!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/
■前スレ
Mozilla Firefox Part392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695126371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part393
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-v7Ji)
2023/11/23(木) 21:10:21.23ID:TYKAywYw0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-noSv)
2023/12/13(水) 00:16:30.54ID:IcDSMDLd0 な、age厨だろ👆
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YKr6)
2023/12/13(水) 13:32:20.27ID:P8uWLH4d0 きつねダンス最近みねえなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97c2-6fIf)
2023/12/13(水) 14:05:15.38ID:JyE5M4ES0 昔、ふぉくすけの壁紙作る日本の公式サイトがあったよな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fdc-B/Xv)
2023/12/13(水) 14:11:33.10ID:qln/kdNb0 きつね散歩なら見た
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-V1KF)
2023/12/14(木) 00:39:41.77ID:zkVAZoXk0 TwitterでFirefoxはOSによって動作が変わるとか宣ってる奴がいたからなんだと思って見に行ったらChromeユーザーだった
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-K3L9)
2023/12/14(木) 08:20:08.21ID:5Bzx8KcJ0 ただの炎上狙いの承認欲求マンだろ
アホの相手してるし
アホの相手してるし
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-Z9Xq)
2023/12/14(木) 16:05:48.03ID:2hd+Tu5S0 ブックマークをデリートキーで削除できないのイライラする。しかも、なんかデリートできる時とできない時があるんだが、俺だけか?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-C3j7)
2023/12/14(木) 16:12:53.74ID:+ftrCua+0 >>379
サブユーザーだけど、Dで削除だろ。いつだかDから変わったような?今はDで削除だろ
サブユーザーだけど、Dで削除だろ。いつだかDから変わったような?今はDで削除だろ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-Z9Xq)
2023/12/14(木) 16:39:37.57ID:2hd+Tu5S0 >>380
前はデリートキーで普通に削除出来てたのに、最近じゃないが何時かの時点で削除出来たりできなくなったりしたんだよなー。
DってアルファベットのDのキー? 押してみたけど、名称の頭がdのブックマークが押すたびに順々に選択されるだけだな。削除にはならん。
前はデリートキーで普通に削除出来てたのに、最近じゃないが何時かの時点で削除出来たりできなくなったりしたんだよなー。
DってアルファベットのDのキー? 押してみたけど、名称の頭がdのブックマークが押すたびに順々に選択されるだけだな。削除にはならん。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cf-noSv)
2023/12/14(木) 16:54:11.51ID:5UKGd9Ar0 曖昧すぎてさっぱりわかりません
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-C3j7)
2023/12/14(木) 17:03:05.10ID:+ftrCua+0 >>381
普通にブックマークバーで右クリでコンテキストメニューだしてdで削除できるだろ
https://img3.imepic.jp/image/20231214/611540.png?2b67e5998b6343cdb0f11f612742519e
普通にブックマークバーで右クリでコンテキストメニューだしてdで削除できるだろ
https://img3.imepic.jp/image/20231214/611540.png?2b67e5998b6343cdb0f11f612742519e
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-Z9Xq)
2023/12/14(木) 17:23:10.17ID:2hd+Tu5S0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-C3j7)
2023/12/14(木) 17:37:12.57ID:+ftrCua+0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-Z9Xq)
2023/12/14(木) 18:53:24.61ID:2hd+Tu5S0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-p7NM)
2023/12/14(木) 19:07:58.65ID:cV0z/5Zv0 ブックマークの整理はメニューにボタン置いて開いて右クリックだわ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-/LBU)
2023/12/14(木) 19:12:49.31ID:t5T4VFfw0 今年最後の大型アップデートまで後
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1e-L8ZV)
2023/12/14(木) 19:37:46.76ID:S5zucjI90 タブをFirefoxのウインドウ外にドラッグすると新しいFirefoxのウインドウが開く機能ありますけどこれ無効にする方法ありますか?
