!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/
■前スレ
Mozilla Firefox Part392
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695126371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part393
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-v7Ji)
2023/11/23(木) 21:10:21.23ID:TYKAywYw024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-YwKO)
2023/11/25(土) 21:05:03.71ID:1ZOLAVmo0 どんだけ糞環境だよ💩
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 871d-DVGE)
2023/11/25(土) 21:49:03.55ID:KkgRIr4x0 タブを沢山開いてると遅くなる
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a9-EFbn)
2023/11/25(土) 23:06:02.95ID:ySrKGSMP0 120にバージョンアップして以降>>23と同じ状況になったけど、プロファイル作り直したら直ったわ
そのあとアドオンとか設定とか以降しても問題なし
多分症状出てる人って以前からバージョンアップ後最初の立ち上げ時に同じような待ち時間が有ったんじゃない?
そのあとアドオンとか設定とか以降しても問題なし
多分症状出てる人って以前からバージョンアップ後最初の立ち上げ時に同じような待ち時間が有ったんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-YwKO)
2023/11/25(土) 23:47:07.10ID:mCFUoh+V0 ウイルスソフトKasperskyなどがXHR requestに介入してるんじゃないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-k0hF)
2023/11/26(日) 00:01:05.70ID:jKYJbKcz0 言い方間違ってるのか揶揄なのか怪しいところだが
アホだと思われたくないなら揶揄はやめた方がいい
アホだと思われたくないなら揶揄はやめた方がいい
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-Orfq)
2023/11/26(日) 04:24:50.10ID:HYk3kvGE0 誰のことだよ?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f1-888m)
2023/11/26(日) 05:34:01.06ID:PawMHJxR0 FirefoxだけEnhancer for youtube使え無くされてるとかマジかよ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74a-LbrA)
2023/11/26(日) 07:44:16.72ID:Itmhrrfv0 >>0013
複数のタブを閉じる(M)を消して
左側のタブをすべて閉じる(L)
右側のタブをすべて閉じる(I)
他のタブをすべて閉じる(O)
を直接表示させることは userChrome.css では無理ですか?
2クリックは かったるいので、(M)を消して
(L,I,O) は拡張を3つ入れているのですが。。。
複数のタブを閉じる(M)を消して
左側のタブをすべて閉じる(L)
右側のタブをすべて閉じる(I)
他のタブをすべて閉じる(O)
を直接表示させることは userChrome.css では無理ですか?
2クリックは かったるいので、(M)を消して
(L,I,O) は拡張を3つ入れているのですが。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-eApT)
2023/11/26(日) 08:53:31.26ID:loCq9Rhu0 マウスジェスチャー使えばワンクリック+ジェスチャーでカッタルクないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-BLjs)
2023/11/26(日) 10:20:26.83ID:UYBbwmCNM >>23 そろそろSSD買いな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-Orfq)
2023/11/26(日) 10:26:59.39ID:HYk3kvGE0 >>31
jsじゃないと無理に決まってるだろ
jsじゃないと無理に決まってるだろ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9d-eApT)
2023/11/26(日) 10:28:17.11ID:loCq9Rhu0 HDDだけど4秒くらい
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-+Q/L)
2023/11/26(日) 11:53:43.69ID:DHVDZoti0 えっちでーでー
えすえすでー
でーぶいでー
えすえすでー
でーぶいでー
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-FyyY)
2023/11/26(日) 11:57:33.71ID:yup0ieKM039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-+Q/L)
2023/11/26(日) 12:01:00.41ID:DHVDZoti0 じぇいえす
じぇいしー
じぇいけー
じぇいでー
じぇいしー
じぇいけー
じぇいでー
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-YwKO)
2023/11/26(日) 15:30:59.89ID:B+2DrMpe0 (どっかの社長が紛れ込んでるな?)
