■ 公式
http://www.foobar2000.org/
■ 日本語Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/
■ 参考
-foobar2000 Wiki
よくある質問
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
使い方
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%C0%E2%CC%C0%BD%F1
-foobar2000 Wiki for Japanese Users
解説 (v0.9.5)/チュートリアル
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?%E8%A7%A3%E8%AA%AC%20%28v0.9.5%29%2F%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
FAQ
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?FAQ
探検
foobar2000 質問スレ Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/23(木) 19:42:40.28ID:q+lDHLiN0
2024/03/10(日) 11:08:30.68ID:U+YvRKCu0
>>183
$replace(%path%,$directory(%path%,1)\%filename_ext%,folder.jpg)
じゃなくて
$directory_path($directory_path(%path%))\folder.jpg
ね$replaceだと上位フォルダに同名の文字列が現れた時にバグりそう
うちの環境ではどちらでもArtwork view、JScript Panel、Playlist viewで表示できてるからわからんけど
Playlist viewの適当なカラムのDisplay scriptにその文字列を貼って表示すると実際の参照するパスがわかるよ
$replace(%path%,$directory(%path%,1)\%filename_ext%,folder.jpg)
じゃなくて
$directory_path($directory_path(%path%))\folder.jpg
ね$replaceだと上位フォルダに同名の文字列が現れた時にバグりそう
うちの環境ではどちらでもArtwork view、JScript Panel、Playlist viewで表示できてるからわからんけど
Playlist viewの適当なカラムのDisplay scriptにその文字列を貼って表示すると実際の参照するパスがわかるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 16:11:38.22ID:YXiOSM9a0 ありがとうございます
$directory_path($directory_path(%path%))\folder.jpg としたところ表示することが出来ました
度重なるご教授ありがとうございます
foobarのVer違いによりこのあたりの取り扱いが変わったのでしょうか
無事に表示できるようになりまして助かりました
ありがとうございます
$directory_path($directory_path(%path%))\folder.jpg としたところ表示することが出来ました
度重なるご教授ありがとうございます
foobarのVer違いによりこのあたりの取り扱いが変わったのでしょうか
無事に表示できるようになりまして助かりました
ありがとうございます
2024/03/10(日) 21:09:14.19ID:M+9Pb8i40
Flac+Cueで管理してるんですけど、何故か一部のアルバムがキューシートを読み込まなくなりました(トラックが分割されず1枚として表示)。
CueファイルをFoobarにD&Dすれば分割された状態で表示されるからキューシートが壊れてるわけではないとは思います。
ただ以前はFlacファイルをD&Dすればキューシートと連結してトラック分割した状態で表示されてたのに、今は1枚でしか表示されません
Foobarを再インストールしても直りません。
そして、MusicBeeでは問題なく分割されてます。
どうしたらいいか、よろしくお願いします。
CueファイルをFoobarにD&Dすれば分割された状態で表示されるからキューシートが壊れてるわけではないとは思います。
ただ以前はFlacファイルをD&Dすればキューシートと連結してトラック分割した状態で表示されてたのに、今は1枚でしか表示されません
Foobarを再インストールしても直りません。
そして、MusicBeeでは問題なく分割されてます。
どうしたらいいか、よろしくお願いします。
187186
2024/03/10(日) 21:42:19.93ID:M+9Pb8i40 書き忘れてたのですが、リッピングはすべてCUERipperで行いました。