アル中なので手が震えて誤爆する事が多くて正直うざいです
アル中なので手が震えて誤爆する事が多くて正直うざいです
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-K1b1)
2023/12/14(木) 19:44:50.95ID:AG1+CCbY0 >>389
browser.tabs.allowTabDetach を false
browser.tabs.allowTabDetach を false
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-Zzzn)
2023/12/14(木) 20:19:50.45ID:KEJXjb+N0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f0d-TEND)
2023/12/14(木) 20:22:57.32ID:ywH78K8H0 タブなんて相当動かさないと離れないぞ
どんだけ震えてんだよw
トラックボール使うべきだな
どんだけ震えてんだよw
トラックボール使うべきだな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-SAia)
2023/12/14(木) 20:30:46.03ID:9sMZxutW0 そんな繊細な操作できるわけないだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1e-L8ZV)
2023/12/14(木) 20:35:47.22ID:S5zucjI90 >>390
ありがとうございます
ありがとうございます
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f758-B/Xv)
2023/12/14(木) 20:39:25.37ID:KEJXjb+N0 ちなみに昨日の昼のことだけど
松屋でめっちゃ手震えて丼の中でスプーンをカチャカチャ打ち鳴らしてるじいさんいた
丼を手で持っていていつ転がして落とすかと気が気でなかった
ああはなりたくないな
松屋でめっちゃ手震えて丼の中でスプーンをカチャカチャ打ち鳴らしてるじいさんいた
丼を手で持っていていつ転がして落とすかと気が気でなかった
ああはなりたくないな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-/LBU)
2023/12/14(木) 20:40:17.30ID:t5T4VFfw0 おすすめチェック外してるのに出てくるので困っています
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-K3L9)
2023/12/14(木) 22:07:35.35ID:5Bzx8KcJ0 アドオンマネージャの「おすすめの拡張機能」を非表示
extensions.htmlaboutaddons.recommendations.enabled false
extensions.htmlaboutaddons.recommendations.enabled false
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-K3L9)
2023/12/14(木) 22:30:31.24ID:5Bzx8KcJ0 なんか急に出てきたんだが
https://i.imgur.com/vD6OX7f.png
https://i.imgur.com/vD6OX7f.png
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-/LBU)
2023/12/15(金) 09:52:25.66ID:d28MQ5o10400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77d6-Es0W)
2023/12/15(金) 10:18:12.81ID:iGAsXNPH0 >>397
横から消えたd
横から消えたd
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-NsWf)
2023/12/15(金) 10:34:33.63ID:8hGjEyi20 >>398
Firefox 118.0から実装されてますよ
ローカル完結のWebページ翻訳機能を搭載した「Firefox 118」が正式版に、ただし…… - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1534595.html
Firefox 118.0から実装されてますよ
ローカル完結のWebページ翻訳機能を搭載した「Firefox 118」が正式版に、ただし…… - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1534595.html
402379 (ワッチョイ 9763-Z9Xq)
2023/12/15(金) 11:33:29.93ID:f4V3mQ/O0 379だけど、
今日はデリートキーでサイドバー表示のブックマーク削除できる。PC電源落とさないで昨日からスリープで使い続けてるんだがな。
わけわからん。バグとしか思えん。俺だけの症状なのかなー。
今日はデリートキーでサイドバー表示のブックマーク削除できる。PC電源落とさないで昨日からスリープで使い続けてるんだがな。