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74a-LbrA)
2023/11/26(日) 16:16:29.75ID:Itmhrrfv0 >>0038
有難う。js のスキルが無いので諦めます。
有難う。js のスキルが無いので諦めます。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfeb-YwKO)
2023/11/26(日) 16:26:38.85ID:kQpADQYy0 当たり前の事だけど、Firefoxって起動速くなったよねー
昔、2000やXPの頃はアイコンクリックしてから20〜30秒位
待った気がするのに、今じゃクリックして1秒もかからない
PCやブラウザの進化すごいと何かしみじみ思ってしまった
昔、2000やXPの頃はアイコンクリックしてから20〜30秒位
待った気がするのに、今じゃクリックして1秒もかからない
PCやブラウザの進化すごいと何かしみじみ思ってしまった
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-MzRg)
2023/11/26(日) 16:33:13.61ID:fYqKGVQC0 おじいちゃん、スイッチ入ってないがな
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-Orfq)
2023/11/26(日) 16:33:31.68ID:HYk3kvGE0 PC環境自体がぜんぜん違うのに…
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-GgRN)
2023/11/26(日) 18:05:50.72ID:BZ40xa730 ニコ生とYoutube2窓してたらニコ生の映像が途中で止まる様になった
更新しても映像が真っ暗になるだけでダメだしFirefox再起動しないとダメ
他ブラウザでは大丈夫なんだけど、おま環だよなー
更新しても映像が真っ暗になるだけでダメだしFirefox再起動しないとダメ
他ブラウザでは大丈夫なんだけど、おま環だよなー
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd6-wViR)
2023/11/26(日) 20:08:15.88ID:Cxi7Zql70 動画サイトとの相性はアキラメロン
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-AlqQ)
2023/11/26(日) 21:00:01.51ID:pVUE+kl00 >>44 実際FirefoxはQuantum以降速くなってる
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-GgRN)
2023/11/26(日) 21:31:53.68ID:Dg68OPkJ0 >>46
あー相性ってあるんですね。どうしようもない事なのか
FirefoxでGoogleトップサムネが横4列になったり3列になったりしてたし
広告絡みで色々仕様をいじってるのかと思った
レスどうもありがとうございます
あー相性ってあるんですね。どうしようもない事なのか
FirefoxでGoogleトップサムネが横4列になったり3列になったりしてたし
広告絡みで色々仕様をいじってるのかと思った
レスどうもありがとうございます
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fec-LbrA)
2023/11/27(月) 09:09:47.69ID:IpJxtBAI0 サイトの相性うんぬんは適当かいてるだけだぞ
うちでしばらく試してみたけど止まらんし
うちでしばらく試してみたけど止まらんし
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-YwKO)
2023/11/27(月) 09:43:54.96ID:0RDbJx6v0 しかし、バージョンが120まで行くソフトってなかなかないと思う ある意味凄いと思った
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd6-GZt5)
2023/11/27(月) 10:46:50.61ID:2X4zofC80 Thunderbirdくんは飛び級の天才です
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-GgRN)
2023/11/27(月) 14:32:04.25ID:GsrP6ZlU053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c773-lcHL)
2023/11/27(月) 15:43:08.60ID:Ms9rT8Bf0 英語とかのサイト行くと 翻訳するかどうか上にバーが出てくるけど
これ何回設定しても出てきちゃうんだけど オフにする方法ある?
