暴れ出したんだろか

お決まりの返ししてるから5ch長そうだしな
2023/12/27(水) 19:30:12.75ID:a4Ecu+Y20
冬休みになったけど家だと一人だから寂しいんだよ
ここならFxをネタにすれば構って貰えると最後の希望ですがって来たんだから
無下にしてやんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況