わけわからん。バグとしか思えん。俺だけの症状なのかなー。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-Z9Xq)
2023/12/15(金) 11:34:26.99ID:f4V3mQ/O0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-3PPy)
2023/12/16(土) 02:00:00.96ID:8iaK009b0 な、age厨だろ👆
405名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H6a-eR3L)
2023/12/16(土) 02:20:26.77ID:1kKryrllH >>397はFirefoxを使う前にsageる方法を調べた方が良いわ
でなければいつまで経っても問題解決に至らないわ
でなければいつまで経っても問題解決に至らないわ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f4-Qk2W)
2023/12/16(土) 02:23:12.53ID:Ii6liV0g0 ほれみろ、>>397のせいで違う人まで巻き添えにしちまっただろうに
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63fa-59BI)
2023/12/16(土) 04:35:46.12ID:b6G+mSAp0 >>401
樽井か
樽井か
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-Db+h)
2023/12/16(土) 07:25:32.28ID:vibQ84L40 >>406
だから379な
だから379な
409あぼーん
NGNGあぼーん
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-3PPy)
2023/12/16(土) 08:21:15.43ID:FYw+6Zjn0 アルファベットの実態参照とか必死やね
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128b-3PPy)
2023/12/16(土) 08:22:52.48ID:FYw+6Zjn0 実体参照
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf8-D+Hx)
2023/12/16(土) 09:51:51.51ID:sUT/TVgD0 >>409
ガンガンポイント貰えてるわ
ガンガンポイント貰えてるわ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-D6jm)
2023/12/16(土) 11:45:55.94ID:2kxlpNOC0 YoutubeLiveでVP9形式だと映像が止まる音声は止まらない
Twitterにも複数報告があるがBugzillaにはない日本語環境だけか?
Twitterにも複数報告があるがBugzillaにはない日本語環境だけか?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-fH6R)
2023/12/16(土) 11:56:06.67ID:KjaWfhq90 おまかん
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d4-Lmmi)
2023/12/16(土) 14:50:27.15ID:v5ZMqVI/0 いつもリンクは同じタブで開く設定にしてるんだけど、
特定のアドレスだけ、右クリックしたとき新しいタブで開くように設定する方法あったら教えてほしい
特定のアドレスだけ、右クリックしたとき新しいタブで開くように設定する方法あったら教えてほしい
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-AQ+F)
2023/12/16(土) 19:23:27.56ID:TlubeRRx0 右クリック?
とりあえず簡単な方法としては、特定のサイトを常にコンテナータブで開くようにすると、そのコンテナーの外からそのサイトを開くときは新しいタブになる
同じタブのままでコンテナーだけ切り替えることはできない副作用のようなものだけど
とりあえず簡単な方法としては、特定のサイトを常にコンテナータブで開くようにすると、そのコンテナーの外からそのサイトを開くときは新しいタブになる
同じタブのままでコンテナーだけ切り替えることはできない副作用のようなものだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-wOoK)
2023/12/16(土) 19:28:27.69ID:h4PPKnx90 ミドルクリック
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-3PPy)
2023/12/16(土) 19:48:11.20ID:UT7lmYDH0 > 特定のアドレスだけ
特定のアドレス "へ" なのか "から" なのか
特定のアドレス "へ" なのか "から" なのか
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-A2BH)
2023/12/17(日) 08:46:33.41ID:TSSUK99i0 他のブラウザだとhttpのリンクにいったらhttpsに自動に切り替わって
リンク先にいけるけど
firefoxでは変わらない?おまかん?