全てここ2ヶ月くらいでリッピングしたやつで、CUERipper側の設定は弄ってません。
全てここ2ヶ月くらいでリッピングしたやつで、CUERipper側の設定は弄ってません。
188186
2024/03/11(月) 01:06:03.86ID:IMCMO96L0 CuetoolにてFlacファイルが表示されないことを確認したので、恐らくFlacファイルが何かしら破損したのではと判断しました。
何だかよく分からないけどFoobarが原因ではないみたいなのでスルーしてください。
何だかよく分からないけどFoobarが原因ではないみたいなのでスルーしてください。
2024/03/11(月) 05:40:54.61ID:v9sYF1XI0
>>FlacファイルをD&Dすればキューシートと連結してトラック分割した状態で表示
これが出来ると言うことは、Internal cuesheetという形式のはず
CUERipperの設定を確認
タグを編集すると、内部のcuesheetが変更される。*.cueファイルはたぶん更新されない
変更日で分かるかも
各ソフトで、その編集の互換性が完全ではないらしい
Internal cuesheet形式にするには flac.exeのオプションで可能
これが出来ると言うことは、Internal cuesheetという形式のはず
CUERipperの設定を確認
タグを編集すると、内部のcuesheetが変更される。*.cueファイルはたぶん更新されない
変更日で分かるかも
各ソフトで、その編集の互換性が完全ではないらしい
Internal cuesheet形式にするには flac.exeのオプションで可能
190186
2024/03/11(月) 08:44:04.09ID:73KTuNDV0 >>189
回答ありがとうございます。
この現象が発生したのは昨日からなのですが、それ以前にリッピングした100を超えるFLACファイルが突然こんな状態になってしまったのでリッピングの設定の関係ではないと思われます。
試しに手持ちの同じCDを設定を変えずに再度リッピングしたのですがFlacは問題なく認識されました。
ただ認識されないほうをCuetoolsを使用してFlac+Cueでコンバートし直してもやはり認識されません。
昨日のうちに100を超えるファイルのタグを書き変えたということもしておらず、まったく原因が分からない状態です。
残念ながらいずれもリッピングしたばかりだったのでバックアップをしていませんでした。ほとんどが返却済みのレンタルCDなのでまたいちからやり直すにはモチベが上がらない状態です。
何はともあれ回答していただいてありがとうございました。
回答ありがとうございます。
この現象が発生したのは昨日からなのですが、それ以前にリッピングした100を超えるFLACファイルが突然こんな状態になってしまったのでリッピングの設定の関係ではないと思われます。
試しに手持ちの同じCDを設定を変えずに再度リッピングしたのですがFlacは問題なく認識されました。
ただ認識されないほうをCuetoolsを使用してFlac+Cueでコンバートし直してもやはり認識されません。
昨日のうちに100を超えるファイルのタグを書き変えたということもしておらず、まったく原因が分からない状態です。
残念ながらいずれもリッピングしたばかりだったのでバックアップをしていませんでした。ほとんどが返却済みのレンタルCDなのでまたいちからやり直すにはモチベが上がらない状態です。
何はともあれ回答していただいてありがとうございました。
2024/03/12(火) 01:20:26.64ID:G8iCzEhb0
個人的にはcueシートは余りお勧めしないかなぁ
有料ソフトだけどdbpowerampで曲毎の無圧縮flacがいいと思う
私もPCオーディオ始めた時はEACでcue+アルバム丸ごとwavで管理してたけど、途中で無圧縮flacに移行した
有料ソフトだけどdbpowerampで曲毎の無圧縮flacがいいと思う
私もPCオーディオ始めた時はEACでcue+アルバム丸ごとwavで管理してたけど、途中で無圧縮flacに移行した
2024/03/12(火) 01:58:12.44ID:QfWh9Hkg0
>>186
BOMありとかなしとか
BOMありとかなしとか
193186
2024/03/12(火) 17:42:05.67ID:ebumhNvZ02024/03/12(火) 22:31:16.03ID:6ZxCFXzm0
教えて下さい
cue管理の場合、タグ付けはバラ管理の様に出来るのでしょうか?
cue管理の場合、タグ付けはバラ管理の様に出来るのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 党内で誰も高市を助けようとしない(したとしても小野田くらい)のは何か理由あるの?ずっと単独で動いてない? [213647114]
- おさかなさんあつまれえ
- 名曲だけどマイナ-なエロゲソングあげてけ [347751896]
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- VIPでウマ娘
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
