ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集プラグイン」に関する話題は禁止です。
拡張編集については以下の専用スレがあるので質問等はそちらでやって下さい。
運営が埋め立て荒らしの対策をせずスレ維持の環境が最悪のため多数のテンプレを貼る余裕がありません
後から貼るか以前のものを参照してください
前スレ
AviUtl総合スレッド95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659704383/
探検
AviUtl総合スレッド96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/23(木) 19:49:00.10ID:GviDEV650
2023/11/23(木) 19:57:03.90ID:BkqXeX+W0
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700736818/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700736818/
2023/11/24(金) 19:37:21.63ID:sSjgKRMc0
>>1乙乙
2023/11/26(日) 05:14:05.85ID:zn+FZ3j+0
>>1 乙ぅ〜
5名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 16:10:34.96ID:hHKac6D20 三洋電機のザクティやドライブレコーダなど、
明るいと60フレームで暗い所で30フレームになるタイプのMP4を読み込ませて
エンコードすると60フレーム出力でも倍速になるのはどうやったら解決できるんだっけ
avisynthから読み込ますのはできなかった
スクリプト書いても、最初のファイル読み込みの時点で「Can't load」エラーが出て読み込めない
黒地にギュウギュウ詰めの赤文字でエラー出てしまう
そんなわけねえだろと思って、読み込みだけの1行のスクリプトでも読み込めないとかぬかす
ファイルが置いてある場所やスクリプトの書式は何度も確認して
「パスのコピー」でパスを入れてんのにそれでも読み込めないとかぬかすので
明るいと60フレームで暗い所で30フレームになるタイプのMP4を読み込ませて
エンコードすると60フレーム出力でも倍速になるのはどうやったら解決できるんだっけ
avisynthから読み込ますのはできなかった
スクリプト書いても、最初のファイル読み込みの時点で「Can't load」エラーが出て読み込めない
黒地にギュウギュウ詰めの赤文字でエラー出てしまう
そんなわけねえだろと思って、読み込みだけの1行のスクリプトでも読み込めないとかぬかす
ファイルが置いてある場所やスクリプトの書式は何度も確認して
「パスのコピー」でパスを入れてんのにそれでも読み込めないとかぬかすので
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 16:12:25.11ID:hHKac6D20 もちろん2バイト文字が含まれたパスではないし、ファイル名も2バイト文字は使っていない
なんなんあれ
なんなんあれ
2023/11/28(火) 20:01:26.68ID:8j2uwQpR0
また無駄にスレ分けたのか
2023/12/01(金) 08:55:53.54ID:qB5tM15V0
>>5
60fpsの部分と30fpsの部分を分割して、60fpsに統一した後、マージしてエンコードしたら?
60fpsの部分と30fpsの部分を分割して、60fpsに統一した後、マージしてエンコードしたら?
2023/12/03(日) 20:04:42.37ID:iCl11u6K0
NHK新BSのロゴ消し用のアレ取得したわ(´・ω・`)
2023/12/04(月) 19:21:11.46ID:AP/GQtXx0
設定ダイアログ画面サイズ固定化プラグイン使うと設定ダイアログの表示が乱れるんだけどなぁぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 00:00:02.50ID:6/VH1UKR0 プラグインの設定の問題だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 19:16:44.22ID:0k9O2VaJ0 エクスポートで書き出した時に完了通知音を鳴らすことはできませんか?
プラグイン出力だとシステムの設定で指定した音が鳴るんですが
プラグイン出力だとシステムの設定で指定した音が鳴るんですが
13名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 19:16:49.90ID:0k9O2VaJ0 エクスポートで書き出した時に完了通知音を鳴らすことはできませんか?