リンク先にいけるけど
firefoxでは変わらない?おまかん?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1233-Lmmi)
2023/12/17(日) 09:07:09.26ID:r3rGW/us0 なにその余計な機能
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-miL9)
2023/12/17(日) 09:19:02.18ID:8O5MQ6SM0 まあ、馬鹿には勝手にhttpsに繋ぎに行く方が良いだろうが
判ってやってるときは余計なお世話だわ
判ってやってるときは余計なお世話だわ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-AQ+F)
2023/12/17(日) 09:25:15.34ID:MgEHCIFD0 https強制設定ならFirefoxにもあるぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 920a-nlJe)
2023/12/17(日) 09:26:24.53ID:rzDZAZEb0 最近その余計な機能のせいで見れないサイトもでてきてるぞ
httpsだとエラーメッセージしか表示されないダメレン鯖あるし
httpsだとエラーメッセージしか表示されないダメレン鯖あるし
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-A2BH)
2023/12/17(日) 09:30:08.61ID:TSSUK99i0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6d0-TxwU)
2023/12/17(日) 10:44:10.48ID:4EqplnBz0 httpsがそんなに怖いかw 馬鹿めが
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efca-waHV)
2023/12/17(日) 11:59:29.36ID:IeqBWAj10 >>424
Firefoxではこれだろ
プライバシーとセキュリティ
HTTPS-Only モード
HTTPS は Firefox とあなたが訪れるウェブサイトとの間に、
暗号化された安全な接続を提供します。
多くのウェブサイトは HTTPS に対応しており、
HTTPS-Only モードを有効にすると Firefox はすべての接続を HTTPS に切り替えます。
Firefoxではこれだろ
プライバシーとセキュリティ
HTTPS-Only モード
HTTPS は Firefox とあなたが訪れるウェブサイトとの間に、
暗号化された安全な接続を提供します。
多くのウェブサイトは HTTPS に対応しており、
HTTPS-Only モードを有効にすると Firefox はすべての接続を HTTPS に切り替えます。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-VGyq)
2023/12/17(日) 12:42:45.45ID:9/ECoWSrH 今はいいが、https接続標準化方針が出たての頃は
ルータの設定画面である、「192.168.0.1」にアクセスしづらかった
・httpsモードに ***してない*** のに
・勝手にhttps://192.168.0.1にしやがって
これでアクセスできないことがよくあった
アドレスバーに「http://」で打ち込んでるのに勝手に「https://」に変わって
ルータの設定画面である、「192.168.0.1」にアクセスしづらかった
・httpsモードに ***してない*** のに
・勝手にhttps://192.168.0.1にしやがって
これでアクセスできないことがよくあった
アドレスバーに「http://」で打ち込んでるのに勝手に「https://」に変わって
428あめ ◆P0jSlC5fJs (ワッチョイ c695-e8vO)
2023/12/17(日) 13:44:49.67ID:JGBbZsfJ0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-A2BH)
2023/12/17(日) 15:52:03.68ID:YBAsQiDF0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-sjAB)
2023/12/17(日) 15:55:04.79ID:lFFSSfJj0 >>429
そのリンクのあるページ貼れよ
そのリンクのあるページ貼れよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-miL9)
2023/12/17(日) 16:06:17.04ID:8O5MQ6SM0 無効なんて項目無いし
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-A2BH)
2023/12/17(日) 16:12:48.61ID:YBAsQiDF0 有効にしないね、それについては本当に済まないと思っている
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d4-Lmmi)
2023/12/17(日) 18:13:31.90ID:RI+A/a700434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbe-STVn)
2023/12/17(日) 19:11:27.75ID:kf0+/nk/0 > メールソフトからショッピングなどのリンク踏んだ時のみ、
> 別タブで開きたいです(あくまで左クリックで)
browser.link.open_newwindow.override.external
3
> 別タブで開きたいです(あくまで左クリックで)
browser.link.open_newwindow.override.external
3
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efca-waHV)
2023/12/17(日) 19:19:16.60ID:IeqBWAj10 >>429
Firefoxの方で強制にhttpsのページ表示しようとしてページが無いってなってるなら
そのサイトにhttpsの設定が無いんだろ
本当に他のブラウザでちゃんと表示してるのか?
他のブラウザはhttps優先になっててサイト側の設定が無い場合httpになってるんじゃねーの?
他のサイトでhttps表示した後にしそのURLをFirefoxに貼り付けて確認してみれば
Firefoxの方で強制にhttpsのページ表示しようとしてページが無いってなってるなら
そのサイトにhttpsの設定が無いんだろ
本当に他のブラウザでちゃんと表示してるのか?
他のブラウザはhttps優先になっててサイト側の設定が無い場合httpになってるんじゃねーの?