これ何回設定しても出てきちゃうんだけど オフにする方法ある?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07e3-gJxj)
2023/11/27(月) 16:29:32.21ID:h7xmZekJ0 アドオン消せば良いんじゃね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c739-ZznQ)
2023/11/27(月) 22:55:24.62ID:juBCCyLR0 YouTubeが広告の所かな止まる様になった
もうまともに見られないね
YouTubeはもうChromeで見るしか無いか
もうまともに見られないね
YouTubeはもうChromeで見るしか無いか
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a0-b8ld)
2023/11/27(月) 23:35:58.60ID:58rlNkTF0 お前が何使おうと俺らには関係ないし興味もねえよ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6705-cSLL)
2023/11/27(月) 23:54:55.76ID:tDoQpq3Y0 自分はchromeをyoutube専用ブラウザにしてるw
58名無しさん@お腹いっぱい。 (DK 0Hcf-6evA)
2023/11/28(火) 02:30:54.20ID:EnFh1rNYH Mozilla Firefox 121.0 Beta 4
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-AlqQ)
2023/11/28(火) 04:46:46.97ID:C+UJv7dP0 >>55 それ広告ブロッカーのせいだろどう考えても
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878b-LbrA)
2023/11/28(火) 07:50:38.68ID:PoOmk+wc0 ちょっと気になったので教えてください。
Firefoxで複数ウィンドウを開いて各ウィンドウで複数のタブを開いたままにしてあります。
履歴を見ると、タブで開いてたページが、
自分で触ってないはずの時間に表示されたことになってることがあるのですが
勝手に再読み込みされることがあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
Firefoxで複数ウィンドウを開いて各ウィンドウで複数のタブを開いたままにしてあります。
履歴を見ると、タブで開いてたページが、
自分で触ってないはずの時間に表示されたことになってることがあるのですが
勝手に再読み込みされることがあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (RO 0H2b-6evA)
2023/11/28(火) 07:51:53.28ID:zxvVvDN6H >>60
やなこったと唱えたらヤダヤダと唱えたらヤダヤダと唱えたらヤダヤダと唱えたら
やなこったと唱えたらヤダヤダと唱えたらヤダヤダと唱えたらヤダヤダと唱えたら
6260 (ワッチョイ 878b-LbrA)
2023/11/28(火) 07:54:34.96ID:PoOmk+wc0 ちなみにTab Auto Refreshは使ってません
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-P7/S)
2023/11/28(火) 12:35:22.07ID:bRJtNiWo0 Ver120でPSストアにログインできる人います?
なんかメアド入力画面で進まない上にメニュータブが選べない変なバグが発生する
ブラウザの方のタブは選べるんだけど
なんかメアド入力画面で進まない上にメニュータブが選べない変なバグが発生する
ブラウザの方のタブは選べるんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-YwKO)
2023/11/28(火) 12:52:14.13ID:F8PuGgdp065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-P7/S)
2023/11/28(火) 12:53:26.52ID:bRJtNiWo0 >>64
ありがとう結構放置されてるのか
ありがとう結構放置されてるのか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LbrA)
2023/11/28(火) 13:00:29.00ID:hHKac6D2Hたぶん117あたりからだと思うが、ふぃれふぉxのウィンドウが一番前にある状態で
スクリーンショット取ると、下のほうに黒い線が入るようになった
要はふぃれふぉxで見ているページのスクリーンショットを取り、
MSペイントか何かでペーストすると一番下に黒い線が入った絵がペーストされる
うぃんどwsの設定でタスクバーを自動的に隠れるようにしてあるので、
それのせいかなとは思うが今まではこげなこつばなかったい
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-f5AQ)
2023/11/28(火) 13:09:41.31ID:/o9CA3eN0 Mozilla から気の狂ったような件名のメール来てるんだが…
本文内容はMicrosoftみたいなテック企業からインターネットを取り戻すため
明日の真夜中までに25万米ドル集める目標達成のため
Mozillaに寄付してくれという内容なんだけど
メールの件名が
Pshhhkkkkkkrrrr kakingkakingkakingtsh chchchchchchchcch *ding*ding*ding*
ちなみにGoogle翻訳にかけると
プシュクッククックルルカキングカキングカキングシッチッチッチッチッチッチ *ディン*ディン*ディン*
こんなん中身見ないでごみ箱に入れられてもおかしくないよ
本文内容はMicrosoftみたいなテック企業からインターネットを取り戻すため
明日の真夜中までに25万米ドル集める目標達成のため
Mozillaに寄付してくれという内容なんだけど
メールの件名が
Pshhhkkkkkkrrrr kakingkakingkakingtsh chchchchchchchcch *ding*ding*ding*
ちなみにGoogle翻訳にかけると
プシュクッククックルルカキングカキングカキングシッチッチッチッチッチッチ *ディン*ディン*ディン*
こんなん中身見ないでごみ箱に入れられてもおかしくないよ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f20-gJxj)
2023/11/28(火) 13:17:02.25ID:Io6a2uzY0 フィレオフィッシュが美味いまで読んだ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 878c-DOeS)
2023/11/28(火) 14:18:17.28ID:1EVDu7890 タルタルソース好き
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-1+JT)
2023/11/28(火) 16:11:51.61ID:daMOFJSy0 twitterを開くと、ひとつ前に見た別のtweetが表示されるようになったんだけど
同じ症状経験した人居たりします?