プラグイン出力だとシステムの設定で指定した音が鳴るんですが
プラグイン出力だとシステムの設定で指定した音が鳴るんですが
2023/12/20(水) 22:28:20.18ID:iQvynotu0
可変フレームレートを固定に変換する機能がL-SMASH_Worksに実装されていたわ
外部ツールで変換って無駄なことしてた
外部ツールで変換って無駄なことしてた
2023/12/21(木) 23:29:30.31ID:ERoKDV7+0
2023/12/22(金) 16:10:25.94ID:mZj3aBVL0
>>15
NHKは、地上波衛星共に要注意。
L-SMASH WORKSで音声が正しくエンコードされないときがあるからね。
年末年始だと「紅白」とか。
BonTsDemuxで音声分離してから入れてやらないと、音無しファイルが出来上がる。
NHKは、地上波衛星共に要注意。
L-SMASH WORKSで音声が正しくエンコードされないときがあるからね。
年末年始だと「紅白」とか。
BonTsDemuxで音声分離してから入れてやらないと、音無しファイルが出来上がる。
2023/12/22(金) 16:33:28.29ID:f3tPdhNc0
それは単にいらんインデックス読んでるだけなんじゃない?
2023/12/22(金) 18:09:21.02ID:ABDfzJrt0
エンコード中に失敗しても途中から再開できたらなぁ・・・
2023/12/23(土) 10:52:56.08ID:aN0mD/Vg0
NHKはニュースが二か国語放送(左ch主音声、右ch副音声みたいな形式)になってるからその部分で失敗しやすい
2023/12/24(日) 15:49:24.41ID:KwH76KMt0
24/30混在ソースってどうするのが正解なんだろう
諦めてインタレ保持でエンコードしてるわ
諦めてインタレ保持でエンコードしてるわ
2023/12/24(日) 16:25:55.96ID:kM1iNWRM0
アニメに多いらしいけどどうやって判別してるの
2023/12/24(日) 22:32:25.96ID:KwH76KMt0
全編24pか30pのつもりでエンコしたらパートによって妙にカクカクな動画が出来上がることがある
そういう時は混在してる
そういう時は混在してる
2023/12/25(月) 01:44:30.89ID:JNMhsHBk0
2023/12/25(月) 04:27:49.83ID:reclODjp0
そのうち120Hzごり押しで何とか…
2023/12/26(火) 00:30:40.80ID:X3QxR3Oa0
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 15:45:30.13ID:9DAJ1BtQ0 NHK BSをPT3で録画してエンコしたんだけど
終わりの部分で音ずれを確認
冒頭の部分はずれ無し
ただerrを見て気付いたドロップ複数
これがエンコによるずれの問題点ですかね?
そして補正とか直す方法はありますか?
よくある話で再生ソフトだと問題無しです
終わりの部分で音ずれを確認
冒頭の部分はずれ無し
ただerrを見て気付いたドロップ複数
これがエンコによるずれの問題点ですかね?
そして補正とか直す方法はありますか?
よくある話で再生ソフトだと問題無しです
2023/12/27(水) 16:03:49.22ID:xNQogHkw0
エンコ前のaviutl上で音ズレするかどうかによる
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 16:26:15.34ID:9DAJ1BtQ0 全体エンコではずれてた終盤部分だけ20秒ほどエンコしたら音ずれ無しでした
なのでドロップ部分で徐々にずれてしまってるということではないかと思いますが(推測)
うまいことちょうど映像と音が途切れる部分で分割エンコして後で結合することで
ずれ量を小さくできるという計算は成り立つでしょうか
ただ結合でこれまたずれが生じないかという不安も・・・
なのでドロップ部分で徐々にずれてしまってるということではないかと思いますが(推測)
うまいことちょうど映像と音が途切れる部分で分割エンコして後で結合することで
ずれ量を小さくできるという計算は成り立つでしょうか
ただ結合でこれまたずれが生じないかという不安も・・・
2023/12/27(水) 19:09:13.61ID:vVptZghs0
過去にそういう手段で乗り切った憶えがあるな
可変→固定でエンコし直せば解決するかもしれない
FAWやるとどうしても同期しなかったから音声は再エンコしたと思う
可変→固定でエンコし直せば解決するかもしれない
FAWやるとどうしても同期しなかったから音声は再エンコしたと思う
2023/12/28(木) 13:40:04.26ID:AIaaOlKG0
Real-xxxGAN-filterって、その後バージョンアップされてないのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/28(木) 19:22:58.55ID:AW6TUBol02023/12/28(木) 20:32:14.72ID:AIaaOlKG0