他のサイトでhttps表示した後にしそのURLをFirefoxに貼り付けて確認してみれば
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-sjAB)
2023/12/17(日) 20:00:48.38ID:lFFSSfJj0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-3PPy)
2023/12/17(日) 20:03:08.18ID:NAtV1z730 鯖側でUA見てリダイレクトしなかったりしたりしてんじゃね 知らんけど
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea5-A2BH)
2023/12/17(日) 20:12:24.72ID:LjL/I3L40 >>435
https優先はfirefoxでも出来ますか?
https優先はfirefoxでも出来ますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-wOoK)
2023/12/17(日) 20:22:08.27ID:VJGXijSL0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f303-3PPy)
2023/12/17(日) 22:59:52.54ID:oDGnk+bK0 ブラウザは余計なことしないで入力したプロトコルでアクセスしてくれれば良い
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 636d-/1Gs)
2023/12/17(日) 23:21:00.26ID:7leT6Z6Z0 今も昔もFirefoxは指定したプロトコルでしかアクセスしてないが?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-DkQ9)
2023/12/18(月) 07:51:56.40ID:A0RIJYV90 firefoxからplaystation plusにログインしようとするとメモリリークが発生してフリーズするんだけど
他に同じ症状の人居る?
他に同じ症状の人居る?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-3PPy)
2023/12/18(月) 07:59:47.13ID:nCJp/bBe0 な、age厨だろ👆
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-Lmmi)
2023/12/18(月) 09:49:02.16ID:ozADw8aT0 playstation plusにログインしようとするとメモリリーク
してるね
してるね
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-sjAB)
2023/12/18(月) 10:03:53.07ID:+Z5NWq8M0 ログインしようとするってなに?
ログイン画面で待機するってこと?
ログインを実行した後のこと?
それともログインしたいなあと思うこと?
ログイン画面で待機するってこと?
ログインを実行した後のこと?
それともログインしたいなあと思うこと?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbe-STVn)
2023/12/18(月) 10:14:53.23ID:rAyg7T7A0 >>442
これかな、121で修正される
Comment 10 と Comment 14 に回避策(それぞれ別の方法)
1863300 - Logging on Sony websites such as the PlayStation store causes firefox to freeze and consume RAM indefinitely
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1863300
これかな、121で修正される
Comment 10 と Comment 14 に回避策(それぞれ別の方法)
1863300 - Logging on Sony websites such as the PlayStation store causes firefox to freeze and consume RAM indefinitely
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1863300
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23a4-DYyd)
2023/12/18(月) 13:15:22.22ID:C3ZQ6WPk0 >>445
一人だけ変な囚われ方してる
一人だけ変な囚われ方してる
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-Lmmi)
2023/12/18(月) 13:51:26.76ID:5o4MEtq60449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-Lmmi)
2023/12/18(月) 14:02:31.85ID:ozADw8aT0 まぁログインボタンを押したらフリーズするわけだが
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6e-Db+h)
2023/12/18(月) 14:03:34.05ID:xuS0YdOf0 ログインした際じゃだめなのだろうか
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbd1-pGRd)
2023/12/18(月) 14:31:08.45ID:CHB4npwR0 ログインボタンを押したらフリーズするのなら、実際にはログインは完了していないから「ログインした際」は違うでしょう
やっぱり「ログインしようとしたらメモリリークする」でいいんじゃないか?
それかより具体的にすれば「ログインボタンを押したらメモリリークする」だろうか
やっぱり「ログインしようとしたらメモリリークする」でいいんじゃないか?