毎回必ずなるわけじゃないからアドオン切り分けでもいまいち特定出来なくて
同じ症状経験した人居たりします?
毎回必ずなるわけじゃないからアドオン切り分けでもいまいち特定出来なくて
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-YwKO)
2023/11/28(火) 16:17:07.12ID:+LEFj5dh0 1ヶ月以上前からあるしFirefox以外でも報告は見た
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0778-P7/S)
2023/11/28(火) 16:22:49.80ID:bRJtNiWo0 うちもちょくちょくなるな
専ブラからの直リンとかそういうのが原因じゃ
専ブラからの直リンとかそういうのが原因じゃ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-1+JT)
2023/11/28(火) 16:31:04.57ID:daMOFJSy0 >>71-72
あら、そうだったんですか
うちは専ブラは使ってなくてfirefox内でだけでした
普通にニュースサイトでリンクをクリック、ブックマークから開く
どちらでも発生してました
そうするとtwitter側での何かなんでしょうかね
てっきりfirefoxのアドオンが原因だと思ってたのでもう少し広げて
調べてみますね。ありがとうございました
あら、そうだったんですか
うちは専ブラは使ってなくてfirefox内でだけでした
普通にニュースサイトでリンクをクリック、ブックマークから開く
どちらでも発生してました
そうするとtwitter側での何かなんでしょうかね
てっきりfirefoxのアドオンが原因だと思ってたのでもう少し広げて
調べてみますね。ありがとうございました
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-LbrA)
2023/11/28(火) 16:59:36.23ID:+M0EG3ZQ0 Twitter側の問題かも?
一時期Instagramのストーリーズで条件によっては似たような症状が出てた
一時期Instagramのストーリーズで条件によっては似たような症状が出てた
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e758-Orfq)
2023/11/28(火) 17:27:04.71ID:/o9CA3eN0 まえにもこの話題あった気がするんだが…
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07d6-r/wI)
2023/11/28(火) 18:25:46.10ID:VICMyaY60 職場の爺さんも同じ話するだろ
矮小な人間になるな
矮小な人間になるな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-AlqQ)
2023/11/29(水) 04:31:34.89ID:DxkT1vxY0 >>67 そんな偽メールに引っかかるなよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670c-oQRf)
2023/11/29(水) 05:42:51.84ID:ofQvd81Z0 今ってもう結構シェア低いんやね
スマホだったり既定のブラウザから乗り換えずってのがメジャーなのかな?
スマホだったり既定のブラウザから乗り換えずってのがメジャーなのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-6evA)
2023/11/29(水) 05:52:24.00ID:DNCFzdmy0 もはやNECのを据え置きのままでデフォルトのままで使っているわね
検察はイヤホンとスピーカーなどの関係はオーディオテクニカだったサウンドテクニカだった覚えておるわね
そう聞いたよ
Webブラウザとかも知らんらしいわね
据え置き主義とか据え膳主義とか言って揶揄して朝臣でもええやろかしら
京都府警に衝撃、刑事が窃盗容疑で再逮捕 金融機関からの個人情報が犯罪に|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1155288
京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp › 社会
このサイトをブロックする
1 日前 — 犯罪を防ぐために金融機関から警察に提供された個人情報が、警察官の手で犯罪に悪用されていた―。30年超のベテラン刑事だった容疑者(57)が窃…
検察はイヤホンとスピーカーなどの関係はオーディオテクニカだったサウンドテクニカだった覚えておるわね
そう聞いたよ
Webブラウザとかも知らんらしいわね
据え置き主義とか据え膳主義とか言って揶揄して朝臣でもええやろかしら
京都府警に衝撃、刑事が窃盗容疑で再逮捕 金融機関からの個人情報が犯罪に|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1155288
京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp › 社会
このサイトをブロックする
1 日前 — 犯罪を防ぐために金融機関から警察に提供された個人情報が、警察官の手で犯罪に悪用されていた―。30年超のベテラン刑事だった容疑者(57)が窃…
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb6-gJxj)