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/28(木) 23:35:23.56ID:fBu3FttZ0 ケーブルTV最強だな
2023/12/29(金) 00:37:35.50ID:9y7/Ae9j0
JCOM「さいきょうだお」
2023/12/29(金) 00:55:41.15ID:VO3Red7O0
>>34
そいつはケーブル四天王の中でも最弱だから。
そいつはケーブル四天王の中でも最弱だから。
2024/01/11(木) 09:38:09.42ID:NfNyrkKs0
0円無料でYoutubeの広告スキップする方法を解説
2024/01/13(土) 09:29:47.68ID:7aAK5WXf0
経産省 価格交渉調査 JCOMが「最低評価」【 WBS 】(2024年1月12日)
JCOMは時代遅れ。
契約切りたくなってきたけど、東映チャンネル入れようとすると安いらしいからどうしようかなと。
でも…東映チャンネル録画する方法が無い…HDMIキャプチャーでも買わないとダメかなぁ。
JCOMは時代遅れ。
契約切りたくなってきたけど、東映チャンネル入れようとすると安いらしいからどうしようかなと。
でも…東映チャンネル録画する方法が無い…HDMIキャプチャーでも買わないとダメかなぁ。
2024/01/17(水) 23:55:39.61ID:DzYFXC500
出力プラグインを作ろうとしているのだが、func_get_audio で一回に取得するオーディオのサイズって、どれくらいが適切なんだろうか?
2024/01/18(木) 08:54:11.96ID:oTc5Hsar0
既存のソース公開されてるやつ参考にすればいいんじゃね
2024/01/18(木) 10:54:46.47ID:+QVDImd/0
ファイル→プラグイン出力にカーソルを合わせた際出てくるプラグインの順序って変えられないですか?
aviutl.iniを見てみたけどわかりませんでした
aviutl.iniを見てみたけどわかりませんでした
2024/01/18(木) 11:21:20.64ID:16TnFJb40
情報のとこから見られる出力ファイル情報の順通りに並んでるね
ファイル名順に読み込んでその通りに並ぶみたいだから変更するとその通りになるよ
頭に番号でもつければいいんでは
ファイル名順に読み込んでその通りに並ぶみたいだから変更するとその通りになるよ
頭に番号でもつければいいんでは
2024/01/18(木) 11:25:18.90ID:uBqD8BcK0
付随ファイルをどうするかは個別案件だけど、
プラグインファイルの名前の先頭に数字をつける。
そもそも、その時使うのは一つなことが多いはずで、使わないものを別フォルダに隔離する。
プラグインファイルの名前の先頭に数字をつける。
そもそも、その時使うのは一つなことが多いはずで、使わないものを別フォルダに隔離する。
2024/01/18(木) 13:32:42.02ID:algGN42K0
2024/02/04(日) 12:16:13.64ID:GUD90B470
bmpファイルを拡張編集のタイムラインに置いて再生しようとすると真っ暗になって
表示できません。pngやjpg等は問題ないのですが何が原因かご存知の方助言ください
表示できません。pngやjpg等は問題ないのですが何が原因かご存知の方助言ください
2024/02/04(日) 16:41:20.10ID:Hxoa31Rn0
デコードいらんのに読めないって変だな
それ本当にビットマップデータなのか
それ本当にビットマップデータなのか
2024/02/04(日) 19:08:38.12ID:qTDWjR670
一旦その画像をペイントで開いてbmpかpngで別名保存してもっかいAviUtlで読んでみたら
あとはAviUtlの設定で制限されてる最大画像サイズより大きくないかとか画像サイズが奇数じゃないかとか
あとはAviUtlの設定で制限されてる最大画像サイズより大きくないかとか画像サイズが奇数じゃないかとか
2024/02/05(月) 23:18:16.23ID:EFZ6dtDh0
>>45,46
適当に他のbmpを拾ってきたりしてタイムラインにドロップしても読めません。ペイントも通してみました。
でも勘違いしてたことがあって問題が変わったのでbmpは必要なくなりました。ありがとうございました
適当に他のbmpを拾ってきたりしてタイムラインにドロップしても読めません。ペイントも通してみました。
でも勘違いしてたことがあって問題が変わったのでbmpは必要なくなりました。ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★3 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