それかより具体的にすれば「ログインボタンを押したらメモリリークする」だろうか
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-DkQ9)
2023/12/18(月) 14:38:16.23ID:A0RIJYV90453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9299-Lmmi)
2023/12/18(月) 16:02:20.63ID:5o4MEtq60 どーーーーーーーーでもいい。開発者が見てるわけでもなし
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6373-TxwU)
2023/12/18(月) 16:27:25.95ID:4mBc2XPC0 1,2の3は3と同時? 3を言った後?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b358-Db+h)
2023/12/18(月) 20:59:12.81ID:+Z5NWq8M0 ログインする際、だな
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-A2BH)
2023/12/18(月) 21:02:01.24ID:FovpMJph0 今年最後の大型アップデートまだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1644-GRIB)
2023/12/19(火) 02:19:16.14ID:zW/+QVL60458名無しさん@お腹いっぱい。 (BE 0H6b-eR3L)
2023/12/19(火) 02:28:21.23ID:Gwn3kKtiH >>457
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea8-A2BH)
2023/12/19(火) 09:29:31.81ID:TiMucxBN0 さあ、はじめようか
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-hFt6)
2023/12/19(火) 23:31:35.18ID:s/QIDODi0 121.0よく分からんがabout:supportからストア経由でav1のcodecインストールしたった
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-hxTQ)
2023/12/20(水) 01:24:42.60ID:qX3WU4lW0 >>460
これですね。
>Firefox now prompts Windows users to install the Microsoft AV1 Video Extension to enable hardware decoding support for the AV1 video codec from about:support if not already installed.
www.mozilla.org/en-US/firefox/121.0/releasenotes/
これですね。
>Firefox now prompts Windows users to install the Microsoft AV1 Video Extension to enable hardware decoding support for the AV1 video codec from about:support if not already installed.
www.mozilla.org/en-US/firefox/121.0/releasenotes/
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-hxTQ)
2023/12/20(水) 01:31:48.69ID:qX3WU4lW0 121にしたら
マガポケとかで[前画面]をクリックすると数ページ先が青くなる(選択状態?)。
マガポケとかで[前画面]をクリックすると数ページ先が青くなる(選択状態?)。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d6-Qk2W)
2023/12/20(水) 01:43:53.22ID:DAPfgFhC0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1644-GRIB)
2023/12/20(水) 01:54:37.16ID:fA66vYwx0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-hxTQ)
2023/12/20(水) 07:10:20.87ID:Q568jvW50466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6b0-bbbU)
2023/12/20(水) 09:02:08.85ID:hqOYrSlV0 121降ってきた
ようやく:has()に正式対応してくれて嬉しい
ようやく:has()に正式対応してくれて嬉しい
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ca-YSvc)
2023/12/20(水) 10:57:43.00ID:fYHxdqeN0 121
検索窓 反応しないね
検索窓 反応しないね
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72d6-Qk2W)
2023/12/20(水) 11:16:46.73ID:DAPfgFhC0 何処の検索窓?
about:home と ツールバーの検索は確認したけど問題なかったよ
about:home と ツールバーの検索は確認したけど問題なかったよ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef88-e8vO)
2023/12/20(水) 11:18:46.69ID:UaWieHon0 >>466
これが一番大きい、わざわざscript書いてた所をCSSで済む
これが一番大きい、わざわざscript書いてた所をCSSで済む
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e73-/274)
2023/12/20(水) 12:10:35.06ID:GsPBYApO0 ただ、正確な所得を把握するためのマイナンバーやインボイスが導入され、国民は1円単位での管理・提出が求められている。そうした中で法律をつくる側の国会議員が法を逸脱していたにもかかわらず、政治資金収支報告書を訂正すれば何ら問題ないと判断されるのであれば、もう国民はやっていられない気持ちになるのではな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6630-3CSV)
2023/12/20(水) 12:28:22.34ID:1mhkeyCt0 121.0に更新した
「閉じたタブをひらきなおす」で閉じたタブを開くとタブ内が真っ白になる
再読み込みをすると正常に中身が表示される
これは俺環?
「閉じたタブをひらきなおす」で閉じたタブを開くとタブ内が真っ白になる
再読み込みをすると正常に中身が表示される
これは俺環?
472471 (ワッチョイ 6630-3CSV)
2023/12/20(水) 12:31:25.81ID:1mhkeyCt0 ごめんTab Mix Plusのせいみたい、無効にしたら正常に表示されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