2023/11/29(水) 05:54:33.50ID:G8TV2fvV0 元は、何にでも紛れ込ませて知らぬ間にChromeをインストールさせたGoogleの作戦勝ち
Androidは他ブラウザ入る余地無いし、頼みのWindowsもご覧の通り
Androidは他ブラウザ入る余地無いし、頼みのWindowsもご覧の通り
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07d6-HpTs)
2023/11/29(水) 10:19:39.69ID:D+GJrWYM0 独走一強メジャー志向を嫌ってインストールした自称パソコンの大先生です
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-/BHd)
2023/11/29(水) 11:36:57.67ID:ZKmRrXTDM 開かんサイトがあってトラブルシューティング モードでもダメだったがFirefoxの設定を初期化したら直った
リフレッシュだとアドオンが消えるので助かる
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/reset-preferences-fix-problems
リフレッシュだとアドオンが消えるので助かる
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/reset-preferences-fix-problems
83名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-/BHd)
2023/11/29(水) 11:39:33.59ID:ZKmRrXTDM prefs.jsが45KBから23KBまで減ったんで古いバージョンの設定が干渉したんだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-GgRN)
2023/11/29(水) 11:50:02.20ID:8+JOCHyl0 Chromeの企業努力で世界NO1になったのはわかるが
Chromeが使いやすいって言ってるやつが本当に分からん
Chromeが使いやすいって言ってるやつが本当に分からん
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4747-1+JT)
2023/11/29(水) 13:33:22.63ID:WojnMpcI0NIKU FirefoxはLinux系のデフォルトブラウザだから恵まれてるじゃん
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 07df-YH3W)
2023/11/29(水) 14:18:53.32ID:HATRrWiA0NIKU Chrome 使いやすいね
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c7ed-2qxF)
2023/11/29(水) 14:22:47.30ID:VKe2SrH60NIKU firefoxでメニューが表示されている部分の色をシステムに合わせるにはどうすればいいですか?
タイトルバーの色をOSに合わせるというのをやってみましたがメニュー部分もタブの部分も同じ色になってしまいます
タイトルバーの色をOSに合わせるというのをやってみましたがメニュー部分もタブの部分も同じ色になってしまいます
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-/BHd)
2023/11/29(水) 15:06:36.84ID:VspaT1DVMNIKU89名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff83-9uVF)
2023/11/29(水) 15:41:16.25ID:R4/UQAY50NIKU テーマのGreyishを使ってるんだけどこれに似た感じの見やすいテーマってある?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f28-eApT)
2023/11/29(水) 15:47:57.97ID:H7eosrgo0NIKU 似た感じってアバウトすぎだろwデフォルトと対して変わんらないだろ
https://img3.imepic.jp/image/20231129/568000.png?002bdcaeeb4446f58b2f79e5bc9ae4c3
https://img3.imepic.jp/image/20231129/568000.png?002bdcaeeb4446f58b2f79e5bc9ae4c3
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-/BHd)
2023/11/29(水) 15:55:52.04ID:VspaT1DVMNIKU Firefox UI Fixを入れなくてもアクティブ時にタイトルバーの色がOSの色になるテーマがある?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f28-eApT)
2023/11/29(水) 16:14:18.67ID:H7eosrgo0NIKU タイトルバーとか使ってるのって少数派じゃね?作業スペース減るだろ
垂直タブあるからってタブバー非表示にして使ってるのか?
https://img3.imepic.jp/image/20231129/580180.png?cd4af032de39989ed98385ada6700d89
垂直タブあるからってタブバー非表示にして使ってるのか?
https://img3.imepic.jp/image/20231129/580180.png?cd4af032de39989ed98385ada6700d89
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff83-9uVF)
2023/11/29(水) 16:14:51.54ID:R4/UQAY50NIKU94名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f28-eApT)
2023/11/29(水) 16:26:15.87ID:H7eosrgo0NIKU >>93
似たようなのならMicrosoft EdgeやGoogle Chromeと検索すればそれに近い白色のデフォルトのがヒットするよ
似たようなのならMicrosoft EdgeやGoogle Chromeと検索すればそれに近い白色のデフォルトのがヒットするよ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-/BHd)
2023/11/29(水) 16:35:54.54ID:VspaT1DVMNIKU96名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ ff83-9uVF)
2023/11/29(水) 16:54:08.74ID:R4/UQAY50NIKU >>94
サンクス
サンクス
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f33-LbrA)
2023/11/29(水) 17:52:21.39ID:GwFp8ElV0NIKU 「Firefox を閉じたときに Cookie とサイトデータを削除する」
を有効にすると、終了時ではなく起動時にタブ周りの画面がちょっと崩れるんだな。
起動時だけだけど、ちょっと気になるw
を有効にすると、終了時ではなく起動時にタブ周りの画面がちょっと崩れるんだな。
起動時だけだけど、ちょっと気になるw
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr3b-Q9Dy)
2023/11/29(水) 18:39:55.54ID:15yzLJgdrNIKU タイトルバー表示してるが少数派なのか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 67a4-AnfR)
2023/11/29(水) 18:55:26.28ID:AmFvNTyH0NIKU100名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fcb-LbrA)
2023/11/29(水) 19:03:11.36ID:8ZUdyqkr0NIKU >>98
超少数派です化石ですね
超少数派です化石ですね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-/BHd)
2023/11/29(水) 19:12:39.53ID:VspaT1DVMNIKU >>99
30日持つらしいから消したんじゃね
30日持つらしいから消したんじゃね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f28-eApT)
2023/11/29(水) 19:15:33.99ID:H7eosrgo0NIKU >>98
まあ垂直タブ使ってる人はタブバー非表示して使ってるんじゃね?知らんけど
ワンプッシュでタブ開けるからタブバー要らないとか?
俺はあった方が使いやすいけどな。メインで使ってるのはMicrosoft Edgeだけど
https://img3.imepic.jp/image/20231129/689340.png?9cccaf5414225562fc419c7ea4a723a9
https://img3.imepic.jp/image/20231129/689330.png?a13bf470ea8e95ef975c339a4847a0bc
>>99
消したよ
まあ垂直タブ使ってる人はタブバー非表示して使ってるんじゃね?知らんけど
ワンプッシュでタブ開けるからタブバー要らないとか?
俺はあった方が使いやすいけどな。メインで使ってるのはMicrosoft Edgeだけど
https://img3.imepic.jp/image/20231129/689340.png?9cccaf5414225562fc419c7ea4a723a9
https://img3.imepic.jp/image/20231129/689330.png?a13bf470ea8e95ef975c339a4847a0bc
>>99
消したよ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f33-LbrA)
2023/11/29(水) 19:24:43.72ID:GwFp8ElV0NIKU タイトルバー無いとウィンドウ移動しづらいじゃろがい
作業しながらブラウズしてるからフルスクリーンで使うこともないし
作業しながらブラウズしてるからフルスクリーンで使うこともないし
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-/BHd)
2023/11/29(水) 19:30:50.99ID:I/u0rqAHMNIKU そうかなタブを大量に開いていても最小化ボタンの左にある隙間から移動できるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 67cf-YwKO)
2023/11/29(水) 19:37:05.31ID:0FUz8OnW0NIKU タイトルバーが無いと別のウインドウとの境界が不明確で
重なっているウインドウを前面にしようとして間違って違うウインドウをクリックしてしまったりする
タイトルバーがあるとそういう戸惑いがない これ重要
重なっているウインドウを前面にしようとして間違って違うウインドウをクリックしてしまったりする
タイトルバーがあるとそういう戸惑いがない これ重要
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 07df-YH3W)
2023/11/29(水) 19:43:25.95ID:HATRrWiA0NIKU 尊いFirefoxのタイトルを隠して使うなんて考えられない
本当にFirefoxを愛してるならそんな罰当たりなことしないだろ
本当にFirefoxを愛してるならそんな罰当たりなことしないだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f33-LbrA)
2023/11/29(水) 20:02:54.02ID:GwFp8ElV0NIKU タイトルバーが使えなくなるまではChromeには移行しないわな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4773-GgRN)
2023/11/29(水) 21:50:00.34ID:JfRCN6UV0NIKU youtubeクッソ重くなる
コンテキストメニューをブラウザ単体でいじれない
firefox バイバイ
コンテキストメニューをブラウザ単体でいじれない
firefox バイバイ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f81-YwKO)
2023/11/29(水) 21:59:26.55ID:Zkl1Qyny0NIKU ブラウザゲームでたまにマウスが引っかかることあるな
おまかんだろうけど
おまかんだろうけど
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f03-YwKO)
2023/11/29(水) 23:51:58.53ID:BaDiykvU0NIKU メニューバーは表示してあるがタイトルバーは非表示だなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ee-LbrA)
2023/11/30(木) 01:53:31.18ID:WdxejpvL0 タイトルバーもメニューバーも非表示にしてる
メニューバーはこのアイコンでスッキリ
MenubarReplaceWithButton.uc.js
メニューバーはこのアイコンでスッキリ
MenubarReplaceWithButton.uc.js
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-xL6i)
2023/11/30(木) 01:57:18.85ID:flXDVBto0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-k0hF)
2023/11/30(木) 06:28:24.46ID:7Mq5dDgS0 Firefoxも鈍重なネスケに対して以下同文
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c1-NwNS)
2023/11/30(木) 09:39:27.85ID:dN9J9SvU0 >>108
おまっ?
おまっ?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd6-V8g7)
2023/11/30(木) 10:54:12.08ID:1iAzPDME0 おまかんだと思ってないけど動画サイトに嫌われていると思う
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76f-NwNS)
2023/11/30(木) 10:57:47.58ID:J5NSgffM0 あなたの感想ですよね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-/BHd)
2023/11/30(木) 11:06:04.11ID:6GEdH+74M YoutubeはFirefoxの時5秒までとかいうクソコードが仕組まれてるんだなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f28-eApT)
2023/11/30(木) 11:23:32.14ID:sWbiBVyA0 > YoutubeはFirefoxの時5秒まで
どういうことだ?
どういうことだ?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-NwNS)
2023/11/30(木) 11:23:58.00ID:mB3Fhv8t0 ワッチョイみな
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f28-eApT)
2023/11/30(木) 11:27:22.17ID:sWbiBVyA0 >>119
ワッチョイ以外は荒らしってことか?
ワッチョイ以外は荒らしってことか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f28-eApT)
2023/11/30(木) 11:28:30.66ID:sWbiBVyA0 スレ新参だから良くわからん
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f28-eApT)
2023/11/30(木) 11:44:52.22ID:sWbiBVyA0 >>115
流れでみると嫌われてる動画サイトってyoutubeか?
メインブラウザMicrosoft Edgeで、ほぼ更新の時しか火狐起動しない俺だけど
昔火狐メインで使ってたときyoutube快適だったけど今ダメなのか?
ちょっと今さっき火狐でyoutube見てきたけど問題ないよ。むしろキビキビ動くよ
ホイールスクロールの反応がいいね
全画面切り替えのフェードエフェクトがいいね。Microsoft EdgeやGoogle Chromeは引っかかるよなw
流れでみると嫌われてる動画サイトってyoutubeか?
メインブラウザMicrosoft Edgeで、ほぼ更新の時しか火狐起動しない俺だけど
昔火狐メインで使ってたときyoutube快適だったけど今ダメなのか?
ちょっと今さっき火狐でyoutube見てきたけど問題ないよ。むしろキビキビ動くよ
ホイールスクロールの反応がいいね
全画面切り替えのフェードエフェクトがいいね。Microsoft EdgeやGoogle Chromeは引っかかるよなw
123名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-/BHd)
2023/11/30(木) 12:01:16.69ID:6GEdH+74M >>118
Firefox users frustrated over alleged 5 second-delay on Youtube
Firefox users frustrated over alleged 5 second-delay on Youtube
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f28-eApT)
2023/11/30(木) 12:22:15.00ID:sWbiBVyA0 なるほど。おれ環では遅延まったく感じないエッジ、クロームと一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
